[過去ログ] ストリーム再生のファイルの落とし方 第7章 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
189
(2): 02/10/09 03:13 ID:NLtDgN1r(1)調 AAS
rtsp://stream.ponycanyon.co.jp/moe/tv/rizeru13_hi.rm
の落とし方を教えて下さい。

嘘です。簡単に落ちます。お前らも見れ。
190: 02/10/09 03:24 ID:D8ex0I22(1)調 AAS
>>184
そうなんだ。著作権的な話はまあよくわからんけど(わからないふりしてる?)
ネトラン見てage厨が流入してこないことを切に願うよ(w

とりあえずガンダム者は蚊帳の外で(検証もできないし)
ついていけんので当事者同士頑張って解決してください。
191
(2): _ 02/10/09 07:29 ID:WitEO7bY(1)調 AAS
SBVCRってasf形式のファイルだとレジュームしにくいのですか?
間違いなくアクセスはしているのにレジュームをなかなかしてくれない・・。
192:   02/10/09 07:49 ID:hjBUlLmD(1)調 AAS
>>191
そんなことはないと思いますけど。サイトにもよると思われ
193:   02/10/09 07:52 ID:jLGcJe+2(1)調 AAS
ASFRecorderで落としたWMVファイルのシークバー動かせるようにってできますか?
ちょっと上でasfcutで読み込めばできそうな感じでかかれてたので試してみたんですがどうもエラーがでてしまう…。

うちの環境だけなんだろうか…。
194
(1): 02/10/09 11:09 ID:0Y5qed5D(1)調 AAS
ここの一番下のものだけ落とせません。他のは落とせるのですが。
外部リンク[html]:www.sod.co.jp

これだけ落とせないのです。
外部リンク[asx]:www.sod.co.jp
SBSVRを使いました。
落しかとを教えて下さい。お願いします。
195: 02/10/09 17:06 ID:HZbsrHBK(1)調 AAS
>>191
レジュームに失敗して、微妙に小さいファイルがダウンできて再生してみると途中で崩れる部分がある、
という落ち方はすることがある。
混んでる時に複数ダウンするとなりやすい。
196
(3): _ 02/10/09 18:39 ID:li+KyjY0(1/2)調 AAS
mms://wms01.aii.co.jp/radiattv/tgam021002.wma

