[過去ログ] 【MX】プロバイダー議論スレPart3【ny】 (980レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(4): 03/10/21 18:34 ID:WxBreU3Y(1/8)調 AAS
1 :[名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/27 02:36 ID:NuL9DvP7
プロバから警告キタ Y⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y !!!
前スレ:
【MX】プロバイダー議論スレPart2【ny】
2chスレ:download
854: 852 03/12/27 00:17 ID:/G8xXAKe(1)調 AAS
>>853
MMOスレと間違って書いてました。
どこにも書き込みがないと思ったら、ここに誤爆してたのか。
失礼しました。
855: ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆sVpHWe0o0E 03/12/27 02:20 ID:qM8v9X6t(1)調 AAS
帯域制限なんて、バックボーンが細いISPがやるだけだろ
plalaなんてバックボーン細いしな
biglobeのバックボーンも大都市圏以外は極細なのは非公開だが周知の事実
どうせIP-VANの資産を引き継いでるからな
ちなみに、フェニックスを引き継いでいる@niftyは回線管理が別会社だからまだまし
バックボーンが一番太いのはOCN
2chで規制されやすいという点を除けば
文句なし
856(1): 03/12/27 10:25 ID:vBwlI1xh(1)調 AAS
2ヶ月に1回IP変えてる。
857(1): 03/12/27 13:00 ID:XtotA/Cf(1)調 AA×
>>856

858: 03/12/27 16:40 ID:5Z+bgDPI(1)調 AAS
おれBIGLOBEだけど特に帯域絞られてる感は無い。地域差かな。
859: 03/12/27 16:57 ID:H5uMJgTM(1)調 AA×
>>857

860: 03/12/27 18:00 ID:SXwO6o7s(1)調 AAS
BIGLOBEだが絞られすぎ。
全ポート24k規制、やってらんねー
861: 03/12/27 18:31 ID:CG1Fb95k(1)調 AAS
漏れの住んでる地域で有線の光ファイバーが始まるらしく、しばらく前に
アンケートに答えたんだが、その時「近々光を考えてる」って答えたら
今日勧誘の電話が来た。それで「今P2Pを規制してるプロパイダがあるじゃ
ないですか。自分の場合、そうゆう制限かける所はハナから選択肢に
ありませんから。確か有線さんって月に転送量の制限ってありませんでしたっけ?」
って聞いたら、ハッキリと「うちはそういう物はありません」って言われたんだが>4が
頭にあったので・・漏れの勘違いかな?
862: 03/12/27 21:16 ID:mmrq2A1n(1)調 AAS
>非公開だが周知の事実
ってのが意味不明だし、biglobeの前身はIP-VANじゃなくてPC-VANだし、@niftyの前身は
niftyだし、そもそもパソ通のシステムとインターネットのシステムなんてぜんぜん違うんだ
から引き継いでるのなんて一部の会員ぐらいなもんだし。
863: 03/12/28 00:11 ID:G2jzD+Ra(1)調 AAS
だからどうした?
864(4): 03/12/28 00:22 ID:DiVdPxdE(1/3)調 AAS
so-netだが、今日やけに遅くないか?>ny
リンクのつながりも少ない・・・
865: 03/12/28 00:26 ID:InFtyCkW(1)調 AAS
>>864
そうね・・・。っと
866(1): 03/12/28 00:32 ID:7X9phnLl(1)調 AAS
so−netでnyはやらない方が良いと思います。
どうしてもnyを続けたいならプロパを変えるべきかと
867(1): 03/12/28 00:55 ID:CPGmM9fq(1)調 AAS
警察から要請あったらどこのプロパであろうが顧客情報渡すちゅうねん。
868(1): 864 03/12/28 01:00 ID:DiVdPxdE(2/3)調 AAS
>>864
自己レス・・・勘違いでした、スマソ
>>866
忠告ありがとう。でも、なんで?
869(1): 03/12/28 01:04 ID:7cB1j+d4(1/4)調 AAS
>>868
エムエクースタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!事件の中心だから
870: 03/12/28 01:06 ID:zvNRqtdL(1)調 AAS
その点、YBBは安心だね。
朝鮮総連がついてるから警察なんて怖くない!
