[過去ログ] 同.人.者.に.よ.る.m.i.x.i 2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
614: mixi 2006/11/24(金) 21:42:33 ID:KdO3jTNw(2/2)調 AAS
厨だからさ
615
(2): みく 2006/11/24(金) 22:03:11 ID:txSulN3d(1)調 AAS
>>611
ミクって過去日記が書けないので、日記の下書きをする間
とりあえず場所を確保しようと23時58分頃とかにw
_とかタイトルに入れて本文は後で書きます〜とかすることはたまにある。
迷惑に思う人はやっぱりいるんだよな…ごめんよ。

以前、それやってたらマイミクに「そういう場所のとり方は(場所を取った
後で本番の日記を書いても)見に来ないから止めた方が良いよ」と
指摘されたので、今では日付を跨いだり、後日改めて日記を書いた場合
冒頭に「×日の日記です」と書くようにした。

…でもやっぱり過去日記つけたいなあ。
616: mixi 2006/11/25(土) 00:39:40 ID:8WHIwrx6(1/3)調 AAS
何で過去にこだわるのかわからんが
おまいが周りにヲチされてるだろうことはわかった
617: みぃ 2006/11/25(土) 02:14:38 ID:nUIDZqzF(1)調 AAS
>>615
自分はそれやってる
ギリギリ更新の日は、タイトルに、予約って入れておいてキープ
後日更新時にタイトルの「予約」を取る。
自分はそのスタイルでやってきてて文句は言われてない。

少なくとも、予約の次の日には書き換えるから
相手から見た「自分」の最新は、予約した日のが一番新しくなってれば
マイミクにも分かりやすいと思うけどな。
タイトルはマイミクにも反映されてるから。
自分は、「予約」の文字がタイトルから消えれば書き換えたんだなって見に行く、
とマイミクさんから言われてるよ。
まー。お互いマイミクが両手で足りるくらいしかいないからできる技かもしれないw

「予約」が何日も積み重なるような人にはお勧めできない。
618: mixi 2006/11/25(土) 02:27:39 ID:A9G5sGV2(1)調 AAS
>>615
>以前、それやってたらマイミクに「そういう場所のとり方は(場所を取った
>後で本番の日記を書いても)見に来ないから止めた方が良いよ」と
それを逆手にとって、余り人の目に触れさせたくないけど
吐き出したくなった戯言とかたまにやってる
619: 名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ 2006/11/25(土) 03:43:20 ID:0+0f6Nj/(1)調 AAS
その予約とやらが好きなヤシは大抵厨が多い
620: 未串 2006/11/25(土) 04:25:20 ID:FIeHQkF6(1)調 AAS
厨とまでは言わんが大概が「今日は◯○して△△だった」程度で内容が無いのが多いかな
621: mixi 2006/11/25(土) 04:40:56 ID:8WHIwrx6(2/3)調 AAS
3日日記かかないと
生きてますスミマセ…!
って言ったりするんだろうな
622: mixi 2006/11/25(土) 04:43:41 ID:aohOO1eC(1)調 AAS
こだわる理由は人それぞれだが、日付にこだわるのは俺には理解できん。
俺はいつの間にか絵なしじゃ日記書かなくなった。
623: mixi 2006/11/25(土) 05:18:44 ID:Ttm+Gk45(1)調 AAS
その日に有った事を書き留めたいんじゃない?
なんかの発売日だとか、どこかに行ったとか。

最初に○日の事です。って断り付ければ済む話だが。
624: mixi 2006/11/25(土) 05:22:53 ID:o7IBcdh5(1)調 AAS
[11/24]って風にタイトルの前に書いておけば?
625: mixi 2006/11/25(土) 06:02:39 ID:kBdIfZHk(1)調 AAS
イベントとかライブとかだったらその日付けで書きたいのはわかるなぁ
自分はタイトルの後に @11/25 みたいに書いてるけど
626: mixi 2006/11/25(土) 08:56:41 ID:0/SHsLo1(1)調 AAS
キープでも何でも好きにすればいいと思うが
その為にPC立ち上げたり携帯開く人はmixiに操られてるな。
人と居る時や他の事をしている時でもキープの為に
ログインする様なら重度のmixi依存症。
後で書きます!って日記はmixi依存臭プンプンでキモイからそれきり読まん。
627: mixi 2006/11/25(土) 10:33:08 ID:SF13Eg6C(1)調 AAS
日付にこだわる知人曰く「その日にあったこと」だかららしい
ミクシを始めたら周りが構ってくれるのが嬉しかったようで
サイト放置、メール無視となりメッセでしか反応してくれなくなった
仕方ないのでメッセを送っても数日間は当たり前に無視
返事がきたと思えば「過去日記書けないから返事出来なくてゴメンネ☆」
長文誘い受け日記書いてれば時間なくなるよな…と呆れてそれ以来FOしてる
628: mixi 2006/11/25(土) 11:11:09 ID:8WHIwrx6(3/3)調 AAS
誰も日付なんて気にしてねーっつの
自意識過剰なんじゃないの?

