[過去ログ] 同.人.者.に.よ.る.m.i.x.i 2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
509: 2006/11/10(金) 22:24:50 ID:Acbn51EF(1)調 AAS
いや見るなよそんなもん
510: mixi 2006/11/11(土) 08:41:39 ID:jgfYGZsm(1)調 AAS
>>506>>507
それ当たってるよね。
つかある程度図太くないと立ち回れない。
中途半端に社交好きなのが災いして疲れてきた。
511
(4): mixi 2006/11/11(土) 10:18:12 ID:in+xhlL6(1)調 AAS
人との付き合い方じゃなくて自分との付き合い方が下手なんじゃね?
512: mixi 2006/11/11(土) 12:28:25 ID:OXDmPn0C(1)調 AAS
>511
何この神発言
513: mixi 2006/11/11(土) 13:26:24 ID:sWkHiOFf(1)調 AAS
空気読めないコメントばかり入れてくる香具師がいて激しくウザス
的外れな事ばかり書くのでウザイことこの上ない。
まめにコメント入れれば好感度うp!とか思ってるのだろうか。
514: mixi 2006/11/11(土) 13:28:57 ID:1ebCDVrS(1)調 AAS
マイミクが冬コミ当選した途端「宣伝必死だな」とまでは行かなくても
日記・※のレス共に「僕の本買って、買って買って〜〜!!!」な雰囲気でモニョ
(イベント宣伝系コミュでも投下しまくってるっぽい)

私が日記で絵をうpした時も「自分の本はどうこう」とかな感じの※を
送っててぶっちゃけウザイ・・・・元から厨系・アキバネタ10割・構ってチャンだったけど

自分の本が売れて欲しいのは分かるけどさ…
515: mixi 2006/11/11(土) 13:34:22 ID:Z+0n9yHl(1)調 AAS
>>511
FA
結局それだよな
516: Taxi 2006/11/11(土) 14:36:28 ID:tPWOduu7(1/2)調 AAS
あと、人との距離のとり方。
517
(1): mixi 2006/11/11(土) 14:51:57 ID:i4hEKbjq(1)調 AAS
マイミク申請があって承認直後ぐらいに紹介文を書いてこられるのは気持ち悪いな・・・
しかも「俺を萌え殺す」とか書かれていて。

早速紹介文を消してしまったけど、悪くないよな?
518: mixi 2006/11/11(土) 15:18:44 ID:jhqYk/rM(1)調 AAS
それちょっと酷くないか?
ちょっと気持ち悪いってのは分かるが
519: みくし 2006/11/11(土) 16:04:05 ID:gSYMQlND(1)調 AAS
・友人(の友人)までの公開にしていて今まで日記を見たことがなかった

・公開はしてあったけど、頻繁に見に来ていたわけではない
 コメントを残してくるなど交流していたわけでもなかった

とかなら、まあキモイな。
ミクシー外で交流がある人となら、承認した瞬間かかれても
まあ気にならないけど。
520: 2006/11/11(土) 16:51:13 ID:V5kQkBTr(1)調 AAS
紹介文は書いてもいいか相手に確認してからにしたいねー
521: ミクシ 2006/11/11(土) 17:38:22 ID:ODcvjn2r(1)調 AAS
紹介文書いたことはないけど書かれたことはある
とんでもないこと
本人はぶっ飛んだジョークのつもりらしいが
書かれた人にははた迷惑な…
見るのは内輪ばかりじゃないんだぞ
空気嫁と思ったがそのまま放置してる

書くのは自由だがこの人どんな人よ…と思われる文章は止めてくれ
522: milk 2006/11/11(土) 19:54:22 ID:tPWOduu7(2/2)調 AAS
>>517
別に速度なんて気にらならいな。内容が全て。
だけど内容が心配なら(ちょっと調子に乗ってはっちゃけたような紹介文とか。
完全に双方が親友認定してないと無いとまずいよね)、
事前に「こう書いて載せてもいい?」と聞いたほうが良いかもしれない。
…確かにその文章はキモ危ないな。
523
(4): mixi 2006/11/12(日) 12:52:56 ID:JLkGHX4m(1)調 AAS
愚痴吐かせてくれ。

日記を全体公開したいけれども、自分語りしてくる人が来るので友人まで公開にしてる。
マイミクでもない人が、自己紹介もしてないのに挨拶もなく日記に割り込んでくるのって気持ち悪い…
524: mixi 2006/11/12(日) 13:34:16 ID:YhUxF/j1(1)調 AAS
全体公開にしてるのにマイミク以外やマイミクの中でもお気に入り以外のコメントには
レス返さないタイプっているよね。
ちゃんと冒頭で挨拶したり足跡帳に書き込んでも特定以外の人はスルーとか。
内輪だけでヒソヒソやりたいなら523みたいに友人まで公開にすればいいのに…
525: mixi 2006/11/12(日) 19:49:31 ID:8q4Lz2Jc(1)調 AAS
524にドウイ
全体公開にしてたらそれはあることだと思う
まわりでもいろんな人と交流してみたい人は全体公開にしてるし
いきなりが苦手な人はマイミクかマイミクのマイミクまでに設定し直したりしてるよ
>523には他人がどうこうよりまず自分を知って設定を変えることをお勧めする
526: 診釧 2006/11/12(日) 20:01:22 ID:uR+BwZJc(1)調 AAS
普通のコメントじゃなくて自分語りで割り込まれたらうざくないか?
そりゃ、どの程度かにもよるけどさ。
527
(3): mixi 2006/11/12(日) 20:04:22 ID:5l//amci(1/2)調 AAS
どこまで公開するとかレスするかは自由だと思うが。
しつこいようならアク禁したらどうだろう>>523

