[過去ログ] プレミアムドッグフード専用スレ Part 27 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
753: 2018/03/22(木) 22:35:10.14 ID:JdsCD6OP(2/2)調 AAS
POCHI微妙だね…キアオラにしておこうかな
ありがとう!
754
(1): 2018/03/22(木) 23:25:29.53 ID:+hqsMHKI(1)調 AAS
>>750
なんでそれが微妙なの?
755
(1): 2018/03/22(木) 23:38:28.15 ID:fORWooOU(3/3)調 AAS
>>754
相容れないでしょ。特に手作り信者は。
756
(2): 2018/03/23(金) 01:56:50.20 ID:HQpORDm4(1)調 AAS
・ペレット→安いがツナギの粉が多め
・発泡フード→安いが胃捻転になりやすく脂肪分の酸化も起こりやすい
・オーブンベイク→安いがツナギの粉が多め
・エアドライや低温乾燥→値段が高い

古い順にこんな感じでOK?
757: 2018/03/23(金) 06:38:14.75 ID:+Kz6B9Wj(1/3)調 AAS
>>756
胃捻転との因果関係はないと思うよ。
758
(1): 2018/03/23(金) 06:54:40.85 ID:l+3+ckFE(1)調 AAS
>>755
何言ってんの?
759
(2): 2018/03/23(金) 07:00:36.89 ID:dW+WDO7H(1)調 AAS
空輸じゃなくて船が前提なのか
760: 2018/03/23(金) 08:10:55.77 ID:+Kz6B9Wj(2/3)調 AAS
>>758
ポチは確かにコラムにたいしたこと書いてない。
あと、手作り系のサポートフード売ってるけど、根拠がいまいち。
店としては、利益のためにどんなユーザーにも対応したいんだろうけど、トッピング用の生肉売る程度ならまだしも、野菜メインで酵素だのなんだの怪しげなものもあるのがなー
761: 2018/03/23(金) 08:15:38.98 ID:+Kz6B9Wj(3/3)調 AAS
外部リンク[html]:www.pochi.co.jp

たとえばこういうのって、消化せずに出てくるのがオチでしょ?

外部リンク[html]:www.pochi.co.jp
ダイエット中のかさ増しにって、信じられないんだけど。

こういうの売りながら、オリジンだのティンバーだの売ってるんでしょ。コンセプトがわからん。
762: 2018/03/23(金) 08:42:17.06 ID:SFtOFctn(1)調 AAS
>>759
空輸でとばしたら今の10倍くらいの金額になるよ 笑

1コンテナ40ftで20パレットで大体60万
空輸だと1パレットでおんなじくらいかかる。

よく海外と比べてクソ高いって言うけど
そういう消費者にはみえないコストがのってるんだよね。
763: 2018/03/23(金) 15:10:52.45 ID:Ym7arhjK(1)調 AAS
なんだかんだ言ってランフリーのフードはおいしそうに食べる
764
(1): 2018/03/23(金) 16:52:45.88 ID:R7c2gfcS(1/2)調 AAS
>>756
胃捻転の話以外は、ほぼ合ってる思う
アルファ化とか膨化も調べるともっと分かる

投入素材とプロセス条件を調節すれば、イクストルーダー使っても膨化させないで造粒可能

そのような、高たんぱくで糖質が少ないモノもある
ぱっと見て判るのは

プラチナム
ネイチャーズロジック
オリジン
ティンバーウルフ
ワイソン
AATU
N&D
マーカスミューレ
リガロ
インスティンクト
ラウズ
メリック
765: 2018/03/23(金) 16:57:08.06 ID:R7c2gfcS(2/2)調 AAS
>>759
空輸は末端価格が1キロで1万円近くないと元が取れない
とよく耳にします
766: 2018/03/23(金) 17:18:16.34 ID:qg+eFHP4(1)調 AAS
基本的にドライフードはほぼすべて船便
俺が知る限りエアで来るのは1銘柄のみで
これは例外だと思っていい
船便の高温を嫌うのであればリーファーにすればいいだけの話で
エアは無駄にコストがかかるだけで意味がない
767: 2018/03/23(金) 19:30:18.93 ID:p9zxbUZc(1)調 AAS
吉岡は昔1キロ1200円位だった気がする
生後6ヶ月のデブになりやすい犬にオーダーフード頼んだが肉抜きのベジタブルフード勧められて食わせてた
その時はまだ知識なくて肉で太ると思ってた
ブリはアカナのラムを親犬にも食わせてたせいか骨格が元々強かったのかしっかり育ってくれたが
768: 2018/03/23(金) 23:30:16.82 ID:EGFD6YxO(1)調 AAS
ロータスとオーブンベイクドトラディション
似た感じだけどどっちがいいのかな
769: 2018/03/24(土) 00:51:01.23 ID:cVe+cCtS(1)調 AAS
犬を避けて転倒、賠償命令 リード離し過失、1千万円 大阪地裁 - 産経WEST
外部リンク[html]:www.sankei.com