871: 864 03/12/28 01:11 ID:DiVdPxdE(3/3)調 AAS
>>869
意味不明。もっと説得力のある説明が聞きたかったな。
ま、いっか。漏れは、>>867に禿同だ。捜査をするのは
計冊で、so-netは1プロバイダに過ぎん。
872: 03/12/28 01:17 ID:7cB1j+d4(2/4)調 AAS
無知って幸せだねぇ
873: 03/12/28 02:10 ID:ogX+Wp1W(1)調 AAS
何か最近遅いなーって思ってたら冬休みだった。
874: 03/12/28 03:29 ID:ExGtkNL4(1)調 AAS
まあ俺は別に>>864が逮捕されても
2ちゃんねるがほんのちょっぴり大人になるだけだから
別に止めはしないけどね。
875: 03/12/28 11:34 ID:SlsfxZwh(1)調 AAS
具体的にどれくらいのファイル転送量だと警告とか制限来るんだろ?
月15Gくらいならセーフ?
876: 03/12/28 12:44 ID:GSfihu21(1)調 AAS
10Gぐらいじゃん
877: 03/12/28 14:45 ID:8g9Q4qP2(1)調 AAS
光だと100Gなんて1日もかからない。
15Gで警告来たら話になりません。
それにしてもこのスレは無知が多いね。
いい加減専門の板があるんだから、
専門の板で情報収集する癖つけた方がいいよ。
878: 03/12/28 14:59 ID:tr+99P+9(1)調 AAS
2ちゃんで?
879: 03/12/28 15:33 ID:qnOlNlcx(1)調 AAS
使ったこと無いから知らないんだけど
nyなんかだったら100Gなんて、あっちゅ〜まなんだろうな・・・。
ウチはうたたねで交換派なんで100Gもありゃ十分だな、多分。
880: 03/12/28 15:57 ID:nGBySOoG(1)調 AAS
biglobe神奈川で新家族
nyで普通に上下2MB/s位出ているんだけど
881(1): 03/12/28 17:52 ID:NEyQ0+cG(1)調 AAS
2MB/sって遅すぎじゃない?
普通は6MB/sくらいでしょ
え?俺?
俺は制限掛かってて200KB/sしか出てないけどな〜。・゚・(ノ∀`)・゚・。
882: 03/12/28 18:25 ID:klbKFvfF(1/2)調 AAS
>>881
十分じゃん。
883(1): 03/12/28 18:28 ID:g6Cyb4Hc(1)調 AAS
yahoo!!は、使えるな。
884: 03/12/28 18:52 ID:3+qhc1ma(1)調 AAS
>>883
制限食らってるしsafenyでも揉まれ
まくってるけどな…
で、俺はahooから光への移行を検討中
885(1): 03/12/28 19:07 ID:BnCUnvgL(1)調 AAS
netstatを見ていると相変わらず ぷらーらの人が多いな
あんたらさ
試しに他の評判の良いISPを同時加入してみなよ
ぷらーらをすぐに止める必要はないわけだからさ
んで
比べてごらんよ
多分ビクーリするから
俺はビクーリした
886(1): 03/12/28 19:52 ID:E3vAOd7h(1/2)調 AAS
SONETとplala,asahi,OCN,iTSCOMをどうしようか考えている。
揉まないほうが検索数ヒット上がるだろうし…
どうしたものか。
887(1): 03/12/28 19:57 ID:7cB1j+d4(3/4)調 AAS
>>886
当方の環境では揉んでも揉まなくても変わりなし。
だからソイシら全部揉んでる。
888: 03/12/28 19:59 ID:E3vAOd7h(2/2)調 AAS
>>887
サンクス。じゃあ2,3揉むことにするわ
889: 03/12/28 20:10 ID:a2XOWxoX(1)調 AAS
俺、so-netだから変えようかな…
話を聞いて今(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
890: 03/12/28 21:00 ID:klbKFvfF(2/2)調 AAS
ADSLの人は揉むメリットないでしょ。
891: 03/12/28 21:46 ID:TvFONqlV(1)調 AAS
100%デスラーなahooは揉みます
892(1): 03/12/28 21:47 ID:rc0S9shN(1/3)調 AAS
BIGLOBEもうだめだ。一冊の成年コミックダウンロードするのに何時間かかってんだよ
893(1): 03/12/28 21:47 ID:rc0S9shN(2/3)調 AAS
あ、光ね
894: 03/12/28 21:50 ID:7cB1j+d4(4/4)調 AAS
>>892-893
相手や中継ノードの回線も頭に入れるべき
895: 03/12/28 22:12 ID:rc0S9shN(3/3)調 AAS
光につながっても10kとかしかでないのよ。
たまたま詐称されてるとかじゃなくだれに繋がってもそう。
もー乗り換えます。
896: 03/12/28 22:20 ID:aecg05oM(1)調 AAS
相手が帯域を絞ってたりするワナ。
897(1): 03/12/29 01:48 ID:zuUbIe2Z(1)調 AAS
DIONかOCNかで迷ってるんですがどっちが快適ですか?
