[過去ログ]
24時間!!2chねら〜で繋ぐ全国吉野家の旅16杯目 (1001レス)
24時間!!2chねら〜で繋ぐ全国吉野家の旅16杯目 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
360: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/07/04(金) 21:46:13 ID:TNUtiYC8 あとそれから宣伝もそろそろ本腰を入れて考えないとですね。 >>302の修正テンプレ案もご検討ください。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/360
361: PINEAPPLE ◆P.AppleFlk [] 2008/07/04(金) 23:02:07 ID:qVmAr0t6 ここまで反映しました 地図や避難所もメニューに追加しますた http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/361
362: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/07/05(土) 00:28:07 ID:rO10sTGt なんなんだよこれ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/362
363: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/07/06(日) 19:07:03 ID:MiBFA9BQ >>353 私は未だに反対(厳密に言うと「不要」)という立場です。 ただ、私は大規模移動(隣の県に行って食べるとか)が出来る環境にないので、御苦労具合を理解していません。 移動をする皆さんが「仮予約があった方が都合がよい」と言うのなら、従います。 ※仮は前日あるいは当日の放送開始前(18時半?)までに限定した方が良いようにも思う 放送中の宣言にまで「仮」は不要かと >>359,361 お疲れ様です。ありがとうございます。 >>362 こういうこと(>>302)をやってます 夏の終わりを一緒に楽しみませんか? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/363
364: 集計人見習2 [] 2008/07/06(日) 19:57:27 ID:QrXRGRwM 遅くなりましたが・・・>>355さん、そのとおりです。100の仮よりも、1つの予約(と制覇)の方が重みがありますよ。 予約時間の経過問題というのはある意味頭が痛いところで、少なくとも予約時の宣言時間基準でいかないとだめでしょう。 予約したからには、すぐに行けよという考えも無くもないですが、日曜日のお昼過ぎにいくから!とかいう人は結構います。 ただ、見習人1にきいたところでは、終了直前に複数店舗を予約するような輩もいたらしく、彼も結構悩んだようです。 先の時間の予約(しょっぱなから翌日の夕方とか)は、仮に準じて扱うのか検討が必要だとは思います。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/364
365: 集計人見習2 [] 2008/07/06(日) 20:06:57 ID:QrXRGRwM >>363 ご意見どもどもです! 言い出しっぺの私がいうのもなんですが、この仮予約いろいろ問題はあると思います。 なので、ご意見も含めて、 1、本番開始後(土曜日の18:30)以降は原則認めない 2、仮予約できるのは趣旨をよく理解してる人だけにしてもらおう(できれば名前ありくらいの人が好ましい) という線ではないかと思っています。 効用としては、 1、複数の人間が入り乱れてやる地域(東北、関東、中京など・・・実績からいって関西は入らないかも)での交通整理 2、ある地域(前年空白のようだったところ)で、仮でも誰かが居るかの判定(前の2とは若干矛盾しますが) というところです。 1、に関しては話を進めていく中での整理ツールとして、2に関しては誰かが出撃するかの最終判断にと思っております http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/365
366: 集計人見習2 [] 2008/07/06(日) 20:27:52 ID:QrXRGRwM 24時間!!2chねら〜で繋ぐ全国吉野家の旅 完全制覇に向けての傾向と対策(1)北海道編 僭越ながら昨年の経験と一昨年の情報(伝聞)より傾向と対策を記します。 間違いのご指摘、つっこみその他諸々よろしくお願いします。 チーム札幌とも言うべき強固な固定層に支えられて2年連続完全制覇達成。 ただし、札幌都市圏15店(市内12店+岩見沢、千歳、苫小牧)はチーム札幌の守備圏で磐石であるが、 それ以外の4店(函館、帯広、釧路、旭川)は毎年ひやひやものであるのも確か。 特に一昨年の函館店は、牛丼王子によるローラによって制覇の報告があったようでる。 札幌都市圏以外の4店をいかに確実に済ますかが問題(旭川店は山奥の嫁さんの光臨か?) また4店は、いずれも最寄駅から数キロ離れており、列車では制覇部隊を送り込めないのも難点である。 ただ・・・・今年も油断しなければ大丈夫でしょう。 チーム札幌の皆さん(勝手に名づけてすみません)&山奥の嫁さん、今年もよろしく! http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/366
367: PINEAPPLE ◆P.AppleFlk [] 2008/07/06(日) 21:26:05 ID:+3JFXQRI 仮予約についてですが 個人的な意見は、旅行やイベント参加のために直前に予約できない人のためにはいいシステムだと思います。 ・・・・・が、やはり○○時に突撃予定ってから2〜3時間以内には報告をもらわないと集計人が困ると思います。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/367
368: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/07/06(日) 21:27:34 ID:hois1vUa 吉野家は店内での携帯通話はアリなのか? なんかずっと話しているヤツいたぞ。 店員何もいわねえし。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/368
369: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/07/06(日) 22:03:17 ID:rfLPoI4f 2時間以内という発想が凄いですな 3大都市圏の住民以外は参加を自粛しろと言うことですか それならそうと早めに宣言してね http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/369
370: 山奥の嫁@北海道 [] 2008/07/06(日) 22:05:38 ID:9T0ZSNvn >>366 これはまた道央北部住まいの私を呼んでくださり(以下略 まぁ、既に夫が「今年いつ?」とか言っているので 旭川は他に予定が入らない限り行くつもりでやんす。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/370
371: 集計人見習2 [] 2008/07/07(月) 20:09:16 ID:XSVJE+rf 24時間!!2chねら〜で繋ぐ全国吉野家の旅 完全制覇に向けての傾向と対策(2)北東北編 北東北3県(青森、岩手、秋田)ほど、2006年と2007年で様変わりしたところはない。 2006年は、青森は1店を残し制覇されたが、岩手、秋田は全店未制覇であった。 2007年は、青森1店残しは同様であるが、岩手1店残し、秋田は完全制覇された。 これだけ見ると、2007年>>>>2006年の印象があるが、真相は全く逆なのである。 2006年の青森各店は各地区の個別の参加者によって制覇された(岩手、秋田は誰もいない)。 2007年の青森各店(及び岩手、秋田各店)は弘前市民氏1名によって制覇された・・・。 すなわち彼以外の参加者は0!(2006年の青森県人どこに消えた???) 昨年、おそらく能代店に、弘前市民氏の制覇の後で、地元の方からの参加表明があった。 今年は、ぜひとも各県各店の地元で、極力制覇しちゃいましょう。 特に、弘前市民氏(彼には今年も八面六臂の大活躍してもらいますvv)の巡回ルートから 外れる、青森市2店、八戸、盛岡駅前の4店を彼の手を煩わすこと制覇しましょう! (弘前市民さん、そろそろ一回出現願います!山陰とかに転勤になってませんよね?) http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/371
372: 集計人見習2 [] 2008/07/07(月) 20:14:46 ID:XSVJE+rf >>369 勘違いされてませんか?家から2時間以内の店いけとか言ってるわけじゃないですよ。 報告が家帰ってからでないとできないとか言うのなら、分からないわけでもないですが・・・ >>370 三大都市圏とかでなくても、がんがん暴れられるとこ、今年も見せてくださいね! 今年もよろしくです! http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/372
373: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/07/07(月) 21:20:22 ID:2iNNbasE 仮予約に関しては、参加表明位の軽い感覚でいてもらった方がいいかもしれないですね。 あんまり混乱するようなら避難所を活用しながら整理してもいいでしょうし。 予告あり報告なし店舗については、避難所を使って6時間おき位にチェックしておいてもらってもいいかもしれません。 どのみち日曜の15時過ぎあたりからはローラー作戦もしていく必要にも迫られるでしょうし。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/373
374: PINEAPPLE ◆P.AppleFlk [] 2008/07/07(月) 23:21:56 ID:1/BnZ0rp 2〜3時間が無理なら○時頃に報告予定って申告してもらえれば 対応が出来るかもしれません でも、時間が迫ってくると携帯とかで報告して欲しいです http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/374
375: PINEAPPLE ◆P.AppleFlk [] 2008/07/07(月) 23:27:59 ID:1/BnZ0rp 傾向と対策を練るなら今から仮予約したいぐらいです^^ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/375
