[過去ログ] ?・お人形の収納?・ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
219: 2004/03/03(水) 23:28:00 AAS
2chスレ:doll
おばたんおばたん、お家で桃麻呂がお待ちです。大子宮お戻り下さい。
220: あたしは女、29歳 2004/03/03(水) 23:39:00 AAS
あたしは、ダイソーで買った\200のコレクションボックスに、
ジェニーちゃんを立てて入れようと思いましたが、
ギリギリ高さが足りませんですた。
221(1): ななし 2005/03/03(木) 03:01:00 AAS
こんな事やってるよ。でも狭い部屋ならこれもよしか・・
収納ねたその2
外部リンク[html]:www.geocities.jp
222: 2005/03/03(木) 21:04:00 AAS
>>221さんのリンク先、
こういうの私いいと思う。何しろ安いし。
それ以上お金があったら、もうひとり増やしたいよ。
でも、こういうの、もっと透明度高いといいね。そうするとそのまま飾れる。
ダイソーなら、そのつもりで作れば、100円で売る場合の予算内で、
十分作れると思う。ダイソーがそのつもりで作るかどうかが、
私たち人形ファンにはポイントね。
223: 2005/03/03(木) 21:14:00 AAS
外部リンク:esearch.rakuten.co.jp
未開封の物はこれを買ってしまって置こうかと。
224: 2006/03/03(金) 00:10:00 AAS
縦長の水槽にかざってます 少ししか持ってないので
225: あたしは女、29歳 2006/03/03(金) 02:25:00 AAS
ジェニリカ者だけど今のところ
箱ナシのやつらは2番目に小さいゆうパックの箱にひたすら
ギッシリ詰めて積み重ねてます。
化学反応して人形同士ひっついたりしないだろうな…
226: ななし 2006/03/03(金) 15:22:00 AAS
<225。
引っ付くかも・・・。
それに変な寝癖つかないか心配
227: あたしは女、29歳 2006/03/03(金) 21:50:00 AAS
>変な寝癖つかないか心配
激しくそう思う。早急に保管法を考えねばよ。
せめて立てて置いてはどうかと思うんだけど。
サイダーのダース箱みたいなのの
紙で出来た奴って存在しないかな。ありそで見たことないけど
228: ななし 2006/03/03(金) 22:01:00 AAS
<227
うーん。221のをパイプハンガーに何個か引っ掛けると一杯立てて保管できそうだなあ
229: 2008/03/03(月) 21:23:00 AAS
age
230: ななしage 2008/03/03(月) 22:00:00 AAS
保管より、そのまま眺められるような、透明な物を探しています。
紫外線とかは、割り切って、気にしないことにします。
毎日見やすいところに飾って、大勢に人形たちを眺めていたい。
そして安く。他の方も言ってるように、ケースに大金かけるなら、
お人形増やしたい。
231: 2008/03/03(月) 22:30:00 AAS
うちは既に30体・・そろそろきつくなってきた
232: ななし 2008/03/03(月) 23:16:00 AAS
<230
木製でガラス戸付きのビデオテープのラックって良くありますよね。
うちでは、あれに、ずら〜っと並べて入れてます。
お値段もそんなに高くないと思いますし、お手軽で良いかと?