とキープしてる人に言ってやりたい
629
(1): mixi 2006/11/25(土) 11:31:12 ID:C+h60HiZ(1)調 AAS
日記の実際の行動=日付に合わせたいのは
日付ズレると後で「あの××した日って何日だったっけ?」って
見かえそうとして正確な日付からズレてると違和感があるから。
日記内検索ができれば良いんだけどmixiはそれもできないし。
630
(2): み611 2006/11/25(土) 12:02:30 ID:X85Tbcd/(1)調 AAS
そういう意味もあるのね。トンクス

ただ、例の人は昼間から普通にキープ日記書いて、
夕方30分おきに3件くらい中身のない記事を書いてくれちゃうもんだから、
常に新着トップに来て非常に目障りなんだよね…。
キープとは違うような気もするんだが…これもキープなの?

誤解で人を嫌いにはなりたくないので、
↑みたいなことをやる人の意見キボンヌ。
631
(1): mi 2006/11/25(土) 12:19:21 ID:ZsSTFr+y(1)調 AAS
>630
正直な話、そういう行動が目障りと思うような相手なら
誤解があろうがなかろうがきっと630とは生理的に
合わない人だと思うよ。

自分から見れば、たかがそんな事で目障りだの嫌いになる
だの言う方が、うざいしキモイし目障り。
日記くらい、個人の自由に書かせてやればいいと思う。
632: みぃ 2006/11/25(土) 12:40:32 ID:LX2At6bF(1)調 AAS
>>611、630
単純に「日記を編集する」を使いこなせてない
誘い受
ニュースリンク日記
くらいしか考え付かない
ニュースは1記事につき日記1つ使うから
ニュースリンクやると同日の日記が何個も増えることも
しかもニュース記事から見知らぬ人が来てくれてウマーな場合もある
633: 2006/11/25(土) 12:50:57 ID:JetpFZQF(1)調 AAS
>>629納得。

よく分からんが>>631がmixiに必死なのはよく分かった…
自由に書くからにはそれを見てどう思うかも自由なんだがなー
書く方が自由なら見る方がきもがるのも自由

自分の納得いく使い方で好きにすればいいよね
それできもがられても自己責任
不審に思われるのが嫌なら自重すればいいだけのこと
634: me 2006/11/26(日) 00:00:25 ID:PUB02rKe(1)調 AAS
どうでもいいが、日記の新着表示でうざい人がいるなら
非表示にしておけば少しは気が楽になるんじゃない?
日記読みたい人の所にはマイミク一覧から飛んでいけば
いいだろうしさ。
635: 未来市 2006/11/26(日) 01:08:44 ID:VfV9KU3N(1)調 AAS
つ「マイ見区管理の『最新日記を表示しない』機能」
636
(3): 2006/11/26(日) 05:18:04 ID:TJDnR8Uw(1)調 AAS
他の人は知らんが、私の場合、ヲチ根性との闘いの日々なんだよw
イライラするけど覗いてpgrしたくなっちゃう。
ヤな性格だなぁと我ながら思う。
それを公言しちゃえるほどのアレでもないし、ここに吐き出しに来てるんさ…。
637
(2): みくし 2006/11/26(日) 05:21:54 ID:s245A6VC(1)調 AAS
>636
わかる。すごいわかるそれ。
あとマイミク一覧が更新されると条件反射的にクリックしちゃう。
痛いマイミクを珍獣だと思ってあいでられる程人間出来てない。
638: mixi 2006/11/26(日) 05:34:34 ID:rXx/kW1x(1)調 AAS
>>636-637
思い詰めなくてもいいんじゃないか?
例えどんなにいい人でもヲチ根性はそれなりにあるよ。
色んな考えの人が集まりやすいんだから、ヲチしてもされても
仕方ない事をある程度は暗黙の了解にするしかないよ。

私みたいにヲチ根性を逆手に取ってわざと痛い事ばかり書く
もっと根性悪い人間も居る訳から安心汁。
639
(1): みく 2006/11/26(日) 05:38:08 ID:gKLkwGFD(1)調 AAS
ミクシって、日記書いたら最新の日記に載っちゃうから、
同人知らない人が短時間に押し寄せてきて怖い時がある。
しかもその中で、一般人なのに内容が同人なのに何度も来る人もいたりする。

かといってマイミク少ないから友人公開までにすると
新しいマイミクさんが増えないんじゃないかと思ってできなかったり。
これは一般人にオチられてるとしてもスルーした方がいいんでしょうか
640
(2): 2006/11/26(日) 06:58:05 ID:riNF29L4(1)調 AAS
>639
同人隠してる人が来るんジャマイカ
641: みく ◆qz7frSy35Y 2006/11/26(日) 13:22:26 ID:QVDDT9km(1)調 AAS
>>640
まさに自分がそんな人です。何度も訪れてゴメンよ。
でも仲間に同人は内緒なんだYO!
642
(1): mixi 2006/11/26(日) 13:54:15 ID:0t0un7Wc(1)調 AAS
好奇心でmixi招待してもらったはいいが
知り合いにmixiやってる人が一人もいなくて
マイミクも増えず日記も一週間以上書いてない自分が通りますよ
643
(1): mixi 2006/11/26(日) 13:58:32 ID:GPE3dxBE(1)調 AAS
>>642
焦んなくても大丈夫だよ。
マイミクなんて自然に増える。
焦ってマイミク増やすと後々面倒なことになるから、気になるコミュにでも入ってノンビリ活動すればいいよ。
644: ミクシイ 2006/11/26(日) 14:42:40 ID:RDHK/TrL(1)調 AAS
>>643
あるある…<焦ってマイミク増やすと後々面倒

