[過去ログ] デジ同人海賊対策★8 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67: デシ 2012/07/19(木) 22:23:41.14 ID:SE6PVKqf0(1)調 AAS
忍者にひっかかってた
今日出してもうアップか……
外部リンク:hentai4daily.com
68: デジ 2012/07/23(月) 01:28:52.76 ID:n8tuMKEa0(1/8)調 AAS
法律詳しい奴ってどの程度いるの?
煽りとかじゃなくてさ
今のとこ>>52が一番詳しいっぽい?
69: デジ 2012/07/23(月) 02:03:26.14 ID:n8tuMKEa0(2/8)調 AAS
>>52 10%とは限らない、慰謝料は理論上取れるけど立証が面倒だから考えないほうがいい
、他は全部合ってる
ダウンロード犯罪は被害額が莫大になるからネットに強い弁護士にはおいしい仕事
ただし着手金が最低10万要るし、ネットがわからん弁護士には厳しい
70
(2): デジ 2012/07/23(月) 02:16:41.70 ID:n8tuMKEa0(3/8)調 AAS
相談だけなら30分5千円の弁護士が多い、被害額100万超えてたら元取れる率は高い
加害者が自宅持ってたら回収余裕だし
不法行為は不真正連帯債務で過失でいいから、ロダも訴えられるし金も取れる
著作権侵害の故意が必要なのは刑事事件
71: デジ 2012/07/23(月) 02:24:38.02 ID:n8tuMKEa0(4/8)調 AAS
>>53 それは属地主義でも属人主義でも厳しい
作品がロリなら外国語できる日本人弁護士で簡単に潰せるだろうけど、長い懲役になるだけで金は入らん
ちなみに人か鯖どっちかがロリ不可な国だとアウト
72: デジ 2012/07/23(月) 02:32:56.23 ID:n8tuMKEa0(5/8)調 AAS
>>54 ほぼ正しいけど、著作権法は条約とかよその国の法律コピーしたのもあるし、
ネットと外国語に強い日本人弁護士捜せれば儲け出るかも
俺が正しいかネットで聞かないでくれよ、偽弁護士多いから
プリントアウトして有料で弁護士に聞くのはいいけど
73
(1): デジ 2012/07/23(月) 02:43:49.18 ID:n8tuMKEa0(6/8)調 AAS
>>22 発想は面白いけど弁護士法の示談交渉禁止に触れる率が高い
チャネルとかいう同人用語?がよくわからんが、
なんにせよ>>70で説明したとおり弁護士の縄張りに入るんだわ
金取らなきゃセーフ、金取ったらいつつかまるかわからんぞ
74: デジ 2012/07/23(月) 02:54:00.45 ID:n8tuMKEa0(7/8)調 AAS
ちなみに弁護士の回し者じゃないぞ?
だったら大手っぽいとこ捜して自分で営業かけるからな
本当に欲しい情報はプロから有料で買ってくれ
法律詳しい奴ほど忙しいか、タダで答える気はないもんだからな
ネットで聞くぐらいなら用語選んでググったほうがいい
75: デジ 2012/07/23(月) 03:16:47.07 ID:n8tuMKEa0(8/8)調 AAS
>>70の不法行為は共同不法行為って言ったほうがよかったな
あと例えば>>73は弁護士法に触れないとか言うのが出るかもしれんがそれは警察と裁判所に言ってくれ
弁護士に頼まれたら困る奴が否定するかもしれんが、真偽は自分で判断してくれ
76: 名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ 2012/07/23(月) 03:51:39.31 ID:p4RydyUR0(1)調 AAS
『マジコン』の被害総額が数兆円という嘘
外部リンク:digimaga.net
77: デジ 2012/07/23(月) 08:39:54.14 ID:djCJYzXb0(1)調 AAS
52は全然詳しくないだろ
100万のうち60万はDLsiteに行くから弁護士費用10%ならたったの4万だ。
78: デジ 2012/07/28(土) 00:50:21.27 ID:jqjvOjIDP(1)調 AAS
刑事裁判なら原告は検察だし裁判費用は要らないでしょ。
国内アップローダーなんか刑事告訴してしまえば終わりじゃないの。

告訴状書けないなら弁護士に頼むしかないけど。
79: デジ 2012/07/28(土) 05:01:35.78 ID:V7g7/eO/O携(1)調 AAS
弁護士は高い 司法書士じゃ駄目か?
80
(1): デジ 2012/07/30(月) 12:48:25.22 ID:DxGvuXDv0(1)調 AAS
Shareでエロゲをアップロードした会社員逮捕
2chスレ:poverty
81: デジ 2012/07/30(月) 14:16:33.71 ID:WPss4cyH0(1)調 AAS
>>80
いいねいいね
82: デジ 2012/07/30(月) 20:20:28.89 ID:gy/jmfA/0(1)調 AAS
やっぱりアップしてるクソ馬鹿潰したほうが効率的だろうな。
83
(1): デジ 2012/07/31(火) 16:38:47.33 ID:fvoItOHU0(1)調 AAS
こういうのってさ、
大規模に犯罪してる奴を捕まえて観せしめるより、
2,3個うpってる逮捕されないとタカ括ってる奴を逮捕した方が抑止になると思うんだが

