[過去ログ] どんぐりシステムについて話しましょう ★43 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
928
(1): 警備員[Lv.56] 2024/06/02(日) 13:27:34.13 ID:vfw8JBIM0(3/9)調 AAS
>>921
YESという無駄な返信でも欲しいのか?
そういうレベルじゃないだろ
気になるなら自分で試す、気にならないなら無視するだけじゃないのか

あと、このシステムは複雑なせいか、アカウントにも色んな種類があるらしいな
あるのかどうか知らないけど、UPLIFT警備員の挙動はそっちでどうぞだ
929: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/02(日) 13:28:35.02 ID:/sEX8ohwH(2/2)調 AAS
武器強化まだー?
930: アブソル 警備員[Lv.2][新芽警] 2024/06/02(日) 13:33:50.66 ID:ayBj+y/F0(3/11)調 AAS
>>928
言うほど複雑か?お前の脳みそがミジンコ並なだけだろ
ただワッチョイ的なるものにどんぐりベースをオンメモリで初期化して
ちょっとゲーミフィケーションを加えて
HTTPプロトコル上では追跡できないユーザをラベリングしようってだけのプロダクトだろ
新ワッチョイシステムに大砲っていうバッドボタンが付いただけだ
なにが難しいんだ?ただお前がHTTPを知らんだけなんじゃねえの?
931
(1): 警備員[Lv.90][苗] 2024/06/02(日) 13:35:13.57 ID:TPO9l+Pq0(2/5)調 AAS
自分で試せば分かることなのに偉そうなのが無能なやつの典型
x-chx-error: 1932で定時の期限切れした後cookie非所持状態で書き込むと
ログインせずともメアド紐付け済みの警備員アカにIPUAでマップされるのは確認済みだ
932: アブソル 警備員[Lv.1][新芽告] 2024/06/02(日) 13:39:46.84 ID:ayBj+y/F0(4/11)調 AAS
はあ?無責任なレスしてっから確認すべきことは確認したのかと聞いてるだけなんだが?
逆ギレすんなよボケナス
人柱するならやりきれって話だろ死ねよ
なんでワイがタダで他人のシステムの面倒みなきゃならんねん笑かすなよ
933: 警備員[Lv.4][芽] 2024/06/02(日) 13:44:48.64 ID:zjdnO5nOM(1)調 AAS
アブソルくんはちょっと前までIP、UAはクッキーに含まれてないから関係ない
ってドヤ顔で主張してたレベルだから無視でいいよ
934: 警備員[Lv.11][新] 2024/06/02(日) 13:47:10.17 ID:N/Ows/urM(1)調 AAS
こう言っちゃなんだけどさ
アブソルくんの言うことって一々薄っぺらいんだよね
例えるとChatGPTが答えてるみたいな印象
935: アブソル 警備員[Lv.1][新芽告] 2024/06/02(日) 13:48:12.91 ID:ayBj+y/F0(5/11)調 AAS
何言ってんだこいつ
んなこと一言も言ってないけどな
ほんと最近の5chは煽りだけ一丁前の奴が多すぎる
936: アブソル 警備員[Lv.1][新芽告] 2024/06/02(日) 13:49:03.08 ID:ayBj+y/F0(6/11)調 AAS
そもそもipuaがCookieに含まれてるって何の話やねん
素人は引っ込んでろよ
937: 警備員[Lv.56][警] 2024/06/02(日) 13:55:52.00 ID:vfw8JBIM0(4/9)調 AAS
もともと責任なんて無い
引き返せないところで指摘して潰す方が面白い
課金部分まで返金祭りになったら最高
938
(1): アブソル 警備員[Lv.1][新芽臭] 2024/06/02(日) 13:56:02.71 ID:ayBj+y/F0(7/11)調 AAS
そもそも論x-chx-error: 1932ってなんやねん
5chのエラーコードなんて死ぬほどどうでもいいだろ