いきなりミクリクを受け付けちゃったりとかな orz
645
(2): みくし ◆yPPimmW2ZE 2006/11/26(日) 15:43:38 ID:IKdW7U3V(1)調 AAS
私が給料少ない・潰れそうな会社勤務なのを
「お前ぎりぎりじゃん負け組m9(^Д^)」
と日記で盛大に罵倒される

いや稼いでもイベ行く度に5万以上散財で、身内から金せびるお前よりは(ry

俺は(月ン万ともらいながら)金あるから平気☆

いやそれ平気いわないおかしいお前

うっせボケ貧乏人お前氏ね

('A`)アタマオカシイヒトガイル

リアル知り合いなので互いに連絡一切なしで3日
くだらん内容(寿司くいたい)でメールがくる←今ここ

電話攻撃想定

私がファビョってgdgd\(^O^)/

世間の俺女は嫌だが、俺は2に書き込むために俺を使って染み付いた(ry
だから俺痛い俺女じゃない!が口癖の時点でCOすりゃよかった
OKスネーク把握した今からマイミク切りにいく
646: mixi 2006/11/26(日) 16:16:14 ID:dn2P4eni(1)調 AAS
日本語でおk
647: 2006/11/27(月) 07:13:42 ID:OqL0DiLG(1)調 AAS
自己完結してるみたいだから
648: mixi 2006/11/27(月) 08:49:09 ID:havydnXl(1)調 AAS
それこそチラシの裏だな
649: mixi 2006/11/27(月) 11:52:23 ID:71ewed5C(1)調 AAS
私のニキ面白いでしょ?って文章書きそうなヤツだな
正直絡むのめんどくさそう
マイミクカワイソス
650: 645 2006/11/27(月) 18:35:22 ID:0C+jedFY(1)調 AAS
スレ汚してすまんかった

↓以下もとの流れ
651: 2006/11/27(月) 18:44:16 ID:PUJxSoq9(1)調 AAS
ノリそびれたが、私は嫌いじゃないな>>645
652
(1): みくし 2006/11/28(火) 02:19:51 ID:g7nJmOAy(1)調 AAS
同人でジャンルがかぶることはなかったけど、ゲストしたりされたり
学生時代から10年近くリアル親友だったマイミクAを最近FOした。
私がAの活動ジャンルの出版社の雑誌に担当が付いた時に「どうせムリだろ」な態度だったのに
デビューが見えてきたら態度が変わって信用できなくなったからなんだが
共通の友達はAのそういう態度を知らない。
マイミク切りたいんだがいきなり切ったらAが共通の友達に何を言うかわからない。
私はもうAのページには一切行ってないんだが、Aはほぼ毎日足跡ついてる。
ヲチられてるのか…怖いよー。
653: mixi 2006/11/28(火) 11:11:56 ID:5WwAnar6(1)調 AAS
>>652
652は一切何も知らないふりしてろ。ヲチられてる事もだ。
反応したらAを楽しませるだけ。
妬む奴は絶対どこかでぼろを出すから
無視してたらそのうちAが自爆する。がんがれ。
654
(2): 2006/11/29(水) 01:38:46 ID:AIgOZGz0(1)調 AAS
同人に限った事じゃないかもしれないけど
リアルの揉め事をマイミクに頼んで解決してもらう人がいるのに驚いた。
・マイミク同士で合同スペース取る
・原稿の手伝いをしあう
…まではまだ普通だけど
・マイミクの家に転がり込んで住まわせてもらう
・マイミクの家賃トラブルに首突っ込んで解決する
…って人がいたのにびっくり(゚Д゚)重度のオフ板中毒の人みたいだよ……。
655: mixi 2006/11/29(水) 03:59:08 ID:yb1ipXPI(1)調 AAS
>>654
後半が654の単なる主観に見えるが…

>・マイミクの家に転がり込んで住まわせてもらう
押しかけなら問題だけど合意の上なら別にいいんじゃないか?
家主は転がり込まれたとは思ってないかもしれん。

>・マイミクの家賃トラブルに首突っ込んで解決する
mixiで言うくらいなら誰かに助けて欲しかったんだろ。
トラブルの当事者は首突っ込まれたとは思ってないかもしれん。
656: mixi 2006/11/29(水) 07:46:28 ID:6dUTq7nD(1)調 AAS
なるほど。
おせっかい厨の心理ってこうなんだな。
怖いね。
657: mixi 2006/11/29(水) 15:09:43 ID:sVU/2I1H(1/2)調 AAS
リアルで知り合いだからマイミクになったんだろ?
リアル知り合いにリアル揉め事の解決頼んで何が悪いんだ?
654は規約守らずにマイミク増やししてるクチか?