大阪府高槻市の住宅街で平成27年6月、ランニングをしていた40代の男性会社員が走ってきたミニチュアダックスフントを避けて転倒する事故があり、
飼い主の女性側に約4千万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、大阪地裁は23日、リードから手を離した過失を認め、約1280万円の支払いを命じた。

女性側は「故意にリードを離したわけでなく、男性にも周囲を確認する義務があった」と主張したが、塩原学裁判官は判決理由で「散歩の際は動物をつなぎとめるという基本的な注意義務を違反した過失は重い」と指摘。
男性には右手首に障害が残り、治療費や収入への影響を考慮し、損害額を算定した。

判決によると、ミニチュアダックスフントが別の女性が散歩させていた柴犬に反応して突然走りだした際、
飼い主の手からリードが離れた。男性は前方にいた柴犬の飼い主を避けようとしたところ、さらに現れたミニチュアダックスフントに気づき転倒。
右手首を粉砕骨折するなどのけがを負った。
770: 2018/03/24(土) 07:35:05.95 ID:CL88Fysc(1)調 AAS
>>764
エクストルーダー製法にも無発泡フードがあるということ?
半生のプラチナムナチュラルとマーカスミューレも同じ製法なん?
771: 2018/03/25(日) 02:59:38.18 ID:GzEuqNOH(1)調 AAS
「泣きやまないので」巡査の男 長女揺さぶり重体(18/03/24) - YouTube
動画リンク[YouTube]

埼玉県警の巡査の男が生後3カ月の長女を揺さぶってけがをさせたとして逮捕されました。長女は脳内出血などで重体です。

 熊谷警察署の地域課に勤務する巡査・生井力容疑者(25)は22日、さいたま市北区の自宅アパートで、生後3カ月の長女に揺さぶるなどの暴行を加えてけがをさせた疑いが持たれています。
772: 2018/03/26(月) 00:29:40.10 ID:7NwX6OlW(1)調 AAS
>>749
原産国を聞いたけど、教えてもらえなかった。
ここまで、気にしていたら、キリがないかな。。
773
(2): 2018/03/26(月) 01:24:16.79 ID:08g+AJSz(1)調 AAS
チャンピオンペットフーズ オリジンとアカナ両方のドライフードを対象に
アメリカで訴訟になっている模様 

ヒ素に加えて、カドミウム、水銀、鉛等の重金属汚染、さらにはビスフェノールA等の環境ホルモン汚染に対していくつかの州で係争中

以下ソース

外部リンク:iheartdogs.com
774: 2018/03/26(月) 08:29:06.65 ID:skoif80a(1)調 AAS
>>773
規模の拡大を求めると歪が出るね。
ブルーバッファローと一緒。
775
(1): 2018/03/26(月) 11:32:38.82 ID:Tql+LcEJ(1)調 AAS
>>773
有害物質の含有量は基準値を大きく下回ってるから、汚染に対しての訴訟ではなく
「生物学的に適正」という広告に対しての訴訟だね
プレミアムブランドで売ってるんだから有害物質は徹底的に排除しろってことでしょう
CP社がどう反応するのか気になるな
776
(1): 2018/03/26(月) 12:48:43.93 ID:gcPMRRzN(1/2)調 AAS
人工飼育下ではない、天然の魚や放牧動物やジビエ類を使っていれば指摘されているビスフェノールAや重金属が検出されて当たりまえと考える。

ヒトが有難がっているマグロも同様。完全に地面から隔離されたブロイラーであれば地面を突かないので土中のヒ素も他の金属類も体内蓄積しない。

さらにフードに含まれる動物性タンパク質割合を下げれば、その手のものは検出されなくなる。

消費者である飼主の教養次第で賛否が変わる事例と思われます。
777: ヌコサップ 2018/03/26(月) 13:10:26.61 ID:L9TLHAj0(1)調 AAS
抜いてきたパトラとイーリスで今日も
うらやましいか?ウッフッフ
ブログにも書いているがなDMMの千年戦争アイギスRは最高だと
外部リンク:ameblo.jp
778: 2018/03/26(月) 14:31:53.02 ID:Ko+V6IUp(1)調 AAS
国産フード推しのサイトがこぞって書き立てそうな感じだなー
779: 2018/03/26(月) 14:46:02.89 ID:ijQNymPv(1)調 AAS
国産フードこそこういう調査が出ないから怪しいんだけどね
つーかマウスにも影響ないくらいの量が検出されて訴訟っていうのもアメリカらしいというか
780
(1): 2018/03/26(月) 19:21:15.95 ID:SGDdG10+(1/2)調 AAS
今日のロイカナからのメールで韓国工場で作ったやつを取り扱う予定のものに満腹サポートが書いてあって、今後処方食から韓国産になるのかと思って心配になりました
日本に出すのはフランスのものじゃなかったのか
今ロイカナのpHサポートあげてるのでとても不安です
781
(1): 2018/03/26(月) 20:45:07.22 ID:3q632l0r(1)調 AAS
>>780
心配って言ったって・・・
別のにするか、そのまま与えるかしかないし。
そもそもロイカナ与えてるのはどうしてなの?なにか特別な理由なのかな。
782: 2018/03/26(月) 21:15:09.22 ID:SGDdG10+(2/2)調 AAS
>>781
ロイカナ騒動のときは結石じゃなかったので大丈夫だったのですが、数ヶ月前に罹ってしまって獣医さんで処方食としてロイカナを買いました
代替品、探さないとと思ってスレ読んでみたのですが今のところそれらしきコメが見つからない、といったところです
783: 2018/03/26(月) 21:15:54.02 ID:gcPMRRzN(2/2)調 AA×

