[過去ログ] ?・お人形の収納?・ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
635: 2008/11/24(月) 20:29:19 AAS
フィギュアの箱ってどうすればいいの?
2chスレ:toy

ひさびさにあげ
636
(1): 2009/01/13(火) 22:14:07 AAS
昔働いてた所でお菓子等に入ってるシリカゲル(業務用100個入とかの)
売ってたのを思い出したんだけど袋やケース収納の場合入れといた方が
いいんだろうか…乾燥しすぎもよくないのかな
637: 2009/01/19(月) 23:08:20 AAS
misaki買ったときに入ってたな、シリカゲル。
638: 2009/01/19(月) 23:20:41 AAS
ベチにも入ってた
639: 2009/01/27(火) 04:58:06 AAS
調湿ペーパーなるものもある
薄葉紙が欲しくて、美術品保管のサイト行って読んだがそこまでいらんか
640: 2009/04/13(月) 15:05:40 AAS
IKEAのおままごと用のベッド買って、そこにMSD寝かせてユノアが座ってる。
40cm用かな。
SDは妹弟のベッドに無理無理寝てますみたいに足がガッと出る。

ナチュラルは趣味じゃないから黒く縫ったけど、塗料も入れて3000円くらい。
ペラッペラのお布団はなんか嫌なので今度自作する。

同じくIKEAの幼児用のテーブルが気になる。
SD座れそうだ。
641: 2009/06/04(木) 21:59:09 AAS
>>636
キタムラとかカメラ屋に行くと安く売ってるよ。
カビ防止剤入りとかもあるのでオススメ。

乾きすぎは衣装によるかな…
絹とかの天然素材使っている奴だと調湿したほうがいい希ガス。
642
(1): 2009/06/05(金) 14:56:18 AAS
実家にあった日本人形とか、
ケースの中に小さいコップで水入れてたな

ダイソーのメタルラック?が
22cm人形のロフトベッドみたいに使える
上段をベッドにみたてて、下は服をつるして収納
人形の部屋みたいにして遊べたけど、
ホコリが気になったので現在は撤収済みww
643: 2009/06/27(土) 15:53:37 AAS
>>642
それ家出る時に妹にあげちゃったw
しまったなぁ。
644: 2009/09/14(月) 13:32:53 AAS
あげ
645: 2009/09/15(火) 08:16:22 AAS
IKEAファミリーライブに書棚に壁紙貼って、ドールハウス家具をかざってるのがあって可愛かった。
自分はキャスト者なので無理だけど、ベチとかプチとかのサイズならいい感じになりそう。
646
(1): 2009/09/15(火) 10:36:04 AAS
1/6メインで、IKEAとトイザらスで迷ってる。
もしくはまた全然別のか。
でもガラス扉でお手ごろなのってこのくらいだよね。
ザラスのはいいけど高さが150cmしかないのが気になる。
IKEAは送料高いのがネックだな。店舗も微妙に遠いし。
647: 2009/09/15(火) 12:55:47 AAS
>>646
IKEAは今年か来年か忘れたが、国内に3店舗程増えるよ。
強化ガラスの飾り棚を持ってるけど、重すぎて組み立て中に死ぬんじゃないかと思ったw
648: 2009/09/16(水) 02:51:22 AAS

649
(2): 2009/10/05(月) 02:19:27 AAS
人形もだけど、箱もどこにおいて良いのか悩む 
しまうときのことを考えると捨てられないんだ
650: 2009/10/05(月) 09:30:57 AAS
仏壇みたいなケースはないかな
パカっとあけると姫様の部屋みたいな
651: 2009/10/05(月) 10:47:03 AAS
つ「クローゼット」
上一段全部人形用にしようか迷い中w
652: 2009/10/10(土) 16:50:22 AAS
保守
653
(1): 2009/10/10(土) 17:00:37 AAS
>>649
SDの箱?
654: 2009/10/12(月) 00:47:17 AAS
>>653うんそう
655: 2009/10/12(月) 00:56:50 AAS
>>649
うちはクローゼットの、押し入れで言うと天袋的な所に入れてる。
656: 2009/10/20(火) 14:22:22 AAS
カツラの類はプラスティックダンボールで箱を作って
手芸店で売ってる発泡スチロール球のサイズの合いそうな
ものに被せて入れてる。<場所を取るのでもう少し考えたい。
657: 2009/10/27(火) 14:16:02 AAS
他で質問でてるのでこっちをアゲとく
658
(2): [age] 2009/11/01(日) 05:04:31 AAS
■■お人形の収納掲示板■■
外部リンク:xbbs.knacks.biz