これの一週間前まではSBVCRで普通に落ちていたんですが、
今回からステータスがLiveとなってしまい、
落としてもシークバーが使えなくなって不便になってしまいました。
なんとかいつも通りに落としたいので、何か方法がありましたら教えてください。
何卒お願いします。
197:   02/10/09 18:45 ID:kd8FJi6L(1)調 AAS
>>189
実写くるみもセットよ!!
198
(1): 02/10/09 19:58 ID:k+nJWQM+(1/4)調 AAS
>>196
SBVCRで落としたブツをAsfToolsで加工するか
はじめからSDP or HiNetで落とす
199: ダンナさま 02/10/09 19:58 ID:rMhLcoRI(1)調 AAS
>>189
りぜるタン、、、、(*´д`)ハァハァ
200: _ 02/10/09 19:59 ID:SU17WPeW(1)調 AAS
200げと
201: 02/10/09 20:02 ID:yOW5anyt(1)調 AAS
ガンダムSEED、500で落とせたよ。
202:    02/10/09 22:34 ID:5c3KXJtE(1)調 AAS
有料物系のやり方等はここでは扱わないとの事ですが、
その辺の方法はどこで調べればよいでしょうか?
ググったりしてみたのですが力不足の為かイマイチ
つかめません・・・・ヒントだけでもお願いします!
203: 02/10/09 22:35 ID:UdWIQrxM(1)調 AAS
>>194
外部リンク[asx]:www.sod.co.jpの中にあるmms://〜を
SDPなら落とせたよ。
204
(2): 02/10/09 22:38 ID:ROOJ653s(1/2)調 AAS
外部リンク:www.helloproject.com
のVoiceのところにある動画は落とせないのでしょうか?
普通にRealPlayerで再生させようとしてもエラーが出るので
元のページのURLが間違っているのか?とも思いましたが、
sbvcrでpnmの方を落とそうとしてみるとファイル自体は
存在しているようなエラーメッセージが返ってくるので…
よろしくお願いしますm(_ _)m
205
(1): メロソスレ固定 02/10/09 22:46 ID:428bsROR(1)調 AAS
>>204
Offline Explorer Enterprise 2.5.972 Service Release 1(OEE)
206
(1): 02/10/09 22:48 ID:k+nJWQM+(2/4)調 AAS
>>204
うちではエラーにならないようですが
というか>>107と同じじゃないの?
207: 02/10/09 22:49 ID:ROOJ653s(2/2)調 AAS
>205-206
ガイシュツでしたか。逝ってきます。
208
(1): 196 02/10/09 23:19 ID:li+KyjY0(2/2)調 AAS
>>198さん。
SDP,HiNet共にやってみたんですが、
SBVCRと同様、最後の7秒が切れてしまいました。
これを解消する方法は何か無いでしょうか?
よろしくお願いします。
209: 02/10/09 23:25 ID:k+nJWQM+(3/4)調 AAS
>>208
ん?シークさせたいって話じゃなかったの?
だから一般的な話を言っただけで落として試してないよ。
最後が切れるのが困るって話なら最初から言ってよ。
暇があったら試してみます。
210
(1): 02/10/09 23:28 ID:t5o+V3wu(1)調 AAS
まことに初歩的な質問で申し訳ないのですが、「SDP」はどこにあるの?
211: 02/10/09 23:34 ID:k+nJWQM+(4/4)調 AAS
>>210
>>4
212: 196 02/10/09 23:39 ID:9DGiHSY8(1)調 AAS
198さん、ありがとうございます。
シークバーが動かせないと最後まで聴くのが大変だったので、
一度しか聴かずに先のような質問になってしまいました。すみません。
SDPとHiNetで試したことで最後が確実に切れる(DL可能なバイト数も同じ)ことが確認できたので。。。
とりあえずSDPとHiNetを使っていろいろ試してみます。
213
(1): _ 02/10/09 23:48 ID:Awkv0ppN(1)調 AAS
rtsp://www.xdsl.ne.jp/be/twofive/real/prin/0815_33.rm
のファイル落ちますが聞けないのはなぜ?
realplayerはこのタイプのドキュメントを再生できませんと出る。
ちなみにVCRで落としました。
214: 02/10/10 00:02 ID:LECSWPid(1/11)調 AAS
>>213
4章あたりでガイシュツ
215:   02/10/10 01:20 ID:3sefHOTj(1/2)調 AAS
外部リンク[asx]:www.animate.tv
をSVCRで落としたんですけど、音しか出ません。
どうなってるんでしょうか
216:   02/10/10 01:23 ID:3sefHOTj(2/2)調 AAS
すまそ
解決しますた
217: 02/10/10 01:43 ID:2bb80wPI(1)調 AAS
OEPが期限切れたのでOEEを入れたら使えた。
またレジストリを控えておくの忘れたよ。誰か調査頼む。
218
(2):   02/10/10 03:34 ID:npU9XNmI(1/3)調 AAS
rtsp://real-od.stream.ne.jp/vod02/impresstv/pcv/suidou/011226/bbsuidou011226_01.rm
こちらのファイルが落とせません…
どなたかお暇な方ご教授くだされば幸いです(;´Д`)
219
(1): 02/10/10 03:39 ID:LECSWPid(2/11)調 AAS
>>218
>>6
220
(1):   02/10/10 03:58 ID:npU9XNmI(2/3)調 AAS
>>219
読んではいるのですがなんとも分かりません…。
第6章の117さん達はなぜ落とせたのだろう( ´・ω・`)
221
(1):   02/10/10 06:57 ID:bKBaGhSq(1)調 AAS
>>220
第5章まで潜れ
222
(5): 02/10/10 10:02 ID:vD99Rvuu(1)調 AAS
sdpでasfファイルをDLしようとしているのですが、
URS'sにmms://〜.asfを入力し、Goをクリックすると
「SDP Active
 An exception occured and reads:〜
Access violartion at address(略)
Read of address FFFFFFFF」というメッセージが出て
その後、一応指定した保存先にファイルは作成されるのですが
中身?が入っていないようで、
エラーメッセージが出てしまい、再生できません。