そういう自分も空気読めないマイミクに困ってるOTL
例えだがアニメ映画の感想を書いたら、僕も映画は好きですよ最近はなんとかっていう洋画を見て
感動してなんとかっていう自分語り※をする。
漫画を買ったと書いたら僕はなんとかっていう作家の本を買ったと※をする。
最初のうちは映画っていいですよねとか最近の掃除機はいいですよねって適当にレスしてたけど
構ってぶりがうざくて今はレス飛ばしてる。自分の日記に書けよ。
何で空気読めない奴に限って熱心に※してくるんだろう…
528: 527 2006/11/12(日) 20:06:47 ID:5l//amci(2/2)調 AAS
ごめんミスった。修正。

×最近の掃除機はいいですよね
○人気作家ですね
529: みくし 2006/11/12(日) 20:10:05 ID:6HB46B+9(1)調 AAS
突然の掃除機の登場にビクーリw
530: mixi 2006/11/12(日) 20:11:42 ID:bkkt8Nmh(1)調 AAS
どういう間違い!?w
527が掃除機買ったら相手も掃除機買ったのかと・・・
531
(2): ミクシ 2006/11/12(日) 23:33:44 ID:pwJnnOoD(1)調 AAS
ミクシはやってないので構造がわからんのだけど、
以前アク解みてたら同日にミクシからアクセスがいくつかあった。

これって何?チャットか何かで晒され(紹介され)たって事なのかな
532: みく 2006/11/13(月) 01:17:38 ID:kT8G8B+z(1)調 AAS
多分お気に入りサイトさんとかで日記に張られたんじゃ?

晒しとかなら面が割れるみくしじゃなくて、2とかそういう場でやるし
533
(1): mixi 2006/11/13(月) 12:54:12 ID:lbX9G78d(1)調 AAS
>>527
あるあるorz
自分の所も空気読めない※ばかり入れて来る香具師がいて困ってる。複数。
例えば仮に
「今日はコンビニで雑誌を買いました。
今の連載では●●という漫画が一番好きです。■■というキャラに萌え。
続きが気になります」
という日記を書いたとすると、
「自分は今日コンビニでボールペンを買いました^^」と言ってくる奴と
「最近のその雑誌の漫画は面白くない、全体の質も落ちているし云々(以下長文)」
と言って来る奴がいる。
具体的に中傷されたりしたら問答無用で悪禁するが、そうではないので悩む。

※を入れれば入れるほど親密になれるとか思ってるのかも知れないが、
正直来ないでくれる方がずっとありがたいw
534: ミクシ 2006/11/13(月) 13:52:00 ID:Yh4zkWPW(1)調 AAS
>>533
最近の掃除機はいいですよねってレスすればいんじゃね?
535: mixi 2006/11/13(月) 13:58:46 ID:Jq/7ffl8(1)調 AAS
まぁそこから話を広げられるかどうかは533の腕にかかってるな
536
(2): ミク 2006/11/13(月) 15:49:20 ID:6//rD5mf(1)調 AAS
>>531
同人者だけじゃなく一般人も多く入ってるようなアニメとかゲームのコミュなんかで
「このサイトオススメですよ!」とかそんなノリで同人サイトが貼り付けられているのを何度か見たことがある。
紹介した本人は良かれと思ってやつていることでも
一般人の前に晒されてる状態なので531のサイトが非同人に見られたら困るようなものなら
気をつけた方がいいかも
537: ミクシ 2006/11/13(月) 19:32:40 ID:jpkisspg(1)調 AAS
>>536
オススメのふりした晒しにしか見えない…
538: 531 2006/11/13(月) 20:27:54 ID:2iUgRM10(1)調 AAS
うちは創作サイトだから、オチられるような事はないと…思いたいが…

ミクシからリンクなんて初めてだったから不安になったんだ。dクス!!
539: ミクシ 2006/11/13(月) 21:01:43 ID:OGN/n2MA(1/2)調 AAS
>>536
あー…うちのジャンルにもいる。
サイトじゃなくて、自分のお薦め同人作家さんとオススメポイント
イベントで買った本のタイトル、サイトを無断で晒してるコミュ主が。
本人にとっては凄く感動して広めたいのだろうけど、晒された人は
ミクシやってないし、いくらリンクフリーでも迷惑なだけじゃないかと。