とりあえずDIONの人はDIONの方が良いと言っていました。
898: 03/12/29 01:51 ID:9pQNh94p(1)調 AAS
ダウソするなら大手はやめておけ
899: 03/12/29 02:00 ID:jFlnVUGJ(1)調 AAS
>>897
DIONでほぼ24時間nyつけっぱなしだけど今のところ大域制限も警告メールもない。
今後は知らないけどね。
900: 03/12/29 02:11 ID:u/5akFcC(1)調 AAS
そもそも、今回のny逮捕の経緯は公式には発表されてないんだから、
どこのプロバでやっても捕まるときは捕まるってことじゃないの?
901: 03/12/29 02:27 ID:76kKH31W(1)調 AAS
ODNの話がでてこないけど
どうなんだ安いぞ
902: 03/12/29 03:08 ID:Q182gGJS(1/3)調 AAS
安いところは大概ダメ。
これ、プロバイダ選びの常識。
値段と正比例してると思うよ。
903: 03/12/29 03:44 ID:Jvl0uoL2(1)調 AAS
so-netからniftyにでもしようかな…
逮捕者が出てるなんて知らなかった…
904(1): 03/12/29 11:49 ID:t1OU4E8s(1)調 AAS
セカンドプロバイダ契約してみた。ぷらーらは最初から帯域絞ってやがった!
>>885 俺もビクーリした
905(1): 03/12/29 13:12 ID:OPHrA9gU(1)調 AAS
OCNはいいと思うがな
906(1): 03/12/29 16:58 ID:ciV1v8Gd(1)調 AAS
もむってどういう意味だよ
おっぱいもまれちゃうの?
907: 03/12/29 17:12 ID:AnqeTth6(1)調 AAS
>>906
この場合はお尻だな。
908: 03/12/29 19:16 ID:Oi5Rghnu(1)調 AAS
>>905
俺も
909(1): 03/12/29 19:59 ID:Q182gGJS(2/3)調 AAS
漏れOCNなんだが、最初から絞ってるような気がする。
YBBから乗り換えたんだが、速度が1/3以下に落ちてる。
まあウチの地域だけかも知らんが。
910: 909 03/12/29 20:00 ID:Q182gGJS(3/3)調 AAS
書き漏れ。
UL速度はYBB時代とあまり変わらない。
乗り換えてもう半年近いから、気のせいとかそういうレベルでも
設定の間違いとかそういう話でもない。
911: 03/12/29 21:07 ID:TdN31DhH(1)調 AAS
>>904
そう?plalaあまり絞られてる感覚はないけどなあ。
912(7): 03/12/30 01:07 ID:pOST+SqX(1)調 AAS
CyberBBへ変更したんだけど・・・ダメぽ。
帯域縛られてるっぽい。
当方Bフレッツベーシックで、相手が1500kB/sとか
500kB/sでもDLは合計で200kもいかない・・・_| ̄|○
913: 03/12/30 01:15 ID:9LswoLuy(1/2)調 AAS
サイババって当初、帯域制限は掛けないって言ってなかった?
ついにボロが出たのかな。。
914(1): 03/12/30 01:20 ID:UJ0uQ1ru(1/2)調 AAS
>>912
中継ノードの帯域は頭に入っている上での発言か、それは?
年がら年中光ネ申と直結してるわけがないだろ。
915: 912 03/12/30 01:29 ID:ORdmfy5L(1/3)調 AAS
今ルーターの設定見直して再起動してみたけど・・・結果は同じ_| ̄|○
ASAHIからの乗り換えだったんだけど・・・ここの情報を鵜呑みにした
俺がアフォでした。
現在1000kB/sとつながっているけど、35ってなんだよ・・・
916: 912 03/12/30 01:33 ID:ORdmfy5L(2/3)調 AAS
>>914
被参照量の大きいものを多重DL中なんだけどね。
1000kB/s以上の人とは3つほどつながっているけど
全部915みたいな状況です・・・
まぁASAHIよかマシか。気長にやります。
917(2): 03/12/30 02:57 ID:/0teheRF(1/2)調 AAS
だから80番使用者同士でクラスタ組もうぜ。
さすがに80番からのダウンなら速度は出るだろ。
918(2): 917 03/12/30 03:07 ID:/0teheRF(2/2)調 AAS
問題は、80番開放者以外がぶら下がってきた場合は吸われる一方になることだけど、
FWであて先ポートを80番や25番など主要ポート以外フィルタしちまえば、繋がることも無い。
しかもその場合は、相手にポート警告が出るはず。
このアイデア、どう?