…とは言ってはいけないことなんだろうか。
閲覧者にはリアル知り合いかどうかなんてわかんないのにな。
658: mixi 2006/11/29(水) 15:13:17 ID:sVU/2I1H(2/2)調 AAS
あれ?規約で直接の友人のみマイミクに〜みたいな記述は無かったっけ?
ゴメンな654。3行目は取り消す。
659: mixi 2006/11/29(水) 15:43:59 ID:BtLBxXLw(1)調 AAS
>654はマイミク=リアル友人ではない、って意識なのかな。
大抵は顔見知りや仲のいい友人からマイミクにしていくものだと思うんだけど。
660: みくし 2006/11/29(水) 15:49:00 ID:js3UwBfN(1)調 AAS
面識のあるリア友だけでも怖いのに
知らない人をマイミクにするなんて自分にはできない
661: 2006/11/29(水) 16:59:21 ID:lwKlCoY5(1)調 AAS
そういう感覚の人もいるんだろうけど、いちいち宣言しなくていいからね。
662: みくし 2006/12/01(金) 13:17:38 ID:IxOpapZG(1)調 AAS
携帯からメッセージできるようになってるね
4日からは携帯招待が解禁か
どうなるやらw
663: mixi 2006/12/01(金) 13:57:31 ID:RESF+o8A(1)調 AAS
元から出来た気がするんだけど気のせい?
664
(1): 2006/12/01(金) 13:58:18 ID:H1jZ1t1T(1)調 AAS
数日ぶりにmixiにもぐったら
参加しているコミュの管理人が自分の日記にコメントくれていた人に
勝手にレス返していた

・・・とりあえずそのコミュ脱退しようとオモタ
665
(1): mixi 2006/12/01(金) 17:08:55 ID:N1zBXkZI(1)調 AAS
なんだそりゃw
コミュ参加以外にその管理人とは繋がりとかはないの?
666
(1): 2006/12/01(金) 17:30:55 ID:jv7EXmLB(1)調 AAS
>>665
全く繋がりは無い
だから驚いたorz

コミュ脱退してその管理人をアクセス拒否にしたから問題ないけどw
667
(7): mixi 2006/12/02(土) 07:58:03 ID:ViThAzIR(1)調 AAS
いつの間にか自分のファンコミュが出来てたって人いる?
どう距離取ればいいか困ってるんだけど…。

こういうコミュにその本人が出張るのってやっぱり困るんだろうか。
668: mixi 2006/12/02(土) 12:44:48 ID:9XNlTEEE(1)調 AAS
>>667
私は完全スルー推奨だな…
困るどころか喜ばれると思うが、呼ばれて行くのならともかく
自分からくちばし突っ込まない方がいいと思う。
一度降臨したらその後も降臨しなきゃいけなくなるし、
667にそのつもりが無くても、アテクシとあの子には接する態度が違う!!
667さんヒドス!!って逆恨みしたり妬んだりするファンも常に付いて回ると思え。
そういうのが平気なら突っ込んでもいいと思うけど。
669: 2006/12/02(土) 13:06:49 ID:/QDeBgpA(1)調 AAS
うん。スルーがいいよ。

…つか裏山www
670: みく 2006/12/02(土) 14:46:55 ID:5cQWtiSc(1)調 AAS
豚切りすまん。ちょっと質問というか疑問があるんだが。
マイミクだった人が突然「今日誕生日でやっと18になりました。いままですみません」
みたいにアンダー18でミクやってたことをカミングアウトしてきたらどう対応したらいいんだ?
前から(1年半くらい)結構仲良くしてたんだけど、意外すぎて驚いている。

別に私は迷惑さえかけなきゃ18未満でもいいのではないかと思ってる。
ただジャンルがジャンルなだけに(18金BLG)それを言っていいものか悪いものか。
671: ミク 2006/12/02(土) 17:09:53 ID:Danua2IX(1)調 AAS
670>良いと言っても悪いと言っても波が立ちそうじゃないか
自分だったらスルーしちゃうけど

というか黙っていりゃいいのにカミングアウトした時点で
それを聞いてしまった周囲に少なかれ「迷惑」かけることになってしまうと思うんだ
実際670みたいにどう対応したらいいか困ってしまう人が出てくる
672
(1): mixi 2006/12/02(土) 17:26:20 ID:KObA6X1Q(1)調 AAS
ファンコミュできたけどメンバーが増えないw
かなり切ないというか
羞恥責めでもされてる気分。

ちなみに自分は匿名でミクってるので
コミュにはノータッチです。
知人には自己紹介に「私のコミュあります」と書き
自分も積極的に参加してる人がいる。
清々しいと思うよ。
673: 2006/12/02(土) 17:49:41 ID:yM/r8jcC(1)調 AAS
>>667
>>672