作ってみました。 うp お待ちしております
659: 2009/11/01(日) 05:53:15 AAS
>>658乙。機会があったらうpさせてもらうよ。

テスト投稿、お嬢さん達の横に軍人さん一人w
660: 2009/11/01(日) 10:21:21 AAS
dool

わざとだと思っておくべきでせうか?
661
(8): 2009/11/01(日) 18:44:10 AAS
折角なので俺の部屋のクローゼットを守っている愛娘を晒すわ('A`)
まぁキモい本棚なんだが、当然のごとく友達も彼女も居ない。

画像リンク

画像リンク

画像リンク


適当に流れてほしいんで、外のロダ使いましたすんません。
662: 2009/11/01(日) 19:15:14 AAS
>>661
みなさん可愛いですね
幸せそうにみえます
663
(1): 2009/11/01(日) 19:36:15 AAS
>>661
彼女はともかく友達もいないの?
…いや、男性で「同性の友達がいない人」って本当にいるの?と
常々疑問に思ってたんで。
664: 2009/11/01(日) 20:18:23 AAS
意外といるよ。サラリーマンになると結婚してなきゃ友達なんて自然と減りますがな。
665: 2009/11/01(日) 21:40:59 AAS
>>661
キモいなんてそんなことないですよ
自然に部屋に溶けこんでいて、みんな安心して飾られてる感じがします

私の部屋より全然きれいそう…orz
666: 2009/11/02(月) 08:44:35 AAS
>>661
ほんとにみんな可愛い…
667: 2009/11/02(月) 22:11:12 AAS
>>663
>>661じゃないけど俺は会社では同僚と普通に会話するし人形以外の趣味の仲間とも
会話するけど一人で行動するのが好きなせいか友達らしい友達はいないな
668
(2): 2009/11/07(土) 12:35:58 AAS
>>661
ぴゅあにも興味なかったんだけど、君の所のはかわいく見える
不思議…
とくに三枚目の左の子なんて言うの?かわいいね
669
(3): 2009/11/07(土) 12:41:23 AAS
>>668
?thかは分からないけど、リアンだと思う。
670: 2009/11/07(土) 13:28:31 AAS
>>669
おー、さっそくのレスありがトン
671
(1): 2009/11/08(日) 22:57:06 AAS
>>658
お人形の収納掲示板 管理人様
アップが少ないので支援しようかと思いましたが、
書き込み制限が出てアップできません。
必須項目や、クッキー、ジャバスクリプト関連の制限ありますか?
672: 2009/11/10(火) 06:55:04 AAS
>>661
本当にみんなかわいいね。
幸せそうな顔してるや。

アニメ系のドール苦手だけど
661の子達見て なんか良いなって思った。

汚部屋過ぎてUP出来ないが
自分のドールは2体だけなんで
浅い籠に2体寄りそうようにして仕舞ってる。
籠の中に本体も服も小物もまとめて仕舞ってるから
なくしにくいし便利。
673
(1): 2009/11/10(火) 11:38:38 AAS
>>668 >>669
5thのみうだと思う
674
(1): 2009/11/10(火) 20:00:48 AAS
668に嘘教えちゃった。申し訳ない。
675: 2009/11/12(木) 00:34:21 AAS
668です。規制にあって書き込めなかった…
>>673さん、トンです。
>>674さんは>>669さんですか?だとしたら、お気づかいトンです。
ぴゅあにも慣れてないので、自分にはまだ顔の見分けが難しいですねw
リアンとみうは覚えられたので、今度、店頭等で見てみます。
676: 2009/11/20(金) 23:44:19 AAS
>>671