出来る範囲で過去ログを漁ってもみたのですが、
探し方が悪いのか見つけられませんですた。・゚・(ノД`)・゚・。
どなたか過去ログのヒントか、悪い所を教えて下さいませんでしょうか?
223
(2):   02/10/10 12:10 ID:8De+Ph12(1)調 AAS
外部リンク[ram]:www.sonymusic.co.jp

rtsp://media.sme.co.jp:554/Animation/yokohama/serihu/no14.rm
これ、VCRでやってみたのですが落ちてきません。
一応、プロトコルとか変更をしてみたのですがダメでした。
以前までならVCRですんなり落ちてきたのですが…。
224
(2): 02/10/10 12:17 ID:LECSWPid(3/11)調 AAS
>>222
全てそうなるのか、特定のURLでそうなるのか。
後者ならそのURLは。
225
(1): 02/10/10 12:24 ID:LECSWPid(4/11)調 AAS
>>223
jvcmusicパターンのようですよ。
226: 02/10/10 12:29 ID:LECSWPid(5/11)調 AAS
と言っても最近よく見るjvcmusicパターンって
PLAY送出後にエラー返してきますね。
jvcmusicはDESCRIBE送出後だった気がするんだが。
だから、厳密には違うんだろうな。原因。
ま、SBVCRで落ちてこないことにかわりはないが。
227
(2): 初心者 02/10/10 13:43 ID:H6D90hwy(1/2)調 AAS
rtsp://rvsv-12.nettv.ne.jp/~nttcom/live_0201.rm
これをBCRで落としているのですが
40MBほどファイルなのに
25MBで止まってしまいました
タイムアウト設定も120分にしているのに
50分ほどで終わってしまい
Command 86
Command 82
End of media received from server
となっています
もうこれ以上は落とせないのでしょうか?
228: [age] 02/10/10 15:33 ID:z9J9l8Dm(1)調 AAS

229
(1): 218 02/10/10 15:41 ID:npU9XNmI(3/3)調 AAS
>>221
そっちのログも昔のログも全て拝見したのですが全く分かりませんです。。
あとProject URL Snooper 1.06を使って検索しても
Realストリーミングは出るのですが
Wavの方が何故か出てきませんのでそっちの方も落とせません。

有料、無料配信が4月に終わってしまうのでなんとか終了前に永久保存をしておきたいのです…。
230: 02/10/10 15:54 ID:LECSWPid(6/11)調 AAS
>>229
ただ漠然と見るんじゃなくて real-od.stream.ne.jp という
サーバ名で検索したの?
ううか「Wavの方が何故か出てきません〜」て意味わからない。
何を落としたいの?
231
(2): 02/10/10 15:58 ID:LECSWPid(7/11)調 AAS
>>227
試してみた。確かに
Command 86
Command 82
で、最初に報告されたサイズよりは小さく終わるようだけど
一応最後まで落ちてるぽいけどなぁ。42.3MB 58分12秒
232: 02/10/10 16:57 ID:yMbE5FGt(1)調 AAS
>>227
漏れも試してみたけど>>231と同じ結果だたYO。
一応100%の表示も出てたし・・・。
問題ないんじゃないかな・・・。
233
(1): ナナシサソ 02/10/10 22:32 ID:ko6SuTF/(1)調 AAS
で、結局SEEDはできたわけ?
234
(1): 02/10/10 22:41 ID:LECSWPid(8/11)調 AAS
>>233
ageんなヴォケ

癌ダムは、落とせる環境で興味ある人が
環境はこうで何を使ってどう落とせたとか落とせなかったとか
詳細に報告して関係者間で検討してくれよ。
それ関係で意味ない糞レスが続くのはちっとアレだぞ…
235
(1): _ 02/10/10 22:56 ID:GcUVdjmF(1)調 AAS
>>234