他のは常識としてそれはマズイだろうと、自分の新刊の宣伝
以外は控えているが、コミュ主だけはそのキャラやカプ・グッズに
興味があろうと無かろうと、自分が良いと思ったものは
他も気に入ってもらえるものと意気揚々と書き込みしてる。
そしてコミュ主だから誰も注意できない模様。
540: ミクシ 2006/11/13(月) 21:03:30 ID:OGN/n2MA(2/2)調 AAS
あと、付け加えるとオクよろしく画像まで載せて紹介。
コミュに入らずヲチしに時々覗いてるよ
541
(1): mixi 2006/11/14(火) 07:54:48 ID:HlgwKuHA(1)調 AAS
無断転載が当然のようになってるよね…
2chで公式の画像貼られたり歌詞転載や曲UPとか明らかにダブーな事やっても
2chだから別にいいじゃん^^な雰囲気が、同じくmixiにも流れてるというか。
そんな中で二次創作の転載なんて屁でも無いんだろう。
542
(1): 2006/11/14(火) 08:07:46 ID:J5aNaAO5(1)調 AAS
mixiに参加した途端、プロフィール写真に
自サイトに置いてるCG使ってる奴発見してゲンナリしたよ
543
(1): ミク 2006/11/14(火) 08:33:01 ID:nn0Yk77P(1)調 AAS
そのうち「mixiへのURL貼り付けはおやめください」「mixiへの無断転載はおやめください」
て表示するサイトも出てくるかもね
544: mixi 2006/11/14(火) 10:57:23 ID:/4qTaFc4(1)調 AAS
>>543
そのうちじゃなくすぐにでもそうするべきだと思う。
携帯厨が増えてからじゃ遅いよ。
545: みく 2006/11/14(火) 11:04:52 ID:8TNOfmCX(1)調 AAS
>542
他人の写真に542のCGが使われていたって事?
それは乙…
他人のCGをうpして何が楽しいんだか…(゚Д゚)
546: ミクシ 2006/11/14(火) 11:42:45 ID:O8WSAYLu(1)調 AAS
同人作家なら自分の絵をプロフ写真に使うのが普通だが
ライトなオタや回線は気に入った絵を適当にプロフ写真に
使ってる人が多いと思う。
無断転載はもちろんよくないことだが
「この人はそんなに自分の絵を気に入ってくれたんだね」くらいに
解釈するほうが心の健康にいいと思うよ。
547
(1): mi 2006/11/14(火) 14:35:39 ID:GbJCY+s4(1)調 AAS
>541
ミクシで無断転載やってる人に聞いたら
「クローズなんだから、学校の友だちに教室で見せることと何もかわらない」
と言われたorz
548
(1): mixi 2006/11/14(火) 23:06:20 ID:G1XTx4dS(1)調 AAS
VIPとかにmixi招待スレとかあるのにクローズも糞もあるかっつーの
549: mixi 2006/11/15(水) 00:05:25 ID:xfDzt1RX(1)調 AAS
運営もそのことわかってるから怪しいアカは消されるしね
本名は危険性もある、性別とか名前も範囲設定ついてきたんじゃ
もう知人を探して見ましょう、とかいう趣旨は消えたも同然だな
550: mixi 2006/11/15(水) 01:28:15 ID:/lFHTvKo(1/3)調 AAS
本名で登録って昔から危機感ない人しかしてなかった希ガス
551: mixi 2006/11/15(水) 11:42:50 ID:cZGzMlzj(1)調 AAS
昔mixiに招待したリアル堅物知人が、今では公私構わずVipperを名乗るように
なってしまった。
Mixiデビューでひとが変わる事もあるから、Mixiって興味あるんだよねと言われても
招待できない(適当に相づち売ってスルーしてる)。
552: mixi 2006/11/15(水) 11:53:17 ID:6FiNJnCC(1)調 AAS
>>548
SNS板なんか各種招待とヲチの巣窟だしなw
>>547はそいつに登録者数を突きつけてやれ
553: mixi 2006/11/15(水) 12:04:21 ID:/lFHTvKo(2/3)調 AAS
副垢とかあるから判断材料としてはビミョンだけど
メンバ軽く10万こえてるコミュとかもあるしね
実質閉鎖空間なのはマイミクまで公開の一部だけでしょ
554: mixi 2006/11/15(水) 12:05:33 ID:/lFHTvKo(3/3)調 AAS
あ、でも総数に比べたら屁みたいなもんだけどw
555
(4): みぃ 2006/11/15(水) 19:31:58 ID:BZFt3Ib8(1)調 AAS
お前ら俺のマイミクの特徴を見てくれ

・自称研究者のドジンでは文字書き
・日記は「職場先でイジメにあっている」「同人仲間に(毎回毎回
裏切られて逃げられている)」「まわりが無能なせいで残業の嵐」な欝だより
・病気自慢・イベントでのトラブル自慢
・数ヶ月毎に「退職しました」「休職中です」的なタイトルの日記
・他のマイミクの日記に自分のコミケなどのイベントのスペNOを※

・研究の為にミニスカートの若い女性写真を○万円で撮らせて欲しいと
MIXIで公開

こいつをどう思う?
最後のはどう見ても研究の為じゃないよな…何に使うかは怖いから聞かないけど
556: mixi 2006/11/15(水) 22:08:46 ID:EDru47XJ(1)調 AAS
どう思うも香ばしいなあとしか思わない
なんでそんなのマイミクにしたのかが気になるよ
557: 555 2006/11/15(水) 23:06:17 ID:RP4wrKHd(1)調 AAS
その人がマイミク申し込んだ時は相手も自分もMIXI始めたばかりで
そこまでイタイ人とは思わなかったんだよ…orz
558
(1): 2006/11/15(水) 23:18:19 ID:QMfmKjE4(1)調 AAS
切れ…とっとと切るんだ
559
(1): mixi 2006/11/16(木) 02:27:58 ID:9FIxVIXs(1/2)調 AAS
ミクシ登録時本名で登録推奨って書いてあったから真に受けて
本名で登録してた。
知らない人間から妙に慣れなれしいメッセージが来てからキモくなって
名前変えた。
本名登録推奨の理由がリア友を見付けやすくする為だったというのを後から知って
_| ̄|●な気分になった。
560
(2): mixi 2006/11/16(木) 02:39:37 ID:zXiOosn2(1/2)調 AAS
おまい登録するときヘルプとか良く読まないタイプだろ
ちゃんと
「知り合いに見つけてもらえるように、是非本名で登録しましょう」
って書いてあるぞw
561
(1): mixi 2006/11/16(木) 11:43:10 ID:Yme4b5cs(1)調 AAS
>560
11月10日に掲載された「mixiの安全な使い方」では、本名の登録は強制ではありません、
友人同士で通じる呼び名で十分です とあるけどね
562
(1): mixi 2006/11/16(木) 15:10:24 ID:VNtjrjH2(1/2)調 AAS
>>555
素人診断ですまないがボダくさくないか?特にこの何でも周りのせいにするところ。
>「職場先でイジメにあっている」「同人仲間に(毎回毎回裏切られて逃げられている)」
>「まわりが無能なせいで残業の嵐」な欝だより

