[過去ログ] 猫の腎不全質問スレ 【どんなことでもOK】 2 (981レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
670(1): 2014/08/27(水) 22:18:29.04 ID:Rc7HF+Zv(1)調 AAS
BUN120Cre11だったら生きてるのが奇跡だから
もうこの数値だと点滴は延命のためというより
脱水をやわらげて体を楽にさせるのが目的になってくるからなんとも
自宅輸液させてくれる病院なら自宅で頑張りたいところだけどね
2-3日おきにしか通えないなら
朝病院に預けて静脈点滴してもらって夜迎えにいくとかはできないの
点滴の効果としては静脈のほうが高いよ
ただBUN120Cre11だと病院に預けてるときに死なせちゃうリスクもあるけど
何度も言うようだけどいつ死んでもおかしくないから
671: 2014/08/27(水) 23:18:06.89 ID:pzKVucg9(1)調 AAS
>>669
>>670の言うとおりの状況なのでどういう最後にしたいか見据えて選んで。
病院に行く前は活気があるってのがそもそも奇跡な感じですよ。
それにしても点滴の翌日はむしろ元気になってくれてないとなのに…ですよね。
その数値に至ったのがはじめてならば、点滴である程度まで下がる→しばらくは数日置きの点滴でも平和に暮らせるかもしれないって可能性はあるにはあるんですが、>>669の内容どおりなのであれば自然に任せるのも致し方ない手段とおもいます。
もしキャリーや洗濯ネットではなく、あなたの膝に穏やかに抱かれることができる子なのであれば、誰か他の人間の手を借りれたら自宅輸液にはまだ可能性があるんですけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.074s