禿同。沈んだスレでも再利用して細かく議論してくれ
236
(2): 222 02/10/10 22:58 ID:qL+a300r(1/2)調 AAS
>224
他のファイルは1つだけ試したのですが、同じでした。
ちなみに他の人は落とせているようなので、
ファイル自体に問題はないようなのですが……ナニガワルインダ。・゚・(ノД`)・゚・。
mms://wmt.sme.co.jp/antinos/access/radio/nightwave/01.asf
237: 初心者 02/10/10 23:00 ID:H6D90hwy(2/2)調 AAS
>>231・232
わざわざ試してくれてどうもありがとう
やっぱりきちんと終わってるっぽいので
一応気にせずに他のも落としてみるよ
本当にどうもありがd
238: 02/10/10 23:00 ID:LECSWPid(9/11)調 AAS
>>235
いや、ストリームなスレだし需要があるのは理解できるんで
「ウザイから出てけ!」なんてことは言わないけどさ。
もっと建設的なやりとりしてよ、ってことさ。言いたいのは。
239: 02/10/10 23:06 ID:LECSWPid(10/11)調 AAS
つうわけで、ある程度わかってて落とせてる人は
ガンダムFAQなんてまとめてくれるといいんじゃない?
しばらく多そうなので…
240
(1): 02/10/10 23:21 ID:LECSWPid(11/11)調 AAS
>>236
そのURLだとしたら問題なく落ちてきそうですね。
ちなみに、SDPのパージョンは最新1.8.0ですか?
ネット接続環境がルータなりFWの内側だとして
MediaPlayerの詳細設定でプロトコルをTCPのみにして
再生できますか?
241
(1): ナナシサソ 02/10/10 23:30 ID:yB71SrHU(1)調 AAS
>>222・236
向こうのスレの505さん?
SDPでだめならHi-Net Recorderを試してみてはいかかでしょうか?
Hi-Net Recorderでいけましたよ。
242
(1): 222 02/10/10 23:44 ID:qL+a300r(2/2)調 AAS
>240
早速試してみましたが無理なようです。・゚・(ノД`)・゚・。

>241
はい、505です(w
Hi-Net Recorderですか……過去ログの海に潜って試してきます

お二方ともアドバイス有難うございました(感涙)
243: 02/10/11 00:15 ID:SwG4sIFD(1/2)調 AAS
>>242
ネットワーク的に問題を抱えてそうな雰囲気濃厚ですね。
そもそもMediaPlayerで再生できない環境なら落としようがないですよ。
基本的には同じ手順をたどるわけなので。
244
(2): ナナシサソ 02/10/11 01:57 ID:OqesbM+f(1/2)調 AAS
外部リンク[asx]:www3.stream.co.jp

音しかでないです…( ;´Д`)ノ
Protocol を MMS(HTTP) にすると落ちてきません。
どなたか落とせます?ご教授願えますか?
245
(1): ナナシサソ 02/10/11 02:04 ID:OqesbM+f(2/2)調 AAS
mms://wmt-od.stream.ne.jp/mazda/wmt/020927/01_300k.asf
いちおう
246: ナナシサソ 02/10/11 02:04 ID:S+Tw6xCF(1)調 AAS
>>244
StreamBox以外のツールでやってみたのか?
247: 02/10/11 02:47 ID:SwG4sIFD(2/2)調 AAS
>>244-245
うちの環境ではMMS(HTTP)で落ちてくるんですけどねぇ。ちなみに。
落ちてこない原因としてはCATV接続とかでの
強制Proxyとういうか透過Proxyってのがあると思う。多分。
ま、MMS(HTTP)で無理なら他のツールでやってみれば?ってことだよね。
248:   02/10/11 02:55 ID:ngDCqEqF(1)調 AAS
フレッツADSLの環境で問題なく落ちてくるかな。
ただ*-od.stream.ne.jpはSDPじゃないと音だけってことがあるね。
249:   02/10/11 20:38 ID:TenFSiDi(1)調 AAS
一応保全
250: 名無しさん 02/10/11 20:50 ID:6jbra/J7(1)調 AAS
外部リンク[rm]:stream.helloproject.com
これなのですがVCRにコピペ、
テキストのアドからVCRにコピペ、
プロトコルをMMS(HTTP)にしてみるなどしてみましたが
空ファイルしか落ちてきません
Offline Explorerもやってみましたが空ファイルでした
どなたかアドバイスいただけませんか
251: 自称古参 02/10/11 21:27 ID:sV3X3QTY(1)調 AAS
いつからこのスレは直リンが許されるようになったんだ?
252: マクレーン 02/10/11 21:29 ID:YZymhee1(1)調 AAS
OEPで落とした0.98MBのファイルの拡張子.rm以降を削除。
253
(3): 02/10/11 22:13 ID:BzZnRYVT(1/3)調 AAS
生放送の配信データ(asfで2時間)をSDP1.7.8で落としました。
しかし、途中で5秒のブランク(DL停止期間)があったため、
それ以降はWMP6等で再生位置をジャンプさせないと再生できず、
その操作を行わないとブランク手前で自動的に再生終了してしまいます。