ボダじゃなくても同人仲間が頻繁に逃げるのは明らかにそいつの人格に問題があるからだろ。
数ヶ月ごとに退職休職できる神経もちょっとおかしいし
自分語りの内容が自分が何をしたか書かずに人の悪い所ばかり書いてアテクシカワイソスと
言ってる様なものならもうマンドクセからボダ認定して切ってしまえ。
自分の身近にもそういう奴居たから気持ちがよく分かる。勇気を出して切れ。
563
(1): 555 2006/11/16(木) 17:07:14 ID:oFVfm85K(1)調 AAS
>>558->>562
レスありがとうです
欝やメルヘラならスルーで行けるけどかなり攻撃的(裏切った奴や同僚を
コロシしてやりたい等)な発言が目立つのでやっぱり危険だよね…orz

感じ的に私の様に※も足跡も残さないマイミクに対しても
文句言いたいっぽいので…
564
(1): 559 2006/11/16(木) 18:53:29 ID:9FIxVIXs(2/2)調 AAS
>>560

よく分かったな。
そんな自分は「取説読みません」コミュにバッチリ登録してるから
気が向いたら探してみておくれ。
565: mixi 2006/11/16(木) 19:16:15 ID:VNtjrjH2(2/2)調 AAS
>>563
>(裏切った奴や同僚をコロシしてやりたい等)な発言
>※も足跡も残さないマイミクに対しても文句言いたいっぽい
あるあるw
狂言自殺と同じだと思ってスルー汁
人に見捨てられるのを極端に恐れ反動で噛み付いてるだけだから
関わるのは時間の無駄だよ。
そんなのに気を取られてる暇があったら気の合う人と楽しくすごせばいいじゃない。
566: mixi 2006/11/16(木) 21:14:36 ID:zXiOosn2(2/2)調 AAS
>>561
そんな最近の話シラネ
567: mixi 2006/11/16(木) 22:14:32 ID:87NTOKBo(1)調 AAS
>>564
そのコミュ見に行ったら参加人数1万5千近くいるじゃないかw
568
(2): mixi 2006/11/17(金) 15:37:12 ID:w2Tvi02S(1)調 AAS
先日偶然、ミクシで知人(同人者)を見つけて気になったのでページを踏んだ。
そしたら翌日、いきなりその人のミクの日記に
「見られたくない人に見つかってしまった。もう冬ミケ行けない」って書かれてた。
これって私のことなのか?
しかもわざわざこっちにもしつこいくらい足跡ついてる(自分はその2度しか行ってない)。
見られたくなかったんだったら、日記は限定公開にしておけばよかったんじゃないのとか、
名前はサイトのハンドルネームとちょっと変えたものにしておけば良かったんじゃないのかなって。

仲のいい友人・知人以外のページはなんとも踏みにくくなってしまった…
569
(1): ミクシ 2006/11/17(金) 16:32:20 ID:IzDxH+1U(1)調 AAS
>>568
居るよな。足跡に脊髄反射して
わざわざ日記に書く奴
しかもなぜか全体公開w

複数の友人とFOした粘着気味の自己正当化イタタちゃんを
踏んでアク禁した。

人の事を言いふらすのと自分語りが大好きな奴だったから
どうせアク禁の事も言いふらすんだろうなって思ってたら
予想通り即日の日記で自分が誰かにアクセスブロック
されてしまった、私が何かしたわけ?って書いてた。

書かなきゃ誰も分からない事を書いて
マイミクに構って欲しいのが見え見えっていうか
リアルでもネットでもそんな脊髄反射だから
おまえは嫌われるんだと('A`)

今考えたら踏まずにアク禁すれば良かったと
ちょっと後悔してるけどw
570: mixi 2006/11/17(金) 18:07:27 ID:pcyzxT52(1)調 AAS
>>568-569
自分にしか分からない足跡の事を持ち出して文句や愚痴を書かれても
無神経で口が軽い構ってちゃんとしか思えん罠。
日記が全体公開なら余計にそう思うわ。
墓穴掘ってる事に気付かないんだろうか?
571: みぃ 2006/11/17(金) 19:45:22 ID:dec5h+Wz(1)調 AAS
ここの書き込み見てて思うんだが、Mixi日記でリア友やマイミクの悪口
言う人ってどういうつもりな訳?
陰口叩かれてるの知られたら、そういう人だって思われるの18歳以上なら
分かるだろうに…
572: mixi 2006/11/17(金) 20:11:53 ID:5BSMqAWe(1/2)調 AAS
マイミクのみにしてたら内輪しかいないわけで
愚痴零すことはあると思うよ
友達に愚痴言うのと同じ感覚かと思う
全体公開にしてたらアリエナスだが
573: mixi 2006/11/17(金) 20:21:53 ID:5BSMqAWe(2/2)調 AAS
ああ、ごめん
マイミクの悪口はアリエナスだ
本人見るところに書く気力があるなら面と向かって言えばいいのに
574: mixi 2006/11/18(土) 09:17:38 ID:6Dnl30A8(1)調 AAS
リアル会話で友人同士で仕事とかの愚痴を言い合うことはあるけど
「リア友やマイミクの悪口」 なんかはあんまり言わない。
つうか合って人の悪口ばかり言う人とは付き合いたくないし
ミクシーも同じ。

ミクシーだから
「友達に言ってるだけなんだから人の悪口もいいんじゃね?」
っていう感覚はヤバイよね。
575
(1): mixi 2006/11/18(土) 09:24:37 ID:I/KuF+5B(1)調 AAS
愚痴と悪口の差がわからん
愚痴もその原因にとっては悪口と取ることもあるだろうし