1. ログアウトしてクッキー削除してセッション張り直して確認
2. クローン済みの基地である可能性を潰す

こういう当たり前の確認したのか?って聞いてんだが

IPUAだけでログインデキターキャッキャ!って奴の話なんか鵜呑みにできねえだろって話
939: アブソル 警備員[Lv.1][新芽臭] 2024/06/02(日) 13:57:38.19 ID:ayBj+y/F0(8/11)調 AAS
自ら進んで人柱に志願したのだからしっかり仕事を果たして後方腕組みしてるワイのタメになるレスしろよ
940: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/02(日) 14:01:08.65 ID:7Qox11u6d(1)調 AAS
とりあえずこの人の話は凄いタメにならないとわかった
臭NGでスッキリ
941: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/02(日) 14:07:46.02 ID:BApl5MgH0(1)調 AAS
次スレ
どんぐりシステムについて話しましょう ★44
2chスレ:donguri
942: 警備員[Lv.5] 2024/06/02(日) 14:07:53.51 ID:oaBgNL1p0(1)調 AAS
>>931
メアドで紐付けたとき acorn とは別に、
メアドでログインしてますという情報をもったクッキーは発行されてない?
それが発行されてれば、acorn だけ消すこともできれるけど、
それが発行されてなければ、メアド登録した人かどうか区別できないよな
943: 警備員[Lv.3][新警] 2024/06/02(日) 14:12:18.44 ID:WRCkzFrm0(2/2)調 AAS
そんなことをクッキーで管理しないだろ
944: 警備員[Lv.14][新] 2024/06/02(日) 14:18:52.41 ID:AjTrbKEj0(1/6)調 AAS
URキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
945: 警備員[Lv.125][苗] 2024/06/02(日) 14:19:17.59 ID:CCJBM5vr0(2/4)調 AAS
Xenoでクッキー消して串ツールでUA弄って書き込むと
メアド登録したアカウント全部ログインできるな

大乱闘の結果も反映されるみたいだからクローンではないみたい
946
(1): 警備員[Lv.56][告] 2024/06/02(日) 14:20:30.86 ID:vfw8JBIM0(5/9)調 AAS
>>938
「YES」
クッキーもない事を確認して、どんぐり基地が非ログイン状態で
request headerにもacornを送信していない事を確認

書き込みログイン後に、どんぐり基地が全く同じ警備員IDになっている事を確認
探検採掘木こりを変えて、宝箱まで開ける

さらにクッキー削除(ログアウト)を行い、どんぐり基地が非ログイン状態を確認
今度はメール認証にて、どんぐり基地がログイン状態に
警備員ID、変更した探検採掘木こり、宝箱から出てきたアイテムを確認して
クローンではない同一アカウントと確認

と、説明してもしなくても大して変わらんでしょ
947: 警備員[Lv.87][苗] 2024/06/02(日) 14:21:16.03 ID:CCJBM5vr0(3/4)調 AAS
おう・・・、書き込み用のアカウントに切り替えるの忘れてたぜい
948: アブソル 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/02(日) 14:25:07.18 ID:ayBj+y/F0(9/11)調 AAS
>>946
いや変わるでしょ
少なくともワイはそのレスがなかったらあーアホが喚いてるくらいにしか思わんもんな🤔
949
(2): 警備員[Lv.14][新] 2024/06/02(日) 14:26:02.79 ID:AjTrbKEj0(2/6)調 AAS
そういやスマホ3台使って、同じwifiに繋いで
3台全部でchmateとChromeでcookie警備員やると
Chromeはそれぞれ別垢になるけどchmateは1つの同じ垢になるな
IP,UAだけで区別してるんかどうかよーわからんw
950: 警備員[Lv.14][新] 2024/06/02(日) 14:27:03.61 ID:AjTrbKEj0(3/6)調 AAS
>>949
あ、逆や
1垢になるのがChrome
それぞれ別垢になるのがchmate
951: 警備員[Lv.87][苗] 2024/06/02(日) 14:28:02.90 ID:CCJBM5vr0(4/4)調 AAS
アブソル君に狩られてLv.125のほうも負増えたな
ママさんダンプがまあまあ通用してて良かった
952
(1): 警備員[Lv.24] 2024/06/02(日) 14:30:03.23 ID:jMZUjZDd0(1)調 AAS
iPhoneの5ch専ブラtwinkleでメルアド登録した警備員アカウントでログインして書き込む方法ある?
953: 警備員[Lv.18] 2024/06/02(日) 14:30:42.33 ID:UjymRisad(1)調 AAS
>>949
chkBBxしてみるといい
chmateはUAで違う値を返しているはず
954: 警備員[Lv.10][芽] 2024/06/02(日) 14:32:19.58 AAS
>>952
専ブラがログインに非対応なら無い
結果的にそうなる方法ならあると言える
955
(1): アブソル 警備員[Lv.1][新芽警] 2024/06/02(日) 14:35:41.44 ID:ayBj+y/F0(10/11)調 AAS
つまりお前らの言ってることが事実なら適当にIPとUAを収集できるサイトを運営してるやつ...
例えばこのスレのテンプレに入ってる外部リンク:nanjya.net これの運営者なんかは
ユーザのどんぐり砲を自由に打てるわけだな