233: 2012/03/03(土) 06:26:00 AAS
裁縫ができれば、ビニール傘ばらして、>221みたいなの作れるのになあ・・
234(1): 2012/03/03(土) 21:51:00 AAS
画像リンク
さあ、ドンドンしまっちゃうよ〜
235: 2013/03/03(日) 00:45:00 AAS
<234
泣いてるし・・・
236(1): 山崎渉 [(^^)] 2013/03/03(日) 14:12:00 AAS
(^^)
237: 2013/03/03(日) 19:39:00 AAS
>236をしまつしちゃってよ。
238: 2013/03/03(日) 20:26:00 AAS
ボロボロの子を救出したのばかりなので、本棚の各段に座らせてます。本の手前に。
239: あたしは女、29歳 2013/03/03(日) 23:28:00 AAS
>>234
うっ?懐かしい…
てかドールからいがらしみきおとは>234はどういう守備範囲なのかと
最近大量に買ってしまったダイソー「おしゃれなマリー」の
空箱を使いまわし、ジェニー系をしまうのこと。
そして小技と言うほどでもないけど前後逆、
後ろ向きに固定すれば髪型が複雑なドールもいくらかマシに保存可ナリ。
240(1): 2014/03/03(月) 22:59:00 AAS
まだ数が少ないので無印の衣装ケースに仰向けに
並べて収納していますが、引き出しを開ける時
死体置場な感じがしてイヤです。
しかも目開いてるし。
ショップの什器(じゅうき)が理想...。
あの後ろが鏡になってて蛍光灯が付いてるやつ、いいなぁ。
241: 2021/03/03(水) 19:55:00 AAS
収納に反応しただけだと思我。>234
242: 2021/03/03(水) 21:46:00 AAS
>ショップの什器(じゅうき)が理想
私も!でも高いよね。
あーいうタイプで、廉価版あればいいな。材質とかは、必要最低限でいいから。
243: [???] 2022/03/03(木) 23:47:00 AAS
以前デパートで働いてたとき、ハンドバッグ売場からよく空き箱貰ってた。
特にソニア・リキエルのリクルート用なんかによく使われる大判のナイロンバッグ
の箱が薄くて、人形本体のみなら10体前後ラクに収納できる。
バッグ売場につてがあるなら、そういうのもおススメかも。
厚さ8cmぐらいだからちょっとした隙間にしまえるし、なによりタダつーのが
魅力。
244: 2022/03/03(木) 23:54:00 AAS
>あの後ろが鏡になってて蛍光灯が付いてるやつ、
でもそれだと、日光や蛍光灯で
あっちゅうまに日焼け・退色しちゃう罠〜
245(1): 2023/03/03(金) 19:14:00 AAS
中古で良ければ、雑品屋にありますぜ。
サイズや程度にもよるが、3〜5万程度で入手可能。
246: 245 2023/03/03(金) 19:18:00 AAS
↑什器の事ね。
247: 2024/03/03(日) 00:12:00 AAS
BS某の大人のマガジン、だかなんだったかタイトル忘れたケド
ガレージにミニカーを、ガラス扉のコレクションボード?に飾ってる人がいたけど
厚さが15cmくらいしかなくて、あれいいなぁって思いマスターオブカンフー
248(1): 240 2030/03/03(日) 19:15:00 AAS
>>245
おお。中古という手があったですか。探してみようかな。
そういえばちょっと前にUVカットフィルムの話題も
出ていましたね。
私も確かに退色は耐えられない...けど、いつも見ていたい...。
249: 245 2031/03/03(月) 00:36:00 AAS
>248
事務用品や備品を扱っている家具専門のショップ行ってみ。
今日は作業台にするため幅広のゼミデスク買ってきますた。
\5,000也(・∀・)イイ!! 按配です。
250(2): 2007/03/04(日) 02:30:00 AAS
部屋が狭いくせに1/6ドールを買いつづけたため、とうとう生活空間を
確保するのが難しい状態になってしまいました・゚・(つД`)・゚・。
収納家具・ケースなどを置くスペースも無いので、もはや人形を手放さざるを
得ない状態ですが、欲しくて欲しくてお迎えした子達ばかりなので、正直言って
手放したくない、というジレンマに悩まされています。
そこで、ヘッドだけを保存しようかと考えています。(どのみち全部の人形を一斉
に飾るスペースは無いので、ボディー数体だけ残しておいて時々ヘッドを差し替えて
飾ろうかと…。)
…もし、このようにヘッドのみで保存収納されている方、いらっしゃいましたら
ご意見ご感想をお聞かせ頂けますと嬉しいです。
ヘッドだけをはずしておくのはゲンをかつぐ家族から不評なのと、固定する
ボディーがないと人形の髪に変なクセがついてしまわないか心配なのとで
悩み中です…。
251: 2007/03/04(日) 04:09:00 AAS
>>250
思い切って、収まらない子は全部売れば?
