[過去ログ] デジ同人海賊対策★8 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): デジ 2012/07/01(日) 15:02:13.39 ID:JN58+OkB0(1/4)調 AAS
デジ同人の海賊版対策について語り合うスレです。
サークルさんにも色々な立場がありますが、荒らしの騙り・分断工作・挑発は無視しましょう。
▼スルー推奨スレ荒らしの特徴▼
外部リンク[html]:www35.atwiki.jp
前スレ
7→2chスレ:doujin
6→2chスレ:doujin
5→2chスレ:doujin
4→2chスレ:doujin
3→2chスレ:doujin
2→2chスレ:2chbook
1→2chスレ:doujin

☆まとめサイト 外部リンク:www35.atwiki.jp
通報の流れ→外部リンク[html]:www35.atwiki.jp
通報先の探し方→外部リンク[html]:www35.atwiki.jp
2: デジ 2012/07/01(日) 15:04:50.22 ID:JN58+OkB0(2/4)調 AAS
☆削除申請のしかた
書式に沿ったメールを作成して送信してください
書式一覧
外部リンク[html]:www35.atwiki.jp
 プロバイダ責任制限法-著作権関係送信防止措置手続-様式A
 外部リンク[html]:www35.atwiki.jp
 デジタルミレニアム著作権法(DMCA)
 外部リンク[html]:www35.atwiki.jp
☆ツール”通報フォーム”を使うとメール作成が楽にできます
 外部リンク[html]:www35.atwiki.jp
☆その他
 あなたの著作物をパクったサイトをGoogle八分に追いやる正しい手順 | Web担当者Forum
 外部リンク:web-tan.forum.impressrd.jp
3
(3): デジ 2012/07/01(日) 15:06:12.10 ID:JN58+OkB0(3/4)調 AAS
★グーグル八分というグーグルに表示しないお奨めツールも是非使ってみよう★
(使い方)
外部リンク[py]:support.google.com
から
ウェブ検索→上記以外→自分の〜→はい私は

または、
・ウェブ検索
・上記以外の法的な問題が発生している
・自分の著作権を侵害している可能性のあるコンテンツを見つけた
・はい、私は著作権所有者、または侵害されていると主張する独占的権利の所有者から代理権を許諾されている者です
・はい
・画像
・いいえ

ここまでチェックすると最後に「こちらのフォーム」をって項目が二つでるんで、下のほうへ行くって感じ

これで出来るはず。出来ないなら掲示板で聞く
4: デジ 2012/07/01(日) 15:07:49.24 ID:JN58+OkB0(4/4)調 AAS
スレ立て初めてなので足りない部分があったら補完お願いします
5: でじ 2012/07/02(月) 00:42:39.24 ID:8kGj1lSN0(1)調 AAS
サンクス!
6: デジ 2012/07/02(月) 00:59:49.91 ID:qLFL0BnL0(1)調 AAS
おめ。このまま沈んだままかと思ったw
7: デジ 2012/07/02(月) 01:18:14.60 ID:fF1sCJVE0(1)調 AAS
>>1


ところで最近wikiの通報フォーム、ダウンロード版とオンライン版共に鯖落ちてたりする?
8: デジ 2012/07/02(月) 02:06:35.49 ID:B4gWMjoh0(1)調 AAS
通報フォーム作成者様、
wikiの通報フォーム、復活よろしくお願いいたします(切望)
9: デジ 2012/07/03(火) 20:16:23.29 ID:2ryor8cI0(1)調 AAS
ダウンロード版を更新するとかできないかね
素人には何がなにやらさっぱり分からんのが悔しい
10: デジ 2012/07/04(水) 23:49:57.78 ID:A1kF7ahu0(1)調 AAS
通報フォームが繋がらぬ…
11
(2): デジ 2012/07/06(金) 23:51:12.83 ID:uyMQ1lWR0(1)調 AAS
lumfileに何回通報しても削除してくれない、管理の親元サーバーにCCで送ってもスルーされてるし削除成功した人います?