376: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/07/08(火) 12:35:10 ID:FhI54NV4 >>375 避難所でよければ仮予約(参加表明)用のスレ作りますよ 各地の戦力が多少把握出来ますし 直前の作戦会議に役立つような http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/376
377: 集計人見習2 [] 2008/07/08(火) 18:14:25 ID:MqRYeTdV >>373 仮予約は参加表明、まさにそんな感じでいいのでは思ってます。 ただローラー作戦は土曜日の21時過ぎ(24時間切ったら)本格開始になるので (東北周回とか中部周回とか)、それまでの段階で見込みの程度を判断したいということです。 >>375>>376 すぐにでも始めましょう!といきたいとこですが、さすがに今の時期だと、早すぎるかと。 話を盛り上げていくためにも、1ヶ月前、8月になったら開始でいかがでしょう? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/377
378: 集計人見習2 [] 2008/07/08(火) 21:41:51 ID:MqRYeTdV 4時間!!2chねら〜で繋ぐ全国吉野家の旅 完全制覇に向けての傾向と対策(3)南東北編 ここでは、南東北2県(山形、福島)を取り上げ、仙台を抱える宮城は次回に。 福島が、県内3都市(福島、郡山、いわき)を拠点とするチーム福島によって毎年怒涛の 成果が残されているのに対して、山形は2006年全店未制覇であった。しかし、2007年は その山形も全店制覇。県央店舗は弘前市民氏によるローラーであったが、日本海沿いの 2店舗(酒田、鶴岡)は、地元の参加者によるものだった。 今年の対策(ただの妄想ともいう)として、山形の日本海沿い2店舗は昨年のように 地元の参加者の人にやっていただくとして、県央4店舗に関して弘前市民氏の手を 煩わすことなく制覇してしまいたいのですが・・・ 福島に関しては、会津若松について地元の方にやっていただく前提で、 福島:福島近郊+山形県央4店舗 郡山:郡山近郊+須賀川、新白河+栃木の西那須野、(できれば)矢板 いわき:いわき近郊+相馬+宮城の白石、大河原、岩沼など・・・・ ここいらは昨年>>334さんがやってくださったのではないかと思いますが・・・ (勝手な妄想書いてすみません) 西那須野が「そば処4号線西那須野店」になってますが、これはそのまま対称ですよね? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/378
379: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/07/09(水) 19:46:08 ID:Gw46+7Rc memo 愛知県岡崎市 248号線岡崎南店を 「岡崎南店」へ テーブルサービスへ変更したための店舗名変更と思われる 地番は変更なし http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/379
380: ◆LTGODMTo82 [sage] 2008/07/09(水) 22:19:19 ID:NVccsXX0 以前まとめwikiの東京23区や大阪府が携帯から見られないと報告したが、どうやらソフトバンク携帯全体の問題のようだ http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=WJ46065E ページサイズが大きいと発生するようなので、できればページをいくつかに分けてもらえると助かる http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/380
381: 集計人見習2 [] 2008/07/10(木) 21:28:22 ID:Q22bpxdy 4時間!!2chねら〜で繋ぐ全国吉野家の旅 完全制覇に向けての傾向と対策(4)宮城編 東北の中心地仙台を抱える宮城は、広がりも店舗数もなかなかのもので毎回苦戦。 宮城県の店舗は国道4号線沿いに南は白石から北は古川まで広がり、更にその外郭に 気仙沼、佐沼(登米)、石巻の3店舗が存在する。しかし、店舗の大部分は仙台市内 及びその近郊に集中するので、いかに集中地帯とそれ以外の地域の別の戦略で攻略するか。 まずは南部の4号線に白石、大河原の2店舗があり、ここは福島(福島チーム?)からの 応援が期待されるところである。そこより若干北に岩沼1店、名取2店があり、昨年度は 福島(原ノ町チーム)からの援軍で制覇された。もととも名取には地元の方もいたはずで あり、調整の上で仙台市内の長町南店と西多賀店(これが難関)も制覇してしまいたい。 あとは仙台中心部及び外縁部に合計15店がある。さらに、北部に富谷店及び難関の地と される鶴巣PA店があるが、仙台市はそれなりの参加者がいるので、ここまではやって しまいたいところである。そして、古川店及び上記の外周3店に関して、地元の方の 登場を願いつつ、もし居ない場合は、弘前市民氏だよりで(本当によくないが)・・・ チーム福島の皆さん、元祖鶴巣神他宮城の皆さん、弘前市民さん、力をあわせましょう! http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/381
382: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/07/11(金) 23:40:44 ID:cslrVTlX あげ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/382
383: 福島市民 ◆MBY1DaMePo [sage] 2008/07/12(土) 08:33:37 ID:wi4XmbNd >>378 私が山形県の置賜・村山地方の3店舗への遠征を行うのは問題ありませんが(天童はきつい)、 地理的にいわきの方が宮城県白石・大河原・岩沼へ遠征するのは無茶です。 まだ私が回った方が現実的かも。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/383
384: 集計人見習2 [] 2008/07/12(土) 20:02:08 ID:iquqCIB6 >>383福島市民さん コメントどもどもです! まずは、そんなん無茶だ!というご指摘ごもっともです。 ただ>>334氏は、おそらく福島の茶色い妖精氏(原ノ町在住らしいです)と睨んでおりますが、 彼(=妖精氏)は岩沼はもちろんそこを突き抜け名取2店まで行かれました(今年は鬼門の 西多賀店もぜひ・・・)。人倫に悖る非道行為はだめですが、多少の無茶は大目にみてください(ペコリ) お叱りついでに先にお願いしてしまうと、仮に山形2店行かれることになったら、 天童店まではあと10kです、ぜひとも無理を承知で・・・って、地元の方が出てきて 全くの杞憂に終わることを祈っております! 今年も、思う存分暴れてください!!! http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/384
385: 集計人見習2 [] 2008/07/12(土) 21:08:22 ID:iquqCIB6 24時間!!2chねら〜で繋ぐ全国吉野家の旅 完全制覇に向けての傾向と対策(5)沖縄編 さて、一気に南にとんで、まずは沖縄の分析。 2006年は0/12、2007年は2/13という筋金入りの地である。 しかも、ここは他県の参加者が自分のところの状況を見ながら、という参加が不可能! 番組が始まってから覚悟を決めて遠征しようとしても、東京、大阪等の一部地域を 除いては、それさえも不可能なのである。 ただし、かつては全店制覇という年もあったということのようなので、現地の方の 参加をみんなで願いましょう。これがモノレール沿いに2、3店ということであれば 不肖集計人見習2が飛んで行って、最終便で帰ってくるのですが・・・ 北部の名護1店をはじめ、中部にもお店があるので、ここは弘前市民氏または福井氏 でないと難しいです(沖縄以外の全店を達成したら、翌年志願者募って送り込み ましょうかね) 沖縄在住の神の方、昨年2店舗やっていただいた方、一回登場願います! http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/385
386: 弘前市民 ◆wq9mREm4RQ [] 2008/07/12(土) 23:33:16 ID:uYuGjuVH お久しぶりです(多分昨年の祭り以来?)。 >>385 私の事を覚えていてくださり大変嬉しく思いますw 今年も青森にいますよ(正確には青森市民になりましたが) 今年も参加させていただきますのでよろしくお願いします。 今年は昨年達成できなかった青森・岩手のコンプを目指して 移動しようかと思っています。あと誰もいなければ宮城の気仙沼にも 行ってみようかと思っています。 >>378 山形内陸は天童しか行ってないですね。去年は何人かいらっしゃったと思います。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/386
387: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/07/13(日) 06:10:56 ID:+xvkZs1J >集計人2 お前また参加者に無理強いしてるな。 長崎から福岡までどれだけかかるか知って書いてるのか? お前の「ついで」はちっともついでじゃないんだよ。 多少の無茶なんて言ってるが、多少の範疇越えてる。 興味を持って軽い気持ちでこのスレを覗いた人が逃げてくぞ。 進歩の無い奴だな。 >サイドメニュー サイドメニューだけ頼んで全店制覇したとしても、 それで本当に制覇した事になるのかな?と疑問に思う。 達成が難しくてハードルを下げるという事なら、方向性が間違ってる。 ハードルを下げるのではなく、参加者を増やす方向で努力すべき。 そもそもここは丼板だろ? 丼板なら丼板らしく、丼物onlyで行きたいと俺は思う。 店一番の売り物を食わずにどーすんだ? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/387
388: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/07/13(日) 10:14:04 ID:1lIVhv4J >>387 いいこと言った! 集計人って奴は、みんなが暑いとこやってんのに、自分は冷房のきいた部屋でぬくぬくと指図だけしてるんだから 信二前 あと参加は牛丼特盛りのみに限定すべきだな。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/388
389: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/07/13(日) 10:51:05 ID:uTD7NRVU 長崎っちゅーとボクの事ですねw 逃げ出してはいないんですが、佐賀と福岡は無理だといつ言おうかと・・・。 車を持ってないんで、どーにもこーにも。 丼オンリーはまだ大丈夫ですけど、特盛限定はキツそうな・・・w http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/389
