[過去ログ] 東京チカラめし 15 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
816: 2013/04/16(火) 21:31:52.00 ID:c6u9puzY(1)調 AAS
飯がうまくなったっていうのは誰の判断だ?

どうせあの不味い飯にok出したやつらだろ

食えるかよ
817: 2013/04/16(火) 21:31:53.00 ID:+Wfrv4MR(1)調 AAS
冷や汁かけてぶっかけ焼き牛丼430円て何なんだ
焼き牛は熱くてナンボだと思うんだが
誰か食った人いる?
818: 2013/04/16(火) 21:31:54.00 ID:lds1yJi1(1)調 AAS
調理してるのが中朝鮮人じゃ全てが台無し
819: 2013/04/16(火) 21:31:55.00 ID:e7eKdF8H(1)調 AAS
多角経営失敗だな。
820: 2013/04/16(火) 21:31:56.00 ID:SCSxlUed(1)調 AAS
最近はチカラめしとはなんだったのか考えるスレになってるな
821: 2013/04/16(火) 21:31:57.00 ID:Wn8++9tX(1)調 AAS
トンキンチャンコロめしは刑務所めし
822
(1): 2013/04/16(火) 21:31:58.00 ID:l4vjYHJe(1)調 AAS
宮本むなしという前例があるので驚かない
823: 2013/04/16(火) 21:31:59.00 ID:LuxtxE7G(1)調 AAS
ムショ飯はもちっと旨いな
824
(1): 2013/04/16(火) 21:32:00.00 ID:m6qxPgl9(1/2)調 AAS
日本のヨハネストンキン
825
(1): 2013/04/16(火) 21:32:01.00 ID:hlyITz+k(1)調 AAS
>>822
あれは糞関西人の掃き溜め食
東日本では全店撤退
826: 2013/04/16(火) 21:32:02.00 ID:uwlBUz/k(1)調 AAS
近所にちからめしができたので行ってきた
・・・が、焼き牛丼390円ってなんだよ
連れが唐揚げと餃子を注文 一つずつもらった
けど、 唐揚げ「味しない、素揚げかよ」
餃子「ゴムみたいなフニャフニャの皮、冷凍餃子の方 がうまいよ」
みんな食べながら葬式みたいに静かだったよ
完全に迷走してるな、この店・・・
827
(1): 2013/04/16(火) 21:32:03.00 ID:m6qxPgl9(2/2)調 AAS
修羅の国トンキン
828: 2013/04/16(火) 21:32:04.00 ID:0phnKCdI(1)調 AAS
>>825
同じ光景が東西を入れ替えてこれから起きるわけか
829: 2013/04/16(火) 21:32:05.00 ID:bEGkCzSr(1)調 AAS
>>827
日本の恥、糞大阪人乙
830: 2013/04/16(火) 21:32:06.00 ID:CVbLvfih(1)調 AAS
セシウムまみれトンキン
831: 2013/04/16(火) 21:32:07.00 ID:iRv9p1e5(1)調 AAS
在日まみれ大阪民国
832: 2013/04/16(火) 21:32:08.00 ID:CS6O0BoV(1)調 AAS
麻婆丼中途半端な辛さだな
辛いのが苦手な人はきつそうだし辛いのが好きな人には物足りない
麻婆丼と麻辣麻婆丼に分けたほうが良いよ
833: 2013/04/16(火) 21:32:09.00 ID:587fOr9e(1)調 AAS
>>824
ヨハネストンキンの意味教えろ。
全くわからん
834: 2013/04/16(火) 21:32:10.00 ID:WasXEniY(1)調 AAS
大阪民国みたいなやつでしょ
知名度がまったくないけど
835: 2013/04/16(火) 21:32:11.00 ID:QbjxTHBA(1)調 AAS
ヨハネストンキンの意味教えろ。眠れないじゃん。
ヨハネスはどう意味だけでも教えろ
836: 2013/04/16(火) 21:32:12.00 ID:+OfUpGdB(1/2)調 AAS
2chスレ:tubo
837: 2013/04/16(火) 21:32:13.00 ID:KsG0dMhH(1)調 AAS
南アフリカのヨハネスブルグという治安の非常に悪いとこがある。
それに引っかけた、とマジレス。
838: 2013/04/16(火) 21:32:14.00 ID:AJ01dDte(1)調 AAS
だったら大阪がトップのはずだろ
839: 2013/04/16(火) 21:32:15.00 ID:ZTBGdjCt(1)調 AAS
一番大事な味、そして接客を完全に切り捨てたから、こうなるのも当然

