[過去ログ] ◆◇ケガ・病気スレッド53◇◆ (998レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
143(5): 135 2011/10/15(土) 14:27:26.40 ID:p6zky36V(1)調 AAS
>>136
ありがとうございます。
実家でも何匹も飼ってきましたが、
真菌の子が初めてなのと1人で育てててるので不安で不安で…
守れるのも私だけなので十分かわいがります。に
144(1): 2011/10/15(土) 15:56:08.76 ID:pZzc1+9p(1)調 AAS
>>143
真菌は治療したら治ります
ただ、人間にもうつるから気をつけて接してください
わたしは、真菌の猫と暮らして移ってしまい
全身おびただしい数のかゆいアザだらけになったことがあります
わたしも病院に通院しました
真菌にかかる猫って毛がすごく抜けやすいと思います
掃除も大変でしょうけどがんばってくださいね
145(1): 143 2011/10/15(土) 21:20:48.07 ID:kjoWO5Wj(1)調 AAS
>>144
指にポツポツと丸く白くなってる部分があるのはもしかして……?
掃除は消毒した方がいいと見たんですが、
マイペットやファブリーズ(除菌)で大丈夫なんでしょうか?
しつこく何度もすみません
148(1): 2011/10/16(日) 06:28:49.68 ID:EgRwmevj(1/2)調 AAS
>>143さん、白くて丸いポツポツ…それ、真菌だと思います
かきむしると跡になってしまい、なかなか消えません
簡単に人間に移って増えていきますから気をつけてください
猫は完治するまで隔離したほうがいいです
消毒ならわたしも消毒用エタノールを使いました
日本薬局方の消毒用エタノールは薬局なら必ず置いてます
149(1): 2011/10/16(日) 06:46:33.65 ID:EgRwmevj(2/2)調 AAS
>>143
追記
猫もわたしも病院では真菌だとわからず誤診で
病院を転々としました
猫購入先のブリーダーさんから電話がきたとき
症状を言ったら真菌と教えてくれてようやく…
病院(人間用)に行く場合、真菌の旨
先生にあらかじめ言ったほうがいいです
150(2): 143 2011/10/16(日) 12:24:01.92 ID:nIVD2T7W(1)調 AAS
>>147-149
消毒用エタノールがいいんですね!
早速薬局行って買ってきます。
やっぱり真菌移ったようですね…私自信も早いとこお医者さん行って参ります…
ありがとうございました。
完治のご報告が出来るように頑張ります!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.504s*