[過去ログ] 死にネタ・鬱展開・BADエンドが好き2 (995レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
962
(3): 2011/09/16(金) 14:44:40.88 ID:I1356Unc0(1)調 AAS
自分で考えたと思しき捏造バッドエンドを
記憶が薄れるにつれて、そっちが本当の最終回なんだと勘違いしてしまった事がある
しかもメインキャラほぼ生存&主人公も正義の心を失いませんでしたエンドだったのを
メインキャラ全滅&主人公闇堕ちオチだと思い込んでたっていうダイナミックさww

初見時から数年後に「あれって滅茶苦茶暗い話だったよな」と思って見返したら
最終回の展開だけ記憶にあるのと大幅に違って凄く焦った
でも主人公の親友が死ぬシーンなんて今でも鮮明に思い出せるのに
この記憶は一体どこから…

あれか、自分の頭の出来を心配して鬱になれってことか
963
(1): 2011/09/16(金) 16:55:11.72 ID:2kcVEovy0(1)調 AAS
>>962
昔から鬱が好きだったってことか
そういう頭の出来、大好きだぜ

小学校の頃、夏休みの読書感想文のためにと読んだ本がちょい鬱だったっけ
たぶん「赤いカブトムシ」ってやつだったと思うけど

主人公の男の子が赤いカブトムシを見つける
で、それを兄貴に見せたら大騒ぎ→学者さんかなんかの手に渡る
主人公はもっと褒めてもらいたくて赤いカブトムシをもう一度探す
だけど見つからなくて、主人公は近くで見つけたメスのカブトムシを赤いカラースプレーで塗る
しかし結局ばれてしまい最後は・・・お察しください
964: 2011/09/16(金) 17:22:36.01 ID:Fu1UywoO0(1)調 AAS
>>962
すごいダイナミック勘違いだなw

でもアニメでは普通にハッピーエンドなのに
ノベライズ版ではものすごい鬱展開が・・・とか
本編は明るいのに資料集なんかの裏設定では
メチャクチャ鬱な設定が・・・とかあるから
もっと記憶を探ってみれば本当に公式の展開の可能性も・・・?w
969
(1): 2011/09/17(土) 03:16:56.13 ID:3SZsGXtE0(1)調 AAS
>>962
そういう記憶の捏造ってあるよね

ディズニーのアニメにもなってる「花のすきな牛」という絵本があるんだが
これ子供の頃に読んで以来、話のラストで闘牛場に無理矢理引きずり出され、
体に何本も剣を突き立てられたフェルナンドが、闘牛士を跳ね飛ばして闘牛場から逃げ出し、
最後に自分が好きだった牧場の花畑に帰り着いて、息絶える……
という鬱エンドだったと記憶してたのに、最近再読したら全然違った
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.124s*