919: 03/12/30 03:08 ID:UJ0uQ1ru(2/2)調 AAS
>>917-918
ひとりでやってろβακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
920: 03/12/30 04:02 ID:IkF2257q(1)調 AAS
ょぅι゛ょ
921: 03/12/30 04:02 ID:oMReUNG/(1)調 AAS
なんかバッツンバッツン切れておかしいぞと来てみたが
俺と同じnif使いで同じようなやついるみたいやね
乗り換えるかな
922: BIGLOBE 03/12/30 04:40 ID:RQWNyNSJ(1)調 AAS
切れまくりで最近おかしいと思ったら・・・・このスレ読んで知ったよ・・・('A`)
923: 03/12/30 06:41 ID:D6QZzZey(1)調 AAS
俺niftyなんだけど、ここ2日ぐらい帯域制限されてた
さっきルータとモデム再起動したら戻ったよ
1日1回電源入れ直した方がいいのかも
924: 03/12/30 07:35 ID:xxzHbIBc(1)調 AAS
port0と大学、法人、会社、朝鮮、
そしてkyotoと名の付くIP以外は弾かないとここに誓います
925: 03/12/30 10:47 ID:FeYk36rP(1)調 AAS
この帯域制限化の元凶はどこだろう、俺は馬鹿プララのせいだと思う。
このバカプロバとバカプララユーザーのせいで制限してもOKという流れが出来てしまった。
プララユーザーが抗議(訴訟等)できていればこんな事にはならなかった。
926: 03/12/30 12:39 ID:rrGccaYE(1)調 AAS
元凶はMX、nyだと思う・・・
927: [sage] 03/12/30 13:20 ID:FUr/7YyP(1)調 AAS
PlalaとOCNは揉む必要なかった
928(1): 03/12/30 13:26 ID:b30m5uZs(1)調 AAS
最近の光はネギで絞ってるよ。俺もそうだし
デスラーと光が逆転するまでは絞る
929(1): 03/12/30 13:28 ID:vsiATByD(1)調 AAS
>>912
そこ最初から遅い・・・
制限じゃなくて元から(ry
930(1): 03/12/30 17:41 ID:NahKn8Cv(1)調 AAS
>>912
俺はDL1000kたまに越えるけどね。
普段は500kくらいだけど。
ルータが悪いんじゃないの?俺もルータ買い換える前は糞だった。
ルータ変えたら上下5Mbpsから50Mbpsに上がった。 超感動。
931: 912 03/12/30 18:10 ID:ORdmfy5L(3/3)調 AAS
>>929
:y=-(゚Д゚)・∴ターン
>>930
ルータはBA8000Proです・・・
932: 03/12/30 18:20 ID:gdJtO0iD(1)調 AAS
>>912
普段どんくらいでるのよ?
外部リンク:www.studio-radish.com
933: 03/12/30 18:28 ID:ZT0ZE2yq(1)調 AAS
912ではないが・・・
下り回線
速度 3.539Mbps (442.4kByte/sec)
測定品質 98.7
上り回線
速度 755.9kbps (94.49kByte/sec)
測定品質 98.0
ODN24M・・・一応・・・_| ̄|○
934: 03/12/30 19:26 ID:YJ47CD56(1)調 AAS
ADSLなんてどうでもいい
935: 03/12/30 19:34 ID:gZvguSRT(1/2)調 AAS
BBでWinnyすると
追加料金取られるって本当ですか??
うわさでききました
↑これホント?まじ?