レスが遅れてしまい申し訳ございません。

迷惑ワード規制程度で必須項目などは設定しておりませんでしたが
規制されてしまうとのことでしたのでほぼすべて規制なしにさせていただきました。

折角支援していただいたのに申しわけございません。

何か不具合がありましたらおっしゃってくださいませ。ありがとうございました
677: 2009/11/23(月) 01:35:45 AAS
>>661
ドール達、大切にしてるのが画像から良くわかるよ
それに引き換え俺ときたら・・・
678
(3): 2009/11/23(月) 16:47:46 AAS
ディスプレイケーススレにドール時々upされてるのにこちらには
あまりアップされませんね。
あっちにもアップしたものなりますが。
1/3ドール
画像リンク

1/6ドール
画像リンク


こちらの掲示板、名前空欄だったり、javascriptオフにしてると書き込めない?
679: 2009/11/23(月) 17:31:38 AAS
>>678

にぎやかですね!お着物の子素敵です。
DDがたくさんなのでケースも大きそうですね。
680
(1): 2009/11/23(月) 18:31:20 AAS
なんという羨ましい状況。
手前で膝立ちしてる子のヘッド・ウィッグ・服どれも気になるんだけど。
681: 2009/11/23(月) 20:21:09 AAS
>>678
なんというパラダイス…
682
(1): 2009/11/23(月) 21:02:53 AAS
>>678
ケースは何を使ってるんですか?プレステージかな?
683: 2009/11/23(月) 21:41:24 AAS
収納場所大きくする→すぐ埋まるのループがそろそろ限界です。
誰も部屋に呼べなくなったw

>>680
ウィッグ、服はディーラーさん(名前失念)のです。
関東のイベントで結構見かける方々ですので、行ければその内遭遇できると思います。
ヘッドはアイホール、鼻を削った自作01ヘッドになります。
近くで見るのはお察しくださいな出来ですが、素人作品でも、遠目からならまー何とか?

>>682
業務用ガラスケースです。
684: 2009/11/24(火) 21:34:41 AAS
>誰も部屋に呼べなくなったw

そのうち余裕でスルーしてくれるようになるから大丈夫!
685
(4): 2009/11/25(水) 14:01:07 AAS
昔別のトコに張ったものだけど。ちょっとネタっぽくてスマソ

画像リンク


直リンだと見えないかな? 収納掲示板を開けば大丈夫みたいだけど。
686: 2009/11/25(水) 14:42:02 AAS
>>685

めずらしい飾り方ですね!
円形だと360度鑑賞できるし、持ち運び?もしやすそうですね〜
家にもひとつほしいかも…

こちらの掲示板はJaneだと直リンでは見えないようです。
687: 2009/11/25(水) 18:42:27 AAS
うちはなぜか見れてる
688
(1): 2009/11/25(水) 18:48:43 AAS
>>685 いいな。そのケースほしい。どこで手に入れたの?
689: 685 2009/11/25(水) 20:38:51 AAS
>>688
100均とホムセンで部材買い揃えた自作です。レシピは収納掲示板に記載
してます。
690: 2009/11/25(水) 22:15:34 AAS
>>685
これ良いな
週末は材料を買ってチャレンジしたくなった。材料も安いし失敗しても財布に優しい
691: 2009/11/26(木) 03:26:24 AAS
メルクリウスプリティを思い出した俺はオッサン
692
(1): 2009/12/25(金) 06:25:27 AAS
書き込み少なくてさびしいのでage~
洋服の収納はチャック付きクリアパックが一番かな〜?
693
(1): 2009/12/25(金) 08:46:56 AAS
クリアパックに入れるのはいいけど、それを収納する場所がない
またはあるけど目当てのものを探すの大変

何かいい方法はないだろうかorz
694
(2): 2009/12/25(金) 09:38:59 AAS
>>693
服の写真を撮って百均のアルバムとかにいれる
クリアパックにインデックスシールに貼る
写真とインデックスに同じ番号をふる
クリアパックは書類立てに、インデックスが見えるように並べる
探すときはアルバムの番号を見る
私はこれで管理してるよ
695: 2009/12/25(金) 15:31:22 AAS
>>694
すごいなー
ドレスの写真を見るだけでも楽しめそう