390: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/07/13(日) 12:59:01 ID:uKYipyUl >>388 お前も集計人と同じ 集計人=店に行けない人に行って食え(涼しいから苦に為らない)→行く店を指図 お前=特盛食えない人に特盛食え(大食いだから苦に為らない)→食う量を指図 まさにお前も信二前 丼のみは賛成だな http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/390
391: 月読 [] 2008/07/13(日) 13:16:09 ID:0H7or9Ee http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/391
392: いわき市民 [sage] 2008/07/13(日) 14:23:49 ID:lHVWiUMw 去年は茨城北部を回った者です。 ただ今年は福島県内を回ってくれた「いわき市民」さんが引っ越しをされたようなので、 県内の穴をどれだけ埋められるか。もちろん新たな同志の出現も期待したい所ですが。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/392
393: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/07/13(日) 18:48:17 ID:Xz4DWV3p >>388嘘はいかんぜよ 確かに集計人の野郎俺もウゼーと思うけど、こいつは自分でも走りまわってんだよ。だからみんな渋渋指示にしたがってんだよ。 それからメニューを丼限定にするかは過去も議論があって、BSEになりたくないとか、病気で食事制限あるとか、そういう人も参加できるようにっていう経緯もあるんだぜ。 それにだ、なんでそんな重要に話を今頃言い出すんだよ。本気で議論したいのなら去年のうちに言えよ。 あとな3年前だか、あちこち宣伝しまくってほとんど迷惑メール扱いされたんだから、苦情こない宣伝方法開発してからそういうこと言ってくれ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/393
394: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/07/13(日) 20:20:48 ID:teNWngvY 久しぶりに来たら熱くなってますね そろそろ人集めの方法を考えないといけませんね 確かに >>392 「いわき市民D」は4/1付けで北関東の関連会社に転勤(出向)になったのですが諸事情により8/1付けで元に戻されます。 実際には早く戻れとの本社指示により7月始めに前のアパートの違う部屋に引っ越しています。 せっかく 「宇都宮付近」というコテハンも準備したのですが、、、 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/394
395: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/07/13(日) 23:20:28 ID:ip2CZe2J >>393 馬鹿な集計人だな。集計人なんてものはどっしりと構えて 動かないのが当たり前。自分から現場行くなんてバッドウィルの内勤かよ(藁) 吉野家は牛丼あってのもんだ。病気の野郎は参加しなくて結構。 糖尿爺とかは一気喰いして信二前(プゲラ) 他人の迷惑考えて2chができるかよ。他の板なんぞ宣伝でうめつくせ (おまえらやれよ) http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/395
396: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/07/13(日) 23:30:24 ID:z3xmwTgI >>395 自分が手を下すつもりがないなら偉そうにがたがた言うな 何様? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/396
397: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2008/07/14(月) 01:01:03 ID:bGaUa7C8 あげ >>396 >>395は間違いなく>>42、>>184、>>192、>>296でしょう。 こういうところで見ず知らずの他人を叩くことでしか 自尊心を保つことが出来ない可哀想な人だから 無視してあげるのがいいんじゃないかな? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/397
398: 387 [sage] 2008/07/14(月) 01:34:02 ID:UkbnZ5xE >>388 特盛り限定は俺も勘弁なwwwww >>389 あーゆー事を平気で言う人が一人いるけど、気にせんでくれw 出来る範囲で参加してくだしあ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/398
399: 387 [sage] 2008/07/14(月) 01:37:26 ID:UkbnZ5xE >>393 自分でも走り回ってるからと、あからさまに他人に押し付ける物の言い方が 気に入らないんだよな… それと、丼限定の話は去年も書いた。過去ログ嫁。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/399
400: 387 [sage] 2008/07/14(月) 02:18:18 ID:UkbnZ5xE 書いたの1月だった。去年じゃなかったスマソ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/400
401: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/07/14(月) 03:41:48 ID:igEf18k8 >>397 おまえが馬鹿じゃね? あげる為にくだらないことで書いてるんじゃねーよ つーか、あげる必要性ねーだろ おめえが自尊心保ちてーから屑なこと書いてあげてるんだろwwwwwwwwwwwww 馬鹿は来るな http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/401
402: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/07/14(月) 04:25:49 ID:3nF2OXH0 確かに見習2氏の指示に現実離れの点があると思うが 無理なら無理とレスするかスルーすればいいだけなんじゃないの? 叩き煽りは2ちゃんの華と言われればそれまでだが ガキじゃあるまいし気に入らないのをいちいち叩くのも見てて見苦しい 文句があるんだったら集計なり交通整理なりを替わりにやれよ、と 丼縛りは理想だけど(去年は自分も個人的には丼縛りでやった) 今年はガソリン代高騰で遠征組やローラー部隊には負担が大きすぎる それに過去丼縛りにした年は惨敗している現実を考えると敷居が高すぎる気がする それから宣伝はそろそろ本気で具体的に考え始めないとまた間に合わないのでは 宣伝用テンプレは一応作ってお題には出してるんだが… http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/402
403: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2008/07/14(月) 09:30:04 ID:bGaUa7C8 >>401 反論するとは思わなかった。 そんなことしたら図星指されたので 顔真っ赤になっていますって言っているのと同じだろうに。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/403
404: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/07/14(月) 10:08:51 ID:bGaUa7C8 まぁ、あげたのは確かに馬鹿だったな。 それだけは反省しよう。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/404
405: 393 [] 2008/07/14(月) 17:26:45 ID:YzYg3LXu >>399 確かにうざいとも思うしよ、絶対縁切れない身内(嫁の親とか)なら勘弁して欲しいが所詮遊びの集計人だぜ、暑くなりすぎたらこっちが損だ ただ俺のリーマンやってた頃の経験からは、自分でも走る管理職ってすんごい少なかったし、そういう奴は好き嫌いに関わらず信用できたぜ それに交通整理っていうのは簡単そうで、実はなかなかできないから、まずはやらしといて、XXは無理だ!って文句言えばいいんじゃね?それでまがたがた言う要な奴ならそこで見放せば あと、丼縛りは多分でかい話になるから、祭りが終わったあとな言わないとだめだし、それもただ言うだけじゃなくて、議論の中心で言い続けないとダメだぜ。 話の流れはしない方向になってるからな。それこそ集計人見習って多少強引にやらねーと(今からはやるなよ) こんなん続けたくないんで最後に書くと、ここに参加して4年(ただ最初の年は誘われて訳分からず一店だけ)、毎年結果も経過もなんか不完全燃焼だったんだよ。 なんか集計人、多分俺よりおっさんだろうに俺より暑いよな、それに便乗するのもありかと思いはじめてる http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/405
406: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/07/14(月) 19:53:58 ID:7VfnodRc よりぬき氏は元気だろうか・・・ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/406
407: 集計人見習2 [] 2008/07/14(月) 21:26:01 ID:iIWJyEq9 >>386 弘前市民さん こちらこそご無沙汰しております。弘前市民さんのこと忘れるはずがないですよ。 今年も本当に色々お願いいたします(なお、八戸在住の知人を巻き込むことに 成功しそうなので、この場を借りてご報告いたします。ほぼ大丈夫だと思います) 山形は天童店のみ弘前市民さんの遠征で、米沢、山形2店は地元の方の制覇 でしたね(あと日本海側2店も)。今年は天童店も地元の神出現でしょうかね? そうなると大変心強い集計人見習2であります。 >>392 いわき市民さん ことしもよろしくお願いいたします。確かに、いわき市民Dさんの抜けた穴は・・・ と書いているそばから・・・ >>394 いわき市民Dさん お仕事お忙しそうですが、体調大丈夫でしょうか? どこぞの地区へ行かれたのか興味津々だったのですが、宇都宮近郊!!! これで今年は栃木も大丈夫そうだ・・・・というわけでもなさそうですvvvv どちらにしても、これからの暑さで体調崩されないようにしてください という東北地方の強力な皆様 ことしもよろしくです!! http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/407