abuse@lumfile.com

に通報してるけど、てんでだめ、サポートフォーム使ってもダメだし
12: でじ 2012/07/07(土) 00:33:52.13 ID:nAYByjmI0(1)調 AAS
>>11
俺送ったとき1ヶ月くらいで消えた。PayPalに連絡してみるのはどうでしょう?
Paypalが使えなくなればかなりの痛手だと思うし。
外部リンク:cms.paypal.com
13: デジ 2012/07/07(土) 01:57:36.03 ID:kOyuf6QA0(1)調 AAS
>>11
DMCAの書式で削除要請メールを書いて
そのメールにPDF化した同じ文章を添付して送ってみたらどうかな?
やつらは正式な書面には逆らえないはずだから
14: デジ 2012/07/07(土) 23:41:00.10 ID:GDzMokmD0(1)調 AAS
DLで販売開始した作品が3時間で割られててワロタ
外人は死ね
外国IP弾かないDLもいい加減にしろ
15: デジ 2012/07/08(日) 12:24:25.27 ID:9QHla92m0(1)調 AAS
割れカタログサイトさんのアンケートに
害国IP弾けと送ったが適応してくれるのだろうか…
16: デジ 2012/07/08(日) 18:23:39.40 ID:BPGQVexZ0(1)調 AAS
100件ぐらいグーグル八分にしてやったが検索画面の下半分がすごいことになっとる・・・
ちょっと面白い
17
(1): デジ 2012/07/08(日) 20:18:50.74 ID:oXWye/st0(1)調 AAS
googleも八部にされたサイトはどんどん後ろに流していけばいいのに
なんのつもりなんだろうな
18: デジ 2012/07/09(月) 03:29:37.38 ID:aKpNEvVK0(1)調 AAS
「大きな人のゲーム アニメーション」
ってサイトを警察に通報するの手伝ってくれ
割れ同人ゲームを平然と配布してやがる

インターネットホットラインセンター
外部リンク[html]:www.iajapan.org

ここの「違法行為を直接的かつ明示的に請負・仲介・誘引等する情報」ってとこにチェックを入れて
「違法・有害情報が掲載されたウェブページのURL:」にサイトのアドレスを貼り付けて
あとは送信ボタンを押すだけ
他にも割れサイトがあれば通報してくれ
19: デジ 2012/07/09(月) 16:21:52.20 ID:s0rGiN9H0(1)調 AAS
dlsiteに連絡してみた?
不正な作品の入手は警察に通報するって言っているみたいだし
20: 盗め。 2012/07/09(月) 16:29:30.14 ID:W7zHMxLD0(1)調 AAS
2ちゃんねるって掲示板も割れ同人ゲームを平然と配布してる上に
麻薬取引の書き込みがあったり犯罪予告が書き込まれたりしてて警視庁に目を付けられてるらしいぞ!
恐ろしい掲示板があったものだな。。。

2chスレ:download
21: デジ 2012/07/10(火) 03:32:43.96 ID:Z91JFt770(1)調 AAS
>>17
犯罪のサイトでも、
表現・言論の上では公平に扱わなければならないからな
中国とは違うんだ

とはいえ、自分のサイト検索するとDMCAがズラズラ出るのはちょっとイヤだよね・・・・・
それはわかる
22
(12): デジ 2012/07/14(土) 21:05:48.00 ID:jQybp6K70(1/2)調 AAS
海賊対策って商売にならないもんかね?
スレの住人は違法うpがされてないか、日々無駄な時間と精神力を消費してチェックしてるわけでしょ?
たとえば、

・俺が確認されているチャネルを毎日全部チェックする
・俺はチェックした内容を元に、被害を受けている人に通達する
・被害者は俺にお礼をする

こういう商売の形って成り立たないかな。
1000人の同人作家が一銭にもならない作業に従事するより、何人かの労働者が糞くだらない作業を代行した方が、
業界全体の効率を考えても合理的だと思うんだけど。
いや、海賊対策をしてる人間が1000人いるかは分からないけどね。
23: デジ 2012/07/14(土) 21:07:35.82 ID:jQybp6K70(2/2)調 AAS
すごい下がってたんだな。あげとく。
24: デジ 2012/07/14(土) 21:15:53.75 ID:hW7Vsvju0(1)調 AAS
>>22
JASRACさんチーッス^^
25
(2): デジ 2012/07/14(土) 23:03:28.37 ID:faBdygGh0(1)調 AAS
金払いたくないって文句で溢れ返ると思う
それに耐えられる精神力があるなら是非

どうせやるなら、著作権を一部借り受けて通報代行までやる方がビジネスとして価値が大きいと思うけどな
ただ、消えてない消すのが遅いお前のせいで逸失利益ガーとか発狂するモンクレ作家も湧いて来るだろうからそれに耐えr(ry
26
(1): デジ 2012/07/14(土) 23:22:00.50 ID:qlypW/Pz0(1)調 AAS
>>22