めんどうなメニューでも「かつや」や「てんや」のようにきっちり対応策講じてからやればいいものを、
でかいことだけぶちあげて、利益のみ追求し、他を切り捨てたから、ダメになる

問題は、へたに知名度があること
ちょっと変化すると、「ダメ」と思いながらも試しに行く人がいる
結局、そこでまた「ダメ」となるのだが、たいしてコストのかからない変化を繰り返すことで試しの客を増やす戦略
840: 2013/04/16(火) 21:32:16.00 ID:Apj9NWo+(1)調 AAS
相変わらずのステマ継続方針で気持ち悪いよね
841: 2013/04/16(火) 21:32:17.00 ID:mw25V3vQ(1)調 AAS
相変わらず黄ばみ飯が不味い(´∀`)
842: 2013/04/16(火) 21:32:18.00 ID:qknGiC6w(1)調 AAS
ぶっかけ焼き牛丼ってどうよ?
843: 2013/04/16(火) 21:32:19.00 ID:+OfUpGdB(2/2)調 AAS
ぶっかけとか名前からしてきもい
地雷臭しかしない
844: 2013/04/16(火) 21:32:20.00 ID:QrXblNeW(1/2)調 AAS
修羅の国トンキン
845: 2013/04/16(火) 21:32:21.00 ID:x8jRIF2f(1)調 AAS
ぶっかけは地雷だったみたいだな
外部リンク:esoravp.tumblr.com
他にもネットでレポ拾えるけどみそ汁が冷や汁に変わって
薬味が付いて100円増しはボッタクリだし1ミリも食ってみたいと思えない
どうしても食うなら汁は肉にかけないで飯にだけ注ぐようにしたほうがいい
846: 2013/04/16(火) 21:32:22.00 ID:Kn1pUqbg(1)調 AAS
東京チカラめしの焼き牛丼330〜390円
吉野家の牛カルビ丼480円
松屋のカルビ焼牛めし450円

どれが一番美味しいの?
847: 2013/04/16(火) 21:32:23.00 ID:y2AGPlqa(1)調 AAS
松屋が首位、周回遅れでチカラと吉野家
848
(1): 2013/04/16(火) 21:32:24.00 ID:QrXblNeW(2/2)調 AAS
セシウムまみれトンキン
849: 2013/04/16(火) 21:32:25.00 ID:g4X6O83k(1)調 AAS
松屋のカルビ丼は肉にアタリとハズレがある
ハズレは酷い肉質
850: 2013/04/16(火) 21:32:26.00 ID:JCbLuQ+b(1)調 AAS
この板でめんどうなのは、それぞれのチェーン店にステマとアンチがいることだな

ただ、チカラめしの味がひどいのはデフォw
851: 2013/04/16(火) 21:32:27.00 ID:1gG9aF90(1)調 AAS
ここはステマをやりすぎたね
新興の不利を少しでも埋めようとしたんだろうけど
852: 2013/04/16(火) 21:32:28.00 ID:7X5yE+As(1)調 AAS
東京スパゲッティ激ウマだ…ステマ(´∀`)
853: 2013/04/16(火) 21:32:29.00 ID:Z+fL2ElD(1)調 AAS
今までご飯食べ放題無料のNメニューだった店が有料のPメニューになってしまった
客全然いねぇw
ここの経営陣は本当にアホだな
854: 2013/04/16(火) 21:32:30.00 ID:GMUcqE5u(1)調 AAS
あの値段で食べホーダイやるのがアホ
やよい軒ぐらいの単価にしないと
855
(1): 2013/04/16(火) 21:32:31.00 ID:7PVQA7xE(1)調 AAS
うちの近所の店はもうここ数ヶ月ずっとサービス券配ってるので結構通ってしまっているわ。
他のとこは配ってないの?
856: 2013/04/16(火) 21:32:32.00 ID:6KZ3YfiH(1)調 AAS
風が強いとき、看板がさざ波をたてているんだが
チカラの看板は布製なのか?
857: 2013/04/16(火) 21:32:33.00 ID:dYbgTVTp(1)調 AAS
>>848
黙れ、チャンコロめし大好きの糞大阪人
858: 2013/04/16(火) 21:32:34.00 ID:SNmldBh3(1)調 AAS
テレビで見た事があるけど、ここの社長は考えが甘過ぎると思う
飲食で勝ち残るのはやっぱりワタミみたいなとこなんだよね、大嫌いだけど
859: 2013/04/16(火) 21:32:35.00 ID:fpz0iue4(1)調 AAS
>>855
俺の店サービス券配ってます。
860: 2013/04/16(火) 21:32:36.00 ID:QV+ukbOf(1)調 AAS
日本のヨハネストンキン
861: 2013/04/16(火) 21:32:37.00 ID:OY2bRIFF(1)調 AAS
松屋の豚しゃぶ丼(゚д゚)ウマー
862: 2013/04/16(火) 21:32:38.00 ID:KT/3SzZA(1)調 AAS
そもそも「東京」とかつけるところがおこがましい
863: 2013/04/16(火) 21:32:39.00 ID:3JDzd9y4(1)調 AAS
鼠の国とか
864: 2013/04/16(火) 21:32:40.00 ID:kAYPe4Lc(1)調 AAS
24hって書いてるのと同時に1時から5時までは清掃タイムみたいなことも書かれてたんだけど、これってやってるのかやってないのかどっちなんだろ
865
(1): 2013/04/16(火) 21:32:41.00 ID:uFOVA+2N(1)調 AAS
行ってきた
無料サービスのから揚げが一部生だったわw
レンジで無茶苦茶温めてたが生なのはなぜだろうか
866
(1): 2013/04/16(火) 21:32:42.00 ID:ekjlksLI(1)調 AAS
近所の駅前にあって、2回食べたが2回とも不味かったので
二度と行かないことにしてる
所詮ジャンクフード
867: 2013/04/16(火) 21:32:43.00 ID:4mx8LIeM(1)調 AAS
>>866
ジャンクフードにも失礼なぐらいw

