[過去ログ] フジTVで放送された被災犬の行方を検証するスレ (970レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
53: 2011/06/12(日) 01:39:50.97 ID:0b1l91it(1/3)調 AAS
>>47 テンプレ>>3のツイート見れ
54: 2011/06/12(日) 01:50:15.41 ID:0b1l91it(2/3)調 AAS
>>45>>52
充分調査する前に掲載してすみませんて事は、LIAもブッチ櫻井が2匹の犬を救助したかどうか結局わからないて事だよね
最初はブッチがFacebookだけに2匹の犬の救助の事を載せてたんだよね?外人なら騙せると思ったのかな
よく分からんが、正直言ってさっさと2匹の犬の事を公表した方が無駄な事で騒がれたり揉めなくて済むのに公表しないって、やっぱ変だよ
55(1): 2011/06/12(日) 09:27:26.74 ID:CGlzOAZU(1)調 AAS
調査が完全になされないまま記事として掲載したことよりも、
その後の記事が一切ないことが不安と心配を生んだのに。
情報もインフラもマヒしていた当時に、完全な調査を求めていたわけではありません。
なぜ震災から三カ月を経過した今になっても、写真などの掲載がないのでしょう。
フジの被災犬を保護していないから、という疑念が生れるのは当然のことと思いますけどね。
56: 2011/06/12(日) 10:23:56.33 ID:0b1l91it(3/3)調 AAS
>>55
>なぜ震災から三カ月を経過した今になっても、写真などの掲載がないのでしょう。
↑ほんとだよね 不安にもなるよ…
ブッチの社長が実際に保護したのかしてないのかは分からないが、こんなに沢山の人が不安に思ってるのだから、犬が今どうしているかを公表して欲しい
>>3またブッチのツイート更新されてるね
57: 2011/06/12(日) 11:47:46.62 ID:stD5yC0/(1/5)調 AAS
これってLIAも実際櫻井さんが救助したかとうかわからないってことですよね?
ウソが濃厚ににってきたと思います。
前2chで見たのですが、元気な子わんこは足が壊死して切断手術を受けたとか・・。
バイクで助けた人も工場勤め、すし職人など・・・色々変わっているようです。
本当にこの子たちは今元気で生きているのでしょうか?
それが本当に心配です。
私はとりあえず、フジにメールしました。
マスコミは報道には責任もってやるべきだと思ったのです。
58: 2011/06/12(日) 11:57:45.21 ID:stD5yC0/(2/5)調 AAS
ついでに・・・ブッチはツィッターは個人のIDではないと言いながら、
なんで?社長個人の話をツィートしているのか不思議でなりません。
わんこたちを助けた時も、会社のIDでツィートしてましたよね?
調子悪くなると会社のID、問題があると個人のIDに早変わりwwww
会社も櫻井社長もかなりせっぱつまっていますねw
最低だわ・・・。
59: 2011/06/12(日) 12:09:07.13 ID:stD5yC0/(3/5)調 AAS
連続投稿失礼。
櫻井さんに取材をした海外の団体のWEB。
参考にしてください。
外部リンク:www.globalanimal.org
60: 2011/06/12(日) 12:28:14.61 ID:+QHHdFEd(1)調 AAS
LIAを攻撃して「ブッチジャパンは被害者です」
みたいな流れにもって行こうとしてるのかも。
ツイートで言い訳する前に犬の写真を出せばいいだけ。
救助した作り話して写真がないからそんな言い訳ばかりするんでしょ。
61(1): 2011/06/12(日) 12:55:00.57 ID:stD5yC0/(4/5)調 AAS
さっき2chでこんなの見つけました。
>LIAに直メルで問い合わせると、メル内容によって、あの犬達のその後画像を送って貰えるって聞いた
2chスレ:dog
どんな内容なら画像をもらえうのだろう?
