[過去ログ] 【嵐が】ネメシス・ジャスティスを語ろう3【説教】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
598
(1): 2016/05/24(火) 00:14:48.48 ID:0nIPvRlS(1/15)調 AAS
実際恥ずかしい事でもなんでもないし。
しょうもない揚げ足取りとかコピペ荒らし、捏造、印象操作みたいな卑劣行為を
堂々とやって強引に対立意見者を排除する小人共の方が恥知らずだろ一般的に。
612
(1): 2016/05/24(火) 10:38:23.10 ID:0nIPvRlS(2/15)調 AAS
ああ、必死だったな。
ただの変換ミスにまで噛みつくかね普通。
616
(1): 2016/05/24(火) 15:19:53.43 ID:0nIPvRlS(3/15)調 AAS
ブラウザ変更すれば強制IDなんぞ簡単に変えられるってことを言いたかっただけだがね。
まぁIDは変わらんけどな。
618
(1): 2016/05/24(火) 21:21:09.00 ID:0nIPvRlS(4/15)調 AAS
休日に休んでるだけでヒキ扱いする奴らのなんと見識の狭いことよ。
628
(3): 2016/05/24(火) 22:34:12.84 ID:0nIPvRlS(5/15)調 AAS
いつ俺が接客業だと言ったんだよ。
敬語の間違いがどうとかぬかしてるが「貴殿の申すことも」でググったら検索結果は約19,600件と出たが?
目上の人間が相手なら「仰る」が正しいのだろうが、ただ単に「言う」を丁寧に表現するだけという使い方もあるがね。

以下参照
外部リンク[html]:bizkeigo.koakishiki.com

またしても無知を晒したのはお前らの方だったな。

あと、>>623の挿画は別に探したわけではなくgato動画スレに晒されてた動画を見終わった後リンクされてた次の動画を見たら
それもgato動画だったから晒しただけだ。勝手にチョン扱いする奴の思考の浅はかさよ。
629
(2): 2016/05/24(火) 22:37:01.16 ID:0nIPvRlS(6/15)調 AAS
ん?違うな。

yahoo!の検索で約19,600件、googleで約36,900件か。
ま、どうでもいいが。
632
(2): 2016/05/24(火) 22:55:34.96 ID:0nIPvRlS(7/15)調 AAS
>>630
2chは実社会かよ。
2chでの会話を実社会に当て嵌めて揚げ足取る愚か者もお前と某デブスぐらいじゃね?
あと「申す」が相手を自分よりも下位に置く表現だなんてどこに書いてあんだよ。
勝手に決めんなよ。またお得意の捏造か。
637
(2): 2016/05/24(火) 23:08:06.24 ID:0nIPvRlS(8/15)調 AAS
だからよ時代劇風な口調で書いてみただけだろうがよ。
実際昔は「貴殿の申されることも」とか普通に使われてたっぽいしな。
だいたい2chで相手の発言に「仰る」なんて表現使う奴いるか?
むしろ2chで「仰る」なんて書く奴のほうが異端だわ。
揚げ足取りしかできねーのかよお前らは。
640
(1): 2016/05/24(火) 23:09:48.29 ID:0nIPvRlS(9/15)調 AAS
>猫ちゃん呼びするとはおちゃめじゃないか爺w

お前らもしょっちゅう猫ちゃん呼びしているがそれは
643
(1): 2016/05/24(火) 23:16:05.91 ID:0nIPvRlS(10/15)調 AAS
>ホンモノの馬鹿か
>お前に宛てられた発言に対して「申す」を使えばそういうことになる

ホンモノの馬鹿か。
お前の脳内で出した結論じゃなくてソース出せ。
ちゃんとした言語学者が書いてるやつをな。
644: 2016/05/24(火) 23:17:47.81 ID:0nIPvRlS(11/15)調 AAS
>お前のキャラに合ってないって事だよw

あってないも何も俺は以前から猫ちゃん呼びすることもあったはずだが。
お前が見落としてただけじゃないのか。
648
(1): 2016/05/24(火) 23:28:36.18 ID:0nIPvRlS(12/15)調 AAS
>お前が間違って覚えていても俺には全然害は無いし、聞く耳持たない馬鹿に懇切丁寧に教える義務もないので

まともなソースを提示できないもんだからそうやって逃げるんですねわかります。

>【貴殿】は敬う相手の呼び方なのに

き‐でん【貴殿】 [goo辞書]
[代]二人称の人代名詞。男性が目上または同等の男性に対して用いる。あなた。

目上または同等とあるが?
今度は男性かどうかもわからない相手に云々とかほざいて揚げ足取るのか?
654
(2): 2016/05/24(火) 23:38:47.53 ID:0nIPvRlS(13/15)調 AAS
あ、一応貴殿の意味の補足も記しておくか。

[補説]もと、目上の相手への敬称として用いたが、のちに、同輩に対する親愛の気持ちを表す語としても用いるようになった。現代では多く手紙や文書で用いる。
[出典:goo辞書]
              ・・  
敬称として用いたが、のちに、同輩に対する〜

決して敬称のみに限定されてるわけではないな

>>652
だから時代劇風に書いただけだろうがよ。
昔は相手の発言にも申すが実際に使われていたことは確かだ。

外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
659
(1): 2016/05/24(火) 23:54:01.19 ID:0nIPvRlS(14/15)調 AAS
>だったら最初からそう書けばいいだけ

いちばん最初ではないが既に書いただろうが>>646で。
あー、結局この馬鹿どもは何でもいいから叩く材料がほしいんだな。
いい年した大人がよくもまぁこんな些事をネタに揚げ足取りして集団リンチ仕掛けるわな。
お前らの育ちと品格が窺い知れるってもんだわ。
661: 2016/05/24(火) 23:55:59.97 ID:0nIPvRlS(15/15)調 AAS
ん?>>637の間違いか
ややこしいコピペ貼んなよデブス
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.155s*