引越の時に、丁寧に変なクセ付かないように収納して5日ほど
箱の中に入れてた事あったけど、それでも一部のお人形は
変なクセついたからね。
完璧に保存するのは、ほぼ不可能だと思う。
私は面倒だから転売ってしないけど、飾れなくて元箱に
収納してる子とか、なんか不憫だし・・・。
252: 2007/03/04(日) 07:41:00 AAS
>250
ウチ・・・ウチも百体越えた後。。首狩族状態で収納してます
正直ヘンな癖は付く。完璧を望む方にはお勧めできないデス
ボディに付け直して一週間ほどで、だいたいの所までは
戻る事は戻るけどね〜〜〜。
複雑な髪型やストレートの子は厳しいかな?
チェスとの引き出し開けるとヘッドのみズラ〜〜ッと並んでて
ああ、どうにかしなきゃナ・・・・というのが今の悩みッス・・・
253: 2007/03/04(日) 09:29:00 AAS
こ、怖いよ〜
ついでに身体は捨てちゃうの?
254: 2007/03/04(日) 12:49:00 AAS
252デス
体は・・・カスムするんでヘッドが増えて
なんとなく流用してなんとなく消費してます。
正直、後ろめたい気持ち・・・・
でも収納場所が無いんで苦肉の策です。
カスタムなんてとんでもない!そのまま可愛がるのが当然!
と思っていらっしゃる方々にはこんなカキコしてすいません。
申し訳ないのでsageッス
255: 2009/03/04(水) 00:44:00 AAS
250で質問した者です。
251さん、252さん、親切なレスありがとうございました!
とても参考になりました。
う〜ん、やっぱり髪に癖はつきますか…。
あれから悩んだ末、遂にヘッド分離で保管する事を決心しました。
大体の数を数えてみたら人形だけで150体越えてて、ベア系合わせたら
相当な数でした…。衣食住切り詰めて何やってんだ。私。
元箱に2体入れるなどの策でしのいできましたが、もう限界。複雑な
髪型の子や譲って頂いた子達だけはボディーつきにするつもりですが
それ以外の子の寝癖はこの際諦めます!
>思い切って、収まらない子は全部売れば?
そうですよね。確かに箱詰めのままよりはオークションなどで可愛がって
くれる人にお譲りするのが一番かなと思うのですが、見れば見るほど離れ
がたくなってしまいました。(ダメじゃん…)
今まで転売とか考えたこともなかったのですが、ボディの方は捨てて
しまうのも何なので、オークションやフリマに出すことも考えています。
ヘッド分離は、家族(人形者ではありません)から「縁起でもない」などと
言われたり、人形板のあっち系のスレ見たりするとちょっと怖い気持ちに
なったりしてたのですが、別れるより皆と一緒にいられる方法を選んだ、
ということでお人形達には許してもらおうかと思ってます。
お人形達にとっては、ボディをシェアするということで待遇が悪くなって
申し訳ないけど、これが私の愛情の示し方だってことで。
(リストラを回避するためワークシェアリングを導入し、社員を説得する
経営者の方の気持ちがちょっとだけわかったような…。)
今までは人形を取り出すのも一苦労でしまい込んだままだったんだけど、
かさばらない分、出し入れも楽になりそうなので、交代でかまってあげる
つもりです。
長文カキコ失礼しました。
256: 2009/03/04(水) 00:52:00 AAS
首狩り族が集うスレ
257(3): 2009/03/04(水) 02:36:00 AAS
90センチの球体関節が一体あります。
桐で箱を作ったらどうかと思うのですが、
大きさが大きさなだけに、もろ棺おけ。
飾って置けるほどの大きな棚はなかなかないし…。
258(1): 2009/03/04(水) 02:37:00 AAS
>>257
ポリバケツに入れておきなさい。
259: 2009/03/04(水) 02:44:00 AAS
>>257
いっそ棺桶の方が、オサレかと…
260(1): 2009/03/04(水) 02:59:00 AAS
>258
青いバケツを開けるとそこには膝を抱えた257の人形が…イヤスギ
フツーに自分の椅子にでも座らせとけば?
