[過去ログ] おまいら、本物の豚丼を喰えっつってんだろ! (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
663: 05/01/27 12:01:22 ID:20FILeSu(1)調 AAS
>>662
>本物かどうかは、 ←こんな話いらん
日本のカレーや焼肉は本物じゃない、なんていう不毛な話を
豚丼でもやりたいのか??
664: 05/01/27 16:19:30 ID:T2khOKGc(1)調 AAS
当たり前だ! 本物かどうかはが重要だろ!
知らないで語っているのなら、最悪っつ〜ことで
665(1): 05/01/27 17:22:28 ID:1vP17Ciz(1)調 AAS
吉野家の豚丼がニセモノ
帯広の豚丼が本物
本物の豚丼は鰻丼のまがい物
これで宜しいか?
666: 05/01/27 17:40:47 ID:MBYYBjkG(1)調 AAS
よいよいそれにしとけ
667: 05/01/27 18:29:19 ID:bFXncM1j(1)調 AAS
美味しければいいじゃないか 丼だもの みつを
668(1): 05/01/28 09:27:21 ID:h6CLdmsP(1/2)調 AAS
おまいら、もう園位にしておけ!
所詮、アレだろ、
牛丼屋の豚丼 ← カリソメ豚丼
北海道の豚丼 ← カリスマ豚丼
これで宜しいか?
669: 05/01/28 10:52:34 ID:k5K5JJkr(1/2)調 AAS
よいよいそれにしとけw。
670: 05/01/28 12:06:51 ID:lcLEUtWQ(1)調 AAS
ネタとして盛り上がりたいのなら放置するけど
他スレなどに一切迷惑をかけるな。
これ以上帯広の評判を落とすようなDQN行為はするな。
おまいらは地元の迷惑など考えないニセモノの帯広人。
671: 05/01/28 13:42:03 ID:k5K5JJkr(2/2)調 AAS
又そこでニセモノとか言い出すから反応する人が居るんだよ、
煽るんじゃない! 放置しておけ。
672(1): 05/01/28 15:58:54 ID:h6CLdmsP(2/2)調 AAS
ホラ、反応したw
>ニセモノの帯広人
本物を喰えは解る、本物を!
673: 05/01/29 11:25:26 ID:lJObprm0(1)調 AAS
>>672
クダラネーレスしてんじゃねぇよ
674: 05/01/29 14:22:40 ID:ge6rhOeF(1)調 AAS
結局こんなスレッドをたてて本物を食えなんて言ってる馬鹿は帯広の豚丼の話がしたいのではなく
他人を煽りたいだけなんだろう
書き込まずにスレごと放置した方がいいよ・・・
675(1): 05/01/29 21:17:51 ID:ZfH5UsRI(1/3)調 AAS
被害妄想強すぎ、おまいら。
いいか、本物云々はどうでもいいが帯広豚丼は
「シンプルかつ旨い庶民食」であるのさ。
単純にこの感触をわかってもらいたいんだけ。
てか何でも一番って思ってるのはむしろ東京人じゃねーの。
俺の住んでるとこ(十勝の某町)にも横須賀から移住してきた
夫婦がいるけどさ、文句ばっか垂れるんだよな。選択肢が
なさ過ぎって当たり前だろ、嫌なら横須賀帰れやアホ。
676(1): 05/01/29 21:36:52 ID:QTqFDNL4(1)調 AAS
さすが帯広厨。どんどん湧いてくるなw
>>675
スレタイ嫁。
どこに「東京が一番」なんて書いてある?
677(4): 05/01/29 21:54:03 ID:CVIUIP+c(1/2)調 AAS
結局煽ってる・・・それで妄想とか云われても・・・
678(1): 05/01/29 22:00:42 ID:ZfH5UsRI(2/3)調 AAS
>>676
東京云々はこちらの早とちりだった…
でも俺は帯広厨じゃないぞ。第一帯広に住んでねーし
生まれは岩見沢だし。
>>677
どこが煽りになってるのか教えてくれ。
東京人云々のとこだったらすまん。
679: 677 05/01/29 22:24:50 ID:CVIUIP+c(2/2)調 AAS
>>678
そうだよ。せっかくイイこと云ってるのに・・・
北海道から東京とか行って、部屋寒いとかラーメン不味いとか
文句ばっか云ってるヤツたくさんいるからお互い様だよ。
云いたくなる気持ちはわかるけど。
680: 677 05/01/29 22:35:27 ID:LG3s4UaO(1)調 AAS
あっ
云いたくなる気持ちはわかるけど。
っていうのは、嫌なら帰れってとこね。
681: 05/01/29 23:07:01 ID:ZfH5UsRI(3/3)調 AAS
>>677
了解でつ。
北海道から東京云々って俺の周りに
そのまんまの奴いるな。ドキッとしたよ。
682(3): 05/01/30 02:29:20 ID:CeWAliXS(1)調 AAS
なんだ、このスレッド!