だって、全部食えないぐらいの味だからw
868: 2013/04/16(火) 21:32:44.00 ID:JNlpPvF7(1)調 AAS
不味い・汚い・態度悪い
869: 2013/04/16(火) 21:32:45.00 ID:N3x0Qc0m(1)調 AAS
>>865
レンジ?
ここの揚げ物はフライヤー調理だが
870: 2013/04/16(火) 21:32:46.00 ID:NCTKnm7/(1)調 AAS
w
871: 2013/04/16(火) 21:32:47.00 ID:eqmS/3ni(1)調 AAS
チーン!
872
(1): 2013/04/16(火) 21:32:48.00 ID:rFnDGTdo(1)調 AAS
7大牛丼チェーン

すき家
吉野家
松屋
なか卯
東京チカラメシ
神戸らんぷ亭
どん亭
873: 2013/04/16(火) 21:32:49.00 ID:REDDNh8K(1)調 AAS
>>872
規模的に7大というより3大プラスαって感じだな

上3つは、料理、接客、清掃などの最低限のことはできている
少なくても食べられないなんてものは出てこない

なか卯は結構うまい
特にかつ丼
ただ、店員に若干難ある時があるのが

らんぷ亭とどん亭は店舗の少なすぎて、食おうにも食えない

チカラめしは論外w
874: 2013/04/16(火) 21:32:50.00 ID:CnyFJSHL(1)調 AAS
社員・アルバイトたちの離職率が高すぎだろ三光マーケティングフーズ
875: 2013/04/16(火) 21:32:51.00 ID:8+iDuJvF(1)調 AAS
修羅の国トンキン
876: 2013/04/16(火) 21:32:52.00 ID:94VCzEWb(1)調 AAS
田舎者の東京への劣等感って凄いんだな
877
(1): 2013/04/16(火) 21:32:53.00 ID:QW/ZqxHn(1)調 AAS
そういえば吉野家のことオレンジ呼ばわりする
ステマ飯のステマ部隊消えたねw
878: 2013/04/16(火) 21:32:54.00 ID:FPvpXHEO(1)調 AAS
>>877
バカボンジジーは相変わらず富士そばスレで強力な怪電波発してるよw
879: 2013/04/16(火) 21:32:55.00 ID:upHsQ5hy(1)調 AAS
一回信用無くすと
回復出来ないという見本だな
880: 2013/04/16(火) 21:32:56.00 ID:G8gE8Zl4(1)調 AAS
「オレンジの看板チカラめしへGO」的な店内放送してんのに「オレンジ」が吉野家への蔑称というのもおかしな話だったよな
881: 2013/04/16(火) 21:32:57.00 ID:XuhdJNIY(1)調 AAS
かなり久しぶりに、去年の9月ごろまでかなり賑わってた池袋西口店いったら、ガラガラすぎてワロタ