完全にノータッチか面倒見るくらいの勢いで関わるかどっちかだよな。
中途半端にコミュに関わると
コミュのレスは遅いのに日記書いてるふじこ!!!
サイトの更新遅いのに日記は書いてるふじこ!!
私だけマイミクにしてもらえないふじこ!!!
そういう誤解も生まれそう
674
(1): ミク 2006/12/02(土) 18:47:46 ID:16mJpGuI(1)調 AAS
同人系のコミュで最近増えてきたのが
自称売れっ子作家や自称声優がなれ合いとジサクジエンでお互いのコミュ作りあって
褒めあい讃えあい…もちろんカテゴリは有名人、芸能人。
いよいよ厨のスクツと化してきたとオモ。
外部リンク[pl]:mixi.jp
外部リンク[pl]:mixi.jp
外部リンク[pl]:mixi.jp
外部リンク[pl]:mixi.jp
675
(2): 2006/12/02(土) 18:59:01 ID:a0bOPzLv(1)調 AAS
前に参加していたコミュの管理人が
自分の日記のコメントに勝手にレスしていたというやつをカキコした者なんだけど>>666

そのアクセス拒否した人からメールきてアクセス拒否解除して欲しいって連絡北
何故その人が自分にそこまでこだわるのかは分からないけど
メールシカトして放置しておけばいいよね

マイミクでもなく今まで連絡すら来たこと無かったのに一体なんだったんだろう
676: 身串 2006/12/02(土) 19:26:07 ID:1sljtPVA(1)調 AAS
>674
すごい…ファンコミュの対象が全部へ(ryだ…。
677: mixi 2006/12/02(土) 20:59:03 ID:xBZ60oeN(1)調 AAS
本当に好き、応援したいって気持ちで作ってるのかもしれないけど、
作り合ってるってのはなんかアレだなw
678: mixi 2006/12/03(日) 07:00:44 ID:gwDV7qgj(1)調 AAS
>>675

おkだと思う
679: mixi 2006/12/03(日) 07:56:00 ID:I7goUCoa(1)調 AAS
なるほどねぇ・・・。
ヘタレ無名作家のコミュニティーが乱立してると思ったら身内で作りあってるのかw
マイミクでカラーの顔だけプロ作家のトレースをしているヘタレ作家がいるんだが、
そいつのコミュニティーもできてて謎だったんだよね。
カラーの顔部分だけトレースだから、表紙の顔はいい感じだが体はフニャフニャ、
中身は絵が全然違うって本出してんの。
ファンいるんだwと不思議でしょうがなかったけど。
680: みく 2006/12/03(日) 09:36:52 ID:UwOyxsHn(1)調 AAS
コミュ入りたくなくても付き合いで
仕方なく入る人もいるんだろうな。

厨化が激しくなってきてるなmixi…
681: mixi 2006/12/03(日) 10:07:55 ID:myGANA6c(1)調 AAS
mixi Graphというマイミクのマイミクのマイミク…をダイアグラムで表示するソフトで
自分のIDを開くと、ジャンルの横の繋がりがそのままグラフ化されている罠

わかりやすい…
682: mixi 2006/12/03(日) 10:27:34 ID:hQUwOA0A(1)調 AAS
>>664=>>675
乙。スルーでいいと思うよ。
次のターゲットに録音したら忘れてくれると思う。

>自分の日記にコメントくれていた人に勝手にレス
私も初めてやられた。結構ショックだね。
横からゴメソの一言でもあればまだ良かったが…
しかもその人自分の日記の※にはレスしないんだよな。
※レスしない主義なのは別にいいけど
人の日記でするくらいなら自分の日記のレスしろ('A`)
683: 667 2006/12/03(日) 11:05:25 ID:InAnIPGH(1)調 AAS
みんな助言ありがとう。

びっくりしちゃってうっかりコミュに足跡つけちゃったから(馬鹿)
知らぬ存ぜぬは通らないと思って一応管理人には挨拶のメッセージを送っておいた。
「たまに覗くけどコメントは書かないスタンスでいく」ってのも伝えた。

管理人さんもミーハーではなく大人な対応でいい人だったし、このスタンスで上手くやれそう。
ドキドキしながら見守っていく事にするよ。
684: 2006/12/03(日) 12:20:38 ID:Zw86Q1Df(1)調 AAS
あれ?コミュは足跡つかないって聞いたけど…
685: MI 2006/12/03(日) 12:29:50 ID:3CBb/VVk(1)調 AAS
※しちゃったって事じゃないの…?
686: mixi 2006/12/03(日) 13:16:06 ID:BJF3g6Wq(1)調 AAS
コミュは足跡なんて無いから、書き込みしちゃったってことだろうね。
687
(2): 667 2006/12/03(日) 15:26:52 ID:UsDItr0d(1)調 AAS
あれ?コミュって足跡つかないの?
コミュに行った直後にそこの管理人からメッセージ(「もしかして本人ですか?」と)が来たんだけど。
単なるニアミスかな…。
688: ミクシ 2006/12/04(月) 01:14:40 ID:wArLRpsP(1)調 AAS
>>687
直後なら偶然見付けたのとも違うっぽいね。
コミュの足跡が分かるツールでもあるんじゃないか?
689: 2006/12/04(月) 01:54:46 ID:+8IGKTri(1)調 AAS
例えばそのコミュに参加してる人もしくは
参加してなくても管理人の知り合いの誰かの所に足跡を残して
そこから管理人に連絡行ったとか?
690
(1): 667 2006/12/04(月) 08:46:46 ID:KKpz1yoY(1)調 AAS
もしかしたらファンコミュの存在を教えてくれたリアル友人のマイミクが足跡つけてて
そこから私がmixiにいると知ったのかもしれない。