62(5): 2011/06/12(日) 13:19:51.70 ID:UJrYExSx(1)調 AAS
外部リンク:blog.livedoor.jp
御詫び。
3月16日の記事「テレビ放送された、衰弱した犬の救出!。」に付いて御詫び申し上げます。
この記事の内容、犬たちの詳細な情報や状態に付いて、LIA代表として、また、個人として、
調査が完全になされないまま、記事として掲載し、皆様に大変不安と、
御心配をおかけしました事に付きまして、御詫び致します。大変御迷惑をお掛け致しました。
この件につきまして御意見、御質問等ございましたら、メールにて個別に受け賜ります。
今後は、このような事がございませんよう、十分に調査した上で公表してまいりますので、
今後とも、御指導、御鞭撻の程、何卒宜しく御願い申し上げます。
LIA代表
info@ngo-lia.org
63: 2011/06/12(日) 16:08:38.38 ID:stD5yC0/(5/5)調 AAS
>>62
どう考えても、よく調べもせず掲載したことは間違えでしたとしか
読み取れないのは私だけでししょうか?
64: [sage ] 2011/06/12(日) 17:40:00.04 ID:rGAFuWt4(1)調 AAS
LIAは今までも怪しい情報で他の団体や保健所に迷惑かけてるから
今更おどろかない
65: 2011/06/12(日) 20:54:59.60 ID:ZuXD3UIQ(1)調 AAS
今北産業
結局、どうなのん?
ブッチ・じゃぱんが売り上げを伸ばしたいがために狂言?したってことだったのですか?
66: 2011/06/13(月) 00:27:35.51 ID:yN19seoW(1/3)調 AAS
ヒーロー願望と自社製品PRのため
軽い気持ちで「救助しました」といってみたけど
2ちゃんで騒がれたりCNNに放送されるほどの
大騒ぎは誤算でした。
みんな早く忘れてくれないかと思ってます。
67: 2011/06/13(月) 02:21:18.59 ID:kdGxW5ij(1)調 AAS
えっ忘れられないよ
本当にあの子たち今どうしてるの...
68(1): 2011/06/13(月) 03:20:59.20 ID:DJpREYX7(1/4)調 AAS
ブログ記事のコメント欄廃止について。
いつもブログを閲覧いただき、ありがとうございます。
LIAは少人数で活動しているNGO団体です。
日々、メンバー一同、激務に追われる中
頂きましたコメントに対し、人員不足により、御返答させていただく時間を取ることが難しい状態になりつつあります。
大変恐縮ですが、以上の理由をもってコメント欄の廃止をさせて頂きましたことを
この場をもってご報告させていただきます。
これまでコメントを頂きました多くの方々に深く感謝を申し上げます。
今後とも、LIAへのご声援をよろしくお願い申し上げます。
LIAメンバー一同
69: [sage ] 2011/06/13(月) 03:24:01.34 ID:5rcQ5JsA(1)調 AAS
激務w
無職の癖にw
70(1): 2011/06/13(月) 03:45:05.40 ID:aoKIn/ws(1/2)調 AAS
別板からきました。
こういう問題があったとは。。てっきり騙されてた。
不自然すぎる。
71(1): [sage ] 2011/06/13(月) 05:11:39.94 ID:3XFw/J9L(1)調 AAS
>>41
桜井を擁護するわけではないがこのツイートには嘘はないと思う。
LIAのヤブキが突然電話をかけてきて、避妊去勢手術反対などの一方的に話しまくり、
いつのまにか協力体制にあるとされてしまった団体いくつもありますから。
>>43
LIAの関係者?
LIAも十分悪者だと思いますけど。
72(2): 2011/06/13(月) 06:54:57.60 ID:h8jK3Rpx(1/2)調 AAS
LIAについて調べた人居ないの?
架空の団体だと言う噂も多く出てる
きちんとした所在地、事務所なりを見た人が居る?