261: 2009/03/04(水) 03:25:00 AAS
>>260
ワロタ
でっかいポリバケツのすみっこで膝抱えてたら、スゲェ悲しい感じ(w ←
262: 2009/03/04(水) 04:44:00 AAS
ゴム抜いてバラバラにしてバケツに入れると怖そうです。
263: 257 2009/03/04(水) 17:50:00 AAS
ポリバケツ…悲しすぎますね、でも笑える。
262さん、それやるとたたられそうです。和風な人形だし。
260さんのおっしゃるように今は子供用の椅子に座らせています。
着せ替えるために和裁がしたくなってきました。
でもこれもやり始めるとかさばりますね、たぶん…。
264(1): 2009/03/04(水) 22:27:00 AAS
和風な子でしたか… SDかビスクみたいな洋風な子を想像していたので
棺桶だとオサレなカンジと思ったけど(ドラクエみたいで)(←ファミコン版サマルトリアの棺桶カラー希望)
和風な子で和風な棺桶だと… なんか… (((゜Д゜`))))
そうだ、見た目はモロ桐棺桶でも、
焼き物みたいにフタに草書体で名前とか由来とか書いて
さらにイモ版を押せば
骨董品ライクで恐ろしくない。
265: 2010/03/04(木) 00:47:00 AAS
>264
FFチックなうちの連中は、棺桶似合わないor洒落にならない(劇中死亡者)
香具師らばかりでつよー(涙)
SD13ヴィン○ントと共に埋葬されて逝ってきます
266: 山崎渉 [(^^)] 2017/03/04(土) 10:34:00 AAS
(^^)
267: 山崎渉 [(^^)sage] 2020/03/04(水) 05:35:00 AAS
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
268: 2021/03/04(木) 22:54:00 AAS
これからだんだん暖かくなり、温暖化のせいか、
暑い日もあるだろうから、人形の収納には気をつけたいものでつ。
269(1): 2022/03/04(金) 06:26:00 AAS
もう数年、最夏になると50度を切る外の倉庫に入れっぱなしなんだけど
大丈夫かな…
270: 2022/03/04(金) 22:07:00 AAS
>>269
それはチェックした方がよろしいかと…
真夏には40度を軽く越える部屋に住んでたら、
一夏でジェニーの膝丈ブーツ(ソフビ製)がガチガチになっちまい、
無理に脱がそうとしたらSAJの足首破損した経験のある漏れ。
271(1): 2029/03/04(日) 00:16:00 AAS
無印良品のアクリルのもの使ってっている人いますか?
272(1): 2030/03/04(月) 02:12:00 AAS
ダイソーが、ダース単位で27cm用の適当な箱だしてくれんかな。
273: 2030/03/04(月) 03:27:00 AAS
>>272
漏れは紙箱でホスィ
紙が一番安定してるよ… プラ板に靴くっついちゃったしくしく
274: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
275: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
276: 2030/03/04(月) 04:56:00 AAS
靴脱がしてみて、体の変色に気づくことありませんか?
靴に隠れてた足だけ白い。
277: 2030/03/04(月) 05:04:00 AAS
飾れないお人形は、すっぽんぽんで箱に入れて
ダンボールに収納してるからわかんない。
278: 2002/03/05(火) 10:19:00 AAS
..>>271
あたしも興味あります。
279(3): 2002/03/05(火) 10:52:00 AAS
通販のカタログとかみてて仏壇。いいなとおもった。
もちろん色とかはアレだけど観音開きで眺めないときには扉しめて
紫外線、ホコリもカット。そんなコレクションボードないかしら。
キャビネットもいいのだけど窓からくる紫外線がきになってねぇ。
280(1): 2002/03/05(火) 19:48:00 AAS
>279
現代仏壇とか、洋風仏壇とか言う物もあるようだけど、そういうのだとどうだろう。
281: 2002/03/05(火) 23:02:00 AAS
>279-280
なにも仏壇じゃなくてもいいのでは?