外部リンク:goo.gl
784
(2): 2018/03/26(月) 23:40:07.99 ID:ZpY8Xk66(1)調 AAS
今まさに話題になってるロイカナを常用してます
さっき新しいドライフードを開けたら5センチほどの異物が入ってました
メーカーには連絡済み、返事待ちです
でもこういうのって、本当にちゃんと調査してくれるんでしょうか
問題のある物質なのに問題ありませんとか言われない?
メーカーを信じられるのか不安です

ちなみにドッグフードじゃなくてキャットフードの方ですが、ねこの該当スレは嵐だらけで話ができなさそうなのでここに書かせてもらいました
若干スレ違いかもしれないけど今ちょっと軽くパニックなんで勘弁してください
785: 2018/03/27(火) 00:32:05.31 ID:y0y6qZYk(1)調 AAS
ロイカナも韓国産製品の日本対応には気を使ってることが伺えるね

>>784
信じる信じないは本当にご本人次第だからね
不信感を持ちながら使い続けてストレス漬けになりたくないなら
信じられるモノ・手段を選ぶしかない
786
(1): 2018/03/27(火) 04:47:59.49 ID:YOYxI9/8(1/2)調 AAS
韓国、というだけで何故こんなにナーバスになるのか
俺には理解できない
787: 2018/03/27(火) 06:19:09.93 ID:0IOlgnMf(1)調 AAS
>>784
パニックって、落ち着きなよ。
異物混入って、そもそも何が入ってたのさ。プラスチック片とか、ビニールとか?
それともゴキブリとかそういうの?
原材料を混ぜ込む際に、容器の欠片などが誤って混入することはあるよ。人間の食べるものでもあること。
メーカーがどう対応すれば満足なの?
788: 2018/03/27(火) 06:24:20.26 ID:YStmwhL6(1)調 AAS
まあそこは人それぞれだからね。
789
(1): 2018/03/27(火) 06:37:11.30 ID:U9O9YXa8(1)調 AAS
有名どころだとキムチ大腸菌事件とか、人間用で不適切な管理だからな
動物用ともなると心配にもなるわな
790: 2018/03/27(火) 07:11:33.74 ID:cvEb2l4X(1)調 AAS
ここで聞いても意味無くないか?
ロイカナの対応次第なわけだし。そもそもキャットフードかよ
791: 2018/03/27(火) 10:57:48.31 ID:NLoBei3H(1)調 AAS
食品に関しては安心できる要素がないだろ
792
(1): 2018/03/27(火) 12:29:33.98 ID:uJl6gvNS(1)調 AAS
>>786
ナーバスにならない理由がわからない。
793: 2018/03/27(火) 12:35:22.22 ID:AqhkdSnz(1/2)調 AAS
対応わかったら教えてよ
ロイカナの韓国工場稼働始めたの?
794: 2018/03/27(火) 13:01:00.47 ID:oUO0ccWE(1)調 AAS
>>789
日本人向けの食品は酷いのもあるかもしれないが、かの国の人達にとっては食糧への飼料という位置付けかも知れないから、巡りめぐって自分達が摂取することを考えてあまり酷いことはしないかも知れんよ
795: 2018/03/27(火) 14:06:21.48 ID:i6SSsdkE(1)調 AAS
つーか、嫌ならロイカナ買わなきゃいいだろ
しかも、猫飼いなら巣にもどれ
荒らしだよ
796
(1): 2018/03/27(火) 14:48:45.38 ID:YOYxI9/8(2/2)調 AAS
>>792
正直、俺も韓国に対してはいいイメージは抱いていない
しかし日本における韓国からの輸入食品の違反率は決して高くない
我々が抱く韓国のイメージは特定の政治的思想を持つ
声の大きな人々に大いに感化されてる気がしてならない
外部リンク[html]:www.iph.pref.osaka.jp
797: 2018/03/27(火) 15:13:49.71 ID:iC3eBOxv(1)調 AAS
参考になるからその後の対応とか聞きたいな
798
(1): 2018/03/27(火) 16:35:56.17 ID:AqhkdSnz(2/2)調 AAS
>>796
国内に目を向けさせない為にも国外に敵を!
って情報操作は俺が政府の人間だったらするかもな
799
(4): 2018/03/27(火) 17:54:15.31 ID:mC4K0bw3(1)調 AAS
AATU,換毛期に良いとのことですが、今からはどうでしょうか?
ローテーションのひとつに加えようかと考えています。
800
(3): 2018/03/27(火) 18:20:22.19 ID:FxI1uX/9(1)調 AAS
>>799
以前アートゥーの魚を与えていると書いたものです。
暖かくなり、現在ボソボソと抜け始めました。生え変わってみないとわからないと思うけど、とにかく信じられないほどフワフワ。
うちはマラミュートなので、本来、外で紫外線や雨や雪にさらされるから結構ガシガシな毛質の方が良いんだけど、フワッフワ。
亜鉛不足で赤くなりがちだったけどそれも改善されてる気がする。
価格面もまだ許容範囲だと思う。
801
(1): 2018/03/27(火) 19:25:10.72 ID:D5MBYOUr(1)調 AAS
>>799
AATUのサーモンは冬場フケが出やすい時に使用してます
うちはそろそろダックに切り換えます