本人に言っても通じないし理解できなくて結局なおらないから
別の友達にただ愚痴るだけになる
でも言われた当の本人にとっては悪口になるんだろ?
マイミクには絶対いれないから本人は見れないけどさ
576
(1): m.I..X.i. 2006/11/18(土) 09:45:25 ID:t5JDskIK(1)調 AAS
とにかくネットはまずいよね。どんな閉鎖空間でもそこから
ワールドワイドに流れる可能性があるんだから
だから愚痴や悪口は必ずオフレコで話す。以上。
577: ミクシ 2006/11/18(土) 10:05:04 ID:SJb2bRcn(1/2)調 AAS
>>576同意

>>575
そういう問題じゃなくて、本人の居ない所で複数人に広める神経が問題なんでしょ。
それで後々困った事になっても吐いた本人の事だからどうでもいいけどね。
どんな理由があっても結局は直接関係の無い人にとっては私怨だよ。
友達に愚痴吐きたいだけならメールでもすればいい。
それで足りないならどうしても晒し上げなきゃ気が済まないかmixiに依存しすぎか
mixi以外に頼れる所が無いんだと感じてしまう。

日記に何を書こうが自由だと思うが読んだ方がどう思うかも自由だから
良くない話を晒したいならそのくらい理解しておけと思う。
578: mixi 2006/11/18(土) 10:05:52 ID:MkZCErYi(1)調 AAS
友達同士でもオフレコでも流れるときは流れるよ
本当に人に知られたくないんだったら自分が誰にも言わないこと
これ鉄則
mixiだろうと友達だろうと言えば漏れる可能性っていうのは否定できない
579: ミクシ 2006/11/18(土) 10:20:54 ID:QGrXQUFu(1)調 AAS
mixiどころじゃなく普通のブログでいろんなことが書かれてる世の中だがな
誰にもいわないで我慢して病まれるよりは内輪で吐き出して
それで元気に頑張れるんだったら個人的にはいいと思う
病んで通院してる友達が何人かいるので余計にそう思うよ
(その場合の全体公開はやめておけとも思うが)
580: ミクシ 2006/11/18(土) 10:34:53 ID:ax/eytuF(1)調 AAS
暴露してるヤシは知られても困らないと見なしておkでFA?
愚痴を全く書くなとは言わんが自分で責任取れればいいよ
まあネットで何でも浅はかに吐き出す奴はバレたら
逆ギレするのが大体お決まりのパターンだけどな
581: mixi 2006/11/18(土) 11:16:34 ID:3bsWEUj0(1)調 AAS
それを言ったら、友達に他の人に話されて
「内緒って言ったのに!」とか「信じてたのに!」と
ふじこる人も現実には多いわけで
友達にしゃべった自分が悪いと考える人はあまりいない

ネットだからというより、ネットもリアル社会も似たようなものだと思う
582: 診釧 2006/11/18(土) 11:17:46 ID:uEHZnmQs(1)調 AAS
まぁ確かにぶっちゃけてえええってフラストレーションはあるな。
そのときはコミュ作って身内で暴露話するのが一番良いよ。
583: MIXI 2006/11/18(土) 11:23:30 ID:6apgo9yl(1/2)調 AAS
「同僚が苦手なタイプで疲れてしまいます(汗)」とかなら分かるけど
あきらかに身内が見たら誰の事を言ってるのか分かりそうな内容で
「こいつムカツク!!!」って書いてる人見ると周りに注意してくれる友達
居ないんだろうな〜って思う

自分で自分の価値下げて首絞める…ってのが分かってない子供だろう
とも思う
584: MIXI 2006/11/18(土) 11:25:40 ID:6apgo9yl(2/2)調 AAS
あ、上の事は全体公開しているのに周りの悪口言う人に対してね
585: mixi 2006/11/18(土) 14:41:09 ID:VHfZl+dn(1)調 AAS
マイミクのみ公開でも
あまりに自分勝手な事書いてると幻滅したマイミクから流出って普通にあるよ
マイミクだって18歳以上で馬鹿ばっかじゃないんだから
いくら可哀相なアテクシ鬱調で書いてみても理不尽な点は透けて見えるっての

同人に沿った話題で例えると
遅刻したくせにスタッフに切れてたり自分からゲスト頼んだ人達に陰口叩いてるとかな。
586: 2006/11/18(土) 15:22:42 ID:9udo6UoS(1)調 AAS
mixiの「友達だけに公開」日記を「表で書けない毒吐き場」と勘違い
している人大杉

ここで読んだことは内緒にしてね、と言われても…表とmixiで人格が
ガラリと変わっている姿を見るとリア友相手でも悲しくなってくる。
587: mixi 2006/11/18(土) 17:07:35 ID:qAcnkB+U(1)調 AAS
なんか例が極端だなと思うんだけど
極端な例を上げ続けたら、仕事の愚痴だって書いてる本人がDQNなことだってあるよ
そんな人間関係なんて特に1かゼロな訳じゃないんだから
ちゃんと状況見極めてつきあっていけばいいじゃん
588
(1): mixi 2006/11/18(土) 17:40:59 ID:bIRjfZNY(1)調 AAS
見てひどいと思ったのが
サイトの日記で書いた事を拍手で注意された時
全文引用して逆切れしたやつ。
言い方はちょっと乱暴だったけど注意そのものはごく真っ当だった。明らかに本人が悪い。
なのに※してるやつが全員、拍手に大して「ひどいですね!」「●さんかわいそう!」と
言ってるから、自分がおかしいのかと思ったよ…。
589: mixi 2006/11/18(土) 18:22:28 ID:alDcEdC7(1)調 AAS
同人界のmixiは本当にキモイ
590: ミクシ 2006/11/18(土) 18:28:29 ID:SJb2bRcn(2/2)調 AAS
>>588
あるあるwwおかしい事でもmixiは同意※貰いやすいからな。
同意※ばかりだと勘違いして更におかしい事を言う様になりやすい。
反面教師としては最適だからあえて付き合うのもいいかもよ。