936(1): 03/12/30 19:49 ID:zDMQW0c5(1)調 AAS
2chスレ:download
2chスレ:download
マルポ(`皿´)ウゼー
937: 03/12/30 19:50 ID:9LswoLuy(2/2)調 AAS
まるぽ(^^)
938: 03/12/30 19:51 ID:gZvguSRT(2/2)調 AAS
>>936
頼むから教えてよ
939: 03/12/30 19:57 ID:vXpC/sf9(1)調 AAS
結論から言うと本当。
速度にもよるけど、俺の友人は月1500円くらい払ってる。
俺はゴールド会員だから500円。
940(1): 03/12/30 20:43 ID:KJG99gC/(1)調 AAS
一番の原因は、
Winnyのクラック使用により回線の限界まで帯域を占有するユーザーが増えた事。
Winny使用ユーザーの異常なトラフィックにより、プロバイダはサービスの低下を・・・
Winnyクラック使用ユーザーが、回線占有の元凶
941: 03/12/30 21:16 ID:ySrKN+ay(1)調 AAS
>>940
つまりDOM厨が悪いって事ですね
942: 03/12/30 21:27 ID:rjH6K/12(1)調 AAS
あとcache厨もだ
943: 03/12/31 09:36 ID:36K+q/9Y(1/2)調 AAS
>>928ネギで絞るって何?
全般的にNY MXの普及で既に回線が混んでいるのも原因っぽいね
944(1): 03/12/31 09:40 ID:36K+q/9Y(2/2)調 AAS
>>918 え 漏れはXPファイヤーウォールとルーターで
特定ポート以外ふさいできたけど 普通にDLできているよ
今まで特定の同じポートを使っている人以外と通信してこなかったって事?
具体的にどうすれば80番で通信できるの?
設定ではデフォルトである一つのポートが設定されているけど
それを変更するの?
自動でNYが調整してお互いのポートを合わせてくれていたのだと思っていたけど
何か違う?
945: 03/12/31 11:08 ID:+8Qnqann(1)調 AAS
BIGLOBEがどうしようもないんで試しにBB.excite契約してみた。
スピードテストじゃ劣るけどnyに関しては駅のほうが断然快適だね
946: 03/12/31 11:55 ID:gmS2wpnD(1)調 AAS
>>944
今はみんな初回起動時にランダムで決められるバラバラのポート使ってるけど、
全員で80番使えば、ISP側からはWEB巡回してるのと区別付けられないから、
制限は回避出来るんじゃないか?ってことだろ。
制限回避しようと思ったら
アクセス先が80番でなければならないので、自分だけ80番を開いても無意味。
アイデア的にはWEBサーバー立ててる香具師なんてそういないだろうし、
80番使ってもデメリットは無いんだから面白いと思うけど、
転送量そのもので制限されたら意味無いわけで・・・。
947: 03/12/31 15:15 ID:JK8GsVJz(1)調 AAS
本来の速度も出てないのに、制限なんて・・・
948: 03/12/31 15:29 ID:jhsapOw6(1/2)調 AAS
ベストエフォートを「本来の数値」とかぬかしてるヤシはアフォ
気の毒ではあるけども
949(1): 03/12/31 16:27 ID:hnnEp+bz(1)調 AAS
dti、もうダメポ
950(1): 03/12/31 18:15 ID:yve17bQI(1/2)調 AAS
>>949
949は光かな ? 光はダメポらしいと過去ログにあったけど・・・。
漏れは、e悪デスラーだけど大丈夫っすよ。
951: 03/12/31 19:27 ID:jhsapOw6(2/2)調 AAS
>>950
次スレヨロ
952: 03/12/31 19:36 ID:yve17bQI(2/2)調 AAS
スレ立てられなかったスマソ。
誰かヨロシコ。
953: 04/01/01 19:13 ID:TwJYg3yG(1)調 AAS
livedoorってどうですか?やっぱ糞なのかな??
954: 04/01/01 19:49 ID:Tg0FSYuQ(1)調 AAS
東京○CNだけど一時期かかってた制限が取れた気がする
955: 04/01/01 20:43 ID:C4LS0KFY(1/5)調 AAS
BIGもそろそろきたか?
制限かかってるとき、掛けてるのって回線業者?プロバイダ?
956(2): 04/01/01 22:29 ID:mXSQ+Xqo(1/3)調 AAS
漏れBIGLOVEだ…何に乗り換えればいい?
957: 04/01/01 22:31 ID:+jAx0GBc(1/4)調 AAS
>>956
たまには小さいのもいいかもね
958: 04/01/01 22:31 ID:C4LS0KFY(2/5)調 AAS
>>956
大きな愛でツカ・・・。
今25kbyteぐらいしか出てない。
どうなんだろう・・・。
一時的なものかな・・・
959(2): 04/01/01 22:33 ID:mXSQ+Xqo(2/3)調 AAS
2003/12/22現在(地域によっては差が有ります)
現状はこんな感じ?