たしかに価格面でも許容範囲ですね。
802: 2018/03/27(火) 22:25:00.61 ID:V929alF4(1)調 AAS
支払い命令に実行力はないらしい
803
(2): 2018/03/28(水) 00:24:56.19 ID:bOAUzp+F(1)調 AAS
AATUを試してみようとおもっている者です。
うちのは食が細いから給与量の少ないのも候補に考えた理由のひとつ。
長毛種毛が柔らかいタイプ。

>>799
フケの出やすい時期にサーモンからダックに切り替えるのは
皮膚が敏感になっている時期だからという理由でしょうか?
804: 2018/03/28(水) 01:35:36.87 ID:w4Ak5Wqc(1)調 AAS
オーストラリアのフード
大量死亡でリコールきてたんだね
獣医師推奨でまともなフードをみたことない
805
(1): 2018/03/28(水) 01:37:24.13 ID:AWUKWn/J(1)調 AAS
>>803
うちの場合フケが出やすいのは冬季の乾燥時です。
短毛種なので年中毛が生え変わる為、特に換毛期は
ないのです。ω6よりω3が多く含有しているフードは
私はAATUサーモン以外知りません。

年中同じフードを食わせるのは嫌いなので、AATUUのダク
にしたり、ネイチャーズロジック・プラチナム・オリジン・アカナ、
テンバーウルフ、なんかを適当に喰わせます。
806: 2018/03/28(水) 03:48:08.82 ID:2yDLG2Uv(1)調 AAS
>>798
ナチスがユダヤ人を敵にしたのと同じ
大学で必ず習うよね
807
(2): 2018/03/28(水) 06:27:11.87 ID:nTRccKtQ(1/4)調 AAS
今度のステマはAATUとやらか
ハロー祭りの再来にならなけりゃいいけどな
808
(1): 2018/03/28(水) 11:02:39.52 ID:bFRzUIo/(1/2)調 AAS
プレミアムドッグフードと呼ばれるアカナとオリジン 

アメリカで訴訟 有害物質のオンパレード

主にアメリカ生産のフードが対象 オリジンは最近になって日本に輸入しているフードを
カナダ産からアメリカ ケンタッキー州産に変えてます 何故か20パーセントオフセールなるもの
をやっていたので不思議に思ってました。
なおこの記事に対して日本でアカナやオリジンを売って儲けている代理店の擁護が湧くと考えられます
ご自身でよく考えてみてください

詳細記事はこれ↓

外部リンク:truthaboutpetfood.com
809: 2018/03/28(水) 11:23:57.51 ID:V3tADUTs(1)調 AAS
>>808
>>775
>>776
810: 2018/03/28(水) 12:03:55.21 ID:bFRzUIo/(2/2)調 AAS
常に見張っているアカナの代理店がいるようですな
811: 2018/03/28(水) 12:17:37.26 ID:klg+gh0B(1/2)調 AAS
国産側もいつも見張ってるな
812: 2018/03/28(水) 12:27:33.73 ID:klg+gh0B(2/2)調 AAS
まあ、IPワッチョイ無しだとこんなもんかー
813
(1): 2018/03/28(水) 15:45:20.19 ID:aGUZt9aZ(1)調 AAS
>>807
ここで宣伝しても逆効果なのにね