中国米のくせに一時期焦げたカチカチな肉載っけて出してたからなぁ
当たり前っちゃ当たり前だが
882
(1): 2013/04/16(火) 21:32:58.00 ID:GB6BUNLB(1)調 AAS
関西のNメニューの店でマーボー定食食ったけど、おかずが少なすぎであれならもうちょい足して王将で単品+ライス
食った方がずっと満足感が高い。それにやっぱりご飯が不味すぎる
883: 2013/04/16(火) 21:32:59.00 ID:eOF37olp(1)調 AAS
器の外側が油で汚れているんだけど
汚れが落としきれていないのかな?
884: 2013/04/16(火) 21:33:00.00 ID:i4te1dzG(1)調 AAS
なにこれすごいしょっぱいあり得ない
店員もなんか喧嘩してるしわらい
885: 2013/04/16(火) 21:33:01.00 ID:OQk9kwoR(1)調 AAS
全羅道 光州 めし (笑)

コチュジャン? 何それ?
886: 2013/04/16(火) 21:33:02.00 ID:sdfzA7rS(1/2)調 AAS
米を中国産にして利益を稼ごうとしたが、それが仇となり今や客が去っていった。
バカな経営者だ
887: 2013/04/16(火) 21:33:03.00 ID:D0rvKUMq(1)調 AAS
つまりチカラの社長は客をナメていたって事だな
888: 2013/04/16(火) 21:33:04.00 ID:sdfzA7rS(2/2)調 AAS
社長のチカラが足りなあ
889: 2013/04/16(火) 21:33:05.00 ID:3ay1gMNV(1)調 AAS
この時刻でまだやってないのか
使えねーな、トンキンチャンコロめし
890: 2013/04/16(火) 21:33:06.00 ID:BBkLKsEl(1)調 AAS
最近大人しいな?
千店舗出店計画は、どうかね?
891: 名無しさん@お腹いっぱい 2013/04/16(火) 21:33:07.00 ID:QTRgMKWw(1)調 AAS
>>882
白飯が、王将よりも不味い店って、某デミグラソースカツ丼を
出す店しか知らんけど、その店とどっちが不味い?
892: 2013/04/16(火) 21:33:08.00 ID:PdepnZ9N(1)調 AAS
日本のヨハネストンキン
893: 2013/04/16(火) 21:33:09.00 ID:JG33+uw/(1)調 AAS
幟に米変えて安全になったとか書かれているけれど
これは以前は危険な米を使ってましたと言っているようなものです
894: 2013/04/16(火) 21:33:10.00 ID:USEBmVXT(1)調 AAS
関根さんがプロデュースした東京セキネめしがいよいよオープンだぞ!
895: 2013/04/16(火) 21:33:11.00 ID:KJ6TEd8v(1)調 AAS
焼き加減って注文できないのかなー、最近レアに近いことが多くてね、。
896: 2013/04/16(火) 21:33:12.00 ID:HmAl58LN(1)調 AAS
N店舗微妙だなぁ。近くに牛丼やあるし、なんですぐ近くにN店舗出すのかなぁ。
頭おかしいんじゃねぇの?俺は焼き牛丼食べたかッたんやぁ・・・
897: 2013/04/16(火) 21:33:13.00 ID:HFg/cfwv(1)調 AAS
勝どき店だとごはんおかわりし放題だね
898: 2013/04/16(火) 21:33:14.00 ID:zw361qit(1)調 AAS
広島店(中央通り店)7/24オープンでいってみた。
お店の店内席数は街の規模からして若干少ないかな?
899
(1): 2013/04/16(火) 21:33:15.00 ID:SDFyG6Bb(1)調 AAS
すごーく久しぶりに行ったらまあまあ食えるようになってたじゃん。
馬塩葱食ったが飯も普通になってて350円であのボリュームできなら
俺的には2位に浮上 また行くわ
 只今の順位(第7R 俺杯牛丼チェーン)
吉野家>>>>ちから飯>>>すき家>>松屋=なか卯=らんぷ亭
900: 2013/04/16(火) 21:33:16.00 ID:A4s2gv3j(1)調 AAS
一回で懲りたから、もう行かないつもりだが
なんといっても駅前の便利なところにあるからなー
901: 2013/04/16(火) 21:33:17.00 ID:djsJ0L75(1)調 AAS
西荻窪店クソ過ぎる
こっちから言わないとサービス券よこしやがらない
902: 2013/04/16(火) 21:33:18.00 ID:i/TaH8Ht(1)調 AAS
千葉の北習志野店
他の店で貰ったサービス券だしたら、
店員が延々サービス券チェックして
「コピーしましたか?」と言ってきた
「本物はコッチです」と店のサービス券出してきた