それが知りたい。
73: 2011/06/13(月) 07:55:00.75 ID:WAPp24+r(1/2)調 AAS
>72
ここは、支援金の使い方もおかしい。
子猫一匹にかかった収支みてみると、一円たりとも自腹をきってないのがよくわかる
収支報告はそれ一回きりで後は載ってない。
何ヵ月も働かずに現地に入り浸り、支援金を生活費に使ってる可能性は大だな
74(1): 2011/06/13(月) 07:59:03.22 ID:zfEw1O5s(1/2)調 AAS
>>71 問題はこのツイートが嘘とか本当とかじゃなくて、そんなツイートしてる暇があったら、今犬は無事で居るのかを公表して欲しいって事
LIAが勝手に要求して電話かけさせて、勝手に「公式な発表」とか言ってたのは事実かもだし充分あり得るが、別にそんな事どうでもいい
犬がどうなってんのかが知りたい みんな心配してる
75: 2011/06/13(月) 08:28:22.42 ID:WAPp24+r(2/2)調 AAS
ヤブキレンやその信者達がツイッターやmixiやブログでわめき散らした犬猫は、他団体が引き出して面倒みてるみたいだよ。
76(1): [sage ] 2011/06/13(月) 08:35:35.04 ID:T0BfMV+Y(1)調 AAS
宮城のはJEARSが保護。
@yabukiren0は「指揮しかできなくてすまない」だそうですw
「最近NGOの仕事が忙しくて俳優の仕事ができない」
ワロタ
mixiに本人いるから行ってみたら副アカで足跡つけてきたわw
77: 2011/06/13(月) 09:44:00.28 ID:0e7A7WiK(1/2)調 AAS
>>74
そうだそうだー
桜井氏はLIAの件についてはこまめにツイートするくせに
2匹の犬の質問は削除してダンマリだものね。
都合が悪いことはスルーしてる。
LIAみたいな小者より桜井氏の方が悪質。
78: 2011/06/13(月) 10:08:46.12 ID:Eck+Gmsc(1)調 AAS
あらま、LIAを追及されたくない人いるんだねえ
ま、どっちみちスレチだから別スレでやれってこった
79(2): 2011/06/13(月) 10:19:28.48 ID:XD4xzdIA(1)調 AAS
>>72
ミクシイに愛護団体を検証するコミュがあるんだが
そのコミュに最近スレが立ってた
80: 2011/06/13(月) 16:57:05.84 ID:DjndBdcv(1)調 AAS
寄付金がほしい!!!!!!!!!!!!!
早く酒がのみたい
馬で倍にして車買って
家建てるよwww
81(1): 2011/06/13(月) 17:47:52.20 ID:h8jK3Rpx(2/2)調 AAS
LIAが「唯一公式発表」と書いてたんだからLIAにも責任取って貰っても当然じゃん
何かLIAを追求されたく無いみたいなんだよね
82(1): 2011/06/13(月) 17:59:01.10 ID:aoKIn/ws(2/2)調 AAS
探偵ファイルとか記事にしないの?
83(1): 2011/06/13(月) 18:01:14.19 ID:zfEw1O5s(2/2)調 AAS
>>81 LIAを追求されたく無い人って誰?このスレの中で見当たらないんだけど
LIAが「唯一公式発表」とかぶっこいてたとしても、結局詳細知ってんのはブッチでしょ
別スレでLIAに聞いたら犬の画像の返信があったとか書いてあったけど、信憑性が定かじゃないし…
一応しばらくして全然新しい情報入らなければ、ブッチとLIAにメールして問い合わせるつもりでは居るけど…
LIAがどう責任取んの 正直LIAを追及したくないってより、LIAなんかどうでもいいから犬の事が知りたいんだけど
別にこのスレでLIAの追及したけりゃ勝手にすればいいけど「何かLIAを追求されたく無いみたいなんだよね」とかわけのわかんない書き込みすんの止めてくれる?
ならお前こそブッチの事追及されたくないブッチの信者かよってなるわ
84: 2011/06/13(月) 18:19:57.74 ID:0e7A7WiK(2/2)調 AAS
>>83
そうだそうだー
LIAはただの便乗犯だけどブッチは主犯だ!
ブッチの桜井氏が「救助しました」なんていわなければ
可哀想な2匹の犬は他のボランティアに救助されてたんだ。
あの犬が死んでたらブッチの桜井氏が殺したも同然だろ。
85: 2011/06/13(月) 19:33:13.70 ID:DJpREYX7(2/4)調 AAS
>>70
ようこそ
この問題を知る人が増えてうれしい
みんなが当スレをコピペしてくれた甲斐があったのかな?
86: 2011/06/13(月) 21:35:48.69 ID:yN19seoW(2/3)調 AAS
LIAを使って話を逸らそうとしましたが
上手くいきません。
次は似たような犬の写真を探して
うpしようと考えてます。
それでみんなが騙されてくれたらいいなと思っています。
87: 2011/06/13(月) 21:40:18.70 ID:yN19seoW(3/3)調 AAS
>>82
あ、探偵ファイルにタレこまないで下さいね。
88: 2011/06/13(月) 22:17:06.69 ID:mgVKY3Dl(1)調 AAS
俺達は騙されたのか?