あまりにタイミングいいからてっきりコミュにも足跡がつくのかと思った。
691: mixi 2006/12/04(月) 10:07:39 ID:RAYhiIno(1)調 AAS
>>690
おまい後出し多杉w

自分のファンコミュがある事を知った直後にコミュ管からメッセージが来たが何でだろう?
私にコミュの存在を教えてくれた友人経由で私を見つけたのかな?
メッセージの返事はしたが、コミュとどう距離をとればいいのかわからない。

3行で終わるじゃないかw
692
(2): みぃ 2006/12/04(月) 10:18:28 ID:Ijdg0LG0(1)調 AAS
うっかりマイミク承認してしまった疥癬男に
いつも空気読めないコメント付けられてて困ったから
マイミク切ったらその日から来なくなった。

そしたらイベントで今まで以上に粘着してくるようになった………orz
693
(1): mixi 2006/12/04(月) 10:36:06 ID:UqRCg2kF(1)調 AAS
こなくなったのを残念がってるように見えるのは気のせいか?
694: 2006/12/04(月) 21:40:11 ID:n3lUi0n2(1)調 AAS
イベントで彼氏とイチャイチャしてればいいと思うぜ
695: みく 2006/12/04(月) 22:20:33 ID:JTG+4KbG(1)調 AAS
そいつはきっと、何でマイミク切られたのか分かっていないと思われ。
「コメントして"あげて"仲良くなったのに…!」と一方的に思われて、
そんで切られて憎さ100倍で粘着。怖いな。
696: ミクシ 2006/12/05(火) 01:15:06 ID:R/+Vd2Rg(1)調 AAS
>>692は女性かな?
本当に気をつけた方がいいよ。
そういう奴がストーカーになったりする。
697: mixi 2006/12/05(火) 08:22:45 ID:pmoLSHX4(1)調 AAS
>>693
なぜそう思ったのか、お前の感覚がよくわからん
698: 692 2006/12/05(火) 11:47:27 ID:RfTb21v+(1)調 AAS
男友達を連れてスペースで仲良く喋ったりしてるんだけど、
それでも全く効かない。

最初は「○○さん」て呼び方だったのにいつの間にか
「○○殿」になってて、最後は「姉御」と呼ばれてた。
ストーカーとはちょっと違うのかもしれないけど。
699
(1): mixi 2006/12/05(火) 16:18:27 ID:CyRyALMi(1)調 AAS
マイミクが冬コミについての日記で
「仕事が忙しいワタクシは当日しんどいからマイミクの人たちに声を掛けられないので
ワタクシとお話したいならスペまで来て新刊全部買ってね☆ミャハ☆」
的な事を書いててわかり易い人だな〜と思った・・・

元からかまってチャン入ってた人だけどさ
700: mixi 2006/12/05(火) 17:03:23 ID:rzg3sCPc(1)調 AAS
13〜15時しかいないので用のある方はその間に
スペースに来てくださいとか書いてた人が居た。

11〜13時まではどこにいるんだと小一時間(ryと思っていたら
ミケ後にチケ組で並ばないと買えないような大手の本ばかりを
mixi日記にうpってたなあ…。
701: mixi 2006/12/05(火) 23:59:04 ID:f+jJNp1q(1)調 AAS
>>699
実際、ある程度忙しいサークルはいちいちマイミクなんか回ってられないし
スペースに来てくれた人とだけ話して、後で699みたいな陰口叩くかまってチャンにバレたら
「なんでアテクシを差し置いて●●とだけ!ふじこっ」とか、何言われるかわからないから
前もって自分のスタンスを表明しておいたんじゃないか?
702: 2006/12/06(水) 00:56:21 ID:OkFToEmn(1)調 AAS
実際コミケみたいな忙しいイベントで
マイミクだなんだと構ってはいられない。
その辺弁えてくれないと…
703
(1): 未串 2006/12/06(水) 01:36:38 ID:hZA4eLXY(1)調 AAS
でもそこで「新刊全部買ってね★」は普通言わないw
704
(1): mixi 2006/12/06(水) 05:44:06 ID:k0Ly8BK7(1)調 AAS
男性向けの三日目参加連中はマイミク多い人ばかりだし
挨拶しようとしても行き違い起こしそうだな

運と時間制限つきのRPGイベントを想像してしまう
705: mixi 2006/12/06(水) 09:32:37 ID:pZdNNpWo(1)調 AAS
他所のマイミクさんに挨拶に行ってる間に
自分のスペースに来てくれて会えなかったマイミクさんがいた。
まさに>>704の通りの状況になった。
706: mixi 2006/12/06(水) 11:38:10 ID:ckJrydc6(1)調 AAS
>>703
流石に「新刊全部買ってね☆」とか露骨に書かないだろうし
こちらからマイミクの方にご挨拶にお伺いできません→ワタクシとお話したいならスペまで来て
→スペ来たら新刊全部買ってね☆ミャハ☆
という699の脳内変換じゃマイカ?