282: 2003/03/05(水) 15:18:00 AAS
>>279
むしろご神体をドールにするか?
そしたらパパはりきって服と観音アクセサリー作っちゃうぞー。
283: 2004/03/05(金) 01:38:00 AAS
仏壇レス書いてくれた方、サンキュ。
仏壇がいいヒントになって、家にいい収納庫があった事を思いだしまちた。
284: 2004/03/05(金) 01:44:00 AAS
最近は、コレクションブームなのか、フツーの家具屋さんでも什器扱っているところ出てきたね。
285: 2004/03/05(金) 04:35:00 AAS
本日(再放送かも)劇的!ビホーアフタァに出てた
大きなのっぽの古時計の中身抜いてコレクトボードにしたやつ…いいな♪いいな♪
お人形さんというのはおとぎの国というイメージだから(・∀・)イイナー
(この辺個人差ありだが ↑ 一般人の目をくらますためにもファンシーなイメージが無難かと…)
286: 2004/03/05(金) 17:25:00 AAS
お家がファンシーぢゃないから駄目かも・・・・。
287: 2007/03/05(月) 21:33:00 AAS
■指令■
ドールにも使える、コレクションケースメーカーの大手を列挙せよ!
公式サイトや通販サイトも挙げるとなお良し
288(1): 2007/03/05(月) 22:19:00 AAS
ほいぢゃ、ここはどうかな?
URLから解かると思うけど、什器屋さんです。
個人向けに通販もしているし、中古も扱ってるよん。
外部リンク:www.showcase.co.jp
289(1): 2007/03/05(月) 23:17:00 AAS
ウチはMUJIのダンボールボックス使ってる。
外部リンク:www.muji.com
これのKタイプとIタイプ。
元箱の台紙を引き出しに合わせて切ってそのまま収納、
箱にラベルを貼って整理してる。
Kタイプはキャッスルの台紙がそのまま入るのでツーテールとか
デリケートな髪型の子でも安心。
奥行30?なんで男ドールも余裕だし、乾燥剤も一緒に入れてる。
前は元箱のまま入れてたけど、やっぱり台紙を見ると微妙に焼けてるんだよね。
箱には拘らない人向けだけどね。
290(3): 2008/03/05(水) 01:17:00 AAS
箱のまま飾っている人って、どういう感じに楽しんでるんだろう・・
私、買ったら、すぐ出さないとムズムズする&いろんな服着せるゾ
&ポーズとらせて飾るゾタイプだから、
そういうタイプのコレクターの人が、不思議×2でたまらない・・
291(1): 長文すまん 2008/03/05(水) 07:15:00 AAS
俺も>>290さんと一緒で、箱からだして季節ごとに着替えさせたりして
飾り棚に飾ってるんだけど、箱のままの飾ってる人の気持ちも何となく分かるな。
フィギュアのブリスターとか、アメトイなんかは箱のまま飾って、見栄えするのも多いし
あの延長線上だと思う。
他には、勿体なくて箱から出せないって人もいるよね、箱有りや、未開封だと、そこそこの
値段で売れたりするから、手放す人も多いみたいだけど。
ちなみに昔のジェニーなんかだと、今より箱のサイズが大きくて、そこそこ高級感もあったし
CGとかでも数年前のだと、毎月箱も凝った仕様で、SAジェニーも動きのあるポーズで販売
してて、観賞に耐えられるのもあったと思う。
でも、最近のタカラ1/6に限っては、経費削減の為か?箱も安っぽいし、こじんまりしてて
飾っても見栄え悪いと思うけどね。
292(1): 2008/03/05(水) 23:56:00 AAS
私も>>290さんと一緒なんだけど
バビの一部のコレクションは服が脱がせられないタイプの
箱入りのまま置いたほうが良い娘さんもいるからねー。
いいな〜このドレスあの子やこの子に着せたいな〜なんて
思ってたドレスが実は脱がせられない、って事を知った時には
ショックだったよ・・・
293: 2009/03/05(木) 00:46:00 AAS
服が脱がせられない系の冬服ドールは、夏は
どこか目に付かない所へとしまってしまう漏れ・・
294(3): 290 2009/03/05(木) 02:05:00 AAS
SAジェニー、ナチュラルボディ系
ポーズがとれるタイプのドールはめちゃ出すの大変ですよね?