ん?それがわかった上でのライバル会社かな?
814
(1): 2018/03/28(水) 16:51:42.63 ID:suqkJ9UR(1/5)調 AAS
>>807
普通に考えて、理にかなったフードに思えるけど、なんでステマだと思うの?
ローテの話から出てきたフードの1つで、それだけを取り上げてたわけではなかったと思うけど。
815: 2018/03/28(水) 17:23:18.68 ID:nTRccKtQ(2/4)調 AAS
>>813
マイナーフードのネガキャンはあんまりメリットない気もするけど、文体一緒すぎてステマにしてはあまりにお粗末なのがなんとも
816
(1): 2018/03/28(水) 17:24:55.44 ID:nTRccKtQ(3/4)調 AAS
>>814
書いてる間に本人出てきて草
その文章の癖でバレバレだって分からない?
5ch慣れしてない社員さん?
817
(1): 2018/03/28(水) 17:43:29.25 ID:suqkJ9UR(2/5)調 AAS
>>816
わからないよ。言ったもん勝ちかよ、くだらない
818
(1): 2018/03/28(水) 17:45:15.01 ID:suqkJ9UR(3/5)調 AAS
こうやってステマと個人の感想との区別もつかない人がすすめるフードは何?
819: 2018/03/28(水) 17:48:33.72 ID:aPTGyr8G(1)調 AAS
>>818
AATU以外
820: 2018/03/28(水) 17:50:47.16 ID:suqkJ9UR(4/5)調 AAS
まともに話できない人か、悪かった
821: 2018/03/28(水) 17:53:57.86 ID:9B1sjRHr(1)調 AAS
>>817
残念だけどあんた以外はみんな察してるよ、分かりやすすぎる
ステマは予算ケチらないでちゃんと慣れた業者使おうな
822
(2): 2018/03/28(水) 18:02:57.84 ID:suqkJ9UR(5/5)調 AAS
で、結局私がどのレスを書いてるかは言わないんだw
一方的に決めつけて、みんな分かってるとか子供?
普通の情報交換すらできないの?
証明すらできないことをでっち上げて何が楽しいんだか
823
(2): 2018/03/28(水) 18:19:53.40 ID:nTRccKtQ(4/4)調 AAS
じゃあ代わりに書いてあげよう

>>799
>>800
>>801
>>803
>>805

つまり一連の流れでAATUのこと書いてるレス全部だね!
あまり名前が出ない珍しいフードなのに時間を置かずにレスがついてること
句読点が多いのと付ける場所に特徴があること
フード名をわざとらしくカナと英語の半角全角で使い分けてること
くらいかな?
真実はいつもひとつ!
824
(1): 2018/03/28(水) 18:24:54.71 ID:IE/3rsLG(1)調 AAS
もうワッチョイなしの次スレいらねーだろこれ
落ち着いたと思ったら新たなステマが湧いてきてうざすぎ
やましいことがなければワッチョイありでも書き込めるダルルォ?
825: 2018/03/28(水) 18:29:40.73 ID:nDleCpMo(1)調 AAS
>>822
普通の情報交換したい人がステマにうんざりしてるんですが?
826: 2018/03/28(水) 18:35:54.29 ID:/lqqido/(1)調 AAS
>>822
まんさん落ち着いて
イライラは愛犬に伝わるよ
うんうん、君は可哀想だ、よしよし
827: 2018/03/28(水) 19:06:57.78 ID:RvW0e4Wr(1)調 AAS
だからワッチョイ有りが立った時こっちは使わず落とそうって言ったのに…
828: 2018/03/28(水) 19:43:57.98 ID:bsIrvChr(1)調 AAS
ここ埋まっても次スレなんか建てずにワッチョイの方に移動するべき
もともとワッチョイありだったのにここ建てたときにミスでに付け忘れたのが発端だし。
829: 2018/03/28(水) 20:42:55.13 ID:A/wTlMbW(1)調 AAS
AATUって結構前のスレッドでも名前出てたけど。
830: 2018/03/28(水) 20:45:53.76 ID:TrWWzoEo(1/2)調 AAS
業者や、自演したい人がワッチョイ無しをわざと立てるよ
キャットフードの方がそういうのばっかで自滅した
831
(1): 2018/03/28(水) 21:01:25.19 ID:0dBbk/EY(1)調 AAS
ステマおばさんは涙目で逃亡したの?
832: 2018/03/28(水) 21:56:27.64 ID:hlq3Xwqx(1)調 AAS
>>831
0時過ぎてID変わったら他人のフリして来るよ
しばらくはワッチョイなしスレでAATUの話題出すのはステマおばさんと思っていいね
833
(1): 2018/03/28(水) 22:12:14.96 ID:v6oWCn4V(1/2)調 AAS
この流れと情報提供の速さと新規質問者の頻度で
どうしてワ有に統合が良いと思うのかがわからない
統合する必要性は感じないがやるにしてもこっちでは?
834
(1): 2018/03/28(水) 22:27:25.24 ID:8MkvcdcW(1)調 AAS
>>833
ワッチョイがないとステマがひどいから本来はワッチョイありで続いてたんだよ
でもこのパートをスレ立てした人がワッチョイつけ忘れて、案の定荒れたからワッチョイありで立て直した
そっちが本スレになったからここは使わない予定だったけど、事情知らない人が書き込み始めて結局ありとなしで分かれたみたいな扱いになってるだけ
だからここが埋まったらワッチョイありの本スレにもどる野が本来の形じゃない?
ステマで揉めてキャットフードスレと同じ末路辿りたくないでしょ
835: 2018/03/28(水) 22:48:07.97 ID:v6oWCn4V(2/2)調 AAS
ネットで幾ら宣伝しても獣医かブリーダーか訓練士の間の“現実世界での”の口コミ抜きに一般に普及するのは稀かと
AATUがそういったインフルエンサーの需要と合致するかと考えると
これが日本市場で定番化するのは厳しいと思う
獣医の需要に応えるとローリスク・ローリターンになるからプレミアムフードとは傾向が違ってきてしまうけれど
836
(1): 2018/03/28(水) 23:00:21.35 ID:TrWWzoEo(2/2)調 AAS
aatuって、IPありで熱弁してた人が、最初かな
ワッチョイなしで単発でワラワラと書く人よりましじゃないだろうか