○ (`・ω・´)シャキーン ---> CyberBB,JENS SpinNET,Tepco
↑ (´・ω・`)ショボーン ---> nifty,OCN,,wakwak,BBIQ,>IIJ,dti>J-COM,BB.Excite,Biglobe
他ここに載ってない奴
ラ ↑ノーマル&優秀
ン ↓もうだめぽ
ク (;´Д`)80番以外ポート規制、情報積極開示------>YahooBB
ヽ(`Д´)ノ 使えねー!!転送量制限有りor 速度規制---> USEN(100GB),eo(月150GB) ODN,DION
↓ (((( ;゚Д゚)))P2Pボクメーツ!!宣言------->Plala(※1),ASAHI(※2)
× ||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||タイーホ(リアル逮捕歴あり) ----> So-net,ケーブル全般(※3)
960: 04/01/01 22:34 ID:mXSQ+Xqo(3/3)調 AAS
>>959
スマソ1行目間違ってた…
× 2003/12/22現在(地域によっては差が有ります)
○ 2004/01/01現在(地域によっては差が有ります)
961: 04/01/01 22:35 ID:C4LS0KFY(3/5)調 AAS
>>959
BIGはどうだろう。
80とか25とかでも検証してみようかな。
962(1): 04/01/01 22:40 ID:+jAx0GBc(2/4)調 AAS
Biglobeは↓
ヽ(`Д´)ノ 使えねー!!転送量制限有りor 速度規制--->
に入ると思うのですが・・・規制してると分かっているんですし。
実際に、今現在も80番ポート使って上下共に100KB/s以下です。
光なのに1MB/s超えることはめったにありませんよ。
963(2): 04/01/01 22:42 ID:R43nZn02(1)調 AAS
速度よりキャッシュがないのが問題だよ。
どいつもこいつもビビって消しすぎ。
当分は駅でいいよ。
964(1): 04/01/01 23:01 ID:ONzkLxtI(1)調 AAS
>>963
>キャッシュがないのが問題
それも一理ある。
965: 04/01/01 23:15 ID:C4LS0KFY(4/5)調 AAS
BIG
ソケットポートでもいけまつ。
966(3): 04/01/01 23:23 ID:T90qf27e(1)調 AAS
>>962
おいおい・・・
相手のupロード速度が遅いだけだろ
光で100kb/s以下?w
設定ミスってるのかもなw
それとも無線LANかw
風説の流布だな。
光で100k かよww
967: 04/01/01 23:27 ID:+jAx0GBc(3/4)調 AAS
>>966
設定ミスでも無線LANでも無いですが100K以下です。
制限前までは6MB/s出てましたが、今では・・・
968: 04/01/01 23:29 ID:wSkMWHGX(1)調 AAS
>>966
頭割るそうですね
969: 04/01/01 23:30 ID:+jAx0GBc(4/4)調 AAS
あと、ftpもやってるのですが、そっちは制限掛かってないので単発3MB/s超えてますがね。
970: 04/01/01 23:31 ID:C4LS0KFY(5/5)調 AAS
主要なポートは大丈夫みたいだね。
971: 04/01/02 01:31 ID:vOO85wA8(1)調 AAS
今ITSCOMおかしくない?
972: 04/01/02 03:09 ID:pMX1AEMy(1/3)調 AAS
>>963>>964>>966BIGLOBE遅いってのはマジだよ。
キャッシュが少ないとか相手側が遅いとか関係ない。
どうあがこうともうBIGLOBEでnyは無理。
まだ無料期間だから解約はしてないけど駅のほうがよっぽど快適。
973: 04/01/02 03:11 ID:pMX1AEMy(2/3)調 AAS
ツインカムは池脇にフェラチオさせたんでしょうか?
974: 04/01/02 03:11 ID:pMX1AEMy(3/3)調 AAS
おっと誤爆。
975: 04/01/02 05:07 ID:vWD1JLfY(1)調 AAS
強烈だな
976(1): 04/01/02 07:58 ID:P84trJ+B(1)調 AAS
次スレ立てますた。移動よろ。
【MX】プロバイダー(ISP)議論スレPart4【ny】
2chスレ:download
977: 04/01/02 10:04 ID:ywQUvmgG(1/3)調 AAS
梅
978: 04/01/02 10:04 ID:ywQUvmgG(2/3)調 AAS
ウメ
979: 04/01/02 10:05 ID:ywQUvmgG(3/3)調 AAS
楳ー
980: 04/01/02 11:43 ID:uILvS9l3(1)調 AAS
>>976
otu
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.187s*