カッコ良くポーズ付けてあるんだし、
出す途中で、ああ、箱開けなければ良かったと思った事が
もう何回か・・
<でも結局、ムズムズして出してしまうんだけど;>291
バビの水着ペイントドール、あの水着って、除光液で消える・・!?
>292
295: 2009/03/05(木) 16:38:00 AAS
>>294
じょこう液で、消し去りたいの?
じょこう液で不意に消えるのを防ぎたいの?
296: 2009/03/05(木) 20:10:00 AAS
>294
あれ、消すのは至難の業だってバビスレであったような・・・
297: 2009/03/05(木) 21:26:00 AAS
消えるけどもーゴシゴシゴシゴシゴシゴシ
やらないと消えない。がんがれ。
298: 294 2009/03/05(木) 21:31:00 AAS
消してやるとも〜、がんばりまつ!(燃)
299: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
300: 2010/03/05(金) 04:47:00 AAS
>>288-289
288さん、289さん、大変参考になりました。ありがとうございます。
301: 2016/03/05(土) 17:16:00 AAS
私も無印良品のアクリルもの活用したいと思っています。
(未挑戦)
302: 2016/03/05(土) 18:17:00 AAS
小物や服の収納に、ダイソーのジップ付きビニ小袋大活躍。
ダイソーのマドラーも〜♪おもしろ消しゴムも〜
磁器ティーセットだってスッキリ一まとめ…
303: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
304: 2017/03/05(日) 21:39:00 AAS
なんか、監禁状態のお人形が可哀想
全員箱から出して飾ってあげたいよ・・・
305(2): 2018/03/05(月) 00:26:00 AAS
「冷たく暗い箱の中」で悲しそうにしているのを想像して後ろめたくなって、うちの子は全員(40人くらい)出してかざってます。
ショーケースっぽいイメージを作りたくて、2段くらいのカラーボックスの中板を入れずに組んで、それを横に倒して置いて、内側に白い布を張っています。
縦45cm、横60cm、奥行き30cm位のスペースになりますが、すでに同じものが3箱あっていっぱいに。
もう2箱くらい追加で置く場所を部屋に確保するために、大掃除中です。
306(1): 2018/03/05(月) 01:01:00 AAS
うちもカラボに並べてるけど、既にいっぱいいっぱいで
奥の方に日の目を見ないお人形さん達が・・・
たぶん1段に30〜40人ぐらい入ってる。
307(1): 2018/03/05(月) 01:14:00 AAS
ウチは博多人形とか飾るようなガラスケースに飾ってます。
一度に飾るのは1体か2体までで、テーマ決めて月に2〜3度のペース。
テーマに合わせた衣装や小道具をチョイスして
背景もデフォはキラキラ金色ですがテーマに合わせて
包装紙とか雑誌切り抜き、ポストカードなんかを両面テープで止めて模様替え。
全部飾るにはスペースの問題で無理だし(3桁いってしまったので)
紫外線も怖い・・・ということでこの形になりました。
デパートやブティックのショウウインドみたいで楽しいです。
308(1): ななし 2018/03/05(月) 01:34:00 AAS
>>305
>>306
私の場合、ほこりがつきそうで心配でできません。
私の家汚いし。(部屋の掃除あまりしない)
>>307
本格的ですね。お人形の私営博物館作っても、成功しそう。
309: 305 2018/03/05(月) 02:07:00 AAS
>308
そう、ほこりが恐いので、ハンズでアクリル版をカットして買って、正面のふたにしてます。
いま一番心配してるのは、これから夏に向けての季節での日焼け。
去年の秋からお迎えをはじめたので、実はまだ夏を越したことがないのです。
310: 2018/03/05(月) 02:24:00 AAS
埃や紫外線気になりますよね。
紫外線防止用シートなんてどうでしょう?