そこで、そのブランク部分をどうにかcutしたいのです。
とりあえず、AsfToolsでcutしてみようと思いましたが、errorが出てしまいます。
そのほか、WMエンコーダ7等でwmvにしようとしても、やはりerrorが出ます。
ちなみに、AsfToolsでブランク部分以前のデータに限ってはcut可能です。

とにかく、キャプチャを使わずcutしてみたいのですが、
「1.ルーター等家庭内LANを使って動画を再配信・SDP録画を実行する」、
あるいは「2.バイナリエディタを使ってその動画データをcutする」ことは平易でしょうか?
その他、有効な方法がありましたら、ご教授願います。
254
(2): 02/10/11 23:19 ID:BzZnRYVT(2/3)調 AAS
以下は、>>253でAsfToolsを使った時のログです。
------------------------------------------------------------
Input fille list:
 File no. 01:(そのASFファイル) exists and is readable,

...opening input file (そのASFファイル) Done.
...preparing to read file (そのASFファイル) Done.
...preparing to write. Done.
...copying headers.Done.
...copying scripts.Done.

...seeking:(#のあとX)
Found error in not seekable file.
 Repairing will not be possible.

ERROR:Could not start reading despite 100 tries made.
Some serius error detected.

No more files to read.Total lenght of read files:(2時間)
...indexing output file_
0バイトのファイル生成
255
(1): 02/10/11 23:31 ID:2iERXma8(1)調 AAS
>>253-254
Cutする前に
Lost ChunksもしくはAdvanced RepairのFix Bad Spotsをしても
改善しませんか?
256
(1): 02/10/11 23:45 ID:BzZnRYVT(3/3)調 AAS
>>255
はい。Advanced RepairのFix Bad Spotsをしても、全く同じファイルが出来ます。
Lost Chunksをすると数バイト容量が減りますが、その後cutしても>>254と同じになります。
257
(1): 02/10/12 00:00 ID:pVA8h+tT(1/17)調 AAS
>>256
Shrinkerも駄目ですよね?
AsfToolsでは厳しそうですねぇ。
お役に立たずスマソ
258: 02/10/12 00:19 ID:c5HeHUhb(1)調 AAS
>>257
いえ、レス有難うございます。
「生放送の」SDPでのDLをした方は、結構おられると思うのですが、
途中でDL停止期間が出来てしまったが改善できた方、レスお待ちしております。
259
(3): ナナシサソ 02/10/12 00:37 ID:MN+7dRsM(1/2)調 AAS
外部リンク[asx]:211.115.218.180を落としたいんですが…
パソコン初心者で何も分かりません。過去ログも読んだけどさっぱり…
誰か助けてください。
260
(1):   02/10/12 00:51 ID:WZWBB5jg(1)調 AAS
>>259
>1
261: ナナシサソ 02/10/12 00:55 ID:MN+7dRsM(2/2)調 AAS
>>260
全く分からないんですけど…。
262
(1): 02/10/12 01:03 ID:pVA8h+tT(2/17)調 AAS
>>259
初心者でもなんでもいいが>>1を見てください。
>★★★ 直リン絶対厳禁 ★★★
>★★★ sage進行厳守   ★★★
その意味がわからないなら、調べてわかるまで書き込まないこと。