誰が、サービス券、わざわざコピーして偽造するんだよ、クソ!
店がセコすぎなんだよ、たかだか、サービス券で、完全こっち詐欺師扱いしてきやがった
店員の態度も悪すぎ!!
どうせ、潰れるだろうけど、早く潰れろよ、
903: 2013/04/16(火) 21:33:19.00 ID:GfNtSPLl(1)調 AAS
ぶっかけホモ牛丼ワロリンヌwwwwww
904: 2013/04/16(火) 21:33:20.00 ID:R4ndAmlk(1)調 AAS
>>899
1行目に同意。
吉野家は280円になってからスゲー不味くなったと思うけどな
牛丼は圧倒的に一番旨かったのに

松屋のキムカル丼をずっと食ってたんだけど
消えて食べるもんが無くなったから
1年ぶりにここを利用したわ
905: 2013/04/16(火) 21:33:21.00 ID:DPjkYR9D(1)調 AAS
他の店のサービス券で逆切れってキチガイが湧いてんな
906: 2013/04/16(火) 21:33:22.00 ID:8oZEGibr(1)調 AAS
日テレ GJ部/東京チカラめしコラボどんぶり
コミケ84にて販売 (2,000円)
外部リンク:www.ntv.co.jp
907: 2013/04/16(火) 21:33:23.00 ID:NGyL0vjD(1)調 AAS
たけーと思ったら器かよ
908: 2013/04/16(火) 21:33:24.00 ID:VLBBFmvy(1)調 AAS
日本のヨハネストンキン
909
(1): 2013/04/16(火) 21:33:25.00 ID:ydb+RU+7(1)調 AAS
広島初出店なので初体験してきた
ほんと思った以上に油ギトギトだなw
でも結構美味しかったし量もあって良かった、また行こう
910: 2013/04/16(火) 21:33:26.00 ID:NG3nkDM8(1/2)調 AAS
クーポンが貰えるルールってあるんかな。
昼に食べて貰えず、三日後の夜に食べてクーポン貰えた。
911
(1): 2013/04/16(火) 21:33:27.00 ID:TPYtNWP+(1)調 AAS
バイト次第っぽいな。クーポン使った人には渡さないルールの人も居れば
とにかく全員に配る人も居れば、クーポン在庫あるけど忘れてるのか面倒なのかまったく配らない人もいる
サービスもメニューも料理も統一しようとする気が一向に感じない
912: 2013/04/16(火) 21:33:28.00 ID:/NPB37BP(1)調 AAS
>>909
広島店はお店が狭いよな。
カウンター席が10席しかない?しかもお持ち帰りサービスが現在
アンアベイラブル(利用不可)だから客がブツブツ言ってた。
913: 2013/04/16(火) 21:33:29.00 ID:NG3nkDM8(2/2)調 AAS
>>911
そか。ども。
まぁ人のやることである以上、どうしようもないよな。
サラダのクーポンは比較的よさげなので、できればよく使いたかったんだけど。
914: 2013/04/16(火) 21:33:30.00 ID:Oc147pxc(1)調 AAS
久しぶりに焼き牛丼食ったら量が減ってて残念だった
しかも値上げしてるし
915: 2013/04/16(火) 21:33:31.00 ID:9QMCUGea(1)調 AAS
東京チカラめしは、うまい美味すぎ!
916: 2013/04/16(火) 21:33:32.00 ID:sgNae/+U(1)調 AAS
ステマキタ━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(゚(゚∀(゚∀゚(゚(゚∀(゚∀゚(゚(゚∀(゚∀゚(゚(゚∀(゚∀゚(゚(゚∀(゚∀゚(゚(゚∀(゚∀゚゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)゚∀゚)∀゚)゚)゚∀゚)∀゚)゚)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━!!!!
917: 2013/04/16(火) 21:33:33.00 ID:E9HCuzLj(1)調 AAS
食べるのも働いてるのもステマ部隊も全員乞食予備軍
918: 2013/04/16(火) 21:33:34.00 ID:D2Q+JdLD(1)調 AAS
どのみち高脂血症にはなりそうだな
919: 2013/04/16(火) 21:33:35.00 ID:fThjaSYu(1)調 AAS
近所の店舗がどんどん営業時間短縮しててヤバい
ほぼ24時間→1時閉店→23時30分閉店