部屋の片付けをしていて、ドール服を一時的に布バッグに入れていたんだけど、
布バッグのプリントが、気に入ってた白いブラウスに移っちゃってた(つд`)
お人形を綺麗に飾って、服とか小物とかも整理したかったのに力が出ない…
でもがんばらなきゃ…
696: 2009/12/25(金) 18:17:07 AAS
>>694
すごいな〜。大雑把な自分にはそこまで出来ないかもだけど
参考になるよ

自分の場合は、100均の仕切りで区分けした箱にクリアパックに入った洋服を立てて入れてる
これだと上から見て探しやすかったんだけど
服の量が増えてきたらごちゃごちゃして見にくくなってきた
インデックスつければいいけど時間がなくて放置中orz
そろそろ箱を増やさないと駄目な感じだし
書類立てを参考にさせてもらおうかなあ
697: 2009/12/25(金) 21:58:06 AAS
>>692
ビニールレザーだけはチャック袋禁物な。
もともと劣化崩壊は避けられないビニールレザーだけど、密閉すると劣化が早まる。
698: 2009/12/26(土) 00:51:14 AAS
たんぱん
699: 2009/12/26(土) 09:18:28 AAS
本棚の一角に部屋作ってる本棚壮
700: 2009/12/26(土) 17:39:33 AAS
お前らいったい何対所有してるんだ 
701: 2009/12/26(土) 17:45:20 AAS
大きいのは10体、1/6はいっぱい
そろそろ飾るのが厳しくなってきた。
702: 2009/12/26(土) 18:18:47 AAS
指人形5体ぬいぐるみ3体
1/6一応4体だけどお気に入り2体以外は引き出しの中
あんまり数あると可愛がれないからお気に入りだけアイペとか服いじってる
703: 2009/12/26(土) 23:23:06 AAS
ゆ、指人形まで数えるのか!
小さい人形いっぱいあるから数えるの大変だ。
704
(1): 2009/12/27(日) 00:03:16 AAS
(´・ω・)フィギュアとかも入れていいならけっこうある
1/3とかは場所取るからもう絶対増やせないな
705: 2009/12/27(日) 00:59:58 AAS
>>704
フィギュアの事を思い出せないでくれ
そこまで数えたら自分を納得させられなくなる

とりあえずフィギュア抜きなら、1/6が4体
〜30cmのキャストが7体だ
706: 2009/12/27(日) 08:14:20 AAS
リカジェニが200ちょい、これでも500超から減らしたんだけど。
常時飾ってるのは30だから残りも段々に処分かなあ
あとでかい子が10人とぬいぐるみが10、これも常時出てる。
1/6の服は未開封含めて把握できない状態で、複数の袋にごたまぜ
でかい子の服は人間用タンス一棹占拠。
洋服整理したいけど場所も気力もないよ
707
(1): 2010/01/01(金) 15:01:15 AAS
2010年おめでとうございます。
画像リンク

708: 2010/01/01(金) 15:34:23 AAS
>>707

着せ替え乙 綺麗
いつか人数分着物手に入れたら全員に着せたいものだ〜
709: 2010/08/01(日) 08:58:32 AAS
一応保守
小さな収納棚と人形用の椅子を自作してみたい・・・いつか。
710: 2010/10/08(金) 14:00:51 AAS
ウイッグのよい収納方法ないですかなあげ
711: 2010/10/09(土) 08:39:58 AAS
ウィッグスタンド自作したり色々やったけど
買ったときに付いてる袋とネット利用が最強ということで落ち着いた
ウィッグが型くずれしないように紙をかために放り込んでおけばいい
712: 2010/10/09(土) 13:36:42 AAS
芯紙入れてネット袋にいれたウィッグを、100均で売ってる紙製の組立式の
小物入れ(引き出しタイプでウィッグが1個丁度入るサイズ)のものにいれてる。
ラベルに詳細書いて小物入れに張って、押入れ収納の衣装ケースに、その
小物入れをずらっと並べて収納。
713: 2010/10/09(土) 17:09:09 AAS
昔は箱出しした人形を
A4サイズのプラ引き出し3段タイプ
(ホームセンターによくある)に収めてた。
1段につき最大3体ずつ、箱についてた厚紙やハンカチなどを
敷いて寝かせてた。引き出しの表に見える面には包装紙を挟む。
靴や小物はそれぞれ深型の1段タイプに。
服は上ふたが開くタイプのプラケースに。