大抵どれくらいの規模の奴が署っ引かれてるんだろう?
捕まえやすさとか、権利者の後ろ盾が優先なのかな?
84
(1): deji 2012/07/31(火) 23:25:16.69 ID:aqTBgpoi0(1)調 AAS
>>83
所謂、割れ窓理論ね。
小さな犯罪を丁寧に取り締まると大きな犯罪も減る。
85: 盗め。 2012/08/01(水) 06:58:41.06 ID:hEmQUjO20(1)調 AAS
そうだな!
まず↓のスレを潰してみよう!!

なぜ女が描いたエロ漫画は抜けないのか
2chスレ:poverty
86: スルー 2012/08/01(水) 12:50:31.04 ID:53VYQB/xO携(1)調 AAS
>>84
87
(1): デジ 2012/08/01(水) 21:04:34.61 ID:6Q1ArAtC0(1)調 AAS
お前らってここでは弁護士や訴訟がどうとか勇ましいこと言ってるけど、実際に行動には移せないよね。
ちょろすぎるwww
88: deji 2012/08/01(水) 22:10:25.75 ID:s9FFih8/0(1)調 AAS
>>87
 自分と一緒にしなくていいですよ。
89: でじ 2012/08/02(木) 21:05:28.29 ID:m2ClEH5+0(1)調 AAS
age
90: デジ 2012/08/03(金) 19:40:42.77 ID:dAxrN2Mm0(1)調 AAS
規制がうぜー
91: デジ 2012/08/04(土) 03:17:45.39 ID:gE7rifmo0(1)調 AAS
海外の違法アップ掲示板に自分の作品が上げられていて
その掲示板は作品を☆の数(最大5つ)で評価するシステムなんだけど、自分のが☆2つといういまいちな評価で
二重にショック受けた
そんな微妙に思うのなら上げなくてもいいじゃん・・・
92: デジ 2012/08/04(土) 03:32:58.21 ID:narlgWnF0(1)調 AAS
はやく削除依頼を出すんだ
93: sage 2012/08/04(土) 11:56:49.17 ID:D0mP21wp0(1)調 AAS
作品販売するときのプロテクトって効果あんの?
94
(2): デジ 2012/08/05(日) 14:40:43.52 ID:ehKq/nEe0(1/2)調 AAS
NyaaTorrentsに差し止めメール送りたいけど、どこにも載ってない。
whoisでも分からないよう細工されてるし…誰か場所分かりませんか?
(そもそも連絡先乗せないのはサーバー管理違反?)
95
(2): deji 2012/08/05(日) 20:42:21.03 ID:Y69kX8xf0(1)調 AAS
>>94
nyaanyaa@gmail.comで消せた時があるが、対応しないこともあった。
まず返信が来ない。消してもまた復活するので要経過観察。頑張って。
96: デジ 2012/08/05(日) 22:50:12.83 ID:ehKq/nEe0(2/2)調 AAS
>>95
ありがとう。前々からおかしな連中だとは聞いてたから粘ってみます。
97: デジ 2012/08/05(日) 23:02:31.44 ID:qf6QZncC0(1)調 AAS
同人ゲーム・同人CG集 Vol.200
2chスレ:download