そんなあなたは、実際には過去ログなんて読んでないと思いますが
というか理解するつもりもないでしょうが
>>4のどれかで落とせます。

わからないなら潔くあきらめましょう。
263
(1): 02/10/12 01:07 ID:1IrQ6Uom(1/4)調 AAS
>>262
>>259=261は釣師でないの?
264: 02/10/12 01:09 ID:wagNl0I6(1)調 AAS
パソコンが初心者だからといって、人間生活も初心者じゃないんだから、
新しい場に来たらそこのルールを調べてから行動しろよ。
2chのトップから一通りのことは判るようになってるんだし。
265: 02/10/12 01:16 ID:pVA8h+tT(3/17)調 AAS
>>263
や、そうかとは考えたけど一応ね。
釣り師のような人間がディズニーシーもないやろと思って。
もしそうなら、なかなか匠だ(w
266
(1): ナナシサソ 02/10/12 02:53 ID:ESzEma1j(1)調 AAS
皆さん教えてください。
外部リンク[asp]:www.dreamcam.com.br
外部リンク[asp]:www.dreamcam.com.brの128kみたいなストリームはどうやったら
おとせるのでしょうか?
267
(2): 02/10/12 03:48 ID:koIuW45B(1/2)調 AAS
外部リンク[html]:www.akibachan.tv
の1番目第一回オンエアーを落としたいのですが、できませんでした。
使ったのはSBVCRです。
どうかご教授ください。切込隊長が映っているものです。
268: ナナシサソ 02/10/12 03:49 ID:koIuW45B(2/2)調 AAS
済みませんあげてしましました。申し訳ありません。
269:   02/10/12 04:16 ID:VVY7ie4K(1)調 AAS
>>266
動画本体はこれだと思うけどJavaで動かしてると思うので
そっち方面の板で質問してください。
外部リンク[ev2]:www.dreamcam.com.br

OEPなんかでごっそり持ってくることができるかもしれないけどね。
外部リンク[asp]:www.dreamcam.com.br
270: ナナシサソ 02/10/12 06:33 ID:RKlVvfek(1)調 AAS
>>267
oa01.rm(74,943,545 バイト)です。がんばってくだちい。
しかし相変わらず隊長は目つき悪いなw
271
(1): ナナシサソ 02/10/12 14:23 ID:ixqvQjzN(1/6)調 AAS
sbVCRクラック版で
rtsp://media.sme.co.jp/Animation/mirage/radio/1/radio723.smil
↑これ落とせる人いませんか??
どうやっても落ちないんです。。
出来ないんですかね??
272
(1): ナナシサソ 02/10/12 14:44 ID:NI76yQVt(1/9)調 AAS
>>271
sageてれば答えたのに
273
(1): ナナシサソ 02/10/12 14:47 ID:ixqvQjzN(2/6)調 AAS
>>272
すいません!!すっかり忘れてました!!
もうだめですか??
お願いします!!
おしえてください!!
274
(1): 02/10/12 14:51 ID:pVA8h+tT(4/17)調 AAS
>>273
SBVCRでのsmiについて >>5
media.sme.co.jpについて >>223-225
jvcmusicパターンについて >>5
つまり、「このスレだけでも全部読んでくれ。」
275
(1): ナナシサソ 02/10/12 15:06 ID:ixqvQjzN(3/6)調 AAS
>>274
勿論、読んでから質問したのですが、URL Snooperが文字化けして
うまく使えないし、色々検索したのですが、使い方もよく分からなくて・・・。
ほんと無知ですいません。。
276
(1): 02/10/12 15:15 ID:pVA8h+tT(5/17)調 AAS
>>275
>>22 >>42の2行目
277
(1): ナナシサソ 02/10/12 15:31 ID:ixqvQjzN(4/6)調 AAS
>>276
>Snooper使わなくても
http://〜.asx を普通に落とす