今頃、他府県で似たような犬探しているのか・・・
似た犬が見つかったら「あの時の犬です」と出てくるのか。
89(2): 2011/06/13(月) 22:19:54.46 ID:OA5Wq1HR(1)調 AAS
何度見ても可哀想です〜
動画リンク[YouTube]
ブッチジャパン桜井が助けたなんて言わなければ
今頃元気な姿を見られたのに〜
桜井許さない〜
90(1): 2011/06/13(月) 23:15:02.23 ID:Hgb/zup9(1)調 AAS
>>89
元気なほうの犬が、まるで「ここに仲間が居るよ、弱っているから早く助けて!」と
一生懸命にアピールしているんだよね。
「あ〜、やっと人が来てくれた!これで助かる!もう大丈夫だよ!」と白いほうの犬に
伝えているように寄り添って、白い方の犬も少しだけ安心したような表情に見える。
でも、その後、取材スタッフは何もせず立ち去ってしまい、
2匹とも一気に絶望感を味わい、奈落の底に突き落とされたと思うと、
本当に何度見ても涙なみだです。
運良く動物好きな人が通りかかって、助けてくれたなんて事は無いのかな?
91(1): 2011/06/13(月) 23:41:19.38 ID:DJpREYX7(3/4)調 AAS
>>90
それいじょう言わないでおくれ 胸が張り裂けそうだ
スタッフが「エサないか?」とか言ってたけど
何の食いものも無かった様子だね
何の食料も持たずに被災地にいくってのも なんだかな・・・
92: 2011/06/13(月) 23:49:06.73 ID:jMBrjlaP(1)調 AAS
>>91
それたしか震災のほんとに直後で
まだ人間にもご飯がいきわたっていなかったころのことだよね。
「エサないか?」と言われて「あるある」とホイホイあげると抗議殺到するから
カメラ止めてからあげてるんじゃないかと思ったけど。
その犬たちどうなったのかは気になる。死体でも食べて生き残ってればいいけど。
93(1): 2011/06/13(月) 23:51:59.85 ID:DJpREYX7(4/4)調 AAS
あの状況でエサやって抗議する人なんて稀でしょう
最後の一行は・・・ あなたはアンチ?
94: 2011/06/14(火) 00:20:15.29 ID:31rPl3YX(1/4)調 AAS
>>93
あんたは震災直後の本当にさしせまった状況を理解できてない
なにがアンチだ
あんまりバカ晒すと賛同してくれる人いなくなるよ
95(1): 2011/06/14(火) 00:34:50.03 ID:2mVpyZj3(1/4)調 AAS
目の前の衰弱した犬にエサをやって抗議する人なんて稀でしょう。
もしエサを与えていたとするならは、それは被災者用の食料じゃなくてスタッフ自身がが食べる予定の食料でしょに。
それを「犬に食わせるなら俺達によこせ」とか言うか?
あと「死体食べて欲しい」とか生々しすぎるよ
アンチの突っ込みどころだな
実際、被災スレでその事で荒らしていたアンチがいたし
96(1): 2011/06/14(火) 00:40:09.57 ID:31rPl3YX(2/4)調 AAS
>>95
あほか
あの震災の直後だよ?
人間にすら毛布や食事が回らず、そのせいでバタバタ死んでく人がいた時期に
犬に人間のご飯を分け与えている様子をテレビで放送できたと思うか?
むしろ死体を食べてでも生き延びろと言いたくなるような状況だったのに
何が「生々しい」だ。それが現実だよ。
そうやって何もわかってない奴がKYに動物愛護とか語ってると信憑性ない。
お前こそ、まともな人間をよそおってるけど実はアンチなんじゃないの?
たちが悪い。悪質すぎる。
人の命よりも犬の命とか言い出したらお終いだぞ。優先順位は忘れるな。低能基地害が。
97(1): 2011/06/14(火) 00:46:37.39 ID:HWEoePlA(1)調 AAS
ブッチは言ってることがおかしすぎる!
>あの2頭のことだけ注目されておりますが、
>現場のシェルター&レスキューの面々かたは、
>すでに50頭を超える犬を収容している旨の報告を受けています。
それでは50頭を超える保護されたわんこ達は今どこにいるのでしょうか?
どこの団体かわかりませんが、飼い主を探している様子はまるでなし。
この50頭を超えるわんこたちはどこへいったの?
