[過去ログ] ストリーム再生のファイルの落とし方 第9章 (931レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): 1 02/12/11 20:46 ID:TMa8/lEZ(1/4)調 AA×

2chスレ:download
2chスレ:download
2chスレ:download
2chスレ:download
外部リンク[html]:dempa.2ch.net
2chスレ:download
外部リンク[html]:dempa.2ch.net
2chスレ:download
2chスレ:download
2chスレ:download
2(1): 真・2ゲットストッパー ◆dZFdabnUhw [osage] 02/12/11 20:46 ID:AAbugwsx(1)調 AAS
<広告欄>
3(1): ナナシサソ 02/12/11 20:46 ID:vISm8Hps(1)調 AA×
>>1

4(6): 1 02/12/11 20:47 ID:TMa8/lEZ(2/4)調 AAS
▼ Software ダウンローダー
▽ RTSP/MMS対応
StreamBoxVCR v1.0 beta3.1 + Stealth-Mulder Fix(SBVCR)
Offline Explorer Pro 2.6.1010(OEP)
Offline Explorer Enterprise 2.6.1010(OEE)
▽ MMS対応
ASFRecorder v1.1
ASFR+
Hi-Net Recorder/Player v0.7b
Streaming Download Project 1.8.0(SDP)
▽ RTSP対応
Real7ime Converter 1.1(R7C)
▼ Software パケットモニタ
Project URL Snooper 1.1 beta1(Win XP用)
Project URL Snooper 1.06
WinPcap 2.3
Vigil
PacMon/PacMonPro
▼ Software ファイル加工
AsfTools 3.1
★URLは自分で検索して見つけてください。過去ログ等、必ずどこかにあります。
5(2): ナナシサソ 02/12/11 20:49 ID:OSP14abL(1)調 AA×
>>1