408: 集計人見習2 [] 2008/07/14(月) 21:45:29 ID:iIWJyEq9 >>389 長崎の人 言い方悪かったかもしれない。ごめん。無理なものは無理!!!!と言ってくれ。 無茶は言うけど、無理強い(!)はする気はないから。 大村も、諫早も駅からちょっと離れてるんで(1月に行った)気をつけてな 無茶を言いつづけるのはなぜか? 相手に無茶を強いるためでなく、 その無茶を無茶でもなんでもないと受け取ってくれる期待(1割) 他の誰かがそれを無茶でなんでもなくしてくれる期待(9割) 昨年、弘前市民さんと、山形の日本海2店、まさにどうやって無茶してまわろうか 相談してたのをきいていた地元の人が、自分がやりますよ!と言ってくれた。 すごく助かった。そして、本当に嬉しかった。奇跡は奇跡的には起きないから。 あと、言ってるのは、指示でも、指令でも、命令でもなくて、1つの提案(解法)。 最高のものである保証なんかないし、そんなもの出すこともできない。 ただ1つの解法ではあると思うので、それよりもっといい物を、いいやり方を みんなで考えて、たたき出して欲しい。そのためのきっかけになるものは出したい。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/408
409: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/07/15(火) 11:09:50 ID:oyDwPGR1 >>408 言うタイミングが掴めなかっただけで、あんまり気にしてませんよ。 歩くのは苦じゃないんで、長崎制覇がんばってみます。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/409
410: 集計人見習2 [] 2008/07/15(火) 20:59:24 ID:dU1O95Ck 24時間!!2chねら〜で繋ぐ全国吉野家の旅 完全制覇に向けての傾向と対策(6)南九州編 南九州として、鹿児島・宮崎・大分を(なんか普通の分類とちょっと違うかな?) 2006年は大分2/4、宮崎0/4、鹿児島0/4であったが、 2007年は大分0/4、宮崎2/4、鹿児島4/4と様変わり。 鹿児島は、鹿児島市至近に集中しており、郊外型3店、都市型1店をそれぞれ別の方が制覇。 宮崎は、宮崎2店、延岡1店、都城1店と地理的に散在。うち宮崎2店が制覇された。 (どうやら昨年巻き込んだ知人を介して別の知人が・・・) 大分は、大分3店、別府1店であるが、この2都市は接近してるので、神の光臨をぜひ!! どちらにしても、これらの各都市は地理的にかなり散在してるので、同一人が制覇するのは あまりにも困難なのである(この集計人でもそう思います) 何方か、鹿児島・宮崎在住の方、18切符とかで遠征しませんか? それでも大分までは無理なんだよな(大分南部を抜ける電車は1日3本しかないから) みんなでがんばって宣伝するしかないのかもしれません・・・ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/410
411: 集計人見習2 [] 2008/07/15(火) 21:04:26 ID:dU1O95Ck >>409 レス、サンクス! おそらく暑いだろうから、暑さ対策しっかりして、全店制覇目指してくれ!! 正直、長崎だけでもしっかり計算できるのは凄く嬉しい(=楽なんだよ!) よろしくな! あと直前になったら「長崎市民」とかでもいいのでコテつけてくれた方が助かる。 強制ではないけど、この手のゲームお互いに識別しながらすすめた方が楽だから。 では、約1ヵ月半、諸準備よろしく(何やるんだ??) http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/411
412: 集計人見習2 [] 2008/07/15(火) 21:14:23 ID:dU1O95Ck 4時間!!2chねら〜で繋ぐ全国吉野家の旅 完全制覇に向けての傾向と対策(7)北九州編 北九州として、熊本・佐賀・長崎を(どこが北九州だ!っていうのはおいておいて) 巨大都市、博多を抱える福岡は次回に 2006年は熊本1/7、佐賀0/1、長崎0/4であり、 2007年も熊本1/7、佐賀1/1、長崎0/4と佐賀で1店が伸びた以外は似たような実績。 熊本は熊本市至近に6店、今年度2店となる佐賀も佐賀市に2店、長崎も比較的長崎市から 近いところに4店が固まっており、各県3都市はやりかたによっては制覇しやすい。 ただし、熊本には高難易度店である玉名PA店があり、ここは福岡あたりかの遠征組の 方がやりやすいかもしれない(仮にそういう人が居ればの話) 佐賀は新設店も含めて昨年の方の出現を期待し、長崎は>>409氏の光臨があったので、 残りは熊本となる。 みんなで、熊本の知人を発掘しましょうか・・・ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/412
413: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/07/16(水) 13:02:54 ID:iMQ47DM4 集計人、また無理言い出してやがる。 知り合いに頼むっていうのは禁止だろが、馬鹿め。 だいいち、普通熊本なんかに知り合いいねーし、いたとしてもこんな恥ずかしいことやってますなんて言えるはずねーえだろ 少しは考えろよ、このぼけ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/413
414: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/07/16(水) 18:28:41 ID:/jY9heFi 今日行ってきたら決行日に使える割引券もらた。 おまえらも行っといたほうがいいぞ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/414
415: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/07/16(水) 22:04:00 ID:/ZMzFSZn >>413 いちいち絡むなうっとうしい うざけりゃスルーしとけよ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/415
416: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/07/16(水) 22:38:53 ID:TAvUJ6Jh memo 既報の通り(>>378)、4号線西那須野店を「そば処4号線西那須野店」へ 店名以外の変更事項なし なお、>>328以降の新店オープンは5店 7月19日 愛媛県 伊予松前店 7月19日 神奈川県 下鶴間店 7月10日 福島県 郡山うねめ通り店 7月9日 東京都 亀戸駅前店 7月4日 兵庫県 フェニックスプラザ摩耶店 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/416
417: 福島市民 ◆MBY1DaMePo [sage] 2008/07/16(水) 23:00:59 ID:WCkFDYvJ >>416 ぶ、福島県が1件増えてる!? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/417
418: 集計人見習2 [] 2008/07/17(木) 20:14:26 ID:iUY13P/f 24時間!!2chねら〜で繋ぐ全国吉野家の旅 完全制覇に向けての傾向と対策(8)福岡編 北の巨大都市札幌が毎年危なげない成績を残しているの、南の福岡は壊滅状態である。 昨年の成績は2006年は11/29、一昨年にいたっては2/24の惨敗であった。 今年は、福岡近郊に21店、北九州に6店、飯塚に1店、久留米に3店の計31店となる (うち北九州の1店は小倉競馬場内)。 福岡の最大の課題は、なんと言っても参加者不足であり、これだけの店舗に4、5名で 対抗しても結果は見えてしまうのである。昨年のデータからいうと、幸いなことに 離れ小島的存在である飯塚には参加者がいるようであるので、競馬板住人の参加を 前提に北九州(小倉近辺+折尾近辺)、久留米などの掘り起こしも重要である。 ただ、小さいレベルでどんなにがんばっても限界は近いので、駅至近店舗には 18キッパーなどの送り込み、さらには車でしかいけない店舗には地元の神の光臨を 願うだけである・・・ (地方都市は参加者が1人出現すると解決であるので、実はここが最大関門かも) http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/418
419: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/07/19(土) 11:09:20 ID:Bgrbs762 地図の人です。 吉野家1号店(築地)に行ったことがある人にお尋ねしたいことがあります。地図あってますか? ttp://vip.mapion.co.jp/c/f?uc=4&pg=1&grp=yoshinoya&ino=BA433814 他の地図で検索するともっと南側の場所が出てきます。 ttp://qrl.jp/?260429 (←URL圧縮済み) 他の店舗でもこういうことはあるんだけど1号店なので確実な場所を記入したいです。分かる方情報ください。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/419
420: ◆MrMILGUkLA [sage] 2008/07/19(土) 11:35:34 ID:n6FoHRhD >>419 どちらかというとqrl.jpの地図のほうが正しいと思います。 一度行ったきりであんまり確かな記憶はありませんが ゼンリンの住宅地図みてもこの辺のような。 あと関係ないが 富山 だれか 頼む http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/420
421: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/07/19(土) 11:55:52 ID:Bgrbs762 >>420 ありがとうございます。これ以外の地図でも南側が出てくるのが多いので、とりあえずこちらをポイントしておきます。 (記念すべき1号店でこういうミスをするとは思いにくかったので、お尋ねいたしました。) ※QRLリンク先のマップは、ベースがゼンリンのZシリーズなので同じ場所をポイントするはずです。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/421
