[過去ログ] 猫の腎不全質問スレ 【どんなことでもOK】 2 (981レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
860
(2): 857 2015/01/27(火) 14:41:36.55 ID:s7/rgcdw(1)調 AAS
説明わるくてすみません。

麻酔はゲスパーです。
何時間もかけて点滴するというのに、どうやってじっとさせているの?→眠らせて…?
聞くと嫌がるからゲスパーするしかなくて。

80過ぎの母が病院に連れて行くのですが、医者から聞いた検査結果も私にイタコできず、
あたらめて話を聞きに行くと、「あなたでなくお母さんんにもう一度話すから」とかいって。
いやいや難しいこと聞いてもわからないので、私にもう一度お願いしますというと、完全に不機嫌になるの。

もともとオプション検査てんこ盛りして、本筋でない検査結果で必ず不安を煽るし、
豪華な設備、過剰な子ども扱いも気になっていたので、
近所に住む私は、うちの猫はB病院に行っているのです。

話はもどりますが、>>859
20歳ねこも病気なくここまできたものですから、
できるだけ心身にストレスを与えずできるだけ長く暮らさせたいので、

・A病院…長時間拘束、日帰り入院、静脈点滴で体に負担小(?)
・B病院…5分ほど車に乗ってもらう、皮下輸液、あとは何もしない

AB医者の考え方も両極で悩ましい。
A医師→検査も薬もたっぷり、飼い主の心配に付け込むように見えるほど過剰
B医師→輸液と療養食位しかできることないよ、とあっさりしたもの

どちらにすべきか、、、。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.054s