というか、699がマイミクの新刊は貰う気満々なのが分かりやすい人だな〜と思った・・・
向こうから本持って来てもらえば自然にお金渡さなくて済みそうだもんねw
707: mi 2006/12/06(水) 11:40:47 ID:Uixl+E8H(1)調 AAS
毎回海鮮のマイミクから
「なんとwww素晴らしいwww絵www抜けるからwwwwwwwww
挨拶と買いに行かせてwwwwww頂きますwwwwwwうぇwww」
って言ってて挨拶来ないマイミク(感じ的に買いに来てないっぽい)
なら居る
708: mixi 2006/12/06(水) 11:45:51 ID:HJDZECsv(1)調 AAS
初めて貰ったバトンがmixiからでイラスト評価バトンだった。
確かに相手の絵はとても好きだけど、得するのは相手だけで
私は絶賛台詞ばっかり書いてて何も楽しくない……
709: mixi 2006/12/06(水) 13:42:53 ID:1U8OwF6F(1)調 AAS
相手を評価する系のバトンはよほど親しい友達とかじゃなければ
スルーするのがいいかと。

最近流行ってるmixi止めますバトンは勘弁してくれ。
本気で心配して見に行ったのに…m9(^д^)プギャー された…。
710: mixi 2006/12/06(水) 14:02:35 ID:XOr8byIp(1/3)調 AAS
ネタなのか本気なのか判断しかねる人にやられるとウザイよね
711
(1): 名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ 2006/12/06(水) 15:35:10 ID:IajR5bvw(1)調 AAS
かなり前に友人に誘われてmixi入って、そん時に同人サイトのHNで登録した。
「はなこ」のようなよくある名前だが、自ジャンルでは私だけ。
友人連中にはねればれもしてるんで、よく「スプーwwwwwww」とかいう日記を書いていた。
同ジャンルではねらばれもしてるリアル友人(A)だけマイミク登録してて、
その人も同ジャンルのマイミクは私だけだった

んだけど…
先月mixiに自ジャンルの知人(B)が入ってきて、Aも私もマイミク申請されておkしたのだが
その後Bが同ジャンルの管理人を大量に招待。

自サイトでは一切2ch色を出さないようにしていたのにorz
今頃名前を変えても、過去日記のコメントにもばっちりかいてあるしなorz
712: mixi 2006/12/06(水) 15:48:34 ID:zZSy2TQu(1)調 AAS
>711
乙。

選択肢

ニア これまでの日記を白紙に戻すためにも退会・新垢招待で出直す
  いっそ開き直ってねらー系ミクサーデビュー
713
(2): mixi 2006/12/06(水) 15:53:02 ID:daGA7jzv(1)調 AAS
最近MIXI始めたんだけど、知り合いも言ってたが本当に変超えて
キモイつうかパンチ効き過ぎなのが多いな〜

日記とか読んでたら「こいつはこれで日常生活が送れてるのか?」
っての多いし
714: mixi 2006/12/06(水) 17:42:58 ID:XOr8byIp(2/3)調 AAS
いまさらmixi始めていまさら閉鎖空間求めるのは2年ほど遅いよ
715: 2006/12/06(水) 18:21:29 ID:kDvJaNcT(1)調 AAS
>>713
>こいつはこれで日常生活が送れてるのか?
ワロスw
どんな日記なんだよw
716: mixi 2006/12/06(水) 20:37:19 ID:zSv2vVbM(1)調 AAS
MIXIやってると、こいつ池沼か?っての多いじゃんw
717: mixi 2006/12/06(水) 21:00:25 ID:dLZyTloU(1)調 AAS
mixiネームとHNが違う人がスペースに来てHNを名乗られても正直困る。
mixiネームじゃないとわかんねーよwwwお前誰だ。
718: mixi 2006/12/06(水) 21:33:21 ID:Isu57OlB(1)調 AAS
いつも友人同士でコミケ後に打ち上げやっているのだけど、
マイミクになったばかりの人が「コミケ後の打ち上げに参加したい」と
言ってきた。
正直知らない人はいやなので断ったのだが、納得していないようで・・・
当日後をついてきたりしないよな?
719: mixi 2006/12/06(水) 21:51:10 ID:7ZNu0mmB(1)調 AAS
なんでそんな香具師をマイミクにするのかね
切っちゃえばいいじゃん
720: mixi 2006/12/06(水) 22:25:43 ID:XOr8byIp(3/3)調 AAS
香具師って1年ぶりに見た
721: ミクシ 2006/12/06(水) 23:09:02 ID:UNmyQX8m(1)調 AAS
どんな池沼を見たのか知らんが
>>713は潔癖すぎる所がある様な気がした
722: mixi 2006/12/06(水) 23:24:28 ID:R+KqhKfJ(1)調 AAS
キモい奴が多いって程とは思わないが、
そのキモい奴一人一人の濃度がものすごく濃くは感じるな
723
(1): mixi 2006/12/07(木) 02:08:04 ID:fowa078t(1)調 AAS
ちょっと相手に困った疥癬程、
mixiネームの名札を作ってスペースに来たりする。