422: いわき市民D [] 2008/07/21(月) 18:59:21 ID:QGkoAJ+E 今日久々に行ったらキャンペーンで割引クーポン貰えたんだけど夏場は客が少ないのかな? 有効期限が8/31−15:00までって嬉しいような苦しいような、、、 >>417 よりによって福島県の鬼門というべき郡山市街地にもう1件ですもんね 今日ヨドバシの帰りに寄ってきましたけど、出入り口が狭いのでローダウンや3ナンバー車の方は要注意ですね 郡山〜会津にあと二人位居れば理想的なのですが、やはり他所からの遠征を前提にしないと厳しいですかね まちBBSは最近管理が厳しくて宣伝や人集め等にうるさいし、2ちゃん内中心でキャンペーン張るほうが無難なのかな? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/422
423: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/07/23(水) 02:35:19 ID:aiSBb1VA >>422 当たり前のことばかり言ってるんじゃねーよ 馬鹿は死ね http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/423
424: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/07/23(水) 20:19:01 ID:yUHa2t/H またきた。 お前死ね以外の言葉知らないのか? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/424
425: 地図の人 [sage] 2008/07/23(水) 20:48:36 ID:Cabi6qm1 1 3日ほど前からgooglemapsのデータが詳細になりました(googleブログでは今日発表されました) 最大まで拡大すると「吉野家○○店」と表示されることが多くなりました 記載されていないポイントについてはゼンリンの地図と合わせ、「Z地図にてポイント確定済み」など記載してあります 2 車などで未知の店舗を回る場合に使い勝手の良い地図が出版されています ttp://ec.shop.mapple.co.jp/shopdetail/001002000022/ (←昭文社のウェブサイト・東京版です) 吉野家マークが地図に印刷されているので探しやすいはずです 猛者の皆様、購入ご検討ください http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/425
426: 集計人見習2 [] 2008/07/23(水) 21:24:23 ID:QYsc08J9 みなさま、ちょいとご無沙汰でした。週末急遽東北南部にいくことになってしまい、持っていったノートからは2chにかけず・・・ ただ、そのおかげで、チーム福島の方々の聖地(って勝手に決めてな!)118号線会津若松南店に行くことができました。 また、メルアドを知られているほどの知人から、変なのが出てくるのはお前のせいだから出没自粛しろと追われたのですが、 自分が出没しないと、いわれもない攻撃は他の方へ向かうので、どんどん出没して誹謗中傷を一手に引き受けようかと思います。 >>419>>425 地図の人 築地店は10年ほど前の早朝に行ったことがありますが、さすがに場所は忘れてしまいました・・・ 築地市場のHPみたら載ってるかと思ったらそこにもないし、来月始めあたりに行ってみることにします。 なお、詳細地図にいかに載っていようとも、鳥瞰図レベルで一目瞭然のこの地図まさに優れものです。 さらに使いであるものにするために、無茶にならない程度の要望まとめてるので、あとで書きます。 >>420 MrMさん(そろそろ名前だしましょうよ) 富山に応援求むということは・・・ (実は今年は長野まで!!(飯田は除く)みたいな無茶を考えていたのですが) >>422 いわき市民Dさん まさに、そちらが郡山にいた頃に、私は会津若松に。 記録見ると、去年の若松は仙台市民の方がやったみたいです。今年はどうしましょう >>423 地図の人 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/426
427: 集計人見習2 [] 2008/07/23(水) 21:25:47 ID:QYsc08J9 最後、ゴミが残ってしまいました・・・ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/427
428: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/07/23(水) 22:02:21 ID:Cabi6qm1 >>426 >1号店の件 無理なさらなくて大丈夫です。築地店は今年も24時間内では閉店確定ですし、いざとなれば先ほど書いた本で確認しますので。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/428
429: 福井市民Z ◆MrMILGUkLA [sage] 2008/07/24(木) 19:05:11 ID:XYdf6Cfg 今年は福井の勇者が多数決起することを信じて 名前を変えてみましたよ。 AからYまで現れんかな(w >>426 移動距離が300kmを超えつつ牛丼食いまくりは一人ではつらい。 長野は勘弁して。 あと近江100万石氏は今年も金沢市街地を やって下さるのだろうか・・・ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/429
430: 428 [sage] 2008/07/24(木) 19:59:06 ID:tBn4ayaV 1号店の場所、確定しました。お騒がせしまして申し訳ありませんでした。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/430
431: PINEAPPLE ◆P.AppleFlk [] 2008/07/25(金) 22:37:57 ID:wOSul0aX やっと仕事が落ち着きました 新店 wikiに追加しますね http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/431
432: PINEAPPLE ◆P.AppleFlk [] 2008/07/27(日) 23:23:09 ID:olWXCc1p そろそろ宣伝開始してもいいんじゃね? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/432
433: 集計人見習2 [] 2008/07/28(月) 22:08:27 ID:X4kCoHFm ここ数日人間ではないような状態で、全くカキコできずに申し訳ありません。 あと2,3日で終わりますので・・・ >>432 PNEAPPLEさん そろそろ始めましょうか? 個人的な感覚としては、1ヶ月前というのは良い頃だと思います。 この際仮予告=参加表明を付けつけてみる(ここには俺がいるよ!っていう感じ) というのもご検討ください>all http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/433
434: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/07/29(火) 00:27:56 ID:1nieNYHX DoCoMoが書き込みを全面規制している。 長引くかも。 携帯から書き込みが出来ないとなると 大きな影響が出るなあ。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/434
435: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/07/29(火) 21:31:28 ID:4RKIxDwR 今年はauの接続制限もキツイしなぁ 遊軍からの現場実況が厳しい状態だよな http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/435
436: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/07/30(水) 06:35:52 ID:LPW57fG8 仮予告はありがたいと思う http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/436
437: 集計人見習2 [] 2008/07/30(水) 21:48:28 ID:1tF5xQOs 仮予告集計(案) (1)第1期:1ヶ月前〜1週間前 自宅、勤務先あるいは放送当日の旅行先などで全く無理をしないでいける店舗を 1人5店舗程度まであげてもらう。 ここには俺がいるぞ!っていう参加表明 (2)第2期:1週間前〜2日前 第1期分に加えて、この地域には俺が遠征してやる!っていう店舗をあげてもらう。 現有勢力で調整なしでどの程度までできるのかを確認 (3)それ以降1日前〜 上記結果(+みんなで調整した結果)を踏まえて、実際の予告をいれてもらう で、いかがでしょう? あと今年は灰汁禁対策も本腰をいれないといけないかもですね。 最悪、転載ボランティアみたいな人に、避難所から本板にどんどん書いてもらうとか http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/437
438: 避難所”管理”人 ◆HEEgvYWvCk [sage] 2008/07/30(水) 22:42:04 ID:vv9gNeDV 避難所のアドレスをもう一度貼っときますね。 http://jbbs.livedoor.jp/sports/34674/ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/438
439: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/08/01(金) 00:35:09 ID:6nXgufYP gdgdが目に見えるな http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/439
440: 丼縛り推進派 [sage] 2008/08/02(土) 08:03:19 ID:WYH9sTwZ もう2週間前からとあるスレに>>302を毎日貼ってきたけど、 ちっとも書き込みが増えない所をみると、あんまり効果無いみたいだなorz >予告の件 下手に書くと集計人2がついでに何処其処に行ってくれと無茶な要求をしてくるんで 一切書かない事にする。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/440
441: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/08/02(土) 10:25:26 ID:dpfmptwf >>440 丼縛り お前個人的な感情で集計人2に絡んでるけど、批判ばっかじゃ無くて何かこのスレに貢献しろよ 参加者が足りないのは宣伝が足りないとか言ってたけど、いかに人集めが大変か分かったかよ 集計人2に完全賛同はできないけど、少くとも奴が書くとスレが延びる。批判もあるけど他の参加者とうまく絡んでるじゃないか それに知人に頼むのは禁止なんてルールないぞ。かつて裏で頼んで一括報告した奴は叩かれたが、普通に頼んで参加者増やすののどこが悪い。頼める人がいるってすごいことだぞ 遠くに飛ばされるから予告しないとか言ってないで、集計人2に飛ばされのが嫌なら、自分から一番大変なとこ行けよ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/441