最近は身元証明に箱も必要だとわかってきた
ので箱のまま引き出しに収めたり、
日焼け防止の袋に入れて立ててたりする。

引き出しの形状の都合で箱ごと収まらないのは
適当な菓子箱などに収めてフタをかぶせてる。
714: 2010/11/06(土) 15:39:41 AAS
引越しをするので、無造作に買っていたドール服を処分した
こういうものは、普段から整理整頓しておかないと、処分するのも手間がかかる。
今回のことで、相当懲りた、買うときは厳選して買うことだ。
どうしても欲しくないなら、諦めた方が後々の処分のことを考えるとよい。
で、あげ
715: 2010/11/06(土) 21:36:40 AAS
3年分溜まったドール衣装を発掘したら黄ばんでた
どうも手垢と酸素が反応したらしい。

1/6だと洗濯するのもそれはそれで悪影響ありそうだしどうしたもんか…
716: 2010/11/07(日) 14:02:37 AAS
うち結構手洗いしているけど、悪影響ってのは少ないよ
素材がほとんど綿だし、化繊なら余計気にしないでいいから
軽く洗ってちゃんと乾かして密閉しておけば大丈夫
717: 2010/11/07(日) 17:11:28 AAS
どのメーカーの服かとか、生地の種類や色にもよるよね。
宝富は割と優秀。洗濯しても色落ちしない生地の方が多くて、流石子供向けと思う。
(たぶん、小さい子が服を舐めちゃうことを想定してると思う)

最悪なのは待てるだな。
718: 2010/11/08(月) 11:56:50 AAS
勉強になるスレだな
719: 2010/11/08(月) 18:46:39 AAS
布地を洗って問題になるのは色落ち、型崩れ、シルクの蛋白落ち

色落ちは他の布に色移りするのか、だから単体で洗ってみればいい
たいていは1度洗えば大丈夫だが、たまに何度も落ちるやつがあるから注意
人形服ならサイズによっては型崩れなんて気にならないが、どうしてもなら人形に着せたまま乾かす
シルクはググって各自気をつけろだが、人形服でシルクはまずないだろ
720: 2010/11/09(火) 20:01:40 AAS
いやいや、一番の問題はアイロンがけだ。
あんなフリルやらなんやらごちゃごちゃしたのようせんわ。
721: 2010/11/10(水) 23:17:25 AAS
人形服といっても色々だからなんだけど、軽い手洗いならアイロンはあんまりいらないかも
722: 2010/11/11(木) 00:45:32 AAS
手洗いって人間服と同じ感じでやればいいの?
白いブラウスが微妙に黄ばんでるから洗ってやりたいんだ。
723
(1): 2010/11/11(木) 04:00:36 AAS
綿素材のブラウスなら普通に洗ったことあるよ
幼SDの某のやつだけど、洗濯ネットに入れて洗濯機で回して
脱水後に手でピッピッとのばして干したら皺にもならずにきれいになった
724
(1): 2010/11/11(木) 16:44:18 AAS
黄ばみは洗剤使った方がいいけど、素材によってどうなのかは調べた方がいい
一般的に蛍光増白剤入りになるけど、オフホワイトなどは白くなりすぎる場合がある
袖・襟用のシミ抜き剤とか、漂白剤とかもあるけどそれぞれ生地の素材と質感で変わる
うちでは黄ばみの場合は袖・襟用を使うけど、普段は蛍光増白剤なしの洗剤使ってる

よほど特殊でないかぎり、人間の服とさほど変わらないと思う
725: 2010/11/13(土) 00:54:19 AAS
>>723,724
ありがと。良いこと聞いた。
722じゃないけど、うちも白服の黄ばみが気になってたんだ。
早速試してみる。
726: 2010/11/13(土) 23:41:03 AAS
スカートのプリーツとかアイロンかけるとき
食品ラップの芯をアイロン台に使うと便利
727
(2): [age] 2010/11/21(日) 23:38:25 AAS
インテリアに馴染ませつつ、人形をかざるにはどうすればいいんだ
目標は人形者でない友人も部屋に呼べるレベルの、
無印のようなナチュラルシンプルな部屋…