ワッチョイ無しはこんな風に単発で荒れまくるから、流れが早いだけ
どんだけ自演がいるだろう
837: 2018/03/28(水) 23:32:35.93 ID:fMzPUs4T(1)調 AAS
プレミアムドッグフード専用スレ Part 27【ワ有】
2chスレ:dog

ワッチョイ有りね
838
(3): 2018/03/28(水) 23:42:39.02 ID:FPRA61wH(1/2)調 AAS
799です。質問した私がちょっとPCみれなくてお礼のレスつけられなかったあいだにステマだなんて、、ひどい。
マラミュートの800さんありがとうございました。AATU購入しました。明日から試してみようと思います。
ペットカインドトライプドライもローテにいれておられるようですが、袋に「ウェットフードとともに給餌することおすすめします」と書いてありますが、
うちはドライだけです。ウェットも利用されますか?
839
(1): 2018/03/28(水) 23:51:55.01 ID:FPRA61wH(2/2)調 AAS
>>671
>>800
オリジンとティンバーをどう使い分けておられるのかも
教えていただけるとありがたいです。
840
(1): 2018/03/28(水) 23:54:55.97 ID:2wbnHIBc(1)調 AAS
自分日付が変わる前にレスいれとこ。
803ですが何か?

まぁ2ch 今は5chか
ってそんなところだと思ってスルーしてます
841
(1): 2018/03/29(木) 00:00:09.43 ID:JJyMs8Bc(1)調 AAS
>>834
ワッチョイ無い方が良いという声も少なくなかった
業者なのか信者なのか見えない敵と戦い出しちゃう人がいるのは家電板に似てる

>>836
スレ分岐前の自称元貿易関係さんが最初かと思いまする
マンチェスターテリアだったかトイマンだったかのオーナーさん
ハローやプラチナムの愛用者でもあった筈
842: 2018/03/29(木) 02:22:40.22 ID:twldQXvk(1)調 AAS
大型犬の飼い主に賠償命令、大阪 リードなし、女性襲われ負傷|上毛新聞ニュース
外部リンク:www.jomo-news.co.jp

大阪府茨木市の路上で2015年6月、リードをつけていない雑種の大型犬に襲われ、腕や背中をかまれたとして、同市の女性(40)が飼い主の男性に約270万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、大阪地裁は28日、約200万円の支払いを命じた。

 酒井良介裁判官は判決理由で、飼い犬にリードをつけるという基本的な注意義務を男性が怠ったと指摘。
「大型犬に飛び掛かられることは強い恐怖心を伴い、11カ所もの傷痕が残った」として慰謝料80万円や治療費の支払いを認めた。

 判決などによると、犬は放し飼いになっていることがあり、男性宅から一時脱走して戻ってきたところで女性と遭遇した。
843
(1): 2018/03/29(木) 06:28:17.10 ID:7G9eUjur(1)調 AAS
>>841
そういう人が居て無駄に荒れるならなおのことワッチョイあった方がいいんじゃない?
業者以外でワッチョイ嫌がる理由があったら教えてほしい
844
(4): 2018/03/29(木) 06:40:05.77 ID:y4H2N26s(1/2)調 AAS
>>823
なんかすげーw自信満々で外れてる
自分はそもそも>>671で流行りモン好きと言われたマラミュート飼いだが・・・
>>800も自分。基本的にはローテだから気合入れてアートゥー推しって訳ではなかったんだがなんかごめん。
聞かれて答えたはずなんだけど。自演と思われてたのか。