だから、本物を喰えってか??
当たり前だろ、本物と偽者が判別つかない香具師は、すっこんでろ!
これで宜しいか?
683(1): 05/01/30 03:54:04 ID:WvhwNDRJ(1)調 AAS
>>682
もう飽きたよ
面白いと思ってるのはお前だけ
684(1): 05/01/30 08:29:43 ID:79qUF0vV(1)調 AAS
いや、面白い。 どんどんやってくれ。
685: 05/01/30 14:31:05 ID:ehsjizUn(1)調 AAS
>682=>684
686: 05/01/30 15:02:59 ID:br7egMXk(1)調 AAS
>>683=>>385
687: 05/01/31 08:13:05 ID:3iW+42vr(1)調 AAS
385 名前:もぐもぐ名無しさん[] 投稿日:04/08/09(月) 11:02
そろそろ牛丼喰いてぇ・・・・
688: 05/01/31 19:22:35 ID:QxDQw25K(1)調 AAS
北海道の人って自己主張苦手ってイメージがあったけど、このスレ
見たら考えを改めなくちゃな。そこまで自信持って勧めるなら
今度食べてみんべっと。
本物偽者云々はとりあえずおいといてな。
まあ俺個人としては、帯広みたいな元気ある都市が出てくるのは大歓迎。
東京、名古屋ばかりもてはやされるの飽きたし。
689(1): 05/02/01 08:12:05 ID:j/HwdUiQ(1/3)調 AAS
店で食べる豚丼よりも俺のばあちゃんの作った豚丼の方が美味い
タレも一日掛けて作っているらしい
この前タレを分けてもらってきた
ソラチのタレとは全然違うよ〜
690(1): 05/02/01 14:20:27 ID:IPWY6wWS(1)調 AAS
>>689
良いなぁ、ばぁちゃんの豚丼。
今度食べに行っても良い?
691(1): 05/02/01 15:38:02 ID:RQaDGn6T(1/3)調 AAS
昨日ふとTV見てたら豚丼のお料理番組やってた、
まぁ作り方やなんかは色々有るのでこの人はこうなんだなぁって見てた。
んでね 一通りつくった丼の上に カラシ のせてたんだよ、
俺はてっきりグリンピが乗るのかと・・・、
皆カラシのせる? 俺は初めて見たよ 美味しいのか?。
692(3): 05/02/01 16:00:33 ID:j/HwdUiQ(2/3)調 AAS
>>690
おいで〜
前にタレの作り方教えてって頼んだら
ものすごく大変だからばあちゃんが生きているうちは
ばあちゃんが作ってあげるって言われた
とりあえず一年分貰ってきた
>>691
カラシは乗せたことないけど好みでいいんじゃないかな?
俺は、豚ロースとたまねぎで作るな
後気分次第でキノコ類入れたりするよ
693(2): 05/02/01 17:02:18 ID:RQaDGn6T(2/3)調 AAS
>>692 いやカラシのせ自体は好みとして有りだと思うんだけど、
今までそんな食べ方した事ないし してる人も見たことないから
自分が知らんだけで結構普及してる食べ方なんかな?と思った次第。
692氏もやった事ないでしょ?。
694(1): 05/02/01 17:53:26 ID:p0h3JfwY(1)調 AAS
>>693
室蘭の焼き鳥(じつは豚肉)にカラシ付けるの知ってる?