面白くなってきたな

このケースだとギリギリ不正アクセス禁止法に触れないのだろうか...わたし気になります!

まさか警備員の基地に侵入して大砲を撃つゲームだったとはな🫨

XSRFし放題の古のインターネッツみたいなワクワクやな
956: 警備員[Lv.26] 2024/06/02(日) 14:46:01.58 ID:DKZ3i/uM0(4/8)調 AAS
>>955
> 収集できるサイト
収集だけでは無理だろう

>>276
個人的に見るのはそれでどうにでもなるけど、
そういうことをしない人が、設定を見ずにスレタイだけ見て重複とか乱立とか言い出す
それが問題 >>52

>>278
だとしたら、真意を理解されてないかと
957
(4): どんぐりキャノン ★ ハンター[Lv.306][木] 2024/06/02(日) 14:46:58.30 ID:CAP_USER(41/42)調 AAS
I will add a personalized toggle that enables/disables "登録なしでどんぐりシステムにログイン".
It will be enabled by default, but you can disable it if you want.

Is this correct for the text?
登録なしでログイン: ●
登録なしでログイン: ○
958
(1): 警備員[Lv.14][新] 2024/06/02(日) 14:50:28.43 ID:AjTrbKEj0(4/6)調 AAS
>>957
登録ありでログイン: ●
登録なしでログイン: ○
959
(3): どんぐりキャノン ★ ハンター[Lv.306][木警] 2024/06/02(日) 14:51:35.33 ID:CAP_USER(42/42)調 AAS
>>958
登録ありでログイン: ●
When it is ●, it means I can use the "登録なしでどんぐりシステムにログイン" link?
960: 警備員[Lv.22] 2024/06/02(日) 14:53:18.26 ID:0c3hYKeL0(2/12)調 AAS
>>959
登録ありでログイン”Fade-In”
登録なしでログイン”Fade-Out”

ライディーンから
961: 警備員[Lv.5] 2024/06/02(日) 14:54:09.64 ID:gRiW1kpt0(3/3)調 AAS
>>959
please ドングリキャノン
This is a list of boards that currently have requests for acorn settings.

Boards with requests to set BBS_ACORN=2

■噂話
2ch板:uwasa
外部リンク[TXT]:fate.5ch.net

■難民
2ch板:nanmin
外部リンク[TXT]:pug.5ch.net
962
(3): 警備員[Lv.14][新] 2024/06/02(日) 14:54:13.34 ID:AjTrbKEj0(5/6)調 AAS
>>957
It seems to me that users are confused because they cannot figure out what login status they are currently in.
How about displaying the current login status at the beginning of the Acorn system?
cookie警備員/mail警備員/ハンター

ユーザーは、現在自分がどういうログイン状態なのか把握できずに混乱しているように思えます。
どんぐりシステムの冒頭に現在のログイン状況を表示してはどうですか?
cookie警備員/mail警備員/ハンター
963
(1): 警備員[Lv.56][警] 2024/06/02(日) 14:57:19.79 ID:vfw8JBIM0(6/9)調 AAS
1.UPLIFTハンター
2.UPLIFT警備員
3.非UPLIFT警備員