これ削除したいんだけどどうすればいい?
98: デジ 2012/08/05(日) 23:42:49.52 ID:Y7BsEKwNP(1)調 AAS
俺も知りたい。
99: デジ 2012/08/05(日) 23:43:23.26 ID:poKSSu/M0(1)調 AAS
俺も俺も
100: デジ 2012/08/07(火) 03:29:49.04 ID:fJGJGsIx0(1/2)調 AAS
>>94-95
torreが一番厄介だもんな・・・・
ロダで儲けるってわけでもなく何千人に放流するとかどういう顕示欲なのか・・・
にゃーはテレビ漫画アニメ業界総出で潰すべきなのに、
もっとtorreから逮捕者出しまくるべきだよなあ
101: デジ 2012/08/07(火) 07:18:18.71 ID:KOGmit8EP(1)調 AAS
とっととACTA締結されて欲しい。
102: デジ 2012/08/07(火) 11:51:43.39 ID:P6/GkVz/0(1)調 AAS
オンライン海賊行為を撲滅できると信じているのは著作権者だけ? | スラッシュドット・ジャパン YRO
外部リンク:yro.slashdot.jp
103: deji 2012/08/07(火) 13:25:12.75 ID:OAJF2l2V0(1)調 AAS
もぐら叩きにしても、叩いたモグラが消滅するレベルの厳罰にすればいつかはなくなる。
そこまでしないのが問題。相手に舐められている内は試合にならない。
正気の判断ができない相手なんだから、「お前もこうなる」と教えないと。
104
(1): デジ 2012/08/07(火) 16:59:06.36 ID:FKadQ6lc0(1/2)調 AAS
強盗や爆弾テロすら撲滅できないのにw
105: deji 2012/08/07(火) 17:25:07.69 ID:2KalpC6V0(1/2)調 AAS
>>104
 安全圏にいるつもりの発言ですね。
 そのどちらかに巻き込まれてから同じこと言って頂戴な。笑えないから。
106
(1): deji 2012/08/07(火) 17:27:33.60 ID:2KalpC6V0(2/2)調 AAS
結局、著作者のことなんてどうでもいい他人事だと考えているからこうなる。
著作者と類似の立場になっても同じように笑っていられるのなら、
自分で創作して自分の作品のみ著作権侵害を推奨すればよい。
107
(2): デジ 2012/08/07(火) 18:05:24.94 ID:FKadQ6lc0(2/2)調 AAS
海賊行為を撲滅するだけなら簡単だ。
自分で作品を無料でバラまけばいい。
しかしそれでいいのか?
目的を見失っては何の意味もないぞ^^
108: deji 2012/08/07(火) 19:50:24.77 ID:c4Y45fo90(1)調 AAS
>>107
目的を見失っている?
>著作者と類似の立場になっても同じように笑っていられるのなら
 と前置きしているだろう。どうしてそういう解釈になるんだか。
 著作者でない者(海賊や割れども)に、自分自身に被害を与えることを試しにやってみろ、と言っているだけ。
 あなたがどちら側なのかは知らないが。
109: デジ 2012/08/07(火) 20:23:28.41 ID:fJGJGsIx0(2/2)調 AAS
触れる価値がないものに自ら触れにいく必要は無いと思うよ
110: 107 2012/08/08(水) 06:28:23.68 ID:GODSxFGt0(1)調 AAS
>>106
別にお前にレスしたわけではないが
111: dezi 2012/08/09(木) 13:48:44.66 ID:BnEHE1kT0(1)調 AAS
外部リンク[html]:www35.atwiki.jp
オンラインはリンク先消滅?
DL版はclient.htmlから先のページに進まないんですが…・・使えないんでしょうか?
112
(1): デジ 2012/08/10(金) 12:24:28.64 ID:N1vmIZi8P(1/5)調 AAS
abuse@turbobit.netに拒否されたんだけど、
turbobit.net@monikerprivacy.netのほうも拒否されたらもうどうしようもないの?
113: デジ 2012/08/10(金) 13:35:32.09 ID:8Yqro8Uj0(1)調 AAS
freakshareの通報で

何処見て? (確切のリンク): *
リンク:*
(max. 200)

ってどう記入したらいいです?

何処見て? (確切のリンク): * 違法URL1
リンク:*違法URL2、3
(max. 200)

って記入したけどあってる?
114
(1): deji 2012/08/10(金) 14:21:41.51 ID:x1fVVbCb0(1/2)調 AAS
>>112
abuse@turbobit.netに拒否されたとはどういう意味?反応なしということ?
以前、Gmail+テンプレートで普通に削除されたけど。(返信もあり)
 別のGmailアカウントとって、プライベートアドレスからの連絡として、
 公式アドレスも併記して、まだ拒否されてない方で送るという手もあるけど。
 とにかく諦めないで頑張って。
115
(1): デジ 2012/08/10(金) 14:41:08.91 ID:N1vmIZi8P(2/5)調 AAS
>>114
拒否されてますって返ってくる。

昨日までは送れてたし消してもらえてた。
違うアドレスGメールとヤフメールから送ってもダメだった。
116
(1): deji 2012/08/10(金) 15:01:39.98 ID:x1fVVbCb0(2/2)調 AAS
>>115
 相手のメールアドレスが存在しない、というわけではないなら、意図的な拒否か、
 確実ではないけど、例えば「件名」で迷惑メールに振り分けるみたいに、
 自動的に拒否しているのかもしれない。新たなアドレスでいきなり拒否って言うのも変だし。
 「Reporting Copyright Violation」試しにこれを件名にして送ってみて。
 中はDMCAテンプレでOK。諦めないで頑張って。本当に。
117
(1): デジ 2012/08/10(金) 17:28:12.97 ID:N1vmIZi8P(3/5)調 AAS
>>116
ダメだった。turbobit.net@monikerprivacy.netは送れたから待ってみるよ。
118: deji 2012/08/10(金) 18:01:08.34 ID:v3ZlBoe/0(1)調 AAS
>>117
 そうか。良い結果を祈ってます。
 ただ前段階の話だけど、ロダのいくつものメアドに同じ違法upリンクを消せと最初から何度も送りつけると、
 処理が煩雑化するとかで迷惑行為とみなされてブロックされることがあるらしいから、その点気をつけて。
 他にはサーバ屋にCCで同じ文章を送ると効果があるところもあるらしいけど、
 turboの返信が露の言語だったからこの手はあんまりあてにならないかもしれない。
119
(2): デジ 2012/08/10(金) 18:46:13.61 ID:N1vmIZi8P(4/5)調 AAS
どうもです。記録とって重複しないようにはしてるけどなんでだろ。
昨日まで削除対応は凄く早かったのに。

rapidgatorに送ると

Files from your DMCA takedown notice will be deleted in 24 hours.

if you want us to block your content and prevent it from uploading to
our servers in the future by blocking it by Md5 hash, please always
put md5 hash in email subject.