>2頭の犬の件ですが、私自身ではなく、
>私たちの支援するレスキューによって保護され、
>元気な茶の方はシェルターに、弱っている白と黒のほうは
>獣医師の元にいます。
櫻井さんが支援するレスキューが保護したような記載だけど・・・
>東日本大震災発生以前から交流のある同様な活動と施設を
>規模の大小を問わず保有されている方々へのフードの無償支援を
>実施しておりますが特定の団体との密接な交流はありません。
特定の団体との親密な関係がないなら、誰があのわんこたちを
助けたのでしょうか?
櫻井さん自身が保護団体と交流がないというのなら、わんこたちを
保護した団体もないってこと?になりませんか?
ウソをウソで塗り固めた結果、またウソをつかないといけなくなる。
櫻井さんまさに今、そう言う状況でしょう?!
98(2): 2011/06/14(火) 00:47:32.07 ID:2mVpyZj3(2/4)調 AAS
>>96
話を整理してみるよ
その食料はスタッフの胃の中に納まる予定だったの。
しかもその食料は持参。
それを犬に与えたところで被災者は困らないの。
「東日本大震災被災犬猫を救うスレ」ではアンチが「犬が人肉を食べている」と非難してたね。
アンチがますます喜ぶよ
99(2): 2011/06/14(火) 00:53:04.50 ID:31rPl3YX(3/4)調 AAS
>>98
お前ほんと筋金入りのアンチだな。
誰が持ってきた食材であれ、あの状況で犬に餌なんか与えられたもんじゃないっつーの。
アンチが他スレでどんな批判してようと関係ないだろ。
なんでそいつらの目をビクビクしながら気にしてるの?気持ち悪いやつだな。
ついでに、うちの旦那さん自衛官で被災地に行ってるけど
保護した犬が人肉を食べてることは珍しくないらしいよ。それが事実。気が済んだ?
犬の命が助かってほしいなら、なんで人肉を食うことを恥だと思うの?それが不思議でたまらん。
100: 2011/06/14(火) 00:56:57.98 ID:0yTVO2tM(1/4)調 AAS
よく読んでないけど
想像するになんとかジャパンの誰かが
この犬たちにまつわる救出話をでっち上げて
寄付金○○や自社の宣伝に利用した疑いがある?
ってことですか?
101(1): 2011/06/14(火) 01:04:50.93 ID:hliMMVNG(1)調 AAS
犬が人肉食ってた話はウソ臭い
修羅場ならいかにもありそうと思わせる作り話だなナイわ
野犬化して何年か経てば有り得るだろうけど
102(1): 2011/06/14(火) 01:08:07.46 ID:31rPl3YX(4/4)調 AAS
>>101
平和ボケすぎてドン引いた
あんたの地元に直下型のM8以上の地震が起きますように
そうでもないかぎり実感できないんだろうね
つうか他人に共感能力のない奴がどうして犬好きなの?
ほんとは犬とか飼ったことないだろ?
103: 2011/06/14(火) 01:42:31.70 ID:1ee0g+W6(1/3)調 AAS
ID:31rPl3YXの旦那さん、自衛官で被災地行ってたんだね。ご苦労様。
被災地のどのへんに行ってたのかはわからないけど、
自衛官が、被災地で、目に付く限り、鎖に繋がれたままの犬の鎖を外してあげてたって話が、
真偽不明のまま広まってたけど、あれって本当なの?
そのへんの事情知ってたら教えてほしい。
104: 2011/06/14(火) 01:58:39.88 ID:0yTVO2tM(2/4)調 AAS
>茶色の犬は、茨城のシェルターに収容されまして、御腹一杯食べているそうです。
>白い犬は水戸の獣医師さんのところにいて療養中です。
実際調べた人いるんでしょうか?
105: 2011/06/14(火) 02:29:24.39 ID:2mVpyZj3(3/4)調 AAS
>>99
>誰が持ってきた食材であれ、あの状況で犬に餌なんか与えられたもんじゃないっつーの。
理由が書かれてないですね
俺は>>98で説明済み
>犬の命が助かってほしいなら、なんで人肉を食うことを恥だと思うの?それが不思議でたまらん。
遺体にも尊厳ってものがあるの。
だからドナーカードが存在するんでしょうに。
もしも貴方の愛する人や身内が亡くなったとする。あなたは餓死しかけの犬に身内の肉を食べされるの?
もしドナーカードに「餓死しかけの犬に食べさせてもいいです」てな項目があったらサインする?