3だけで5種類の認証があるわけだけど、
1と2も複雑なのか
どんぐりキャノンが困ってるけど
964: 警備員[Lv.22] 2024/06/02(日) 14:57:34.85 ID:0c3hYKeL0(3/12)調 AAS
>>962
ハンターは名前の下のIDの左にハンターってつくから
cookieのみ警備員とmailログイン警備員の違いの明確化だけでいいんでないかな
965: 警備員[Lv.14] 2024/06/02(日) 14:59:09.25 ID:qBO+QZU80(3/4)調 AAS
>>962
Indeed. I would like to know my current login status at Donguri Base.
966: 警備員[Lv.13] 2024/06/02(日) 15:05:59.88 ID:ElfRfhG+0(1)調 AAS
>>963
Ill make it like this:
ハンター
警備員+
警備員

The "+" is for registered guards, but only displayed on donguri base.
967: 警備員[Lv.14] 2024/06/02(日) 15:09:39.04 ID:qBO+QZU80(4/4)調 AAS
>>959
Maybe,
登録ありでログイン: ○
登録なしでログイン: ●
968
(2): 警備員[Lv.1][新芽告] 2024/06/02(日) 15:10:30.40 ID:yZss398z0(1/3)調 AAS
またどんぐり不具合やぞ
Cookie消しても[警]や[告]が消えない
969
(1): 警備員[Lv.1][新芽告] 2024/06/02(日) 15:10:59.28 ID:yZss398z0(2/3)調 AAS

970
(1): 警備員[Lv.1][新芽告] 2024/06/02(日) 15:11:17.61 ID:yZss398z0(3/3)調 AAS
またどんぐり不具合
Cookie消しても書き込めた
971: 警備員[Lv.22] 2024/06/02(日) 15:12:46.52 ID:0c3hYKeL0(4/12)調 AAS
>>968
UAかIP変えてみ
972: 警備員[Lv.14][新] 2024/06/02(日) 15:12:50.78 ID:AjTrbKEj0(6/6)調 AAS
>>968-970
期待通りの正常な動作に見えるが・・・・w
973: 警備員[Lv.16] 2024/06/02(日) 15:13:39.00 ID:7aRAYXLN0(1)調 AAS
5chにメアドを渡すことに不信感持っている人多いから免責事項(Disclaimer)をちゃんとどんぐりサイトに記載してくれー
974: 警備員[Lv.6] 2024/06/02(日) 15:16:55.49 ID:DKZ3i/uM0(5/8)調 AAS
>>962
メール登録アカウントに何か名前を付けるのはいいと思うけど、
cookie 使うのは全部同じだな
個人的には、警備員という名前も気に入らないけど