442: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/08/02(土) 10:58:07 ID:cZjqNopx 週半ばに、夏バテから来る急性胃腸炎で病院に担ぎ込まれた。 今はもう平気だけど。 本番間際じゃなくてホント良かったと思ったよ。 皆さんも体調にはお気をつけ下さい。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/442
443: PINEAPPLE ◆P.AppleFlk [] 2008/08/02(土) 21:17:03 ID:nhcJUjuP 暑くてwikiの更新がgdgdになっててスマン http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/443
444: 丼縛り推進派 [sage] 2008/08/03(日) 04:33:18 ID:70pEui09 >>441 マジレスしてやろう。 >何かこのスレに貢献しろよ お前一行目は読めなかったか?そういうお前はどんな貢献をしたんだ? 人集めが大変なのが判っているからこそ、こないだから毎日テンプレ貼ってきたんだ。 人が増えれば遠征も減らせるし、丼縛りを実行しやすくなるしな。 >それに知人に頼むのは禁止なんてルールないぞ。 俺何処にそんな事書いた? >遠くに飛ばされるから予告しないとか言ってないで、 長崎の人に福岡へとか、東京から水戸に帰るコミケ参加者に 横須賀行って欲しかったとか言い出す奴なんだぞ、集計人2は。 お前試しに予告してみろよw 俺は集計人2の旗振り能力は買ってるんだよ。 コイツがいなけりゃ今頃まだgdgdかもしれんしな。 ただ、コイツが過去にやったらしいリアル選対でピクミンなバイトを動かす様な上から目線な言葉遣いと、 基地外じみた遠征要求にかみついてるだけ。 旗振り役は必要だが、上司はイラネ これが直れば、コイツは人の動かし方に幅が広がって、イベント屋として 成長すると思うんだぜ。ここでの経験が生かせる場所があるかどーかは別問題だがなw http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/444
445: 福井市民Z ◆MrMILGUkLA [sage] 2008/08/03(日) 17:45:25 ID:BmpXsziV べっかんこからテスト。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/445
446: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/08/03(日) 22:43:06 ID:R9FCDYer memo >>416の続き 新店オープンは4店 8月1日 香川県 浜街道宇多津店 8月1日 東京都 新青梅街道島忠小平店 7月26日 神奈川県 1号線国府津インター店 7月26日 千葉県 千葉仁戸名町店 なお、以下は避難所からのコピペです。対応をお願いします(当方でも確認済みです)>PINEAPPLE氏 13 名前:名無しさん 投稿日: 2008/08/03(日) 10:12:32 ID:OGNVyQQoO 規制で本スレに書けないのでここに。 wikiの茅ヶ崎店(茅ヶ崎市十間坂1-3-5)は閉店してます。 中の人さん削除おながいします。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/446
447: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/08/03(日) 23:17:24 ID:jp3c42DQ テスト http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/447
448: 福井市民Z ◆MrMILGUkLA [sage] 2008/08/04(月) 17:34:35 ID:wUUjzVOd >>328 >>416 >>446をwikiに反映しました。 リニューアルオープン店は24H営業であることを確認しました。 京成駅前店が24H営業でないので高難易度店舗に分類しました フェニックスプラザ摩耶店の営業時間が不明なので高難易度店に分類しました 吉野家公式サイトの新店舗カレンダーの7,8月は全部見たつもりですが 抜けがあったら教えて下さい。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/448
449: 集計人見習2 [] 2008/08/04(月) 21:38:40 ID:o+E/KNc5 24時間!!2chねら〜で繋ぐ全国吉野家の旅 完全制覇に向けての傾向と対策(9)北陸編 みなさま、ご無沙汰でした。いつの間に8月で、色々急がないと・・・ 復活第一弾は、裏日本の要北陸3県を 富山7店、石川7店、福井5店と各県の拠点都市に満遍無く店舗がある感じ。 そして、過去2年の成績は福井市民Z氏を中心とした陣容で難なくクリアされてきた。 ところが、今年急遽福井市民Z氏から、富山に他の神光臨の要請が・・・ あと、集計人見習2個人の思いでは、「福井さん、ぜひ飯田の除く長野を! 交換条件ではないですが、山梨は不肖私がテクテクと徒歩で・・・」と思っていたのですが そこいらは勘弁して!!!と(当たり前の感情です) 北東北にも言えるのですが、一人の人にあまりにも集中してやっていただくのも 本来の趣旨に反しているので、ここは何方か地元の方の登場を願うかぎりです。 なにか良い作戦ありませんかね?? ところで・・・地図の人に ここの部分「上信越」になってますけど、北陸を含むという意味で「北信越」でいかが? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/449
450: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/08/04(月) 22:47:01 ID:2aFCJIVb >>444 丼縛り 俺の貢献か。大したことないわ。京都に住んでる知り合いに近くの店行ってもらうだけだ。それも最初3店舗くらい行けそうだ言ってたのが、奥さんの反対で深夜に1店で許して欲しいと。多分そっちに言わせると、そんなの意味ないとか言われるんだろな。 そっちのカキコ見てると、なんか他人に厳しく自分に甘いっていうのを感じてしまうんだわ。脈絡のないとこにいくらカキコしたとこで賛同は得られないし、下手刷りゃ社員乙!だ。やりすぎれば逆に反感かって、嵐の襲撃や、最悪インチキ予告や制覇報告までくるぞ。 こういう展開、多分ベテランだろうそっちが知らないはずないだろ。にも関わらず毎日貼ってんなら、スレにはマイナスなんだよ。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/450
451: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/08/04(月) 23:04:06 ID:gpScjL8C 個人的に頼むのを攻撃してたには別人だったみたいなので、そこは素直に謝る。スマン。 ただ集計人2の無茶振りをなんでそこまで非難するのか?その目的は集計人2自身が説明してるし、振られた長崎の彼も納得してるだろ?無理なら無理でその時言えば良いだろ。 去年世田谷至近の杉並区の人が西武線沿線振られて、そっからやり取り始まって、最終的に世田谷の店行ってるぞ。 そっちが集計人2のことを嫌いなのも、上から目線だと感じるのも結構。場合によっては具体的な話にそれは無理だ!ということもあるだろうよ。 でもな集計人2の言動ひとつひとつに過剰反応して、本スレでガタガタ言ってもみんなの賛同得られないぞ。 丼縛りという野望あるなら、自己満足では無くて、他人が好感するような貢献してくれよ。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/451
452: 丼縛り推進派 [sage] 2008/08/04(月) 23:07:04 ID:2HDXJYqe >>450 ヒント:全板トナメ 1日一人でも新規の人があれに目を留めてくれて参加してくれたら、 俺は成功だと自分に言い聞かせてやってきた。 甘いと言われればそれまで。返す言葉は無い。 それと、なんか勘違いしてると思うんだけど、行く店の数を問題にした事なんか俺はないぞ。 1店舗廻ってくれる人が一人増える、上出来じゃないか!GJ! http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/452
453: 丼縛り推進派 [sage] 2008/08/04(月) 23:17:54 ID:2HDXJYqe 全板トナメって書いてて思いついたんだが… ここで選対スレ乗っ取って活動すれば宣伝になったよなぁ… とトナメ終わってから気付く俺orz 今年は選対無人みたいだったから好き勝手に出来たよなw 自板の選対活動に必死で、当時はそんな事まで考えつかんかった つーかこのスレ見てなかtt http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/453
454: 福井市民Z ◆MrMILGUkLA [sage] 2008/08/04(月) 23:33:07 ID:eoa1Syzu > 福井さん、ぜひ飯田の除く長野を 俺がやるとは言わないが 福井から北上して上越まで叩いて長野入りするなら むしろ上田と佐久を他の人(関東チーム)に任せたい気がする。 飯田まで走っていっても岐阜経由で帰れると思えば気が楽。 でもそれなら岐阜チームに飯田を・・・ 飯田と言えばΩカーブ・・・ >>地図の人氏 個人的なお願いで申し訳ないですが 上信越マップに滋賀県と岐阜県のデータを追加したものを 作ってはいただけますまいか。 いろいろ書いたけどやっぱり地元の人に頑張ってもらいたい。 元々2年前は地図データがgdgdだった罰ゲームで走ったようなもんだし。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/454
455: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/08/05(火) 05:17:07 ID:PZz9mMqP >>448 7月26日 神奈川県 1号線国府津インター店 地図のコメントの件、ミニストップの後釜で合ってます。 さっき通って確認しました。 「地図によってはミニストップと表示」みたいな感じのコメントで良いかと思われます。 交差点の角にあり、通行量が半端じゃない場所なんで、 反対車線から入るのは至難の技ですな。。。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/455