っていうところですよね?
すいません!!よく分かりません。。
278
(2): 02/10/12 15:33 ID:pVA8h+tT(6/17)調 AAS
>>277
ネタですか?2行目は
>Snooper文字化け嫌なら文字化けしないの探す
だと思いますが。
279: ナナシサソ 02/10/12 15:33 ID:NI76yQVt(2/9)調 AAS
釣りの予感
280: ナナシサソ 02/10/12 15:36 ID:ixqvQjzN(5/6)調 AAS
>>278
間違えました。。。
失礼致しました。
281
(3): ナナシサソ 02/10/12 15:44 ID:1TKjpV7B(1/5)調 AAS
すみません、おちてきません
tsp://real.stream.co.jp/vod/fandango/akiba/on01.rm
ではおちてきません。
済みません、ご教授お願いいたします。
元々ダウンロードは素人なんです。本当に申し訳ないですが
もういちどおねがいいたします。
282: ナナシサソ 02/10/12 15:49 ID:ixqvQjzN(6/6)調 AAS
>>278
すいません!!Snooper自体どうやって使うのかが、
どうしても分かりません!!
283: ナナシサソ 02/10/12 15:50 ID:1TKjpV7B(2/5)調 AAS
281=267です。
お願いします。済みません。
284: ナナシサソ 02/10/12 15:57 ID:6rJmRs5M(1)調 AAS
へこへこして頼めばいいってもんじゃないだろう…
285: ナナシサソ 02/10/12 15:59 ID:oIybpMS2(1)調 AAS
key word = "○トリ○ミング保存法" でyahoo検索

当然、伏字は補正してください。
286
(1): 02/10/12 16:02 ID:pVA8h+tT(7/17)調 AAS
>>281
URLあってますか?
無い物は落ちてきませんよ。当然ですが。
287
(2): 281 02/10/12 16:06 ID:1TKjpV7B(3/5)調 AAS
>>286さん
外部リンク[html]:www.akibachan.tv
の1番目第一回オンエアーを落としたいのですが、できませんでした。
使ったのはSBVCRです。
どうかご教授ください。切込隊長が映っているものです。
という書き込みをしました。その後

270 :ナナシサソ :02/10/12 06:33 ID:RKlVvfek
>>267
oa01.rm(74,943,545 バイト)です。がんばってくだちい。
しかし相変わらず隊長は目つき悪いなw

とお答えをいただいたのですが、URLがどうしてもわからないのです。
288: 02/10/12 16:09 ID:pVA8h+tT(8/17)調 AAS
>>287
270はoa01と言ってると思いますが…
あなたはon01と言ってると思いますが……
289: ナナシサソ 02/10/12 16:15 ID:1TKjpV7B(4/5)調 AAS
>>287
だーすいません
実際はoa01で試してます。かきこみ間違いました。
290
(1): ナナシサソ 02/10/12 16:30 ID:LymqrmPg(1/7)調 AAS
外部リンク[html]:www.fujitv.co.jp
ここの映像を保存することってできますか?ライブカメラなんですけど。
音声のみでもいいです
291: 281 02/10/12 16:30 ID:1TKjpV7B(5/5)調 AAS
やっとみつかりましたー
スレ汚したいへん失礼いたしました。
本当に皆さんお世話になりました。
292
(1): 02/10/12 16:40 ID:pVA8h+tT(9/17)調 AAS
>>290
>できますか?
できます。
293
(1): ナナシサソ 02/10/12 16:41 ID:LymqrmPg(2/7)調 AAS
>>292
どうやってやるか教えてください。StreamBOXじゃできそうにないしBurning Shotは
持ってないし…
294
(1): 02/10/12 16:49 ID:pVA8h+tT(10/17)調 AAS
>>293
その前に、どう試してみて駄目だったのでしょうか?
とりあえずWindows Mediaに関してはプロパティ見ればURLわかるし
SBVCRでもSDPでもHiNetでも普通に落ちてくると思いますが。
295
(2): ナナシサソ 02/10/12 17:02 ID:LymqrmPg(3/7)調 AAS
>>294
ダメでした。やり方が違うのかも。てか映像はいいんで音声を保存することはできますか?
リアルタイムで
296
(1): ナナシサソ 02/10/12 17:04 ID:NI76yQVt(3/9)調 AAS
>>295
できるぞ。しかもクソ簡単
297: 02/10/12 17:06 ID:ajQXoP14(1)調 AAS
ダウンロードNINJAでも買えよ
298
(1): ナナシサソ 02/10/12 17:10 ID:LymqrmPg(4/7)調 AAS
>>296
教えて〜もう時間が…σσ
299: 02/10/12 17:11 ID:pVA8h+tT(11/17)調 AAS
>>295
あなたには
スピーカーの前にマイクでも立てて録音するのがベストな方法です。
どんなスピーカーがいいですか?とか、どんなマイクがいいですか?とか
ラジカセの使い方教えてください、とかは勘弁してくださいね…
300
(1): ナナシサソ 02/10/12 17:11 ID:NI76yQVt(4/9)調 AAS
>>298
StreamBOXで普通にできます
301
(2): ナナシサソ 02/10/12 17:22 ID:LymqrmPg(5/7)調 AAS
>>300
保存したら真っ暗な画像のまんまでした。4時間あるので要領半端じゃないので
諦めます
302
(1): ナナシサソ 02/10/12 17:25 ID:NI76yQVt(5/9)調 AAS
>>301
ていうか、real or asf?
303: ナナシサソ 02/10/12 17:28 ID:NI76yQVt(6/9)調 AAS
>>301
realでもasfでもどちらでもちゃんと落ちてくるし、ちゃんと映ります
ネタの予感
304
(2): ナナシサソ 02/10/12 17:31 ID:LymqrmPg(6/7)調 AAS
>>302
外部リンク[html]:www.fujitv.co.jp
ここのです
305
(1): ナナシサソ 02/10/12 17:33 ID:NI76yQVt(7/9)調 AAS
>>304
だから、どちらを選んでも正常に落ちてきますから
お好きな方から落としてください
windowsmediaの方がきれいだと思われ
306
(1): 02/10/12 17:38 ID:pVA8h+tT(12/17)調 AAS
というか、ライブでは映像まで落とせる帯域がないほど
細い回線を使ってるつうオチじゃないの…