開店当初はすげー混んでたのになぁ
920
(1): 2013/04/16(火) 21:33:36.00 ID:CthtSz6s(1)調 AAS
このあいだいったら味とか色々変わってたw
いい方に変わってたのでまたいく。

米の話だが、バーミヤンより100倍ましだな
バーミアンは何あれ、豚のえさプッ
921: 2013/04/16(火) 21:33:37.00 ID:ORSiuRyB(1)調 AAS
チカラめしは信用できない
922: 2013/04/16(火) 21:33:38.00 ID:ITasMUNk(1)調 AAS
セシウムまみれトンキン
923: 2013/04/16(火) 21:33:39.00 ID:98mOcchX(1)調 AAS
支那畜経営者じゃ仕方ない
924: 2013/04/16(火) 21:33:40.00 ID:D1Qd1tIq(1)調 AAS
経営者は南朝鮮の全羅道にルーツを持つ在日だよ
925: 2013/04/16(火) 21:33:41.00 ID:XUKNBlVV(1)調 AAS
スレも寂れてるね
最初は期待してたんだけどなあ
惜しいことしたね
926: 2013/04/16(火) 21:33:42.00 ID:O+Pcm0lF(1/2)調 AAS
ステマ会社にステマ料払えなくなったらこんなもんでしょ
927
(1): 2013/04/16(火) 21:33:43.00 ID:y4zYRLLM(1)調 AAS
渋谷駅の近くにチカラめしある?
928: 2013/04/16(火) 21:33:44.00 ID:O+Pcm0lF(2/2)調 AAS
>927
昔は3店あったが今は
外部リンク[html]:sankofoods.comだけ
929
(1): 2013/04/16(火) 21:33:45.00 ID:AxXEFlXg(1)調 AAS
渋谷はひの家があるからチカラが無くなっても何も問題ない
930: 2013/04/16(火) 21:33:46.00 ID:LxMeXF1x(1)調 AAS
修羅の国トンキン
931: 2013/04/16(火) 21:33:47.00 ID:4JJ/bmvh(1)調 AAS
全羅道光州めし(笑)
932: 2013/04/16(火) 21:33:48.00 ID:iMJ1SASd(1)調 AAS
安くてそこそこ食えるのが売りだったけど
値段あげちゃったし景気も少し上向いたからな
安くて物珍しくて流行ってた時に客捕まえとけば良かったけど
店は油で汚いし中国米だしどんぶりもベタベタで汚いし
店員は日本語もまともに話せなくて最悪だからな
結局、外食産業として普通の事をまともにできない店は駄目だって事なんだろうな
933: 2013/04/16(火) 21:33:49.00 ID:Gzn/S75A(1)調 AAS
焼肉カレーの並と特盛って肉とルーの量同じ?
934: 2013/04/16(火) 21:33:50.00 ID:f62sAv7t(1)調 AAS
必ずサラダを頼む自分としては
毎回サラダ無料券もらえる今はチカラめし一択
935: 2013/04/16(火) 21:33:51.00 ID:id2O6DjC(1)調 AAS
へー
936: 2013/04/16(火) 21:33:52.00 ID:lH9RXwWx(1)調 AAS
>>929
ひの屋の方が、チカラめしより早く焼き牛丼出していたしな。
937: 2013/04/16(火) 21:33:53.00 ID:dFtIM+dR(1)調 AAS
トンキン弁はオカマ言葉w
938: 2013/04/16(火) 21:33:54.00 ID:pKkbztSB(1)調 AAS
標準語を話せないのは先祖代々百姓の田舎もん

せやな
939: 2013/04/16(火) 21:33:55.00 ID:NPodQQ7d(1)調 AAS
今日10日ぶりに行ったんだけど
キムチ無くなっとるんやね
例の事件のせいか
940: 2013/04/16(火) 21:33:56.00 ID:MqHaQsfS(1)調 AAS
近所のチカラめし
土曜の食事時にも客が一人もおらず
こんな調子で大丈夫かね?
941: 2013/04/16(火) 21:33:57.00 ID:HzwNJB4u(1)調 AAS
ポスターや店内放送では食の安全だのサービス向上だのうたってるけど現場ではスタッフ一人営業でそれどころではない様子。会社が取り組みたい事に対して必要な要素を与えられていないね。スタッフ見てて可愛そうになった
942: 2013/04/16(火) 21:33:58.00 ID:A9yGKsnS(1)調 AAS
セシウムまみれトンキン
1-
あと 59 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.263s*