[過去ログ] ?・お人形の収納?・ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
517(3): 2005/04/09(土) 04:10:00 AAS
皆さんドールウイッグ(モヘア・化繊)の収納・保管はどうされていますか?私は
今のところ元箱にネットを被せたままの状態(+乾燥剤)で保管しているだけです
が、ウイッグ専用のスタンドの様な物に被せて保存した方が型崩れしないのでは?
と思ったりしてるんですよね。どちらの方法が正しいのでしょうか?ご存知の方、
是非お教え下さい、お願いします。
518(1): 2005/04/09(土) 21:53:00 AAS
>>517
質問はageた方がいいですよ。
私は1/6者なのでお役に立てんので、誰か回答したってください。
519: 2006/04/09(日) 23:34:00 AAS
>517
ビスク者でモヘアウィッグ多数所持してます。
買った時のネット被せて箱入れ+乾燥剤、防虫剤でオッケーだと思います。
化繊は虫食いがないので防虫剤は不要でしょう。
防虫剤は半年もしくは1年毎に取り替えましょう。
カールがある場合、潰れないようにつむじを上に向けて箱にしまいます。
多少の型くずれ(癖がつく)は仕方ないことですが
リスタイリング後、人形に被せてしばらく経つと目立たなくなります。
スタンドにかけていると、重力でカールが伸びたりする恐れがあるので
あまりすすめませんが、ネットを被せていれば大丈夫でしょう。
ただし積み上げによる箱潰れには注意(特に湿気の多い部屋)。
その時大丈夫でも経年で潰れてくる場合があります。
520: 517 2007/04/09(月) 00:09:00 AAS
>518 & 519
レスを有難うございます!
518さん、お気遣いいただき、どうも有難うございました。
519さん、ご丁寧なご回答を本当に有難うございます。
実は私も主にビスク者で、モヘアウイッグはビスク用、化繊のものは16インチ
(厳密に言えば15.5インチ)のファッションドール用に購入しています。
どちらも縦ロール系が大半ですので、519さんのご助言通りスタンドは使用せず
今まで通りネットをかけたまま箱入り+乾燥剤、モヘアのものは+防虫剤で保管
していきたいと思います。
518さん、519さん、改めて本当に有難うございました!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.434s*