It'll minimise risk that your content is uploaded again and will also
speed up deletion process!

Please let us know if you wish to receive a deletion-confirmation of
the reported files.

って返ってくるんだけど、これ24時間以内に消すって言う解釈であってる?
24時間たっても消えない…
120
(1): デジ 2012/08/10(金) 19:45:53.89 ID:BVFR97fL0(1/2)調 AAS
turbobit のファイルはホスティングしている leaseweb.com にも送ったら消えました。
freakshare も同様に、 webazilla.com にも送るのが良いかと。

自分は相手がフォームを用意している場合でも、abuse@ や admin@ support@ といった考え得る名前に手当たり次第メールしちゃってます。
何が悲しくて相手のフォーマットに合わせなければいけないのかwと。
また、サーバー屋にも cc ではなく to で別のメールで送って当事者であることを理解させるようにしています。
121: デジ 2012/08/10(金) 19:48:06.26 ID:XDij5ZtM0(1)調 AAS
>>119
合ってるけどねえ
遅れてるんじゃないかなあ?
心配ならまらメールしる

意訳
DMCAに基づいて24時間以内に削除するよ
もし同じファイル上げられるのを阻止したいなら、これからはMD5も書いてメールくれ
即効で消えてリクス減るぞ
あと、削除したことを知らせて欲しいなら俺らに言ってくれ
122: デジ 2012/08/10(金) 19:50:01.28 ID:BVFR97fL0(2/2)調 AAS
>>119
rapidgator の24時間はかなりアバウト(もしくはこちらを試しているのか)なので、
+半日待って消えていなければ同じメールを再度、何度も送るのが良いと思います。

rapidgatorはどちらかといえばきちんと消すほうかと。
123
(1): デジ 2012/08/10(金) 19:56:21.07 ID:RT3X3ZJA0(1)調 AAS
MD5ってなんぞと思ってググッたがさっぱり意味解らん。
124: デジ 2012/08/10(金) 20:14:25.30 ID:N1vmIZi8P(5/5)調 AAS
皆さんどうもです。朝消えてなかったら再送してみるよ。
125: デジ 2012/08/10(金) 20:40:59.00 ID:VsRGKolc0(1)調 AAS
>>123
MD5値でググりなされ
126
(1): デジ 2012/08/11(土) 03:32:23.83 ID:CWoUaOPdP(1/3)調 AAS
>>120
度々申し訳ない。
leaseweb.comに送ったら、

In response to your complaint I inform you.

Thanks for contacting LeaseWeb. LeaseWeb has a policy banning illegal
distribution of copyrighted material.
In order to process copyright infringement claims, please ensure your
claim adheres to the Dutch Notice and Takedown Code of Conduct. This
means you have to first contact the infringing website, only if they do
not reply or their reply is unsatisfactory you can escalate to the
hosting provider. Please include a copy of your communication(s) with
the website when you file your claim again.
Failure to adhere to the Dutch Notice and Takedown Code of Conduct will
mean that we will request you to first contact the infringing website.
This will result in a considerable delay in processing your complaint.
As you have not indicated or proved you have tried to contact the
website please follow the procedure as described above, please allow 5
working days for a response from the website. If you have not received a
response after 5 days you can contact us again. Please provide proof you
contacted or tried to contact the website so we can process your claim
expeditiously.

If you have already done all the above, then please respond to this
message, so your ticket will open again, and you claim can be progressed.
Please do not forget to add the IP address of the abuse domain/link in
the complaint for fast progressing.

って返ってきたけど、これturbobitに連絡を取ったことを証明しろみたいに言われてるの?
拒否されてること知らせればいいんだろうか。
127
(1): でじ 2012/08/11(土) 09:03:55.32 ID:CgiMsXX/0(1/2)調 AAS
>>126
LeaseWebにターボ〇ットから送られてきたメールを添付して送っとくといい。
それとターボ〇ットのIPアドレスも記さないとダメだね。
オランダのLeaseWebならそれで大丈夫だと思うけど、ターボ〇ット調べたらドイツのLeaseWebだからどうかな〜?
128: デジ 2012/08/11(土) 09:52:21.44 ID:CWoUaOPdP(2/3)調 AAS
>>127
おおどうもです。ありがとう。
送って待ってみます。

トレントはグーグル八分するしかないかな?
129: デジ 2012/08/11(土) 17:13:22.31 ID:CWoUaOPdP(3/3)調 AAS
turbobit送れなかったの一時的だけだったみたい。
空メールでもダメだったからさっきもう一度
abuse@turbobit.netに送ってみたら送れて、すぐ消してもらえた。
130
(1): デジ 2012/08/11(土) 20:45:24.53 ID:7vshhKdt0(1)調 AAS
Google、著作権侵害サイトをランクダウンさせるアルゴリズム変更を発表 - ITmedia ニュース
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp

