[過去ログ] Winnyを狙ったワーム・ニュイルス情報 Part40 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
472
(4): 2005/06/21(火) 09:27:16 ID:DO29IWOu0(1/6)調 AAS
zipファイルをキャッシュから変換した途端、
upフォルダによくわからんファイルが出来て、
Cの容量がどんどん少なくなっていくような症状のウイルスって確認済み?
zipファイルは展開してなくてキャッシュから変換したとたんに、この症状は起きました。
474
(2): 472 2005/06/21(火) 10:37:25 ID:DO29IWOu0(2/6)調 AAS
>>473
それは私に対するレスですか?
確かに以前、覚えてないけどウイルスにかかったことはある
そのときはウイルスバスターが反応してすぐ駆除できた
それから特別異常はなかったです

それからWinnyを2ヶ月くらいやってなくて、最近また始めて
そのとき>>472で紹介したようなウイルスが検出されたんだけど
zip開かないままウイルスの症状にかかった人っていないのかな?
476
(1): 472 2005/06/21(火) 10:55:03 ID:DO29IWOu0(3/6)調 AAS
じゃ、やっぱり前のウイルスの仕業だったのかなー
zipファイルに意図的にくっつけられたウイルスファイルを一緒に変換した
というのは考えられないのかな?
どちらにしてもまったく無いとは言い切れないのでみなさん、気をつけましょう
477: 472 2005/06/21(火) 10:55:47 ID:DO29IWOu0(4/6)調 AAS
すんません、sage忘れました
479
(1): 2005/06/21(火) 11:15:26 ID:DO29IWOu0(5/6)調 AAS
zipファイルはWindows XPに標準でついている「圧縮フォルダの展開ウィザード」
を使っています
これにバージョンってあるんですかね?
winny以外でも、ダウンロードしたzipファイルは右クリックから解凍の手順を踏まないと
解凍しないです

しかし、おっしゃったように、こちらで何かまずい設定をしてるのかもしれません
480: 472 2005/06/21(火) 11:15:58 ID:DO29IWOu0(6/6)調 AAS
すみません、また・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.098s*