ちなみにあなたは犬にも臓器提供する派?死んだ後は犬に食べられてもいい?
106: 2011/06/14(火) 03:07:47.05 ID:7kirJupq(1/5)調 AAS
>>102 どの投稿もちょっとキモイ
確かに福島20km圏内とか豚の共食いも実際にあるようだし、腹を何かの動物に食われた犬も見かけられ、複数の犬に集団リンチされたらしい犬も保護されたようだし、
共食いしたっぽい犬や猫も居るようだし、宮城県などの津波にやられた地域で腹を空かせた犬が人間の死体を食った事もあり得なくはないが、何か全体的に言ってる事おかしいしキモイ
107: 2011/06/14(火) 05:18:46.75 ID:2mVpyZj3(4/4)調 AAS
>>99
>犬の命が助かってほしいなら、なんで人肉を食うことを恥だと思うの?それが不思議でたまらん。
くどいけど
これから遺体を埋葬しようとしている遺族の前でも言えるのかね?
108: 2011/06/14(火) 06:13:10.57 ID:H1I18HWQ(1)調 AAS
>>79
見てきた
良スレだね
情報ありがとう
109: 2011/06/14(火) 10:51:23.84 ID:9yR+kaI4(1/2)調 AAS
死体の話はもう良いじゃないか。アンチとかここでは揉めるなよ。
実際の現場では起こってることだろうと予想もできるし、
だが遺族の気持ちを考えると公の場では口にしないほうが頭いい。
自分も、死体食ってでも生き残ってろと思うんだけど、それはナイショの話。
ドナーカードはもう論外w
ところで櫻井市と話せた人っているの?
メールの返信も来ないよね?自分だけこないのかな
110(2): 2011/06/14(火) 10:56:08.07 ID:9yR+kaI4(2/2)調 AAS
>>89
コメントに実は助かってないような記事を載せるのはまずいかな
111(1): 2011/06/14(火) 12:40:48.52 ID:8thg1Hip(1)調 AAS
6月11日〜12日の櫻井氏のツィッターによると、
これまで櫻井氏はLIAの理念に共感、賛同したことはなく
協力関係を持ったこともないと表明しています。
つまり、なんの協力関係もないのにLIAは削除前の記事を「唯一の公式発表」と標榜したわけです。
このことによって、LIAはフジの犬がLIA管理下のシェルターにでもいるような印象を見る人に与えました。
櫻井氏がLIAの「恣意的な発言の数々」に対し抗議をし、記事の内容の削除を求め、
LIAが>>68を掲載したのが6月11日。
表現が玉虫色なところもありますが、一応LIAは団体としても個人としても正式に謝辞を表明しました。
以上のことから、義捐金詐欺疑惑について、
LIAはクロ、櫻井氏はグレイ継続だと思います。
LIAが3月16日以降犬たちの続報を記載しなかったのは櫻井氏と協力関係がなかったから。
それにも関わらず記事を訂正もせず記載し続けたのは自分たちの利益の為。
櫻井氏がグレイなのは、第三者が「していない」ということを証明するのは困難だから。
私はしばらく様子見することにします。長文失礼しました。
112: 2011/06/14(火) 13:12:35.93 ID:7kirJupq(2/5)調 AAS
>>110 いいと思うけど、ブッチがようつべに言って削除させる可能性もあるね
>>111 でもブッチも散々否定しないで支援金もらってたわけでしょ LIAは勝手に拡散した犯人で、ブッチは詐欺と言われてもおかしくない行為してるよね。
とりあえず納得出来るまで両方追及するわ
113(6): 2011/06/14(火) 14:41:58.54 ID:7kirJupq(3/5)調 AAS
>>79のmixiのコミュに、ブッチのFacebookの6/12の投稿内容が書き込まれてた
「なお、上記LIA/矢吹氏によるウェブ上での各関連媒体における弊社との関連性を示す記載事項は、2011年6月12日現在においては、削除されている模様です。
しかし、コメント欄の一部だけは残すという、潔くない態度が見て取れます。
となれば、これは未必の故意ではなく、同氏の自尊心によるものと受け取れます。
同団体と氏は、それを自らの支援促進の道具として利用され、それによるミスリードとなりうることについては百もご承知であったであろうことは、容易に推察されますし、これでそれが明白な事実であったことと考えられます。
?