よしよし
131: デジ 2012/08/11(土) 21:19:58.43 ID:EQyJS8A70(1/2)調 AAS
>>130
それってやっぱりDMCAで訴えられた数とか加味されるのかな?
もうDLsiteより先にクソブログが上に来るなんて事態はなくなるのか、嬉しい

あと、DMCAで処理した結果を検索結果の下にズラズラ表示するのはやめてくれ
せめて一まとめに・・・・
132: デジ 2012/08/11(土) 21:22:32.23 ID:EQyJS8A70(2/2)調 AAS
すまん書いてるな
>今回のアルゴリズム変更は、この報告データ(DMCA)に基づいているという。

でも、ということは、
どっちにしろこれから湧いてくる侵害サイトは報告し続けなきゃいけないってことだ
大して変わらないな・・・・
むしろアングラ化して削除要請が面倒な気もしてきた・・・・
133: デジ 2012/08/11(土) 21:36:30.18 ID:+1MtZPkM0(1)調 AAS
君が頑張れば他の人も楽できるって事でしょう。頑張ってくれ!
134: デジ 2012/08/11(土) 22:49:35.41 ID:oWw6EK2d0(1)調 AAS
rapidgatorとかに直接言ってたらきりないから
外部リンク:www.anime-sharing.com
ここに作られてる違法ダウンロード先が記載されたページを削除しろってメールしたら、
「そちら様の制作をホストしておりません。削除のために、是非直接にホストにご連絡して下さい。」
って言われたんだけどこれってやっぱrapidgatorとかに直接言えって事ですか?
135: でじ 2012/08/11(土) 23:03:57.49 ID:CgiMsXX/0(2/2)調 AAS
それはそうよ。
ちなみにそのサイトのヘンタイOVAのトップページは俺の作品挙げられた時にグーグル八分しといた。
136: デジ 2012/08/12(日) 02:51:57.02 ID:LFfi8DqNP(1)調 AAS
消さないサイトがあるから、メモとってロダ消してもらうのが一番。
137: デジ 2012/08/13(月) 15:05:01.26 ID:7uXrarA80(1/2)調 AAS
同じロダに複数アップされてる場合は、1枚のメールに複数のURLを
書いておけばいいんですか?
なんか他のサークルのファイルと組み合わされて
今のところrapidだけで6もあるんです
138
(1): デジ 2012/08/13(月) 15:11:51.69 ID:sktzI6XiP(1)調 AAS
複数記入でOK
139: デジ 2012/08/13(月) 15:16:15.84 ID:7uXrarA80(2/2)調 AAS
>>138 おお、ありがとう
140: デジ 2012/08/13(月) 22:48:15.23 ID:Jx5/3u4j0(1)調 AAS
googleの検索アルゴリズム、いつ切り替わってくれるんだろう…
自分の作品名で検索しても相変わらず違法サイトが1ページ辺りにウヨウヨしてる…
141: デジ 2012/08/14(火) 16:53:24.64 ID:xm5Zoc6Q0(1/3)調 AAS
「ゲームが有料なんて詐欺です!」ソーシャルゲームの出現によって現れた新しい価値観 #ブログ合宿
外部リンク[html]:www.gamecast-blog.com
142: デジ 2012/08/14(火) 17:05:40.02 ID:xm5Zoc6Q0(2/3)調 AAS
学生「アプリがひどかったから★1をつけたんですよ。」
「そんな面白いゲームなら金を払うけど、あの程度のゲームに払うかと言われると……。
僕らみたいな学生がお金を払わなければならないなんて強欲すぎじゃないですか。」
--でも世の中のものは全部お金がかかっているでしょう。
「だから、僕らがプレイしているおかげでランキングが上がったりしてお金を持っている人が見つけてくれるようになるわけでしょう。
貢献していますよ。金は働いている人が出します。」

例えばスクウェア・エニックスの『乙女ぶれいく!』には「お金を払わないと遊べません」などの★1レビューが散見される。
これは新しいゲーマーによるガチレビューである。
143: デジ 2012/08/14(火) 17:19:19.33 ID:rC15sGCU0(1)調 AAS
あかん
検索〜メール送信まで自動化したけど初動ですらめんどくさく感じる(漏れあると結局手動だし)
もう次からプロテクトする
売り上げへの影響は気になるがまだ一作品目だしデータ集めするわ
144: デジ 2012/08/14(火) 17:25:39.93 ID:RtG6iJVz0(1)調 AAS
bitshare.comとfreakshare.comのメール送信先分かるかたいますか?
連絡先開いてもむこうのフォーマットでしか送れないようになってて
ほかのページにもメール送信先が見当たらないので
DMCA送信して受けつけ成功した人いたら教えてください
145: デジ 2012/08/14(火) 17:28:47.65 ID:3yri/eoGP(1/3)調 AAS
bitshare.com   abuse@webazilla.com
freakshare.com  abuse@webazilla.com