それの応用って言うか、グチャグチャにしてるんじゃないかな〜
見てないから想像〜
695: 693 05/02/01 18:47:08 ID:RQaDGn6T(3/3)調 AAS
>>694
サンクス 室蘭の焼き鳥(実は豚肉)は食べた事あります 美味しかった、
でもカラシは付けなかった記憶が有りやす、
論より証拠で自分でやってみようかと思う次第でつ。
696: 692 05/02/01 19:18:06 ID:j/HwdUiQ(3/3)調 AAS
室蘭の焼き鳥は、カラシ付けるね
ゆうパックのふるさと小包もやってるけど
カラシ付きでした
外部リンク[htm]:www.kita-nikkan.co.jp
よし!今度豚丼にもカラシつけてみよう
697(1): 05/02/02 15:48:07 ID:dkS7nRTa(1/2)調 AAS
↑室蘭のやきとり、乙!
函館のハセガワストアのやきとり弁当、これも
やきとりというより、豚丼に近い罠。
あれも最高にウマイ!
やっぱ、北海道は豚肉料理の宝庫だ。
って、ジンギスカンも忘れられないけど(w
どこかにジンギスカン丼ってのがあった記憶が・・
698: 05/02/02 18:39:25 ID:Tj6tQUPr(1)調 AAS
>>697 ウマイよねジンギスカンのせご飯w、
ガキの頃大好物ダターヨ 味付き肉がイイ!。
豚の話じゃなくてスマン。
699: 05/02/02 21:08:43 ID:dkS7nRTa(2/2)調 AAS
>どこかにジンギスカン丼ってのがあった記憶が・・
どこかでメニューあるのかな?
700: 05/02/02 22:53:27 ID:L0y10TvI(1)調 AAS
これは700GET!!!
701: 05/02/03 18:24:23 ID:V0N8bhX7(1/2)調 AAS
キリ番ゲト、おめ
702: 05/02/03 18:26:03 ID:V0N8bhX7(2/2)調 AAS
で、豚肉のやきとりtって、変だ罠
703(1): 05/02/03 19:07:39 ID:QnYy/Ly/(1)調 AAS
おまいら、本物のやきとりを喰えっつってんだろ!
って言われる罠
704: 692 05/02/03 20:15:45 ID:gqZWoYTA(1)調 AAS
>>697
やきとり弁当にもカラシ付いているの?
ジンギスカンと言えば昔は松尾だったけどな
今は、生ラムとかいろいろ出てきてお店減ってきているよね
松尾のジンギスカン好きなんだけどな
705: 05/02/03 20:37:19 ID:T+ukTJ9R(1)調 AAS
>>703
大丈夫だよ。本物本物騒いでいる一人以外はみなまともだから。
706: 05/02/04 17:43:40 ID:jXQ8ZOOD(1)調 AAS
だよね。
707: 05/02/04 21:18:35 ID:lIS/ZVcF(1)調 AA×
708(1): 05/02/04 23:53:24 ID:kDkUnbpO(1)調 AAS
本物本物って騒いでいるのは、どうせニコルでしょ?
どうしょうもないな、北海道の恥
709: 05/02/05 14:49:22 ID:CZ8if2Og(1/2)調 AAS
はい、そ〜でつ。
で、なにか??
710: 05/02/05 17:43:31 ID:lXgVej9i(1/2)調 AAS
恥
711(3): 05/02/05 17:55:05 ID:x3WXCXQy(1)調 AAS
ああ、確かに美味かったよ。ぱ○ちょうの豚丼。
でもな、どうしてあんなに並んで、あんな狭い席で、あんなに高い金払って食うかねぇ。
ベタ誉めする理由がわからないよ。
吉野家の豚丼は美味しくないし・・・。
712: 05/02/05 18:19:41 ID:lXgVej9i(2/2)調 AAS
>>711 確かに味以外では褒められたもんじゃないね
味以外をべた褒めしてる人は見たことないけど。
713: 05/02/05 22:00:07 ID:7IDxVCCf(1)調 AAS
>>711
確かに味は良いが値段が高い。
外食するより自作したほうが・・・
714(1): 05/02/05 22:08:56 ID:CZ8if2Og(2/2)調 AAS
そんな簡単につくれるのか??