>>18,19
「まだ」そうであっても、報告は >>17 のようにしたらいいよ
975
(2): 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/02(日) 15:18:39.28 ID:QE5ISpFAM(2/2)調 AAS
upliftログイン済み
(1)ハンターでログイン(これを登録なしでログイン呼ばわりしてるからややこしい)
(2)メール警備員でログイン:メルアド使用
(3)警備員でログイン:どんぐりなしどんぐり基地の操作対象外
uplift持ちだがログインはしてない
(4)ハンターでログイン:メルアド使用
(5)メール警備員でログイン:メルアド使用((2)と同じ?)
(6)警備員でログイン:どんぐりなしどんぐり基地の操作対象外
upliftなし
(7)メール警備員でログイン:メルアド使用((2)と同じ?)
(8)警備員でログイン:どんぐりなしどんぐり基地の操作対象外
976: 警備員[Lv.91][苗] 2024/06/02(日) 15:19:07.28 ID:TPO9l+Pq0(3/5)調 AAS
>>957
☑ メールアドレス認証なしでログインできるようにする
should be more intuitive.
977: 警備員[Lv.22] 2024/06/02(日) 15:19:46.37 ID:0c3hYKeL0(5/12)調 AAS
>>975
1と4は同じだぞ
978: アブソル 警備員[Lv.3][新芽警] 2024/06/02(日) 15:23:25.96 ID:ayBj+y/F0(11/11)調 AAS
警備員+?
スーパー警備員とかにしようぜ
ついでにハンターもレーティング上位はスーパーハンターにしてくれ
ワイがスーパーハンターだ
979: 警備員[Lv.22] 2024/06/02(日) 15:23:58.49 ID:0c3hYKeL0(6/12)調 AAS
スーパーハンター略してスパハン
980: 警備員[Lv.6] 2024/06/02(日) 15:27:07.83 ID:OBUjNshY0(4/4)調 AAS
スーパーの警備員?
ハイパーとかにしとけば?
981: 警備員[Lv.22] 2024/06/02(日) 15:27:51.29 ID:0c3hYKeL0(7/12)調 AAS
ハイパー警備員略してハイケイ
982
(1): 警備員[Lv.56] 2024/06/02(日) 15:29:00.11 ID:vfw8JBIM0(7/9)調 AAS
(UPLIFTログイン済み)ハンターでログインボタン
(UPLIFTログイン済み)警備員でログインボタン
----------
メアド
パスワード
ログインボタン(UPLIFTハンターもUPLIFT警備員も非UPLIFT警備員も共用)

みたいに単純明快には出来ないの?
983
(1): 警備員[Lv.22] 2024/06/02(日) 15:30:02.36 ID:0c3hYKeL0(8/12)調 AAS
>>982
今現在ログインボタンがログインとしかなってないだけで
ハンターも警備員も入口同じだぞ
984: 警備員[Lv.6] 2024/06/02(日) 15:32:02.06 ID:DKZ3i/uM0(6/8)調 AAS
>>975
書き込みに uplift を使うか使わないかは、
どんぐりアカウントとは関係ないから、
ハンター、未登録警備員、登録警備員の 3種類だけ
985: 警備員[Lv.47] 2024/06/02(日) 15:33:50.18 ID:U5WiWkNn0(1)調 AAS
登録警備員って派遣バイトみたいな響き
986: 警備員[Lv.57] 2024/06/02(日) 15:36:55.11 ID:vfw8JBIM0(8/9)調 AAS
>>983
入口が同じでどう振り分けているのやら、でも
こっちが勘違いしてるっぽいのでこの話題は抜けます、UPLIFT無いし
987: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/02(日) 15:37:38.71 ID:EPmbGojKr(1)調 AAS
>>957
to Donguri Cannon, Next thread,

どんぐりシステムについて話しましょう ★44
2chスレ:donguri

Thank you for your continued support of the Donguri System.
988
(1): 警備員[Lv.60] 2024/06/02(日) 15:38:23.91 ID:+U2y08jf0(1/2)調 AAS
警備員ログインは今までのどんぐり埋める操作の代替で、どちらのクッキーかは区別できないと思う
・今までのどんぐり埋める操作: 操作端末のIP&UAと現在時刻をもとにクッキー生成して返す
・警備員ログイン: メルアドとひもづくIP&UAと現在時刻をもとにクッキーを生成して返す
違うかな
989
(2): 警備員[Lv.5] 2024/06/02(日) 15:41:31.14 ID:t/3Mrlzu0(5/5)調 AAS
UPLIFTハンター ログイン
登録済警備員 ログイン
非登録警備員 ログイン

