[過去ログ]
デジ同人ピコ8 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
295
:
ぴこ
2009/07/19(日) 22:13:52
ID:Ks3LOf9/0(1)
調
AA×
外部リンク:anond.hatelabo.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
295: ぴこ [sage] 2009/07/19(日) 22:13:52 ID:Ks3LOf9/0 野田やユ偽フが児童ポルノ法成立に異常に執着する理由 2013年が最終戦争の年になるだろう。 日本ユニセフ協会は現在、特例財団法人として活動しているが、 この制度が2013年11月に廃止されてしまう。 この時点で公益財団法人に移行できないと 特例公益増進法人の指定を受けられなくなってしまう。 特定公益増進法人への寄付は一般の寄付金控除枠とは別枠で損金算入できる。 これが日本ユニセフを通した寄付金ルートの最大のメリットであり、 彼らはなんとしても死守しなくてはならない。 もし公益財団法人への移行に失敗すると一般財団法人となってこのメリットを失う。 さらに一般財団法人への移行も失敗すると解散しなくてはならない。 日本ユニセフ協会が単なる民間団体であり、国連ユニセフとは別の国内組織に すぎないという事実が一般に知れ渡ると、天下り利権団体として国民に廃止論がわき起こる。 それを彼らは一番恐れている。 彼らは2013年までなんとか廃止論を覆い隠し、特定公益増進法人認定を受けるためには 児童ポルノ撲滅を錦の御旗に反対意見を封殺し、大きな実績をあげようと必死なんだ。 ttp://anond.hatelabo.jp/20090716142012 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1245944400/295
野田やユ偽フが児童ポルノ法成立に異常に執着する理由 年が最終戦争の年になるだろう 日本ユニセフ協会は現在特例財団法人として活動しているが この制度が年月に廃止されてしまう この時点で公益財団法人に移行できないと 特例公益増進法人の指定を受けられなくなってしまう 特定公益増進法人への寄付は一般の寄付金控除枠とは別枠で損金算入できる これが日本ユニセフを通した寄付金ルートの最大のメリットであり 彼らはなんとしても死守しなくてはならない もし公益財団法人への移行に失敗すると一般財団法人となってこのメリットを失う さらに一般財団法人への移行も失敗すると解散しなくてはならない 日本ユニセフ協会が単なる民間団体であり国連ユニセフとは別の国内組織に すぎないという事実が一般に知れ渡ると天下り利権団体として国民に廃止論がわき起こる それを彼らは一番恐れている 彼らは年までなんとか廃止論を覆い隠し特定公益増進法人認定を受けるためには 児童ポルノ撲滅を錦の御旗に反対意見を封殺し大きな実績をあげようと必死なんだ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 706 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s