仮にその商売が成り立ったとして、
海賊版がなくなったら、お前さんの儲けがなくなるわけだ。

さてその場合、お前さんは本気で海賊版を全滅させようとするかな?
27: 22 2012/07/15(日) 00:09:53.48 ID:2AVKXhzA0(1/8)調 AAS
>>25
金銭的なメリットがないからね。
「俺に金を払うことで今後一切被害を受けなくなる!」
というならこぞって払うだろうけど、払って得られる効果が、
「被害を受けたときにその大きさを軽減する……」
程度だから。
タダでサービスを提供できればいいんだろうけど、市場規模を考えると難しいかなあ。

著作権を借り受けて云々というのは、俺一人じゃ荷が重すぎるw
でも確かにJASRACさんチーッス^^って言われるような力を持てば、より作家の役に立てるね。
28: 22 2012/07/15(日) 00:11:35.58 ID:2AVKXhzA0(2/8)調 AAS
>>26
書き込みに潜んだ意図があまりにも見え見え&稚拙すぎて何とも……。

仮にこの商売が成り立つとして、それによって海賊版がなくなると思っているんだね?
それは相当に面白い珍説だよ。興味深い。
なぜなくなると思うの?
何度削除依頼を出しても日々新たにアップされ続けて、疲れ切った人たちが住まうこのスレで
なぜ俺ごとき人間の力で海賊版が撲滅できると無神経に言い放てるのか、根拠を開陳してくれないか?
29
(1): デジ 2012/07/15(日) 04:55:52.54 ID:4nB6u0FP0(1)調 AAS
なんにせよ削除要請代行なんて個人じゃ無理でしょ。
削除依頼の負担軽減かつ金儲け考えるなら、
削除要請のテンプレ作成がさくさくできるシェアウェアでも作って金取った方がいいよ。

各ロダに完璧対応、違法UPされたURL貼り付けるだけでDMCAの書式を出力完了とか。
そんな程度でも500円くらいなら買う人多いと思う。
日々色んなロダできてるから継続的なサポートいるだろうが。

「DLで売ったら即日違法UPされて困る」って商品名で
DLで売ってデイリー入りしたら色々と話題になるかもしれん
30: 22 2012/07/15(日) 09:05:47.98 ID:2AVKXhzA0(3/8)調 AAS
>>29
君が言ってる機能ってまとめwikiの通報フォームにあるんじゃ?
あれとは別の話?

俺から被害の報知を受ける→被害者は通報フォームで通報

この流れによって最小の手間で海賊対策が完了する。
そして被害の報知を受けるまでは他のことをやって心穏やかに過ごせる。

「そして被害の報知を受けるまでは他のことをやって心穏やかに過ごせる」
という素敵な現象にいくらお金を払えるかということだよ。
報知一件あたり50円の価値なのか、一ヶ月定額で500円の価値なのか。

捕まえる機能のないセコムみたいなもんだよね。
「泥棒ガ入ッテイマス! 警察ニ通報シテクダサイ!!」
とケータイにメールを送る警備会社w お前が警察に通報するか私人逮捕しに来い!
うーん……商売として成り立たせるのは厳しいかね、やっぱ。
31
(3): デジ 2012/07/15(日) 09:35:45.96 ID:/FnsMi3QO携(1/2)調 AAS
百件5円くらいが関の山だろ。心情的に。
何しろお前がサボってない保証は誰にもできない上に
実際問題としてこの世の全ての違法うpを監視しきれるはずもないから効果自体高くない。
最悪グルのマッチポンプ商法だという疑い持たれても否定する術もない。

百件5円でも誰も出さない気がしてきた。
32: 22 2012/07/15(日) 10:41:12.35 ID:2AVKXhzA0(4/8)調 AAS
>>31
人によってその価値は違うからね。
通報されたり削除要求を出される側の勢力からしたら、
100件5円でも出さないという君の意見は間違いではない。
1件-50円ぐらいのマイナス価値を持つサービスだね。

割れ厨共にとって面倒くさい存在になり得ることは君の極端で分かりやすい意見によって
確認できた。貴重なご意見、ありがとうw
33: 22 2012/07/15(日) 11:09:50.84 ID:2AVKXhzA0(5/8)調 AAS
>>31はアレすぎて話にならないけど、>>25の中立的な意見を見ても、
「形の見える物」や「具体的な金銭的メリット」を受けられないサービスだから、
直接的に利用者からお金を取る形は難しそうだということは理解できる。