715(1): 05/02/05 22:31:13 ID:PAxkBT/e(1)調 AAS
>>711
ばんちょう美味いかなぁ
はげ天や豚八の方が美味いよ
>>714
本格的なのでなければ簡単に出来るよ
良質の豚肉と醤油と砂糖でOK
本格的なタレを作ろうとすると大変だけどね
716: 05/02/05 23:06:02 ID:ijzNw3I3(1)調 AAS
>>715
好みは人それぞれだからね。
あたしはぱんちょうの豚丼好きだよ。
717: 05/02/08 11:49:58 ID:QdjeHNID(1)調 AAS
俺もぱんちょうが好きだ。
北海道に旅行すると必ず寄る。
718: 05/02/08 12:32:05 ID:H4VnOuKL(1)調 AAS
ばんちょうが好きな人も居るんだな
何であんなに行列が出来るのか不思議に思ってたけど
味覚は、人それぞれだからね
支持している人も多いんだな
今度久しぶりにばんちょう行ってみるかな
719(1): 05/02/09 08:05:37 ID:CCtOob22(1)調 AAS
×=ばんちょう
○=ぱんちょう
店の名前は間違えないこと。
語源は漢字で書くと「飯亭」、中国語で「ごはん屋さん」ってな訳だ。
覚えておいて孫は無い。
これで宜しいか?
720(2): 05/02/09 08:55:43 ID:g7Y3KRqn(1)調 AAS
宜しいわけないだろ
相変わらずキモチ悪いやつだな
周り中から嫌われているという自覚が本当にないのか??
721: 05/02/09 10:54:32 ID:fSjy/pc3(1)調 AAS
>>720
個人攻撃も充分にウ罪よ。
722(1): 05/02/09 12:45:19 ID:lN3Oi3bT(1/3)調 AAS
>>720 ID:g7Y3KRqn
↑相変わらずキモチ悪いやつだな
↑周り中から嫌われているという自覚が本当にないのか??
723(1): 05/02/09 13:47:40 ID:76eQ0+rH(1)調 AAS
これで宜しいか厨
>>608
>>662
>>665
>>668
>>682
>>719=>>722=あの人
これで宜しいか?
724: 05/02/09 14:20:25 ID:+TKJo4me(1)調 AAS
>>723 正直ワラッタw、
これで宜しいか?
725: 05/02/09 14:46:46 ID:lN3Oi3bT(2/3)調 AAS
宜しい!
726(1): あの人 ◆mVLgNICOLE [hage] 05/02/09 18:55:50 ID:lN3Oi3bT(3/3)調 AAS
ま、そ〜ゆ〜事だ。
これで宜しいか?
727: 05/02/10 09:04:20 ID:Nl37ORAx(1)調 AAS
>>726 乙!
これで宜しいか?
728: 05/02/10 09:58:55 ID:LUergxqm(1)調 AAS
ツマンネ
729: 05/02/10 12:16:21 ID:9gaEI+gc(1)調 AAS
はいっ!何事もなかったように、次!
某所から転載。いいなこれ。
十勝ナビの豚丼BBS
外部リンク[php]:www.tokachi-navi.net
730: 05/02/10 13:14:30 ID:POxeaC8p(1)調 AAS
そこはいいねぇ
情報量も多いし
731: 05/02/11 10:15:23 ID:4n6BQNkK(1/3)調 AAS
吉野家が本日一日限り牛丼を復活するんだと!
外部リンク:www.yoshinoya-dc.com
外部リンク[html]:www.yoshinoya-dc.com
吉野家 1年ぶり、1日だけ。
2.11(金) 午前11時から 牛丼〈限定〉復活
特別価格 並盛300円 大盛400円
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「最後の吉牛の牛丼」になるかもしれない?!
まぁ、カリソメ「豚丼」で悪戦苦闘している訳だしw
おまいら、
今日一日ぐらい、売り上げに貢献しる!
732: 05/02/11 10:27:47 ID:uriWIPJE(1)調 AAS
>>1
登戸にある帯広豚丼屋は滅多に客が入っていないんだが…ホントに豚丼が人気なのか?
733: 05/02/11 19:31:30 ID:4n6BQNkK(2/3)調 AAS
↑だから、本物を喰え、本物を!!