スルーしたいのに名札付けられてるからスルーし辛い。
ていうかmixiフルネームの名札ってお前幼稚園児かw
724: mixi 2006/12/07(木) 06:23:49 ID:iwwaDhR+(1)調 AAS
>>723
しかもそういう類にかぎって話長いんだよね…
(内容は一方的で自分の好きなジャンルのキャラや本出せとかそういうの)
725
(1): mixi 2006/12/07(木) 11:04:23 ID:WbWEuwfN(1/2)調 AAS
そういう変な人間はちょっと優しくするとあっという間に信者になってくれるから
たまーに大事にしてみるのも一つの手だよw
726: mixi 2006/12/07(木) 13:17:09 ID:90vc8Gj1(1)調 AAS
名札w
mixi意外に人付き合いが無い人なのか?w

>>725
その代わりちょっとスルーすると
冷たいとかひどいって暴走するんだよな
727: mixi 2006/12/07(木) 13:44:04 ID:PpYAJcmV(1)調 AAS
名札いたいたww
ジャンルつながりのマイミク達がオンリーにこぞって名札つけてたよ。
728: mixi 2006/12/07(木) 13:44:45 ID:nX/j+a7m(1)調 AAS
反対に、お互いをマイミク紹介で延々ほめあっていたり
日記が更新されると即コメント→コメント返しの和が2桁
オフ会でお手洗いに行くとき一緒に手を繋いでいくような

そういう濃厚な関係を見せつけられると「外様でいいや」と思ってしまう
729: mixi 2006/12/07(木) 16:41:11 ID:WbWEuwfN(2/2)調 AAS
そうか。
730: mixi 2006/12/07(木) 17:00:37 ID:XqiVZK5X(1)調 AAS
で、あるか。
731: 2006/12/07(木) 17:32:40 ID:1fJcjTPs(1)調 AAS
魔王ktkr
732: MI 2006/12/08(金) 01:18:25 ID:ea4ke4hl(1)調 AAS
なんつうかマイミクってMMOのお友達と似てるな
9割以上なんちゃってお友達ごっこのままで終わりそうな感じが
733: mixi 2006/12/08(金) 01:26:13 ID:eCg6dVTu(1)調 AAS
つかMMOのお友達だけでマイミクが構成されていたり
してるしな。
734: mixi 2006/12/08(金) 07:55:36 ID:xhUzoS0t(1/2)調 AAS
ネット世界での流行最先端はMMO住民といっても過言じゃないしな
735: mixi 2006/12/08(金) 08:40:06 ID:7l97vH1q(1)調 AAS
日記やプロフ写真が面白くてお気に入りに登録した参加者複数の
ページを日記更新の度に覗いていたら、毎回折り返しの足跡が
残るようになった。

足あとの義理残しだったらどうしよう、下手に挨拶すると擦り寄りpgr
されるのでは(特にプロのイラストレーターだったり専門分野で絵を
描く人の場合)とメッセも出せない意気地なし…
736: 2006/12/08(金) 11:09:27 ID:p1mzxmnN(1/2)調 AAS
擦り寄りpgrは自分も怖いが、足跡くらいは気にしないが吉ですぜ。
737: mixi 2006/12/08(金) 13:14:38 ID:VogTFJpO(1)調 AAS
在宅ワークのプロの人ほど常にmixiにログインしてるのか
すぐ足跡が返ってきたりするし。

足跡の義理残しなんて物があったのか。
足跡帳に義理で書き返す事はあるけど。
738: mixi 2006/12/08(金) 13:25:30 ID:XVQ0zKA6(1)調 AAS
一回くらいは足跡帳にでも書いたほうが無難だと思うけどな〜
自分のトコも定期的に来る人多いけど(感じ的にツールかで自分が日記更新したタイミングに
来る)正直気にならないと言えば嘘になるし、気持ち悪がる人も居るかもしれんから
739: mixi 2006/12/08(金) 15:13:56 ID:xhUzoS0t(2/2)調 AAS
自分も足跡の義理返しとか初めてきいた。
足跡見て知らない名前ハケン→いってみる→ああまたここか→引き返す
は良くやる
740: 2006/12/08(金) 17:11:27 ID:p1mzxmnN(2/2)調 AAS
正直、足跡付けるだけの行為に、義理どころか一片の感情も持ち合わせない。
ただトップページ表示しただけじゃん(日記かもしれんが)
1-
あと 261 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.340s*