理不尽な不満を誰彼構わず撒き散らす様な人は、結局誰かから同意を
もらえないと安心できない人なんだろうな。
そうやって自己主張してるつもりで実は自我が無いんだよ。
591: mixi 2006/11/18(土) 19:24:51 ID:nKob82zc(1)調 AAS
前から火病持ってるマイミクが鯖の規約に反してるのがバレて
一方的に鯖の垢削除されたら「裁判起す!!!」って鼻息荒くした
日記書いてたな
どう見ても本人に問題が有るのに「自分は○○さん(そのマイミク)に賛成
します!」って※有って我が目を疑った事有る…

実際その人のマイミクは副垢っぽい感じの人が結構居たから
オチられてそうだろうな
592
(1): ミク 2006/11/19(日) 11:04:06 ID:0ALqMxO9(1)調 AAS
「毎日来て毎日※書いてくれなきゃイヤ!(要約)」と言われて唐突にマイミク切られた。
何だそれ…orz
マイミクってそんなにこまめに関わらなきゃならないものだったのか。
交流というより諸事情で必要になって入ったミクシだけど、
ただいまミクシ自体から距離置き中。正直快適。
593: mixi 2006/11/19(日) 18:37:19 ID:jRoxOytH(1)調 AAS
>592
類似例で「メッセで反応するな!反応するなら日記にコメントを書け!」と言われた事がある
…なれ合わないと交流の区別も出来ないのか、とCO。

【ネット】 mixi(ミクシィ)、安心感薄れる…2ちゃんねる悪質ユーザーも侵入★3
2chスレ:newsplus
>>ミクシィ運営局もようやく本名で登録した場合の危険性を注意事項に追加した

遅いよ。
594: 2006/11/19(日) 19:05:28 ID:Vtc2B12r(1)調 AAS
携帯メインでログインしてる自分としては、
メッセだとすぐに返事できなくて困る、という気持ちもあるな。
それも来月には解消されるが。
595: 2006/11/19(日) 21:58:55 ID:2dxygh56(1)調 AAS
大体本名で登録ってどんだけ抜けてるアホだと思うんだが
そうでもないんだな
596: mixi 2006/11/19(日) 22:21:23 ID:d8dGL19z(1)調 AAS
ネットに危機感も何もないオパカが本名で登録するんだろうね
597
(2): みぃ 2006/11/19(日) 23:32:42 ID:iQ2k4Pyh(1)調 AAS
明らかにマイミク増やしな奴から申請きたこれ
こういうのウザいから「ご趣味の合う人のみ拒否しません」にしといたよ。
598
(3): みくし 2006/11/20(月) 00:54:30 ID:g29DlPPP(1)調 AAS
>>597
>「ご趣味の合う人のみ拒否しません」
意味は間違ってないが一瞬迷うじゃないかw
599: みぃ 2006/11/20(月) 01:49:44 ID:9TR/UYiZ(1)調 AAS
>598
ご趣味のあう人のみOKです。にしたほうがいいか。
600: mixi 2006/11/20(月) 02:35:58 ID:emZdyBfX(1)調 AAS
>>597
なんかそれだとアテクシのめがねにかなわないとお断りって感じに見えるよw
601: ミク 2006/11/20(月) 08:06:46 ID:mpqpzoTf(1)調 AAS
毎日日記に米していくマイミクがうざい。
しかも内容はこっちを見下してる上に、はあ、そうですか…としか
返せない後半自分語りな内容。
こっちはとうに日記も非表示にして向こうには足あと一切残してない。
メッセージやメールだったら無視すればいいだけなんだけど
(実際こっちもしつこくて返信は一切してない)
日記米の場合、他のマイミクの目もあるし、他の人も米つけてくれると
レスしない訳にもいかなかったりして地味にHP削られている。
共通の友人が何人もいるからマイミクからもはずしにくいし
1人のマイミクの為に退会するのも嫌だし
どうしようか思案した結果、外部日記に変え、米を付けられない設定にした。
ちょっとさみしさはあるものの、今は超快適。
ミクシィ始めてなかったらこんなうざい奴だとは気付かないでいたかもな…
602: みくし 2006/11/20(月) 22:29:35 ID:U2J37Hqo(1)調 AAS
私はだんだんそうなっていった友達(殆ど601と同じ様な感じ)に
見当違いのコメントばっかよこすな、自分語りを人の日記のコメント欄ですんな
って感じの事をメッセージで送ったよ。

ちゃんと解ってくれて今もマイミク同士で普通にコメントやりとりしてる
603: みく 2006/11/21(火) 07:51:53 ID:uItnKPEa(1)調 AAS
ネット慣れしてる人ほどmixiでおかしくなっても、直るまで時間がかかる罠。
注意しても自分はネット慣れてるっていう変な自信を持ってて聞き入れない。
自分が慣れてる事と人に迷惑かける事を混同すんな。
604: 喪串 2006/11/22(水) 02:35:23 ID:9H/AA1r3(1)調 AAS
ネットウォッチ博物館に展示されてるプクシマうぜーな
一時期盛大に叩かれてただけあるわ。
お前何様って感じだよ。
605
(1): mixi 2006/11/22(水) 23:12:00 ID:NFLvR7rZ(1)調 AAS
私が写真用に描き下ろした画像を勝手に自分の写真に使っておいて
私のファンを自称か、ふざけんな!