そうすれば真実が解る。
734: 05/02/11 19:47:38 ID:MUUFymiE(1)調 AAS
道民が吉野家の牛丼に行列つくってます・・・
735: 05/02/11 23:37:35 ID:4n6BQNkK(3/3)調 AAS
↑たまには、口直しのゲテモノっつ〜訳だなw
736: 05/02/12 11:16:46 ID:/D0v/BtG(1)調 AAS
牛丼(゚д゚)ウマー、豚丼も(゚д゚)ウマー。これでいいじゃない
737(1): 豚丼和幸川崎店バイト [benntoumanndokuse] 05/02/13 02:01:44 ID:hFUc12IC(1)調 AAS
ちょいと>>1よ。聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の豚丼和幸行ったんです。豚丼和幸。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか豚丼和幸カード誕生!、しかも今なら、ポイント二倍!、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、しかも今なら、ポイント二倍!如きで普段来てない豚丼和幸に来てんじゃねーよ、ボケが。
ポイント二倍だよ、ポイント二倍。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で豚丼和幸か。おめでてーな。
よーしパパ豚丼(松)頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ポイント二倍やるからその席空けろと。
豚丼和幸ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
奥の禁煙席で、隣に座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、豚丼(松)ピーマン抜きで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ピーマン抜きなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ピーマン抜きで、だ。
お前は本当にピーマン抜きを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ピーマン抜きって言いたいだけちゃうんかと。
豚丼和幸通の俺から言わせてもらえば今、豚丼和幸通の間での最新流行はやっぱり、
タレ多め、これだね。
タレ多め胡麻抜き。これが通の頼み方。
タレ多めってのはタレがたっぷりかかってる。そん代わりテーブルに置いてある。これ。
で、それに胡麻抜き。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前みたいな奴は、豚照り焼き定食でも食ってなさいってこった。
元>>362
738(2): 05/02/13 12:58:03 ID:cZmxX/r6(1/2)調 AAS
う〜〜ん、なかなかポイントが稼げないなぁ。
「ピーマン抜き」が今一つ。
「タレ多め胡麻抜き」これも切り返しとしては力不足だ。
まぁ、素人はロムってなさいってこった!
残念!
↓ホレ、次!
739: 05/02/13 15:58:02 ID:P6hOXtNT(1)調 AAS
>738
それって面白い捌きのつもりか?
737よりもさらにつまらん
740: 05/02/13 17:02:40 ID:cZmxX/r6(2/2)調 AAS
以上、>>737の自己弁護でした。
741: 豚丼和幸川崎店バイト [benntoumanndokuse] 05/02/14 00:34:28 ID:zR1zI5m8(1)調 AAS
>>738
(´・ω・`)
742: 05/02/14 01:44:49 ID:No0Jjtqw(1)調 AAS
ちょっと前帯広のはげ天て店でバイトしてたけど、
客が豚丼注文したので出したところ、
これがブタドンなの?吉野家じゃあもっと細かい肉だっけど…
と言われたよ。
本州の人らしかったがまぁこう言われちゃうのもしかたがないよな。正直
はげ天の豚丼はうまいと思うがけどな。
743: 05/02/14 03:10:21 ID:54CkHBJN(1/2)調 AAS
久々に、ぱんちょうに行きたい…。
ケド 無愛想だし訳の解らぬ相席がヤダ…。
雰囲気悪すぎorg
………24年目の豚丼万歳。
744(1): 05/02/14 03:15:26 ID:54CkHBJN(2/2)調 AAS
(-_-)あげちゃったょorg
吉野家の豚丼は 食えたもんじゃない。
やぱり 幼い頃から帯広の味に慣れてるからだょね。
偽物か本物かは 別にして
自分が旨いと思う方を食えば良いだけの事……。
745(1): 05/02/14 20:34:22 ID:j3X4dKpk(1/2)調 AAS
>744
それだけ分かっているのなら他店をけなす必要は無いと思わないか?
帯広の人ってこんなのばっかりなのかね?
746(3): 05/02/14 22:42:10 ID:VgZw5vT3(1/2)調 AAS
↑けなす必要は大有りだ罠!
大手牛丼チェーンの中でも吉野家が最初に
モロ「豚丼」と称して売り始めた。
結果、本場ものとは似ても似つかない「豚DQN」を
全国に広めた訳だし・・・
想像して見ろ、アメリカや海外で寿司と称して韓国人が握っている
寿司モドキを喰う絵図らを・・・
喰った奴等は、それを本場の寿司だと思い込んでるんだぞ!