利用者の数を考えてもタダで提供できるとは思えないけど、一応方法は模索してみよう。
でも君らって、アフィサイトも嫌ってるタイプの人間だよね?
そういう連中に今現在痛い目に遭わされているわけだし。
34
(1): デジ 2012/07/15(日) 11:23:45.41 ID:fOhdgDGc0(1)調 AAS
Googleアラートじゃダメなの?
35: 22 2012/07/15(日) 11:32:26.87 ID:2AVKXhzA0(6/8)調 AAS
>>34
俺に聞いてるの?
Googleアラートとやらが何かは知らないけど、それを使うことで俺が言ってる効果を享受できるなら、
それでいいよ。

もしかしてこのスレが寂れてるのはそれが理由?
割れ厨の犯罪行為を自動的に補足する手段がすでに確立されていて、
このスレで議論することがもう無いから寂れてるのかな?
36
(1): 22 2012/07/15(日) 11:37:57.09 ID:2AVKXhzA0(7/8)調 AAS
反応を待つのが面倒だから自分で調べた。
サムネイルしかないようなサイトでも補足できるのかな、これは。
そこがクリアできてるなら俺が頑張る必要はなくなる。
37: デジ 2012/07/15(日) 12:10:54.54 ID:p8MQJt170(1)調 AAS
誰もやりたくない仕事ほど儲かる
38
(1): デジ 2012/07/15(日) 14:05:50.83 ID:LR7QgeMw0(1)調 AAS
削除要請出すために住所や電話番号、果ては免許書のコピーなどを要求する
日本のクソロダがあるんだけど絶対個人情報横流しするだろうからこわくて削除要請出せん。
なんかいい手はないかね?
39
(1): 名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ 2012/07/15(日) 14:27:50.92 ID:G4I6MT360(1)調 AAS
いきなり裁判所に訴えればいいじゃん
40: デジ 2012/07/15(日) 14:38:56.70 ID:2AVKXhzA0(8/8)調 AAS
そうだな。
>>39よりもう少しソフトに行くなら、よそと同じ情報を渡してやって、
「よそはこれだけの情報で削除してくれる。
削除しないなら警察に行くか弁護士に連絡することにしよう」
と脅してやって、応じないようなら警察に行くか弁護士に連絡すればいい。
41
(1): デジ 2012/07/15(日) 19:03:08.77 ID:/FnsMi3QO携(2/2)調 AAS
穴だらけの話を振りかざしてちょっとでもツッコミ入れられたら
大前提否定された!こいつ馬鹿だ!お前は何もかも間違ってる!さもなくば敵だ!
などと決めつけ煽り口調で小馬鹿にした返しを連発
大前提に賛同するからこそその先は冷静になれと悲観的とも言える意見が出ることを
理解できてないのかしたくないのかそう見せかける必要があるのか。

見るからに怪しげな黒スーツ(※黒スーツ=怪しいなどという意味ではない)姿で
販売請け負いのブラック企業の押し売り業務に精を出す社畜犯罪者とか
そこかしこの板でディベートごっこ(内実はただの喧嘩の押し売り)に勤しむ学生くずれとかと
論の立て方といい調子の乗り具合といい、同じ匂いがするな。
もしかして君、他所の板で基地外アスペって呼ばれてない?
違ったらごめんね?あまりにも似てるからね?
大前提「○○は吐棄すべき存在」までは正しいのに…ねぇ
42: デジ 2012/07/15(日) 20:09:17.17 ID:RfubReO90(1)調 AAS
>>41
アンカぐらい付けなよ。
内容からして、まるで自己紹介してるみたいに見えるよ?
>>31で失態を晒したのがそんなに恥ずかしいの?
43: デジ 2012/07/15(日) 23:17:31.74 ID:vz9s3bn10(1)調 AAS
最初の時点で、世間知らずの中学生か高校生だろうな、と思っていたが
しゃべればしゃべるほど、そうとしか思えなくなってきてるな。
44
(1): デジ 2012/07/15(日) 23:19:07.77 ID:pJehL9xu0(1)調 AAS
なんだ、Googleアラート知らないでなんだかんだ言ってたのか・・・
Googleアラート知らないってどういう事なの?って感じなんだけど・・・
でも、その意気はよしなんで何か形になるといいね
45: デジ 2012/07/15(日) 23:25:42.57 ID:1xm2DMlQ0(1)調 AAS
webとプログラミングを知り尽くせ
46: デジ 2012/07/15(日) 23:51:28.96 ID:fpoMkX3sO携(1/2)調 AAS
>>38 そこはプロバイダーに個人情報伝々の理由を添えて削除要請
ついでに警察に通報もね
47
(1): デジ 2012/07/15(日) 23:55:22.36 ID:fpoMkX3sO携(2/2)調 AAS
プロバイダーちゃうわ、サーバー屋。たぶんあそこだと思うが、ちゃんと消したよ。サイトごと消してくれと頼んだけど記事だけだったのが残念。
何度もこーゆーのが続いたらサイトごと削除されると思うから頑張ってくれ
48
(2): デジ 2012/07/16(月) 08:53:43.06 ID:OtQCI3jL0(1/4)調 AAS
>>22
うpってる奴を訴える→賠償金で回す
くらいまで出来れば商売として成り立つ気がする。