もういっそ、画像の中央にでかでかとURLや名前を入れなきゃいけないのかねえ…。
というか写真用に絵を描くなっつー事か。
606: 見串 2006/11/22(水) 23:42:56 ID:tFW/eFv0(1)調 AAS
>605
Photoshopを持っているならフィルタ→電子透かしを埋め込むか、
JPEGファイルにEXIFコメントかXMPメタデータを埋め込んでみたら?
ある作家はPNG画像のアルファチャンネルに「無断転載は禁止!
見つけた人は連絡を」というメッセージを埋め込んでいたな

ま、そこまでやっても「プリントスクリーン」やブラウザのウインドウごと
キャプチャされちゃったらおしまいなんだが。
607
(1): みく 2006/11/23(木) 21:50:44 ID:Kg8l6t0w(1)調 AAS
貴方の絵大好きですw
って※を貰った直後マイミク申し込みが有った人

自分のチラシ裏系などうでもいい駄文や萌え話は※をくれるが
最初以降絵うpやイベントやらの絵描きらしい日記には
※を残さない…

いや、いいけどさ…正直違和感は有る
608: mixi 2006/11/24(金) 01:24:04 ID:KdO3jTNw(1/2)調 AAS
妙に深刻ぶったニキとか知識アピールは正直反応に困る
そしてそういうのを書くヤツは大体どんな内容のニキにも
まんべんなく丁寧に反応して当然だと思って疑わない
609: 2006/11/24(金) 01:40:35 ID:FwEKlScD(1/2)調 AAS
>>607

雑談とかの方が「そうそう、そうなんですよね〜」とコメントしやすい時もあるよ。
絵つながりのマイミクさんで神な人がいるが、
あまりに神過ぎて下手なコメント残せん。
毎回「凄いですね!」ばっかりなのも芸がないし、と思ったりもする。

とはいえ、自分の絵付き日記にコメントがくると、
一言だろうがテンプレだろうが気が狂うほど嬉しい不思議。
610: mixi 2006/11/24(金) 17:00:43 ID:0jA67IZz(1)調 AAS
神さめ250はmixiなのか分からんがあんな風に口が軽くなるヴァカは多いよな。
DQNな内情にも同意されたいなら身内だけマイミクにしてろ。
見せられる方の気分も考えろよ。
611
(2): 2006/11/24(金) 17:33:18 ID:FwEKlScD(2/2)調 AAS
空っぽな日記を日に何回も書くマイミクにうんざり。

自分も1日に3件とか書くこともあるし、他にもそういうマイミクさんはいる。
が、いくらなんでも「今日の日記は、風呂入った後で書きます」はどうなの。
だったら上がってから落ち着いて書けよ。予告イラネ。
それで他のマイミクさんのログが流れるのがスンゲー嫌だ。

同じようなことが何度もあるし、URL貼って「これってどうなの」としかないニュース記事とか、いい加減ウザい。
非表示にしようかとも思うが、ざわめくヲチ魂を抑えられない。
ジレンマの日々。
612: mixi 2006/11/24(金) 17:41:39 ID:lzn3eZg2(1)調 AAS
マイミクの中に考えが合わない人がいる。
悪い人じゃない(と思う)んだけど、ニュースについて書く日記や
同人について書く日記を見てるともう全く共感出来ない。
2ちゃんなら「厨2病乙」とかなんとか煽れるのに…!
煽りたいのに煽れないジレンマ。
613: mixi 2006/11/24(金) 20:22:11 ID:1vzlQR91(1)調 AAS
無視すればいいじゃん。
何でわざわざ見に行くの?
614: mixi 2006/11/24(金) 21:42:33 ID:KdO3jTNw(2/2)調 AAS
厨だからさ
615
(2): みく 2006/11/24(金) 22:03:11 ID:txSulN3d(1)調 AAS
>>611
ミクって過去日記が書けないので、日記の下書きをする間
とりあえず場所を確保しようと23時58分頃とかにw
_とかタイトルに入れて本文は後で書きます〜とかすることはたまにある。
迷惑に思う人はやっぱりいるんだよな…ごめんよ。

以前、それやってたらマイミクに「そういう場所のとり方は(場所を取った
後で本番の日記を書いても)見に来ないから止めた方が良いよ」と
指摘されたので、今では日付を跨いだり、後日改めて日記を書いた場合
冒頭に「×日の日記です」と書くようにした。

…でもやっぱり過去日記つけたいなあ。
616: mixi 2006/11/25(土) 00:39:40 ID:8WHIwrx6(1/3)調 AAS
何で過去にこだわるのかわからんが
おまいが周りにヲチされてるだろうことはわかった
617: みぃ 2006/11/25(土) 02:14:38 ID:nUIDZqzF(1)調 AAS
>>615
自分はそれやってる
ギリギリ更新の日は、タイトルに、予約って入れておいてキープ
後日更新時にタイトルの「予約」を取る。
自分はそのスタイルでやってきてて文句は言われてない。

少なくとも、予約の次の日には書き換えるから
相手から見た「自分」の最新は、予約した日のが一番新しくなってれば
マイミクにも分かりやすいと思うけどな。
タイトルはマイミクにも反映されてるから。
自分は、「予約」の文字がタイトルから消えれば書き換えたんだなって見に行く、
とマイミクさんから言われてるよ。
まー。お互いマイミクが両手で足りるくらいしかいないからできる技かもしれないw