一緒のとこ
146: デジ 2012/08/14(火) 17:32:51.38 ID:3yri/eoGP(2/3)調 AAS
送信は abuse@webzilla.com こっちかも

abuse@webazilla.comで返ってくるけど
147: デジ 2012/08/14(火) 17:38:48.02 ID:3yri/eoGP(3/3)調 AAS
bitshare.com   abuse@webzilla.com
freakshare.com  abuse@webzilla.com

これでまとめて送って消してもらえてる。
148: デジ 2012/08/14(火) 17:48:22.26 ID:NezCpy4P0(1)調 AAS
外部リンク:twitpic.com
この辺とかニュー速やら鬼女やらに拡散すれば炎上して
Web割れ総崩れになったりしないもんかね
149: デジ 2012/08/14(火) 17:55:55.19 ID:xm5Zoc6Q0(3/3)調 AAS
zipくれが口癖の奴らが、自分で自分の首を絞めるような事に本腰を上げるわけがない
150
(1): デジ 2012/08/15(水) 02:50:07.75 ID:UUCYiz0p0(1/2)調 AAS
外部リンク:sukebei.nyaa.eu
ここのサイトでいつの間にかトレントファイル配られて、気付いたときには7500くらい落とされてました。
ファイルが配られていたのは販売開始から10日間くらいだったと思います。
で、現在の売り上げなんですが、全く売れていません。
自分は新規サークルなので、売れないのは作品が悪いのか、違法にダウンロードされているからなのかが判断つかず困っています。
誰か意見を聞かせてもらえないでしょうか?

あと、サークル名は検索に引っかからない名前にしたので、今検索すると違法サイトがトップにずらっと出て来ます。
現状ではyahooの検索候補に何故か自分のサークル名が上がってくるので、そこそこ検索されているかもしれません。
やはりサークル名は検索に引っかからない名前にする方が違法ダウンロードを減らせるんでしょうか?
151
(1): デジ 2012/08/15(水) 03:10:15.52 ID:ST0EmSxX0(1)調 AAS
>>150
とりあえず抹消しましょう。(念の為3つ全部に送るのが吉。)

nやanやa@gmail.com
abuse@serverboost.nl
info@serverboost.com

違法アップされなかったとしても、普段からnやaを愛用している輩が買いに回るかと言うと…
人伝だけど可能性は無いに等しいらしい。
(金を出す人は最初からDLsiteなどへ、出さない輩はnやa等の違法サイトに回る…って事なんだろうか?)

関係ないけど lうmfile.comと りゅshare.comが全く対応してくれない。
メールフォームとメルアドの両方に送ってみたけど、
もし対応できなかったらFBIにでも通知でもしてしまおうか…
152
(2): デジ 2012/08/15(水) 06:55:09.65 ID:kilC41vRP(1/11)調 AAS
りゅshare.comうちも何回か送ったけど4日くらい対応しない。
1週間前は1日くらいで消したのに。

にゃーは何回送っても消さない。
153: デデ 2012/08/15(水) 08:06:23.34 ID:99lgCBDu0(1/2)調 AAS
>152
うちも無視されてて困ってる
メールで無視されたんで、メールフォームからも送ったけど…

他のところはすぐに消すのに。
154
(1): デジ 2012/08/15(水) 11:00:59.01 ID:JHm3HmJG0(1)調 AAS
wikiの通報フォームが使えないんだけど…
DL版もだめだった
なんでだろ
155
(1): デデ 2012/08/15(水) 11:52:41.71 ID:99lgCBDu0(2/2)調 AAS
>154
諦めて手作業でメールしたわ

>152以外のサイトはすぐに消してくれた
156: デジ 2012/08/15(水) 12:22:36.06 ID:tZIMDqR40(1/4)調 AAS
>>155
thx
shareflare.netはas@shareflare.netに送り付ければいいのかな?
157
(1): デジ 2012/08/15(水) 12:29:45.50 ID:kilC41vRP(2/11)調 AAS
うん
158
(1): デジ 2012/08/15(水) 12:39:31.24 ID:UUCYiz0p0(2/2)調 AAS
>>151
確かにそうですね。
普段から違法サイトを利用してるような輩は絶対買わないですね。

外部リンク:sukebei.nyaa.eu
疑問なんですが、こういったサイトは何故運営出来てるんでしょうか?
明らかに違法だと思うんですが……
159: デジ 2012/08/15(水) 12:50:49.86 ID:tZIMDqR40(2/4)調 AAS
>>157
thx
>>158
買うか買わないかの両極端なことなんかありえない
世の中には割れがなければしかたなく買う人もいるんだ
だから削除申請は効果があると思うよ

にゃを含めたトレント配布サイトってグーグル八文できないのかな
160: デジ 2012/08/15(水) 13:06:02.68 ID:kilC41vRP(3/11)調 AAS
ロダ削除徹底すれば効果あるよ。
トレントサイトは八分できる。
161: デジ 2012/08/15(水) 14:08:11.52 ID:kilC41vRP(4/11)調 AAS
PayPalにryushare通報してみるからどなたか【】内、埋めてください。

INFRINGEMENT REPORT

Date: 【日付】
PayPal, Inc.
Attn: PayPal Acceptable Use Policy 2211 North First Street
San Jose, CA 95131
Fax number: 1-402-537-5774 / Email: infringementreport@paypal.com

Dear PayPal:

I, the undersigned, state UNDER PENALTY OF PERJURY that

• I am the owner, or an agent authorized to act on behalf of the owner, of certain intellectual property rights ("IP Owner");
• I have a good faith belief that the website or webpage located at the following URL(s) (the "Website") sells, offers for sale, or makes available goods and/or services that infringe the IP Owner's intellectual property rights.