456: 集計人見習2 [] 2008/08/05(火) 18:20:48 ID:joQ/qi+N 24時間!!2chねら〜で繋ぐ全国吉野家の旅 完全制覇に向けての傾向と対策(10)甲信越編 ここでは新潟、長野、山梨の3県を分析 新潟10店は、新潟市内7店+長岡1店+上越1店+競馬場(新潟市)の広がり。 長野8店は、長野市内3店+上田、佐久、松本、塩尻、飯田と広い長野中に。 山梨5店は、甲府市内4店+甲斐市(甲府の隣駅至近)1店と非常にまとまっている。 過去の成績は新潟は非常に優秀。一昨年コンプ+昨年も誘導が成功すればコンプだった。 対して、長野+山梨は一昨年はコンプしたが、そのほとんどは当時埼玉県民(?)の 弘前市民氏のおかげ。氏が昨年弘前に転出すると、長野、山梨とも悲惨な状況に。 新潟に関しては、競馬板で丹念に呼びかけ&仮予告などを通じてウォームアップすれば 今年もうまくいきそうです(油断は禁物)。長野は思わず、心の叫びをしてしまい ましたが、上田、佐久に関東から人を送り込もうとしても誰も居ない状況が・・・ (強いて言えば高崎のアンナカハルナ氏だが、氏は高崎近辺だけでも非情な期待が) そして、飯田は効率だけ考えれば岐阜・恵那店のついでにお願いしたとこ。 そして山梨(甲府)。甲府近郊を抜けるバイバスと駅前に集結。誰も仮予告(予告) しなければ、いざとなったら不肖集計人見習2が晩夏の甲州路を歩きましょう。 (でも本当は地元の方にやっていただくのが筋。ワインスレとかに誰かいないかな) http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/456
457: 集計人見習2 [] 2008/08/05(火) 20:40:05 ID:joQ/qi+N 業務連絡>>地図の人 >>454 福井市民Z氏のような要望が多々出てくることが予想されるので (個人的には北関東+埼玉北部が欲しい)、地図のベースとなるデータ こちら側の責任で作成したら、臨時地図ができるような仕組み可能でしょうか? 多分google地図を熟知していれば何でもない質問のような気もするのですが・・ オフラインバッチで良いなら、任意の範囲の地図データ(可能なら色などの属性も) 併合するPGつくるので、google地図のデータ構造勉強するのに良いHPなど教えてくだされ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/457
458: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/08/05(火) 21:53:37 ID:A8oBdgch >>455 これは私のメッセージですね。先ほどコメント欄を差し替えました。ありがとうございます。 >>457 ttp://googlejapan.blogspot.com/2007/07/blog-post_18.html は、参考になるでしょうか。 Gマップの設定が昨日辺りから変更になったようで、私の環境では確認できずにいます。 >>454 確認してみたらプロット数80ぐらいのようですね。既に元データは固まりつつありますので1日あれば出来ると思います。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/458
459: 集計人見習2 [] 2008/08/07(木) 21:53:17 ID:9ttKcivt 24時間!!2chねら〜で繋ぐ全国吉野家の旅 完全制覇に向けての傾向と対策(11)東海編 ここでは静岡、岐阜、三重の3県を分析。名古屋を抱える愛知は次回に。 静岡20店は、御殿場・函南〜浜松まで横に広い静岡県に満遍なく。 岐阜17店は、恵那から垂井までの中央道〜名神道沿いに集中している。 三重12店は、11店までもが北東部海岸沿いにあり、名張だけが県奥に。 東海地方に関しては一昨年までのものが一括処理によりあまり参考にならないので、 昨年の静岡11/17、岐阜16/17、 三重1/12が実態であろう。 横に長い静岡県は、東部(沼津など)、中央部(静岡など)、西部(浜松など)と 分けて考え、東部は神奈川、西部は愛知東部(豊橋地区)との連携が必須である。 愛知に関しては戦力は非常に豊富なので、ぜひ浜松近辺のカバーを。 神奈川に関してはカツカツの戦力なので、お互いにカバーしあう作戦が欲しいところ。 昨年の岐阜の成績は非常に優秀なものであり、チーム愛知の方々のカバーの賜物。 ことしもその頑張りをきたいしつつ、恵那に行くかたにぜひ飯田(長野)のカバーを。 そして、三重に関しては、昨年の関西扱いから東海扱いへの主管変えということもあり ここもチーム愛知の方々のカバーを期待したいところ。ただ、名張だけは、身も心も 完全に関西の地でもありますので、ぜひともチーム奈良の方々でなんとか・・・ (奈良市の方まじで考えてください) http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/459
460: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/08/07(木) 22:19:53 ID:Rg3l5M5z memo 群馬県 沼田市 沼田インター店8月29日オープン 埼玉県 所沢市 463号線BP和ヶ原店 8月16日オープン 東京都 中央区 銀座3丁目店 9月6日まで店舗改装 24時間に関しては休業扱いで 滋賀県 東近江市 421号線八日市IC店 急にエントリーされました。新店だと思います。過去リストに出てこず。 ※検索で探ったら、今年7月中旬に開店のようです。吉野家カレンダーにも記載がないです・・・・ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/460
461: 福井市民Z ◆MrMILGUkLA [sage] 2008/08/07(木) 23:22:50 ID:27YDbmbJ >>460をwikiに反映しました http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/461
462: 福井市民Z ◆MrMILGUkLA [sage] 2008/08/08(金) 18:04:29 ID:sCfe0bqf すごい手抜きなやり方ですけど 今wikiの店舗リストに抜けがないかを確認しています。 手順 1)吉野家公式である都道府県の店舗一覧を出して全店クリックする 2)wikiで同じ都道府県のページを見て、全部リンクが踏まれた状態になってるかをチェックする 3)公式の一覧で店舗数を見て、wikiと照合する 4)数が合わなければ何か抜けがあるはずなので検査する extra 高難易度店舗に遭遇したら、現在もそうなのかを確かめる 24時間営業に変わってる店とかあります。 今埼玉までやりました。誰か手伝っていただけると幸いです。 >>PINEAPPLE氏 wikiの編集モードこのままで行きますか? 本番近くなったら開放しますか? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/462
463: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/08/08(金) 20:43:17 ID:Sc/YSMdW >>462 お疲れ様です。 当方での店舗チェックは既に近畿まで終わりました。だから>>460のようなことが書けたんです。全店拾い上げをしています。 今晩か最悪今週末までには全店のチェックを終わらせます。二重にチェックをした方が確実だと思いますし。 ただし「高難易度店舗」や「駐車場」に関しては今回(=8月)調査をしていません。 5月の連休にそちらを終わらせましたので、大きな変更はないと思っています。必要ならやります。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/463
464: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/08/08(金) 22:12:45 ID:Sc/YSMdW memo 広島県 広島市 広島女学院前店 8月下旬開店(正確な開店日わからず。24時間は対象になる店舗と思われる) 愛媛県 伊予郡 伊予松前店 地番を変更「愛媛県伊予郡松前町北黒田240-1」(北黒田を入れる) 沖縄まで終了です。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/464
465: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/08/09(土) 01:57:49 ID:OH7rGZGp >>462 おまえ死ねよ 今すぐ車に跳ねられて死ね http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/465
466: ◆LTGODMTo82 [sage] 2008/08/09(土) 14:13:35 ID:wg3Mh3BP 手持ちの店舗データ(08/01現在)をチェックした結果 514自治体に1069店舗が存在(ただし、休店中・廃止・未開店でデータが残っている店舗含む) ・24時間表示がなく、営業時間が明記されていない店舗 鹿児島東開(鹿児島市)・川口駅東口(埼玉県川口市)・フェニックスプラザ摩耶(神戸市灘区) →直接確認の結果、24時間営業であることを確認 ・営業時間の表記に矛盾のある店舗 JR明石駅(兵庫県明石市):24時間営業表示なのに備考欄には営業時間:7:00〜23:00と表示 →直接確認の結果、7:00-22:30であることを確認 ・そのほか 河原町三条(京都市中京区)→備考欄に「7/31 15:00をもちまして、閉店させていただきました。」 念のため再確認求む http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/466
467: 集計人見習2 [] 2008/08/09(土) 21:20:58 ID:wdpSNR7b 24時間!!2chねら〜で繋ぐ全国吉野家の旅 完全制覇に向けての傾向と対策(12)愛知編 日本の中心地(!?)名古屋を抱える愛知県を分析。 日本3大都市圏であり、かつ自動車工業を中心に日本一栄えている中京圏。 その中心が愛知であり、名古屋である。店舗の数も80店と凄まじい。 過去いは牛丼王子という伝説の方がいて、関連会社総動員で一括処理してしまった。 しかし昨年は初心に戻り、PINEAPPLE氏をはじめとするチーム愛知の諸氏が 隣接の岐阜県ともども制覇に挑むも、73店中56店という成績であった。 昨年の状況を詳しく見ていくと、名古屋市内の店舗は完全制圧されていて、チーム愛知の 底力を実感するところ。ただ、愛知は広く、かつ、店舗も各地に散在する。 豊橋を中心とする東三河、岡崎を中心とする西三河、知多半島・・・と制覇できなかった 店舗が続くのである。 本スレでも議論されていたところであるが、今年はぜひともチーム愛知の総力を結集して 三河さらにはそこを突き抜けて浜松西部、知多半島、弥富方面を突き抜けて三重県沿岸部 と全東海を総なめにしていただきたい。 チーム愛知のみなさん!期待しております。集計人見習2も知人に頼んでみますので ぜひとも調整の上で、全店(全東海)制覇をよろしくお願いいたします! http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/467