最近気になっているのがテラリウム用のケース。
水槽じゃなくて鳥かごとかミニ温室みたいな形のガラス張りのものが
近所の園芸店で売ってて凄く気になってます。
観葉少女なイメージで飾ったらいいかも〜、と妄想入ってしまうのですが
ただちょっと難なのはガラスが一部張ってなくて密封じゃないこと。
ドール用のケースにするには埃が入りそうで
購入をためらってます。
アクリル板か何かで塞げばいい話なんでしょうけど
見るたびに悩んでます。
311: 2018/03/05(月) 13:00:00 AAS
紫外線カットフィルターって効果ある?
312: 2018/03/05(月) 15:33:00 AAS
とっても高価で手が出ないけど、薬品棚が気になる。
ガラスケースだし、温湿度一定にするし、紫外線も防ぐし。
313: 2018/03/05(月) 16:17:00 AAS
リカちゃんキャッスルとかでの展示コーナーは、
どういう棚を使っていたかなぁ。
314(1): 正義の防衛者 2018/03/05(月) 17:55:00 AAS
罪も無い弱い人形者を晒すことは絶対悪!
よってこれを悪から守るために私は立ち上がった!!
悪の晒し行為に対抗するため
荒らしをやるのもやむなきこと。
よって荒らしは正義!!
正義のために荒らしを貫くことも
これまた正義!!!
義によりて正義の防衛者参上!!!!
315: 2018/03/05(月) 18:05:00 AAS
>>314
確かに、あなたみたいなかわいそうな人を、守らないとイケナイですね。
316: 2021/03/05(金) 17:26:00 AAS
お人形の収納は、
見えるように収納(展示?)する派と、
見えなくてもいいから、紫外線も含め完全に守りたい派と、
少なくとも2派があるようですね。
317: 2021/03/05(金) 18:15:00 AAS
ガラスや3に問い合わせてみた。
紫外線カットガラスは、6ミリ厚の建築用しかなく
ぶっ飛ぶ程高かった。。。
さらに、紫外線はカットできるものの
日焼けは避けられないとのこと。。
318(1): 2021/03/05(金) 20:42:00 AAS
私も紫外線怖くてまだ人形を飾れないでいますが、ケースをつくる時に
ガラス(またはアクリル板)に、カー用品コーナーで売ってる
透明タイプの紫外線カットフィルムを貼ろうと思ってます。
それまでは、まだお人形には光の当たらない箱の中でお待ち願います。
319(1): 2021/03/05(金) 22:16:00 AAS
紫外線カットフィルムって通販とかで売ってるシートと同じだよね?
あれって内装のプロの人でも貼りづらいと聴いたことあるん
だけど、実際のところどーなんだろ?