>>304
あのさぁ、ネタじゃなくて本当に知りたいなら試したこと全部書けよ。
・SBVCRに入れたのはこのURLです。
・接続環境はこうです。
・こんな症状で駄目くさいです。
とかさぁ。
その304のURLだけ出して
駄目です駄目です、どうやるんですかどうやるんですか
じゃ「お前アフォか?」ってことですよ。正直。
307: ナナシサソ 02/10/12 17:40 ID:NI76yQVt(8/9)調 AAS
>>306
よくぞ言ってくれた!
308: ナナシサソ 02/10/12 17:45 ID:hlN39IUv(1)調 AAS
音声だけなら、ぽけれこ で十分では? 板違いだけど。
309: 02/10/12 17:52 ID:pVA8h+tT(13/17)調 AAS
一応、誤解があるといけないので
>>305
RealのLive物はSBVCRで落としても
画面がうまくシンクロしないハズですので。
WindowsMediaにしたほうが身の為です。
310
(1): ナナシサソ 02/10/12 17:55 ID:LymqrmPg(7/7)調 AAS
ASFレコーダーってどうなった?
311: 02/10/12 17:57 ID:pVA8h+tT(14/17)調 AAS
LymqrmPg はやはりネタですか…はぁ…
312: ナナシサソ 02/10/12 18:00 ID:NI76yQVt(9/9)調 AAS
ネタかぁ。
313
(2): ナナシサソ 02/10/12 19:59 ID:IlpZKMcP(1/2)調 AAS
外部リンク:tv.yahoo.co.jp
予告編の落とし方教えてください
お願いします
314: ナナシサソ 02/10/12 20:09 ID:OOEN3HRS(1)調 AAS
>>313
★★★ 直リン絶対厳禁 ★★★
★★★ sage進行厳守   ★★★
315
(2): ナナシサソ 02/10/12 20:09 ID:6rpXe46g(1)調 AAS
>310 公開停止だろ?

>313 SDPで一発だ。過去ログ漁れ。

種だが、AsfTools 3.1で結合すると、結構辛い。
サブタイトル表示のコロニーが止まる、その後の鳥が固まってる、等。
UniteMovieで結合するときれいなモン。
所詮GUIのみのはずだが、何が違うんだろ、と思ったら使ってるasfcutが
AsfTools 2.0β
UniteMovie 3.0
と、大きく違ってた。
1-
あと 686 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s