468: 福井市民Z ◆MrMILGUkLA [sage] 2008/08/09(土) 23:19:39 ID:T92EpMGa >>463 駐車場はともかく高難易度店舗のチェックはお願いします。 こちらでやっただけでも抜けがあったりしましたので。 >>465 気に障ったら謝るから 8/30と31は身体あけといてねw >>466 南下しつつ随時チェックします http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/468
469: 福島市民 ◆MBY1DaMePo [sage] 2008/08/10(日) 09:55:42 ID:5dX4bIKN >>468 上の方で死ね死ね言っている人物と同じでしょうし気にする必要はないでしょう。 私も死ねって言われましたし。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/469
470: 福井市民Z ◆MrMILGUkLA [sage] 2008/08/10(日) 14:19:21 ID:YLkWqKAU >>464 >>466をwikiに反映しました。 店舗チェックは京都府まで終了。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/470
471: 避難所”管理”人 ◆HEEgvYWvCk [sage] 2008/08/11(月) 17:21:20 ID:QjE4Rdft 先日話に出ていた仮予約の件ですが、避難所の方で受け付けています。 http://jbbs.livedoor.jp/sports/34674/#1 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/471
472: 避難所”管理”人 ◆HEEgvYWvCk [sage] 2008/08/11(月) 17:29:40 ID:QjE4Rdft すみません、こちらで。 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/34674/1217983444/l50 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/472
473: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/08/11(月) 17:56:45 ID:z+NQ6SDe ドコモ規制解除されたかな? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/473
474: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/08/11(月) 18:04:59 ID:QjE4Rdft >>473 解除されたみたいですね、やれやれ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/474
475: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/08/11(月) 18:32:47 ID:g2bEse94 なんでドコモ規制なってたの?? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/475
476: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/08/11(月) 18:46:48 ID:NoYpgYYS >>475 これのせい ★080715バイク板 再発「レイプ」荒らし報告スレ http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1216131542/ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/476
477: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/08/11(月) 18:47:07 ID:hl0FLPO6 >>475 つ docomo.ne.jp 規制 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1216565966/ 解除宣言がまだ来てないのでどうなるのか不安含みな気もしてます とりあえず子供ユーザーさん、復帰オメ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/477
478: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/08/11(月) 18:48:11 ID:hl0FLPO6 かぶった ごめん (そっちを紹介した方が良かったっすね 重ねて失敬) http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/478
479: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/08/11(月) 20:25:56 ID:aC14icH6 テスト http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/479
480: 集計人見習2 [] 2008/08/11(月) 21:25:41 ID:gAe+9wZ+ docomo規制解除おめでとうございます。 でも本番でも何があるか分からないので、 仮予告兼ねて避難所の利用方法は確認しておいた方が良いかと思います http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/480
481: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/08/12(火) 00:36:36 ID:zd+6QQz2 >>473-480乙 解除ここで知ったww 改めて>>446コピペありがd。中の人乙です。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/481
482: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/08/12(火) 14:42:25 ID:usTpL+in 久々に見に来て一ヶ月前の書き込みにレスするのもアレだけどw >>381 西多賀店と長町南店は割合近いから、無理して行く人がいるくらいなら俺が行くよ。 今年は時間取れるか分からないので、他の周辺店舗は達成状況を見て動くくらいかな? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/482
483: 集計人見習2 [] 2008/08/12(火) 19:33:13 ID:YZYd2iD4 >>482 dd!!! その2店(特に西多賀店)は鬼門なんですよ。 仙台市中心部は参加者もそれなり&外部から電車で!もありなんだけどね。 というわけで・・・ >>472避難所の方で仮予告(集計)やってるので、 気が向いたら>>480の当日の灰汁禁対策かねて、カキコしてみてください! よろしく!!! http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/483
484: 集計人見習2 [] 2008/08/12(火) 21:14:20 ID:YZYd2iD4 24時間!!2chねら〜で繋ぐ全国吉野家の旅 完全制覇に向けての傾向と対策(13)山陰編 ここでは鳥取、島根に山口を加えた3県を分析。 一般的な感覚では、山陰とは鳥取、島根であるが、山口の日本海も立派な山陰。 しかし、山口の日本海側に吉野家店舗は0であり(下関幡生も瀬戸内海側)、 その意味ではタイトルに偽りありだが、紙面(?)の都合でこの括りに。 鳥取県は、県東の鳥取に2店舗、県西の米子に2店舗。 島根県は、2大都市米子と、出雲にそれぞれ1店舗。 山口県は、徳山2店舗、防府、宇部に1店舗、下関に2店舗と東西に散らばる。 過去の制覇状況は、一昨年、昨年を通じて3県トータルでみて辛うじて、 全滅にならない程度のものである。正直中国地方の中心である広島から遠征部隊に 出撃して欲しいところではあるが、距離、道路ともかなり辛いものが・・・ なお、もしこの付近の日本海側を制覇してくださる奇特な方がいる場合、 京都府の西舞鶴店、9号線福知山店、兵庫県の178号線豊岡店も一緒にお願いしたい (ってそんな人、いるわけ無いですよね。) http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/484
485: 集計人見習2 [] 2008/08/12(火) 21:31:48 ID:YZYd2iD4 4時間!!2chねら〜で繋ぐ全国吉野家の旅 完全制覇に向けての傾向と対策(14)瀬戸内編 ここでは広島、岡山の2県を分析。 広島県は、政令市広島の都市圏に合計9店舗。限りなく岡山県の福山に4店舗。 中間の西条に1店舗の合計14店 岡山県は、岡山市に9店舗、倉敷(圏)に3店舗、県北の津山に1店舗の合計13店。 過去の制覇状況は、広島が非常に優秀であり、昨年完全制覇、一昨年は9/11。 対して、岡山県は昨年、一昨年ともそれぞれ2店舗のみの制覇である。 毎年能動的なチーム広島の皆さんには、ぜひとも隣県もお願いしたいところ。 特に福山近辺に参加者がいれば岡山の人とともに、岡山・倉敷の12店をお願いします。 ただ、津山のみ、津山神の光臨を期待することに・・・ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/485
486: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/08/12(火) 21:50:29 ID:wFNQ77zN 子供の帰省、また始まったみたいですねぇ。当日の避難所大活躍は避けたいなぁ。。。 \.docomo.ne.jp規制の悪夢再び http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1218537896/ >>302を基本にして、テンプレ活用の告知を始めています。 他の人と重複してしまうと住人から「やかましい!!」と反発を買うと思われますので、 貼る前には「24時間」でスレ検索をしてからにした方が良いかと。 ※ショートバージョンには日付が入っていないので、加筆してからでお願いします。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/don/1187526687/486
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 515 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.129s*