>>838
トライプドライは、我が家の場合はドライのみで与えてます。ウエットは試してないんだ。
ティンバーは低糖質ってことで昔から一応ローテに入れてるけど実はあんまり食い付きがよろしくない。超大型犬には小粒過ぎるのと、臭いが独特なのが合わないのかわからんけども、「ごはん!」と言った時の喜び度合いが他のフードに比べて穏やかw
使い分けっていうほどのことはしてなくて、季節の変わり目でなんとなくという感じ。夏場は食欲が落ちるので食いつき重視でオリジンフィッシュにすることが多いよ。
845
(1): 2018/03/29(木) 07:29:10.26 ID:bibakoc2(1)調 AAS
>>838
>>840
なぜよりによって同じ時間帯に書き込んでしまうのか…
846
(1): 2018/03/29(木) 07:58:40.02 ID:0kUnKSla(1/7)調 AAS
>>845
お!ステマ認定隊員!朝も早くからご苦労様です!今日も一日よろしくお願いします!
皆さん!書き込みは最低でも1~2時間はあけてください!それ以内の同調書き込みは全てステマとみなします!
発売間もないフードについての好意的レスはステマとみなします!
よって>>844もステマ!リアルに見せて犬飼ってない業者乙!自分で質問して自分で答える!これ基本!
847
(1): 2018/03/29(木) 08:09:55.84 ID:qkBWkdrq(1/2)調 AAS
>>846
落ち着けって
848: 2018/03/29(木) 08:14:59.03 ID:0kUnKSla(2/7)調 AAS
>>847
あれ!>>844さんですか!?ID変えて忙しいですね!もしかして昨日の?
849: 2018/03/29(木) 08:28:29.02 ID:Lw/pVZxa(1)調 AAS
うむ
フワフワマラミュートの写真を独り占めするとは実にけしからん
850
(1): 2018/03/29(木) 08:32:34.68 ID:27Ohpd7T(1)調 AAS
何故そんなに必死なのか
851
(1): 2018/03/29(木) 08:34:14.42 ID:0kUnKSla(3/7)調 AAS
まーた単発!わかりやすい
852
(2): 2018/03/29(木) 10:21:37.62 ID:zB70JJsc(1/2)調 AAS
>>844
一部でステマ扱いされている800ですw
春休みだから厨房も多いだろうしか文章を極端なとらえ方する人もたまにいるみたいだから、スルースルー。
それよりも情報が欲しい。

うちは逆になかなか脂肪が付かないのもあってある程度糖質を摂らせたくて。
しかし被毛を整えたいので動物性たんぱく質とのバランスをどう摂らせたらよいか模索しているところです。
使い分けの説明ありがとう!
853: 2018/03/29(木) 10:54:05.74 ID:qkBWkdrq(2/2)調 AAS
>>851
id真っ赤にしそう…
854
(1): 2018/03/29(木) 11:22:24.57 ID:zB70JJsc(2/2)調 AAS
>>852
自己レス
間違えた800でなく803ね