削除代行で金をサークルからせびるんじゃなくて
データ上げてるやつから巻き上げないと根本的な解決にならないだろうし。

そういうわけで貧乏で暇してる地方の若い弁護士捕まえてこい
49: 22 2012/07/16(月) 09:22:08.36 ID:hCKXbjfP0(1)調 AAS
>>44
Googleアラートを熟知している人なのかな?
>>36の疑問に答えてもらえるとありがたい。

>>48
残念だけど犯罪だ、それは。
50: デジ 2012/07/16(月) 14:03:20.81 ID:lzyJuRlN0(1)調 AAS
>>48
賠償金が入るまで最短でも数ヶ月かかるだろうからそれで回すのは難しいのでは
51
(1): 名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ 2012/07/16(月) 17:36:07.65 ID:reTscJNL0(1)調 AAS
賠償金っていくら出るの。
52
(4): デジ 2012/07/16(月) 21:38:07.56 ID:OtQCI3jL0(2/4)調 AAS
>>51 違法ダウンされた数+控訴費用 弁護士の取り分は10%
個人製作しているような同人作家なら診断書があれば慰謝料も取れるかもな

1000円の作品が1000本違法ダウンロードされてれば100万円の損害賠償
弁護士の取り分は10万、月に10人回せば月収100万だな

一年くらい徹底してやったら抑止力になってかなり減ると思うんだけどな。
いま弁護士規制緩和で増えて貧乏してるらしいから、だれか暇な奴いないかね
53
(2): でじ 2012/07/16(月) 21:44:39.48 ID:oIhNgxo30(1)調 AAS
>>52
 海外ロダに上げている者が外国人であった場合も追い詰めてくれるやり手の弁護士なら、
 いくらでも出すし、取り分半分以上上げてもいいと思ってる。
54
(1): デジ 2012/07/16(月) 22:02:09.88 ID:BlfjXwTz0(1)調 AAS
>>52
海外にすむ外国人が違法うpしているのなら、その国の法律を細かく知らないといけないわけで、
日本の弁護士にはまず出来ないと思うよ

いくらでも出すのなら外国語が堪能な人を雇ってその国の著作権問題に強い弁護士を見つけてもらって
雇えばいいじゃない
恐らく取り分なんか全部消えてかつ何十万も払わないといけなくなると思うけどね
55
(1): デジ 2012/07/16(月) 22:50:32.40 ID:OtQCI3jL0(3/4)調 AAS
まあ日本国内からのうpを対象に限定されるね。

それでもかなり効果あると思うけどなぁ
実際日本人のアップダウンが問題なわけでしょ。

外人が外人同士違法にやり取りするぶんには
その売上って実際入ってこない可能性のほうが高い。

効果ある部分でリスク・リターンが見合う範囲でなら
十分ビジネルになりそうな気がするが、まあ弁護士じゃないのでその辺はわからんん
56: デジ 2012/07/16(月) 22:57:14.14 ID:HekBG8fE0(1)調 AAS
海外の弁護士は日本よりビジネス色が強いからな
搾り取られるってどこかで聞いた
57: デジ 2012/07/16(月) 22:58:54.22 ID:OtQCI3jL0(4/4)調 AAS
>>53
取り分は法律で決められてるんだよね