6(9): 1 02/12/11 20:49 ID:TMa8/lEZ(3/4)調 AAS
▼SBVCR
Q. 起動したらユーザ名とか入れなくちゃ駄目みたいなんですけど。
A. 適当でOK。
Q. 適当に入力したら、通信に逝ったきり返ってこないんですけど。
A. crackパッチ当てろや。
Q. Realなんですけど、落としたら映像がカクカクしてます。
A. Bandwidth を T1 LAN にする。
Q. なんか落としてる途中でタイムアウトします。
A. Timeoutの値を大きくしてください。
Q. mms://〜.asf(or .wmv)なんですが、落としたら音しか出ません。(or 落とせません)
A. Protocol を MMS(HTTP) にする。
Q. http://〜.asf(or .wmv) が落とせません。
A. Protocol を MMS(HTTP) にすると落とせるかもね。
Q. 結局、色々やったけどやっぱ駄目なんです。
A. SBVCR にこだわるなよ。SDPとかOEPとか他をあたるように。
Q. rtsp://〜.smi(or .smil) が落とせません。
A. 落とせないモンは落とせないんだよ。URL Snooperとかでその先を探るように。
Q. Real のライブストリーミングが〜。
A. 無理です。あきらめて。
Q. 〜jvcmusic〜が〜。
A. 無理です。OEPかOEEでも使ってくれたまえ。
7(3): 1 02/12/11 20:50 ID:TMa8/lEZ(4/4)調 AAS
▼その他
Q. URL Snooperが動きません。
A. XPの場合は最新版のV1.1を入れること。
あぁ、そうそうNT系でダイアルアップだと動かないかもしれないぜ。
WinPcapも最新版でな。前のバージョン入ってたらアンインストールしておけよ。
Q. rtsp://xxx.yyy.zzz/〜.rm とか mms://xxx.yyy.zzz/〜.asf とかが落とせません。
A. とりあえず、落とせないのはサーバ依存な場合が多いので
過去ログ/スレなどをサーバ名やドメイン名などで検索すること。
話はそれからだ。
Q. http://〜.rmファイルがダウンロードできません。
A. Irvineなどのダウンローダーで
User-Agentを"RMA/1.0 (compatible; RealMedia)"にすれば落ちるかもしれない。
Q. http://〜.ram が or http://〜.asx が
A. それはメタファイルなので本丸ではありません。
テキストエディタで中を見てその先で悩んでください。
8: 1 02/12/11 20:51 ID:HhXVGLGA(1)調 AAS
▼MORRICHの探り方(無料のブツのみ)
URLSnooperプラスSBVCRで普通に落ちます。
※Snooper使わない(使えない)場合 or マニアックに攻めたい場合
通常、Pick Upから並ぶ各タブに入っているコンテンツの情報は
外部リンク[inc]:www.sonymusic.co.jp 〜 tab?.inc
に記述されています。
普通に落としてテキストエディタで中を見ると
idN=何か/XXXXX-XX&titleN=説明&payN=0or1
とか並んでると思うので
並び順Nや説明を参考に欲しいブツのidNのXXXXX-XX部分を用いて
外部リンク[inc]:www.sonymusic.co.jp
にして、普通に落としてテキストエディタで中を見ると
<video type="wmt500"></video>内にURLが発見できます。
サイトジャック時など、タブの並びとtab?.incの対応が
違うっぽい時は
外部リンク[inc]:www.sonymusic.co.jp
を見ると並びを確認できます。
メイン画面の左右にある「おすすめコンテンツ」の情報は
外部リンク[inc]:www.sonymusic.co.jp
に記述されています。
9(3): ナナシサソ 02/12/11 21:00 ID:SsUHgK66(1/3)調 AAS
>>1 乙
補足
>>4
OEP/OEEの今現在の最新は2.6.1040です。
SBVCRはSMFfix+にするといい感じです。
WinPcapの最新は3.0 alpha 4です。
>>6
SMFfix+にした場合10Mbps LANを選択できます。
jvcmusicはSMFfix+で落とせます。
10(2): ナナシサソ 02/12/11 21:05 ID:SsUHgK66(2/3)調 AAS
補足
バックアップ
ストリーム再生のファイルの落とし方 第7章
外部リンク[htm]:www.geocities.co.jp
ストリーム再生のファイルの落とし方 第6章
外部リンク[htm]:www.geocities.co.jp
11(2): ナナシサソ 02/12/11 21:10 ID:p3jhN3rc(1/3)調 AAS
>>1
乙〜!
>>9
補足&バックアップありがトン!
12(1): ナナシサソ 02/12/11 21:11 ID:SsUHgK66(3/3)調 AAS
>>11
いえ、バックアップしたのは自分じゃありませんので。
13: ナナシサソ 02/12/11 21:56 ID:p3jhN3rc(2/3)調 AAS
>>12
そうでしか・・・。
では、バックアップ載せてくれてありがトン!
14: 1 02/12/11 21:57 ID:MrxoFOOW(1)調 AAS
>>9-11
THKです。
>>9
補足ありがとうございました。
次スレに反映します。
>>10 バックアップを取られている方
次スレからバックアップのURLを使いたいんですが、
いかがなものでしょうか?
15(3): ナナシサソ 02/12/11 22:59 ID:jBnAH5Ss(1)調 AAS
このサイトのMusicVideoを落とすことは出来ますか?
外部リンク:www.blastro.com
16: ナナシサソ 02/12/11 23:03 ID:zqtNnVcj(1)調 AAS
>>15
>>1も読めないのか?
★★★ sage進行厳守 ★★★
>落とすことは出来ますか?
自分で試した上で質問してくれ、そういう主旨のスレだから。
なにもせずに落とせるか聴くのは止めよう。
17: ナナシサソ 02/12/11 23:11 ID:5G/QtBZ7(1)調 AAS
>>15
はい。
18: ナナシサソ 02/12/11 23:13 ID:p3jhN3rc(3/3)調 AAS
>>15
おーっと、早くも「cookroom pastる」の出現!
先が思いやられる・・・(w
19(1): ナナシサソ [hage] 02/12/12 02:00 ID:cQ7P/vLY(1/3)調 AAS
このサイトのMusicVideoを落とすことは出来ますか?
外部リンク:www.blastro.com
20: ナナシサソ 02/12/12 02:04 ID:mUEmTFHZ(1/2)調 AAS
>>19
つまらんネタだな
21(1): ナナシサソ 02/12/12 02:11 ID:mUEmTFHZ(2/2)調 AAS
sage忘れスマソ
22(1): ナナシサソ 02/12/12 11:04 ID:cQ7P/vLY(2/3)調 AAS
>>21
つまらんネタだな
23: ナナシサソ [hage] 02/12/12 11:04 ID:cQ7P/vLY(3/3)調 AAS
sage忘れスマソ
24: ナナシサソ 02/12/12 12:02 ID:3n0RTkmW(1)調 AAS
>>22
つまらんネタだな
25: ナナシサソ [hage] 02/12/12 12:02 ID:QCaI85rk(1)調 AAS
sage忘れスマソ
26: ナナシサソ 02/12/12 12:43 ID:lQjPr5gN(1)調 AAS
ここはすばらしいインターネットですね
さっそくタモリのTVガイドのCM落とそうっと
外部リンク:www.tvguide.or.jp
27(2): ナナシサソ 02/12/12 15:49 ID:vHoJ2vlF(1)調 AAS
ASFRecorderを使ってストリーミングを
落としているのですが
WMPで落とす分にはURLが出るのでOKなのですが
Realや別ウィンドウでのWMPでの放送だと落とすことができません。
何か方法があると思うのですがわかりません!
もし宜しければ教えてください
28: ナナシサソ 02/12/12 16:00 ID:ci2vRgqL(1)調 AAS
>>27
つまらんネタだな
29(1): ナナシサソ 02/12/12 16:07 ID:KMrPxCL9(1/3)調 AAS
SVCRはsettingの情報をインストールフォルダ以外の場所に記録してるんですか?
今、
SVCR + SMF
SVCR + SMF+
SVCR + SMF+ + turbo
の3つをインストールしようとしてるんですが、
settingは情報はどれか一つでも書き換えるとみんなかわってしまう。。。
最初に一つだけインストールすれば、後はSMFを当てても名前とかパスを
聞かれないから、これも共有してるのかな。。。
30: sage 02/12/12 16:11 ID:suTj8ikV(1)調 AAS
ダチがフレッツ・スクウェアで、
ガンダムSEEDをSTREAMBOX!VCRっていうソフトを使って落としたって言ってますた。
ガイシュツ?
31: ナナシサソ 02/12/12 16:12 ID:fMgi1tuj(1)調 AAS
>>27
あんた、インターネットラジオ受信ソフト2@ソフトウエア板から
誘導されてきた人だな。
ちゃんと>>1は読んだか?
ここはルールを守れない人は放置されますよ。
それにそんな漠然とした質問されても答える気が起きない。
個人的な本音を言わせてもらえば「cookroom pastる」椰子が増え
るので、あまり他板からの誘導はしてもらいたくないなぁ。
32: 29 02/12/12 16:12 ID:KMrPxCL9(2/3)調 AAS
各SVCRでそのつど設定をすれば、平気ですかね?
特に異常な動きとか、起こる可能性はないですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 899 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.064s