しまえばいいんだろうけど、できたら常に眺めたい…

棚だけでなく、みんなの部屋の中での人形の位置付けを見てみたい
728: 2010/11/22(月) 01:13:13 AAS
うちは1/3キャストだからデカ杉目立ち過ぎで無理だわ
紫外線厳禁だから飾りっぱにできなくて棚にカフェカーテンで目隠し
729: 2010/11/22(月) 01:28:59 AAS
>>727
人形「だけ」が目立つからダメなんだよ。

絵を飾るとか花瓶を置くとか、1個1個はシンプルデザインでも集めると妙がでる感じを狙って
ついでに人形もいるふうにしないと。
730: 2010/11/22(月) 01:49:45 AAS
人形って一言で片付けられても、色んな種類があるからそれぞれ対処が違うだろ、と
フランス人形や日本人形みたいなインテリアに馴染むのもあれば、キャラドールなんかはフィギュア的になる
731: 2010/11/22(月) 08:18:31 AAS
>>727 大きいドールなら飾るのは1体にする
小さいドールなら、アゾンのお店を参考にしる
732: 2010/11/22(月) 13:19:51 AAS
飾る数をできるだけ少なくする。複数ある場合はローテーションさせる。
部屋の中で人形を置く場所を決め、それ以外の場所には置かない。はみださせない。

置き場所は一箇所だけにとどめる。複数置く場合は個々の置き場所にルールを作る。
一つ一つの置き場所の間を一定距離で離すとか、高さを一定にするとか、部屋の角だけにするとか、
人形を飾る用の棚を統一するとか、階段上になる家具や棚を使ってリズムをつけるとか。

飾り方は、人形に着せる服のデザインや色味を、シンプルナチュラルに絞る。
もしくは、部屋全体の家具やファブリックを全てナチュラルトーンに統一してから、
人形を含む小物の色だけをヴィヴィットなカラーにして差し色にする。
人形とインテリアのテイストがあまりにも違う場合は、周りに溶け込む色の枠や箱を用意して、
フレームタイプのドールハウスやヴィネットのようにまとめると、浮きにくくなる。

インテリアの基本は、部屋の中に一定のルールを作ること。
統一感とまとまりがあるように、色数と素材を絞ること。
(ごちゃごちゃしたカオスなインテリアというのもあるけど、これも”ごちゃごちゃ”というコンセプトの上でまとまってる)
733: 2010/11/22(月) 14:21:43 AAS
キューブコンポのガラス戸ユニット(ホワイト)に入れてる
その中に入らない子は出しておかない
うちは10cm〜40cmの子だけなんでおさまってる
他の収納用品がアイボリー系とか白木風で馴染んでるわ
他にも椅子ミニチュアとか飾り物あるから、しれっと置いてある
734
(1): 2010/12/06(月) 16:28:59 AAS
>>ついでに人形もいるふうにしないと。

それでシンプルで洒落た部屋って憧れるわ…
人形者やフィギュアコレクターをターゲットにしたインテリア本とか
どっか刊行してくれないかなー。
735: 2010/12/07(火) 10:42:10 AAS
>>734
そういうの私もめちゃめちゃ欲しい
既に出てる奴だと世界のオタク部屋みたいなタイトルの奴が近いのかな
736
(1): 2010/12/08(水) 01:54:35 AAS
アメトイ系はインテリア雑誌に時々載ってるね
棚にざくざく詰め込んだ感じの収納が多いけど、
アメトイ系は部屋全体カラフルでゴチャゴチャしてるのがかわいい
でもドールは同じように詰め込むわけにはいかないね…

腰くらいの高さからがお店の展示スペースみたいな前面がガラスの収納が欲しい
腰から下の部分は引き出しで控えのドールとかドレス、小物を収納
大体幅120cmくらいで…自分のスペースが無くなるけどお店っぽい雰囲気に憧れる
737: 2010/12/08(水) 16:55:09 AAS
>>736
腰くらいの高さからがお店の展示スペースみたいな前面がガラスの収納
腰から下の部分は引き出しで控えのドールとかドレス、小物を収納