でそれぞれのログインページに飛ばせば良いんじゃないの?
990
(1): 警備員[Lv.22] 2024/06/02(日) 15:42:50.02 ID:0c3hYKeL0(9/12)調 AAS
>>989
メール登録警備員ができた時点で
ハンターはメール登録ハンターに変わってるから
UPLIFTのログイン関係なくなったな
991
(1): 警備員[Lv.22] 2024/06/02(日) 15:49:32.30 ID:0c3hYKeL0(10/12)調 AAS
まあハンターになるためにはUPLIFT課金しないとだめだけどな
そういえばUPLIFT抜けた人ハンターとしてログインできるんだろうか
できるんだったらお得だよな
992
(1): 警備員[Lv.91][苗] 2024/06/02(日) 15:55:57.18 ID:TPO9l+Pq0(4/5)調 AAS
>>988
後者は前者と違ってセッションクッキーなんだけど
一度書き込むと前者と同じ有効期限付きのに置き換わるから
ログイン時だけセッションクッキー返してる理由はよくわからんな
993: 警備員[Lv.7] 2024/06/02(日) 15:59:56.42 ID:DKZ3i/uM0(7/8)調 AAS
>>989
ハンターの場合、acornクッキー取得した後で、ハンターログインしても警備員のままだよね?
acornクッキーがない状態で、ハンターログインすると acornクッキーが発行されるで合ってる?
以下は、この認識が合ってるとして

警備員の場合、acornクッキー取得した後で、メアド登録するからややこしくなってる気がする
ハンターの Uplift ログインの代わりに、メアドログインして(Uplift の sid に相当するクッキーをもってる)
ハンターログインみたいに、acornクッキーがない状態で、○○○ログインすると、
(IP&UA ではなくメアドに紐付いた)acornクッキーが発行されるとしとけば、
ハンターの場合とほとんど同じコードで、乗っ取り問題も起きないと思うが

IP&UA に紐付いたアカウント=警備員 ← これを仮警備員にして
メアドに紐付いたアカウント=○○○ ← これを警備員でもいいかな
Uplift に紐付いたアカウント=ハンター

外部リンク:donguri.5ch.net
> あなたは警備員です。
acornクッキーをもってない状態でも「警備員」と表示されるのが紛らわしい
994: 警備員[Lv.60][警] 2024/06/02(日) 16:02:53.88 ID:+U2y08jf0(2/2)調 AAS
>>992
そこは仕様が雑なだけな気がするね
メルアド登録後も引き続き、警備員はIP&UAをキーに管理されていると思うよ
995
(2): 警備員[Lv.7] 2024/06/02(日) 16:03:53.49 ID:DKZ3i/uM0(8/8)調 AAS
>>991
たぶん、クッキーの有効期限内は使えて、
期限切れたときに、UPLIFT がない状態だと、ハンターログインできないかと

>>990
これは、どういうことだろう?
ハンターは UPLIFT にログインしてないとなれないのでは?
996: 警備員[Lv.22][警] 2024/06/02(日) 16:06:29.44 ID:0c3hYKeL0(11/12)調 AAS
>>995
ハンターの権利をUPLIFT課金で得るのはこれまで通り
UPLIFTで登録したメアドとパスワードでハンターログインに変わったのでメールアドレス登録警備員とログイン方法同じ
997: 警備員[Lv.57][警] 2024/06/02(日) 16:08:45.26 ID:vfw8JBIM0(9/9)調 AAS
UPLIFT持ちにシステム強い人がいない
というかアブソルが一番強かったりするのでは?
やる気無いだろうけど
998
(1): 警備員[Lv.91][苗警] 2024/06/02(日) 16:10:01.29 ID:TPO9l+Pq0(5/5)調 AAS
>>995
uplift.5ch.netで貰ったsid cookieを持った状態で/login踏む従来の経路と
メアドで直接ハンターログインする経路があるって話じゃないの
おれはuplift持ってないから確認したわけじゃないけど
999: 警備員[Lv.22][警] 2024/06/02(日) 16:12:27.45 ID:0c3hYKeL0(12/12)調 AAS
>>998
ハンター垢持ってるけど
UPLIFTログイン維持したままハンターログアウトして
UPLIFTの「どんぐりシステムへ」で
外部リンク:donguri.5ch.net
にアクセスするとメールアドレスとパスワード入力欄出るように変わってる
1000: 警備員[Lv.21] 2024/06/02(日) 16:17:30.27 ID:9e2sQcCU0(1)調 AAS
2chスレ:donguri

1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 1時間 22分 52秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
外部リンク:uplift.5ch.net

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
2ch板:login
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.377s*