URL:【】
URL:【】
162: デジ 2012/08/15(水) 14:09:46.06 ID:kilC41vRP(5/11)調 AAS
• Please identify the intellectual property rights that you claim are infringed by the Website (e.g. "XYZ copyright", "ABC trademark, Reg. No. 123456, registered 1/1/04", etc) :
【】
•Please briefly explain how the Website infringes the IP Owner's IP rights:
【】
163: デジ 2012/08/15(水) 14:12:22.90 ID:kilC41vRP(6/11)調 AAS
• I have a good faith belief that PayPal payment services are being used to make payments for infringing
goods or services on the Website. Please briefly explain the nature of this good faith belief (since presence
of a button on a site does not mean that PayPal is actually providing payment services):
【】

• I understand that this Report may lead to the temporary or permanent restriction of the PayPal account associated with the Website. PayPal account
restriction has serious consequences, including the inability of the operator of the Website to use PayPal payment services in connection with any business,
not only the identified Website.

• I understand that PayPal may provide a copy of this Report to the relevant PayPal account holder.
• I agree to indemnify PayPal from and against any and all claims, losses, liabilities, costs, and
expenses, including reasonable attorneys' fees, which PayPal may incur in connection with therestriction of the account identified in this notice.
164: デジ 2012/08/15(水) 14:13:14.57 ID:tZIMDqR40(3/4)調 AAS
グーグルがトレントサイトのトップを検索してくるんだけど
トップページで申請したら2ページ以降に消えて拒否された
この場合の村八文ってどうやるんの?
165: デジ 2012/08/15(水) 14:13:19.84 ID:kilC41vRP(7/11)調 AAS
• The information in this notice is accurate

Accordingly, please review any PayPal accounts that may be associated with the Website

I May Be Contacted At (*required)

Name of IP Owner: *【】
Name and Title: *【】
Company:【】
Address: *【】
City, State and Zip: *【】
Email address:【】
Telephone: *【】
Fax:【】

Truthfully,
___________________________________
Signature
166: デジ 2012/08/15(水) 14:14:23.90 ID:kilC41vRP(8/11)調 AAS
以上です。

参考
外部リンク:cms.paypal.com
外部リンク[html]:ryushare-account.blogspot.jp
167
(1): デジ 2012/08/15(水) 17:22:14.21 ID:kilC41vRP(9/11)調 AAS
上記のじゃわからないから違う方法で送ったら

私たちは問題を調査し、報告されたウェブサイト外部リンク:ryushare.comに関連したペイパル・アカウントに関して適切な処置を講じました。
ペイパルはもはや今このウェブサイト上の機能する支払選択ではありません。

って返事きた。ほんとに停止されたのかな。
168
(1): デジ 2012/08/15(水) 17:39:45.72 ID:tZIMDqR40(4/4)調 AAS
>>167
みてみたらペイパルの支払い欄がないね
クレカのみになってる
169: デジ 2012/08/15(水) 18:00:32.14 ID:kilC41vRP(10/11)調 AAS
>>168
公式のとこは元からだよ。
かいくぐって買える様にしてる166みたいなサイトを全部通報しといた。
どうなったかわからないけど。
170: デジ 2012/08/15(水) 18:16:51.76 ID:FxU6HYdG0(1/2)調 AAS
猫のところにJ-LISTって店のアフィ貼ってあるじゃん
J-LISTとFBIとペイパルにCCつけて「海賊サイトの資金源になってます」とか
何人かが送ったらはがせるかしら?
171
(1): デジ 2012/08/15(水) 18:31:01.93 ID:FxU6HYdG0(2/2)調 AAS
ryushareはonepayってベトナムの決済サービス使ってるね
決済代行サービスをどんどん止めていくのもいい手だと思う
172
(3): デジ 2012/08/15(水) 19:55:38.56 ID:kilC41vRP(11/11)調 AAS
>>171
ナイスです。

sales@onepay.vn

ここにadmin@ryushare.comにDMCA送っても消してもらえない。って文と
DMCAメール転載。

で通報したらryushare速攻消したわ。
多分CCでもいける。
173: デジ 2012/08/15(水) 23:38:41.88 ID:EqI8s11V0(1)調 AAS
りゅーはしつこく同じDMCAメール送りつけて2〜3週間ほどでやっと消したな
一刻も早く潰れて欲しい
174: デジ 2012/08/16(木) 03:24:38.65 ID:3oXPr1Qy0(1/2)調 AAS
>>172
いいことをきいた
昨日最速メールおくってしまったんで24時間たって返事が無ければ
そこに送るわ
175
(1): デジ 2012/08/16(木) 06:59:19.11 ID:A7CaDJJA0(1)調 AAS
>172
>ここにadmin@ryushare.comにDMCA送っても消してもらえない。って文と
これの英文を是非…
できればテンプレ化して有効活用を。
176: デジ 2012/08/16(木) 07:09:07.27 ID:ItTvD4U2P(1/9)調 AAS
>>175