個人的にはこのケースにおいて民事でとった慰謝料は
全額弁護士報酬でもいいくらいなんだけど
58: デジ 2012/07/17(火) 01:07:27.92 ID:1J8uhvno0(1)調 AAS
>>55

効果あると思ってるのなら、先陣切ってやってくれ。
59: デジ 2012/07/17(火) 11:23:13.17 ID:newmcW2c0(1)調 AAS
>>47
とりあえずサーバー管理会社に通報してきた
参考程度にサーバー管理会社の調べ方書いておく

1、「外部リンク[php]:www.iphiroba.jp」でIPアドレス・ホスト名を検索
2、「Network Information: [ネットワーク情報]」→「f. [組織名] 」を探す
3、組織名で出てきたところがサーバー管理会社なのでそこに通報

違法アプロダ管理者に個人情報渡さなくてもいいのである程度は安心だと思う
60: デジ 2012/07/17(火) 22:45:56.46 ID:wZaigO4hO携(1)調 AAS
あと警察にもよろしく

個人情報を集める行為とかなんとかってやつ
61: デジ 2012/07/18(水) 06:39:38.93 ID:2phyP7Jw0(1/4)調 AAS
プロバイダ責任制限法で「個人情報書いてない削除依頼は無視してよい」と定められているわけだから
文句があるなら地元の議員に法律の改正をお願いしてください
62: デジ 2012/07/18(水) 06:40:10.94 ID:2phyP7Jw0(2/4)調 AAS
無視してよいじゃないや無視しろだ
63: デジ 2012/07/18(水) 07:16:41.45 ID:ts2eedAC0(1)調 AAS
違法upサイトがいつからプロバイダになったんだよ
64: デジ 2012/07/18(水) 07:23:03.22 ID:2phyP7Jw0(3/4)調 AAS
アップロードを提供しています。
65: デジ 2012/07/18(水) 14:26:24.36 ID:eGsqnl7cO携(1)調 AAS
違法アップロードサイトの管理人がどんなヤクザかわからないのに免許証のコピーを添付しろとか言ってんだぜ?
お前、削除させるために住所氏名年齢顔写真電話番号を渡せるのかw
66: デジ 2012/07/18(水) 19:11:26.29 ID:2phyP7Jw0(4/4)調 AAS
ですから地元の議員に法改正をおねがいしてください。
67: デシ 2012/07/19(木) 22:23:41.14 ID:SE6PVKqf0(1)調 AAS
忍者にひっかかってた
今日出してもうアップか……
外部リンク:hentai4daily.com
68: デジ 2012/07/23(月) 01:28:52.76 ID:n8tuMKEa0(1/8)調 AAS
法律詳しい奴ってどの程度いるの?
煽りとかじゃなくてさ
今のとこ>>52が一番詳しいっぽい?
69: デジ 2012/07/23(月) 02:03:26.14 ID:n8tuMKEa0(2/8)調 AAS
>>52 10%とは限らない、慰謝料は理論上取れるけど立証が面倒だから考えないほうがいい
、他は全部合ってる
ダウンロード犯罪は被害額が莫大になるからネットに強い弁護士にはおいしい仕事
ただし着手金が最低10万要るし、ネットがわからん弁護士には厳しい
70
(2): デジ 2012/07/23(月) 02:16:41.70 ID:n8tuMKEa0(3/8)調 AAS
相談だけなら30分5千円の弁護士が多い、被害額100万超えてたら元取れる率は高い
加害者が自宅持ってたら回収余裕だし
不法行為は不真正連帯債務で過失でいいから、ロダも訴えられるし金も取れる
著作権侵害の故意が必要なのは刑事事件
71: デジ 2012/07/23(月) 02:24:38.02 ID:n8tuMKEa0(4/8)調 AAS
>>53 それは属地主義でも属人主義でも厳しい
作品がロリなら外国語できる日本人弁護士で簡単に潰せるだろうけど、長い懲役になるだけで金は入らん
ちなみに人か鯖どっちかがロリ不可な国だとアウト
72: デジ 2012/07/23(月) 02:32:56.23 ID:n8tuMKEa0(5/8)調 AAS
>>54 ほぼ正しいけど、著作権法は条約とかよその国の法律コピーしたのもあるし、
ネットと外国語に強い日本人弁護士捜せれば儲け出るかも
俺が正しいかネットで聞かないでくれよ、偽弁護士多いから
プリントアウトして有料で弁護士に聞くのはいいけど
1-
あと 929 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s