「予約」が何日も積み重なるような人にはお勧めできない。
618: mixi 2006/11/25(土) 02:27:39 ID:A9G5sGV2(1)調 AAS
>>615
>以前、それやってたらマイミクに「そういう場所のとり方は(場所を取った
>後で本番の日記を書いても)見に来ないから止めた方が良いよ」と
それを逆手にとって、余り人の目に触れさせたくないけど
吐き出したくなった戯言とかたまにやってる
619: 名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ 2006/11/25(土) 03:43:20 ID:0+0f6Nj/(1)調 AAS
その予約とやらが好きなヤシは大抵厨が多い
620: 未串 2006/11/25(土) 04:25:20 ID:FIeHQkF6(1)調 AAS
厨とまでは言わんが大概が「今日は◯○して△△だった」程度で内容が無いのが多いかな
621: mixi 2006/11/25(土) 04:40:56 ID:8WHIwrx6(2/3)調 AAS
3日日記かかないと
生きてますスミマセ…!
って言ったりするんだろうな
622: mixi 2006/11/25(土) 04:43:41 ID:aohOO1eC(1)調 AAS
こだわる理由は人それぞれだが、日付にこだわるのは俺には理解できん。
俺はいつの間にか絵なしじゃ日記書かなくなった。
623: mixi 2006/11/25(土) 05:18:44 ID:Ttm+Gk45(1)調 AAS
その日に有った事を書き留めたいんじゃない?
なんかの発売日だとか、どこかに行ったとか。

最初に○日の事です。って断り付ければ済む話だが。
624: mixi 2006/11/25(土) 05:22:53 ID:o7IBcdh5(1)調 AAS
[11/24]って風にタイトルの前に書いておけば?
625: mixi 2006/11/25(土) 06:02:39 ID:kBdIfZHk(1)調 AAS
イベントとかライブとかだったらその日付けで書きたいのはわかるなぁ
自分はタイトルの後に @11/25 みたいに書いてるけど
626: mixi 2006/11/25(土) 08:56:41 ID:0/SHsLo1(1)調 AAS
キープでも何でも好きにすればいいと思うが
その為にPC立ち上げたり携帯開く人はmixiに操られてるな。
人と居る時や他の事をしている時でもキープの為に
ログインする様なら重度のmixi依存症。
後で書きます!って日記はmixi依存臭プンプンでキモイからそれきり読まん。
627: mixi 2006/11/25(土) 10:33:08 ID:SF13Eg6C(1)調 AAS
日付にこだわる知人曰く「その日にあったこと」だかららしい
ミクシを始めたら周りが構ってくれるのが嬉しかったようで
サイト放置、メール無視となりメッセでしか反応してくれなくなった
仕方ないのでメッセを送っても数日間は当たり前に無視
返事がきたと思えば「過去日記書けないから返事出来なくてゴメンネ☆」
長文誘い受け日記書いてれば時間なくなるよな…と呆れてそれ以来FOしてる
628: mixi 2006/11/25(土) 11:11:09 ID:8WHIwrx6(3/3)調 AAS
誰も日付なんて気にしてねーっつの
自意識過剰なんじゃないの?

とキープしてる人に言ってやりたい
629
(1): mixi 2006/11/25(土) 11:31:12 ID:C+h60HiZ(1)調 AAS
日記の実際の行動=日付に合わせたいのは
日付ズレると後で「あの××した日って何日だったっけ?」って
見かえそうとして正確な日付からズレてると違和感があるから。
日記内検索ができれば良いんだけどmixiはそれもできないし。
630
(2): み611 2006/11/25(土) 12:02:30 ID:X85Tbcd/(1)調 AAS
そういう意味もあるのね。トンクス

ただ、例の人は昼間から普通にキープ日記書いて、
夕方30分おきに3件くらい中身のない記事を書いてくれちゃうもんだから、
常に新着トップに来て非常に目障りなんだよね…。
キープとは違うような気もするんだが…これもキープなの?

誤解で人を嫌いにはなりたくないので、
↑みたいなことをやる人の意見キボンヌ。
631
(1): mi 2006/11/25(土) 12:19:21 ID:ZsSTFr+y(1)調 AAS
>630
正直な話、そういう行動が目障りと思うような相手なら
誤解があろうがなかろうがきっと630とは生理的に
合わない人だと思うよ。

自分から見れば、たかがそんな事で目障りだの嫌いになる
だの言う方が、うざいしキモイし目障り。
日記くらい、個人の自由に書かせてやればいいと思う。
632: みぃ 2006/11/25(土) 12:40:32 ID:LX2At6bF(1)調 AAS
>>611、630
単純に「日記を編集する」を使いこなせてない
誘い受
ニュースリンク日記
くらいしか考え付かない
ニュースは1記事につき日記1つ使うから
ニュースリンクやると同日の日記が何個も増えることも
しかもニュース記事から見知らぬ人が来てくれてウマーな場合もある
633: 2006/11/25(土) 12:50:57 ID:JetpFZQF(1)調 AAS
>>629納得。

よく分からんが>>631がmixiに必死なのはよく分かった…
自由に書くからにはそれを見てどう思うかも自由なんだがなー
書く方が自由なら見る方がきもがるのも自由

自分の納得いく使い方で好きにすればいいよね
それできもがられても自己責任
不審に思われるのが嫌なら自重すればいいだけのこと
634: me 2006/11/26(日) 00:00:25 ID:PUB02rKe(1)調 AAS
どうでもいいが、日記の新着表示でうざい人がいるなら
非表示にしておけば少しは気が楽になるんじゃない?
日記読みたい人の所にはマイミク一覧から飛んでいけば
いいだろうしさ。
635: 未来市 2006/11/26(日) 01:08:44 ID:VfV9KU3N(1)調 AAS
つ「マイ見区管理の『最新日記を表示しない』機能」
1-
あと 366 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s