[過去ログ] 【winny疑惑】土山にうのデスクトップ46【AtaraxiA】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
807
(1): りばりば 2014/04/10(木) 20:04:08.62 ID:S0i8f++A0(1)調 AAS
放流の「神」と呼ばれた派遣社員を逮捕 (栃木県)

栃木県警察本部生活環境課と鹿沼警察署は、平成26年4月7日、ファイル共有ソフトを使い、パソコンゲームなどを違法配信していた神奈川県在住の派遣社員A(男性・48歳)を、著作権法違反(公衆送信権の侵害)疑いで逮捕した。
この派遣社員Aは、平成26年1月下旬ころから同年2月上旬までの間に、ファイル共有ソフトを使い、
当機構加盟会社のゲーム作品を含む多数の商品を、著作権者の許可を 得ずに無断でアップロードし、不特定多数のインターネットの利用者に対して自動送信できるようにしていた。

■告訴会社 株式会社ネクストン、株式会社ソフパル、他4社
■鑑定実施者(捜査協力) 
      一般社団法人コンピュータソフトウェア倫理機構 事務局業務部

今回の事件は、栃木県警サイバー犯罪対策室のサイバーパトロールにより、被疑者によるファイル共有ソフトShare上の違法アップロードが発見されました。当機構業務部では、栃木県警からの要請により、アップロードファイルについての真贋鑑定、
情報提供など行い、全面的な捜査協力をしました。
新作商品の内容が、インターネット上に流出することは、アニメやゲームを制作している会社にとって、大きな痛手であり、被害も甚大になります。告訴会社(加盟会社)のゲームソフト以外にも、数多のゲームソフトが被害を受けております。
被疑者は、ファイル共有ソフト上にて「OFAAFO」というIDで、多数の新作ゲームソフトを、発売日直後にアップロードしていました。インターネット上の匿名掲示板では、違法行為をする被疑者を「神」として崇めており、もてはやしていた様子です。
被疑者は匿名掲示板上において「神」と呼ばれることに、現実の社会生活では得られない充足感があったのかも知れません。
ファイル共有ソフトや匿名掲示板は、使用者の匿名性が保たれているわけではありません。また、全国の警察組織により監視活動が進められています。違法行為をしても、決して「わからないであろう」や「バレないだろう」では、済まされないのです。

外部リンク[htm]:www.sofurin.org
1-
あと 194 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s