Hello,

I am the person who transmitted mail of DMCA to admin@ryushare.com.
Although 24 hours have passed since that, the illegal upload file has not been erased yet.
They are my intellectual property rights infringement.

これでいけた。
177
(2): デジ 2012/08/16(木) 07:10:57.23 ID:ItTvD4U2P(2/9)調 AAS


Reprint mail:
【ryushareに送ったメール転載】
178: デジ 2012/08/16(木) 07:27:05.64 ID:3oXPr1Qy0(2/2)調 AAS
>>177
2通を1通にまとめたらまずい?
送ったメールを2通貼り付ければいいのかな?
179: デジ 2012/08/16(木) 08:47:21.94 ID:ItTvD4U2P(3/9)調 AAS
俺は2通はっつけたよ。4日前のと最新ので。
まとめた方がいい。
180: デジ 2012/08/16(木) 12:35:51.84 ID:8PkjqQWR0(1)調 AAS
あんま文面テンプレ化しないほうがよいと思うぞ?

エロイラスト系削除要請で来るメール来るメール、全部同じ文面だとさすがに訝しがられる
ちょっと英語書くくらいの手間も惜しもう・面倒とか思うなら、
その程度の意識なんだから放置すれば?って感じ
なんでこっちがそこそこの時間掛けて練った文章を、効力薄まるようなリスクに掛けなきゃいけないんだ

このスレで協力していこうぜ!って気はあるけど、
ボク英語苦手で〜なんて甘え腰の人にまで相手する必要など一切無い


トレで9万3千もダウされたのを知ると、こうなる
181
(1): デジ 2012/08/16(木) 13:35:26.60 ID:PDVYG8rb0(1)調 AAS
やっと りゅshare.comから「Hello All files was removed」と通知が来た…
今さら白々しいけど勝利宣言して良いかな?

残る相手は lumふぃle.com だが…どう通知を実行させれば良いのやら?
182: デジ 2012/08/16(木) 14:13:24.22 ID:FZTv8Dln0(1/4)調 AAS
sharingぞねってとこ違法うpサイトなのか?
DMCA守るって書いてあるがどこにも通報メアド書いてない
183: デジ 2012/08/16(木) 14:15:30.50 ID:ItTvD4U2P(4/9)調 AAS
たしかに直接関係ない決算会社だし多少自分なりの文にした方がいいかもね。
というか上の文、文法とかあってるかわからないし。

>>181
abuse@namecheap.com ここで消えるよ
184: デジ 2012/08/16(木) 14:18:13.29 ID:ItTvD4U2P(5/9)調 AAS
もしかしてWhois会員制になった?
185: デジ 2012/08/16(木) 14:24:31.72 ID:FZTv8Dln0(2/4)調 AAS
whois したらsharingぞね.netとlumふぃle.comとって同じサポートメール先なんだな
186
(1): デジ 2012/08/16(木) 14:29:00.55 ID:ItTvD4U2P(6/9)調 AAS
whoisできないの俺だけか?ログインしろってなる。
187
(1): デジ 2012/08/16(木) 14:32:09.17 ID:FZTv8Dln0(3/4)調 AAS
>>186
スレwikiのwhoisから飛んでアドレス入力するだけでできたぞ
どういうやり方をしたのか教えてくれ
188
(1): デジ 2012/08/16(木) 14:48:24.59 ID:ItTvD4U2P(7/9)調 AAS
>>187
同じ。
アドレス入力画面に飛ばず、ログインしろみたいになる。
189: デジ 2012/08/16(木) 14:54:06.79 ID:FZTv8Dln0(4/4)調 AAS
>>188
アドレス入力画面がすぐに出る
190: デジ 2012/08/16(木) 15:38:51.52 ID:Xmw91iTK0(1)調 AAS
whois.domaintools.com
ここ?
何回も使ってるとログインしてくださいってなるよ
ログインしたら普通につかえるよ
191: でじ 2012/08/16(木) 17:11:12.54 ID:tG4lfDuc0(1)調 AAS
whoisは 一定時間に何回も使うとそうなる。
暫く経てばまた普通に使えるようになるよ。
192: デジ 2012/08/16(木) 18:48:51.68 ID:ItTvD4U2P(8/9)調 AAS
なるほど。
193: デジ 2012/08/16(木) 21:13:23.59 ID:ItTvD4U2P(9/9)調 AAS
東京図書館って消せる?
1-
あと 808 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.628s*