国辱もんだろ!
それと同じなんだよ、吉野家のやったことは!
747: 05/02/14 23:01:37 ID:Tj0+GpVB(1)調 AAS
たかが豚焼き肉をご飯に乗っけただけの何の工夫も無いシロモノを元祖元祖と大騒ぎするなど片腹痛いわ。
748(1): 05/02/14 23:12:52 ID:VgZw5vT3(2/2)調 AAS
↑おまえは喰ったことがないだろ!
知らないなら、口だすな、ヴォケ!
749(1): 05/02/14 23:56:42 ID:j3X4dKpk(2/2)調 AAS
>746
>748
で、帯広人は自分達がこんなDQNと同じふうに見られているのはどう思うね?
恥ずかしいとは思わないか?
常識があるのなら、この馬鹿が帯広にとって一番のガンだと分かるはずだ
その上で他店をけなす行為を考えてみてくれ>帯広のまともな人
750: 05/02/15 00:25:28 ID:OxE+ywfH(1)調 AAS
>>749
いつものキチガイだからスルー汁
751: 05/02/15 01:27:11 ID:AKtL0/t1(1)調 AAS
帯広人で吉野家で働いている俺はどうすればいいのでしょうか。
吉野家は吉野家で好きだぞ俺は
752: 05/02/15 01:47:31 ID:r2wWX6gh(1/3)調 AAS
>>745
確かに
けなす必要は ないと思うο
>>746の言いたい事は帯広人として解らなくもないですが、
DQN過ぎてポカンο
確かに私たちにとって『元祖/本物』であっても、其れが全ての人には当てはまらないο
押し付けは良くないょο
ァタスは、胸の中で 『やっぱり帯広の豚丼が一番だよな』と細やかに誇らしく思える可愛いげのあるDQNで居たいο
(゚Д゚)
753: 05/02/15 01:48:37 ID:r2wWX6gh(2/3)調 AAS
↑744でしたο
(´・ω・`)
754: 05/02/15 02:22:20 ID:Dsf0ALbl(1)調 AAS
結局のところ>>746が一人で醜態を晒しているわけだな・・・
755: 05/02/15 15:19:23 ID:aQNgDlbR(1/2)調 AAS
イエス
756: 05/02/15 15:30:06 ID:r2wWX6gh(3/3)調 AAS
イェス
757(1): 05/02/15 16:56:52 ID:aQNgDlbR(2/2)調 AAS
イェーース!
758: 05/02/15 18:56:07 ID:H0GRHAkL(1)調 AAS
なんだ、このスレ
馬鹿ばっかりしかカキコしてないのか
759: 05/02/15 21:12:05 ID:YBSVL6zO(1)調 AAS
豚丼ではなくポーク丼にするべき!あまりにも見た目が違いすぎだぁ。
760: 05/02/16 00:44:59 ID:0594JP2+(1)調 AAS
さしずめ、本場の豚丼は旨い。
食った経験からそう実感した。
761(1): 05/02/16 10:30:41 ID:F8sjXEO1(1)調 AAS
そんなことより、2典の「帯広厨」の欄見た?
ぱんちょうがばんちょうになってるよ!!
762: 05/02/16 13:31:46 ID:mH3mxZ2G(1)調 AAS
>>761
ワラタ
帯広の恥の上塗りw
帯広厨って強度の恥さらしだな。帯広が故郷じゃなくてよかった。
763(2): 05/02/16 15:27:14 ID:O2R6LdEC(1)調 AAS
これか?
帯広厨【おびひろちゅう】[名](B級グルメ板)
帯広の豚丼を「最高だ」と言い、他の丼物、特に牛丼と牛丼屋の豚丼を貶める厨。
帯広の豚丼以外にも、帯広自体のお国自慢に走ることもある。
若干の粘着質。
特に「ばんちょう」の豚丼を支持する者が多い。
外部リンク[cgi]:www.media-k.co.jp
764: 05/02/16 15:42:55 ID:oQb9HSJu(1/2)調 AAS
2典に出てくるほど帯広は目の敵にされてるのか。
いくらなんでも憐れだ…
765: 05/02/16 16:14:47 ID:7HFGIYKT(1)調 AAS
笑えるw
766: 05/02/16 17:20:42 ID:thjRL0I2(1)調 AAS
恥ずかしい…ο
けど笑えるね…ププッ…
他のスレ見ても恥ずかしくて入れないょο
馬鹿だね帯広人…
767: おまいら、帯広厨をヴァカにすんなっつってんだろ! [butahage] 05/02/16 18:49:05 ID:o0sj8NvC(1)調 AAS
>>763
乙!