流行ろうと日本で定番化しないであろうと
自分の調子が整えばそれでよし
定番化しても裏で広告に潜む心理術も一因しているケースもあるし
855
(2): 2018/03/29(木) 11:45:27.95 ID:DMzpt96Z(1)調 AAS
我が家もちょうどAATUとトライプドライ試してるのもあってROMってたんだけど
逆に業者じゃないならワッチョイ有りに移動してもいいんじゃ
856
(1): 2018/03/29(木) 12:00:58.82 ID:y4H2N26s(2/2)調 AAS
>>855
自分はワッチョイ有りにも書き込みしてる。どちらも覗いて、レスできそうなものにはする、そんな感じだからさ、「あえて」ワッチョイ無しに書き込んでる訳でもないんだ。
業者でもエア飼い主でもないんだけどな。書き方がウザかったのかもしれん。
偉そうに色々と申し訳ない。
857: 2018/03/29(木) 12:06:45.78 ID:BoHzknBq(1)調 AAS
>>844 ありがとうございます!オリジンのオリジナル、うちのこはあまり食いつき良くなかったので続けてないんですが、
夏場にフィッシュを今度は買ってみようと思います。
>>854
同感です。楽天やアマゾンでの口コミが少ないブランドのものは
これからもこちらでお尋ねしてみたいと思います。
858
(1): 2018/03/29(木) 12:12:35.71 ID:QpwsS+Fi(1)調 AAS
>>856
ワッチョイありの方にマラミュートたんの写真貼ってクダサーイ
859: 2018/03/29(木) 12:18:55.34 ID:0kUnKSla(4/7)調 AAS
わざとらしいまたタイミング同じに出てきたね!
860
(1): 2018/03/29(木) 12:35:49.12 ID:GDu9U5KM(1/2)調 AAS
必死すぎるw
ホントに逆効果だってw
業者でなければ、聞いてくれないならもういいやとなるけどね普通
861: 2018/03/29(木) 12:44:21.63 ID:0kUnKSla(5/7)調 AAS
>>855
ほんと必死すぎw今度はその手?w業者じゃないならって業者じゃんw
862: 2018/03/29(木) 12:46:05.19 ID:0kUnKSla(6/7)調 AAS
>>860
真実はひとつだよねwわかりやすくてうけるーwww
863: 2018/03/29(木) 12:47:21.39 ID:0kUnKSla(7/7)調 AAS
>>858
無理だよw
飼ってないんだから!
864: 2018/03/29(木) 12:51:36.94 ID:nCe1tnlR(1/2)調 AAS
そのうちムキになってどっかから写真見つけてきて貼るんじゃない?wすぐバレるのもしらないで!
865: 2018/03/29(木) 12:53:11.31 ID:nCe1tnlR(2/2)調 AAS
>>852
スルー出来てないよ!時給いくら?書き込まないとお金もらえないもんねーww
866
(1): 2018/03/29(木) 16:32:26.63 ID:GDu9U5KM(2/2)調 AAS
正直テンプレのローテーションで十分事足りる
867: 2018/03/29(木) 19:10:30.99 ID:Dt0ec0wz(1)調 AAS
お前らステマって言われたくないならテンプレ以外のフードの話題禁止な
868: 2018/03/29(木) 20:00:39.08 ID:21gOSt33(1/2)調 AAS
>>866
>>823
869: 2018/03/29(木) 20:01:13.48 ID:21gOSt33(2/2)調 AAS
真実はひとつだよね!
870: 2018/03/29(木) 23:20:30.10 ID:ImNeCPkq(1)調 AAS
>>843
他の板やサイトと紐付けされる場合があるから抵抗あるな
工作員天国は荒れたスレより過疎スレ
それでも最終的には人の多い方に行くと思う
871: 2018/03/29(木) 23:34:54.57 ID:14VB3Khi(1)調 AAS
正直、ステマと言い始めた人の気持ちもわからんではない
自分が知らない、あるいは真新しいフードに懐疑的になる人もいる(これだけアフィサイトが氾濫してるとね)だろうし
テンプレ以外のフード推しは疑ってしまうのはわかる
でもちゃんと自分で中身判断したらおのずと分かりそうなもんだけどな
国産の胡散臭い無添加フードならばいざ知らず、オリジンだってアフィ対象フードだぞ?POCHIで売ってるテンプレフードも
POCHI自体が広告案件だから
872: 2018/03/29(木) 23:39:12.95 ID:R0Pdg8HY(1)調 AAS
こういう荒れた流れになるスレはワ無し
人が多いのもあるが、自演や工作も含めレスが多い
自演したい人や業者は、怖いとか言ってワ無しを望む
873
(2): 2018/03/30(金) 00:13:16.40 ID:8NFjBywx(1/2)調 AAS
”例えばアディクションのフィグリシャスベニソンフィーストがとてもエエよ”
と書くと業者やステマと決めつけられるのかな???

しかし、閲覧数が少ないこのスレで時間費用かけて頑張ってステマやる価値あんのかな?
ステマ サクラ 誘導 するにはここにはインフルエンサーもいない
この場所でいくら気張ってもブランド認知が向上するとは困難と言わざるをえない

悲しくも、そもそもテンプレート自体が今の時代に合っていないのでは
874: 2018/03/30(金) 03:14:51.95 ID:aIRP2ELU(1)調 AAS
>>873
アディクションのフィグリシャスベニソンフィースト、高価ですよね。
うちはアレルギーはないけど、鹿肉味が大好きみたいなんで、気になってました。

素朴にフードの情報、体験談をもとめてここをROMしてる人は多いと思います。
ステマかどうか、は、気にならないですね。結局試してみて自分ちの子にあうかどうか、だから。
875: 2018/03/30(金) 06:23:26.88 ID:vZGJtYgo(1/2)調 AAS
>>873
ようは、ステマ認定したい人の基準だからどうしようもない
ローテの話の流れではテンプレにないティンバー、トライプドライも出てたがそれはステマではないようだからw
876: 2018/03/30(金) 06:29:58.12 ID:vZGJtYgo(2/2)調 AAS
ワ有りのスレでも時々オリジン勧めると業者乙みたいに書いてくる人いるからな
どうも自分が使ってないフードには過剰な拒否反応を示す人が少なからずいる
877
(1): 2018/03/30(金) 06:33:21.95 ID:oONczPBD(1)調 AAS
ステマかそうじゃないかで荒れるのはワッチョイがないからなんでしょ
健全な情報収集がしたいならワッチョイはあった方がいい
紐づけって言うけどこことか他でやましいことでもしてなければ問題ないと思うんだけど
米粒みたいな個人のほんの少しの情報なんて知らんがな

ワッチョイありの本スレが生きてるんだから、くれぐれも強行で次スレなんて立てないでね
878: 2018/03/30(金) 06:38:04.15 ID:nYzrFLVO(1)調 AAS
ステマラミュートおばさんは6時半起きなんだね
僕もです、結婚しよう
879
(1): 2018/03/30(金) 06:43:02.96 ID:mxEkqtOX(1)調 AAS
匿名掲示板で何やってんだか
1-
あと 123 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.079s