これめっちゃ理想!
自分も今こんな棚購入目指して片付け&探してる
なかなかぴったりの見つからんわー
できれば鍵付き希望だけど意外とないもんだね…後付けとかできるかな
738: 2010/12/08(水) 21:40:35 AAS
部屋 晒せ でググると、いろいろ人の部屋が見れて面白い&参考になる
739: 2010/12/09(木) 06:46:34 AAS
意外とカギ付少なくてガッカリしてる
あっても思ってるイメージと違う感じでなあ
ケビント棚も持ってるけど、ビンテージでカギ無しだったから意味ない…後、たくさんは飾れなかった
740
(1): 2010/12/09(木) 08:33:42 AAS
この辺だと鍵付きだな。
外部リンク[html]:www.nigiwai-dougu.com
これは大塚家具で売ってる、収納+キュリオであるらしい。
画像リンク


「キュリオケース」とか、「ガラスケース 什器」でググるといろいろ良さそうなものが出てくる。
「スライドロック」でググると、既存のガラスケースに付けられる鍵が出てくる。
741: 2010/12/09(木) 17:04:24 AAS
>>740
ありがとう親切な神様
上で話してた人たちじゃないけど参考になりました
742: 2010/12/09(木) 19:58:16 AAS
本棚の一角をドールスペース+一か所ディスプレイにしてる
ディスプレイのところを季節ごとに変えるのが楽しみ
雑貨屋さんのディスプレイとかは見ていると小物配置の参考になるね
ついついあちこち雑貨屋さんめぐりしては、その度に小物増やしてるよ…orz
743
(1): 2010/12/10(金) 06:47:06 AAS
>腰くらいの高さからがお店の展示スペースみたいな前面がガラスの収納
>腰から下の部分は引き出しで控えのドールとかドレス、小物を収納

食器棚が当てはまるんじゃないか?
744: 2010/12/17(金) 01:21:43 AAS
IKEAのDETOLFの購入をかなり迷ってる
密封ではないから、ホコリたまみたいだけど、季節やイベント事にディスプレイ入れ替えして、お洒落に飾ってみたい
が、強化ガラスとはいえ地震きたらやだなとか(賃貸だから転倒防止で壁に穴開けるのはちょっと…)後、送料ばか高いって理由もあってかなり迷い中
引っ越す時もどうやって運ぶんだ!とかね 賃貸暮らしカナシス
745: 2010/12/17(金) 17:09:31 AAS
わかる。持ち家なら移動の心配しないで
大きなキャビネットも買えるのに…と思うわ。
746: 2011/01/06(木) 00:04:00 AAS
>>743だな

業務用のステンレス食器棚、事務用のスチール棚、薬品用の棚とか時々探してるけど
747
(2): 2011/01/14(金) 22:20:48 AAS
DETOLFの話が出てるけど、俺も購入しようか迷ってる。
SDを立たせては収納出来ないのかなぁ、ガラス棚を
一段外せたらいいんだけど、画像見ただけでは構造が
分からなくて‥・

理想はこんなのにSDとかジュモーとか入れたい
外部リンク[html]:store.shopping.yahoo.co.jp
748: 2011/01/15(土) 23:56:58 AAS
>>747
SUGEEEE!
こんな家具売ってるところがあるんだ…
でもこのロココ棚が似合う部屋って難易度たかくないかw
749: 2011/01/16(日) 10:33:15 AAS
ドールが並んでいる状況がある部屋の方が大変だからキニシナイ
750: 2011/01/16(日) 14:32:10 AAS
>>747
まさにデトルフ棚板外してSDいれてるよ
デトルフは自力組立だからそのときに棚板つけなければいいよ
組立途中で上下ひっくり返す行程があるから
二人以上で広い場所で作業するとガラスを傷つけずにすむと思うよ
設置場所近くに作業場所と人手が確保出来れば非常に安いし良い商品だと思う
二台目も購入検討中w
751
(2): 2011/01/17(月) 21:22:28 AAS
外部リンク:page18.auctions.yahoo.co.jp
これ1円で売ってくれるのか? 送料1000円だから1001円だけど
752: 2011/01/20(木) 13:42:49 AAS
>>751 評価見ると売る気ないんじゃね?
753
(1): 2011/01/20(木) 14:16:07 AAS
>>751
1円即決9990円送料と 9990円即決1000円送料が今出てる
前のは 出品者の都合によりキャンセル だから記載ミスかな