768: 05/02/16 18:57:20 ID:oQb9HSJu(2/2)調 AAS
何か完全に帯広叩きスレと化してる…
豚丼に関しては出過ぎた感はあるけど、移住の地と
してはすこぶる評判が高いのに(つД`)
769: おまいら、帯広厨をヴァカにすんなっつってんだろ! [butahage] 05/02/16 22:57:22 ID:WjjN5TAL(1)調 AAS
>移住の地としてはすこぶる評判が高いのに(つД`)
外部リンク[html]:jbbs.livedoor.jp
770: 05/02/17 21:38:49 ID:AKjGgNO1(1)調 AAS
>>757
誰?夢の中の相手、誰
771(1): 05/02/18 16:42:37 ID:+c89Xvyy(1)調 AAS
悔しかったら、本物の豚丼を喰えっつってんだろ!
772(1): 05/02/18 16:55:33 ID:ZPPuxa90(1)調 AAS
('A`) ウッセーヨ オビチュウガ
773(1): 05/02/18 23:37:02 ID:gAYNQR/Q(1)調 AAS
あ、それは漏れじゃねー
774(2): 05/02/19 06:11:51 ID:icFp/o+t(1)調 AAS
別に悔しくもないしなぁ・・・
775(2): 05/02/19 11:47:54 ID:IsYAoWjT(1)調 AAS
悔しくなくてもいいから粘着をやめて欲しいな・・
776(1): 05/02/19 23:50:22 ID:ehavrERf(1)調 AAS
だから、
その粘着は漏れじゃないっつってんだろ!
777(1): 775 05/02/20 00:23:51 ID:w5rwsvsb(1)調 AAS
>>775は
>>774宛でした。
778: 05/02/20 02:20:38 ID:+9igrsjT(1)調 AAS
>>777
774ってどこに粘着してるんだ?
771に宛てて別に悔しくもないっていってるだけのように見えるが??
779: 05/02/20 03:25:38 ID:+T/hk615(1)調 AAS
7 7 7
ぞろ目、乙!
780: 05/02/20 12:49:11 ID:4LPqcH2O(1/2)調 AAS
釧路人が帯広を陥れてるんだろ!!!
この海鮮丼野郎共が。
シケで漁船に乗れないから2chかぁ?
781: 05/02/20 14:25:30 ID:SJrmblMM(1)調 AAS
オマイは適性検査の中によくある設問の
・誰かが私を陥れようとしていると感じる事が有る。
に○してるだろ。
782: 05/02/20 15:23:04 ID:4LPqcH2O(2/2)調 AAS
>781
漁は終わったのか?
783: 05/02/20 16:24:31 ID:o/ATtQnU(1)調 AAS
ここにも同じ事考えてる奴いるんだな。
ここまで粘着するのって釧路くらいしか
考えられねーもんな。
共生って考えがあいつらにはねーのかもな(w
784: 05/02/21 00:39:03 ID:C9Yzwv0+(1/4)調 AAS
帯広まんせー
785: 05/02/21 01:33:27 ID:lNXUq+B9(1)調 AAS
豚乗ってりゃ何でもいいじゃんか。
だいいち帯広の豚丼つったってよ、
「ぱんちょう」と「しんばし」じゃまるで違う食いもんだろ。
このスレ立てた香具師って、本当に帯広人?
786: 05/02/21 12:26:15 ID:C9Yzwv0+(2/4)調 AAS
↑はぁ?
↑ は ぁ ?
787: 05/02/21 12:27:04 ID:C9Yzwv0+(3/4)調 AA×
788(1): 05/02/21 18:13:38 ID:zJts0lPz(1)調 AAS
ここは丼板で、お国自慢板では無いのだが・・・・・
789: 05/02/21 19:30:49 ID:C9Yzwv0+(4/4)調 AAS
いや、そうでもない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 212 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.053s