320: 318 2021/03/05(金) 23:41:00 AAS
私はいつも自分の車で貼り慣れてるダンナに頼むつもりだけど
ダンナが言うには、車のハッチバックの窓みたいにカーブが付いてると
貼りにくいけど、人形ケースのガラスなんて面積も狭いし、楽勝だ。
と、言ってました。
321: 山崎渉 [(^^)] 2022/03/05(土) 00:53:00 AAS
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
322(2): 2022/03/05(土) 03:10:00 AAS
>>319
いや、簡単。洗剤を数滴混ぜた水をスプレーしながらスクレイパーで伸ばしていくのだけど、
相当不器用な人ならシワやら気泡やら入れてしまうだろうが、まがいなりなノモならマジで楽勝。
ああ〜私はそんな優雅な展示方法工夫する所じゃ(´Д`)
この大量の人形、箱にぶっこんだままだと取り出すのも難だしモルグみたいだし…
…宇宙ロケット脱出用カプセルみたいな、窓付きの細い箱が大量にあればな…
323: 2022/03/05(土) 08:26:00 AAS
age
324(3): 2022/03/05(土) 22:27:00 AAS
>洗剤を数滴混ぜた水をスプレーしながらスクレイパーで伸ばす
それって人によっては、結構大変な作業でない? 自分は器用なんだ〜
、だからこの作業は簡単・楽勝!!って思うのは貴方の自由だけど。
それに、そのコツを知らない人は不器用も何も・・>322
325(1): 2022/03/05(土) 22:29:00 AAS
でも興味深い事聴かせてくれて、ありが>322
326: 324 2022/03/05(土) 22:39:00 AAS
>>324
いや・・洗剤水&スクレイパーは最も普通の方法で…
商品の説明にも書いてあると思うけど、コツもなにも
それ以外の方法では、どうにもこのシートは貼れませんよ…
>325どーいたまして
327(1): 2022/03/05(土) 22:58:00 AAS
>>324
ノリや接着剤で貼るわけじゃないから、一度貼ったらすべて台無しになる
わけじゃないです。
失敗したら、やり直せばいいだけ。
っちゅーか、なんでそんなケンカ腰?
328: 2023/03/05(日) 00:15:00 AAS
>>327
いや、324=325で、語尾が和らいでると思われる。まぁまぁマターリいこうよ。
329: 2024/03/05(火) 21:23:00 AAS
ははは…。
剥がしたフィルム同士を霧吹きする前に接触させてしまって
見事あぼーんした漏れっていったい…
「人形棚には直射日光当たらないから大丈夫だわ」とか思っていたら
実は東の窓から朝日がちょうど当たる位置で、
大事にしていた人形が、片頬だけチークが退色してしまいますた。
330: 山崎渉 [(^^)] 2028/03/05(日) 15:53:00 AA×

331: [age] 2029/03/05(月) 14:26:00 AAS
保守age
332(1): 2005/03/06(日) 23:07:00 AAS
無印食品のケースに入れる。
333: 2005/03/06(日) 23:42:00 AAS
>>332
マジでつか?
334(1): 2006/03/06(月) 00:33:00 AAS
外部リンク:page3.auctions.yahoo.co.jp
↑コレってなかなか安くってよさげ?
335: 2006/03/06(月) 02:48:00 AAS
無印良品だよな。
336: 2006/03/06(月) 06:55:00 AAS
某カタログ通販で奥行き16cmの超薄型書棚買ったよ。
>334 みたく真ん中がガラス扉で上下が木扉。つっぱり機能付き。
これなら狭い廊下にも置けるのじゃー。(まだ組み立ててない)
337: _ 2006/03/06(月) 06:58:00 AAS
外部リンク[html]:homepage.mac.com
338: 2006/03/06(月) 12:04:00 AAS
オマイラ、このスレでも見て捨てろ
2chスレ:kankon
339: 2011/03/06(日) 06:56:00 AAS
捨てるようならとっくに捨ててるよ。
340(2): 2013/03/06(水) 16:52:00 AAS
一番安く透明なケースを手に入れて、自室に飾るには、
どうすればいいの?
激安キボーン
341(2): 2013/03/06(水) 17:04:00 AAS
静電気が気になるけど、やっぱアクリルが欲しいなあ。
外部リンク[htm]:www.acry-ya.com
342(1): 2013/03/06(水) 17:53:00 AAS
>>341
前髪への影響が特に気になるね。
343(1): 2013/03/06(水) 20:52:00 AAS
>>341-342
髪の逆立ったお人形たちのオカルトハウスは嫌だよね(w
344: 2013/03/06(水) 22:01:00 AAS
>>343
壁(アクリル)から距離を撮る以外の対策法はないのかなぁ。
345(1): 2014/03/06(木) 02:39:00 AAS
>>340
100均の麦茶ポットをかぶせなさい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 657 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.349s