これって中に3枚ガラスあって4段棚だけど 真ん中1枚で2段仕様にしても
グラグラ感とか問題ないかな
スタンド付だとSD8体で満員だろうか
754
(1): 2011/01/20(木) 14:24:48 AAS
何で 自分 って付いてるんだろ・・・

750さん 何人位並べられますか?
雛壇無しで奥から大中小で立たせたら 結構入るかな
満員にするか ディスプレイ専用で余裕を持つか悩む
755
(1): 2011/01/25(火) 19:55:46 AAS
>>754
レス遅くなってごめんね
うちはあんまりキツキツにしない派なので
デトルフ2段分に60cm級の大きい子2〜3人と幼〜MSD級のちっこいの一人くらいです
ボリュームのあるドレスを着せたり場所とるポーズの時は減らします
大きい子座らせて膝にちっこい子抱っこさせたり、スッキリしたカジュアル服ならもっとはいると思う
756: 2011/01/27(木) 16:15:59 AAS
>>755さん ありがとうございます!
なるほどー ドレスだと 1人でいっぱいになってしまいますね
本当は 椅子とかソファごと入るようなケースがあれば良いですけど
そこまで大きいと場所が・・・

外部リンク:pikari.shop-pro.jp
>>753 に追加
送料無料バージョンもあるみたいです
757: 2011/03/09(水) 14:46:46 AAS
以前は1/6(ジェニー・リカ・バービー等)を
小物用の3段引き出しケース(ポリプロピレン製)の
1段に最大3人ずつ、ハンカチか人形台紙を敷いて寝かせてた。
引き出しの前や横の部分に包装紙を挟んで遮光&目隠し。

深い1段の引き出しひとつずつに、靴と小道具。仕切りは菓子箱利用。
服は引き出しに乗るサイズの上蓋つきケースに、ポリ袋やジップロックに入れて収納。

空き箱はたたんで別保存。あまりに傷んだものは廃棄してた。

ただ、最近は箱ごと不透明な袋をかぶせて立てて保存していることが多い。
髪型やドレスが複雑なものもあるし、小道具を失くすのも怖い。

引き出し収納は出し入れや着せ替えがしやすかったけど
人形が増えすぎると管理がきつい。けっこう収納コストもかかるし。

箱のまま立てたほうがコストもかからず、スペースもとらない。
758: 2011/04/07(木) 02:09:27 AAS
質問していいですか?

プーリップダルなんですけど、箱入りと出した子を保管するときに
?カーマなんかによくある木製の棚(スペース3つ)・別売りの畳生地?っぽい引き出しに保管する。微妙に上に隙間あり。
?家具屋なんかによくあるそこらへんの木製のタンス。隙間なし。今まで普通に洋服しまってた。

どっちがいいんでしょうか…。
日焼けや湿気を防ぎたいです。勿体ないので、保管状態>見て遊ぶ 派です。
今までとりあえず?だったんですが、花菖蒲をお迎えしたら箱がでかくて入らずw

アドバイスよろしくお願い致します。
759
(1): 2011/04/07(木) 06:12:14 AAS
自分だったらお人形用の乾燥剤入れて好きな場所に収納しちゃうかなぁ
あんまり参考にならなくてごめんね
760: 2011/04/07(木) 19:43:02 AAS
>>759
いえいえ、レスありがとうございます
乾燥剤は必須ですねw
761: 2011/05/02(月) 10:43:49 AAS
スタンドを使わずに自立させるいいアイデアないかな?

ディスプレイ棚に飾るという前提で。
市販のスタンドだと、数が多いと金銭的にもつらいし、
見栄えも、、、って感じで
1-
あと 241 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.109s