弊社は、これを重く受け止め、LIA/矢吹蓮氏のかかわる案件についての支援には、当分のあいだ、見合わせることにいたしました。
皆様におかれましても、団体の所在地、団体としての法人格等をできうるかぎりお調べになり、また足を運べる距離であれば、その実体と実質性あるいは貢献度を独自に判断されるよう、お願いいたします。
さらに二頭の犬に関する問い合わせも、すでに飼主の遺族の個人情報に関することでもあり、何もお知らせすることはありませんし、弊社は、法人として関わったことでもありません。
とはいえ、二頭の安否とは異なることを執拗に問い合わせられることも愛犬家としては、不自然かつ愛情とは関係のないもので、いかがなものかと感じられることも併せて申し上げたく思います。
?
今後とも、よろしくお願いいたします。
敬具
ブッチ・ジャパン 一同
日曜日17:00」
まあ2匹の犬の事以外のわけわかんない問い合わせはおかしいし、遺族の個人情報に関わるてのはわからなくは無いが、2匹の犬をダシに使って支援金受け取ったり散々自社製品アピールに使ってたよね
遺族の個人情報とか言うのなら、最初からFacebookにもTwitterにも載せずにLIAのブログもとっとと削除依頼出せば良かったじゃん
Facebookに最初に公表したのはブッチジャパンのくせに、よくLIAだけ一方的に悪いみたいに責められるよね
お互いに2匹の犬を宣伝に使ってた同士やんね
マジイラつく余計にブッチを信用出来なくなったわ
114: 2011/06/14(火) 14:47:17.04 ID:7kirJupq(4/5)調 AAS
ブッチジャパンのFacebookコメント6/12
Facebookリンク:note.php
115: 2011/06/14(火) 15:49:46.62 ID:IJZjgQYh(1/2)調 AAS
飼い主のこと教えろなんて誰も言ってないでしょ。
みんな2匹の犬が元気なのかどうか知りたがっているだけ。
論点を逸らそうとしても騙されませんからね。
まあ、救助してないなんて口が裂けても言えないよね。
せっかく興したばかりの会社がつぶれてしまわないよう
最後まで抵抗するんでしょ。
116: 2011/06/14(火) 15:52:18.80 ID:1ee0g+W6(2/3)調 AAS
>>110
実は助かってない…というより、
「助かったという証拠(写真)などが公表されていない」ってことならOKなんじゃない?
海外の某団体が証拠の提示を求めても、一切拒否したらしいし、
実際、証拠は今のところ公表されていないです
その後の犬の写真とか、診察にあたった獣医さんが特定されてなかったりね
代理発表したLIAに直接メールすれば、メール内容によっては、
その後の犬の画像がもらえるっていう真偽不明の書き込みを別スレで見つけたけど、
その後の犬の画像なるものが本当に存在するかどうかは不明
ブッチ側は、LIAと一緒くたにされるの嫌みたいだけど、
LIAは、「下記が本人から許可を得た、唯一の公式な発表だと思って下さい」と記した上で、
桜井から電話で聞いた、あの2匹の犬の救助の様子を書いてた
ずーっと今まで記事もコメント欄も閲覧可能状態だったのに、急に削除された
だけど、あの記事は多くの人が転載してるから、ググれば今も転載記事を読めるね
「LIA ブッチ 許可」でググるとたくさん出てくる
ほとんどの人が今もあの2匹の救出を100パーセント信じてるんだろうな
私は全くのウソと決め付けてるわけじゃないけど、やっぱり写真などの証拠が無い限り、
半信半疑です。
117: 2011/06/14(火) 17:40:24.02 ID:0yTVO2tM(3/4)調 AAS
水戸市の動物病院関係者を
総当たりで確認した人いるんですか?
118: 2011/06/14(火) 17:56:13.09 ID:K1WpGTXy(1/2)調 AAS
【福島原発事故で非難地域の犬猫ペットたちの惨状 】
生きている動物たちは救出されているようですが、放射能汚染区域で、救出に入るのが遅れたため、
飢え死にしているペットや、共食いで頭としっぽだけ残して、骨だけになってしまっている猫がたくさんいるようです。
ショッキングな写真もありますので、見れない人は見ない方が良いです。
私は、見てしまって後悔しました。心に傷が残りそうなくらいひどいです。
政府の説明があいまいだから、すぐに戻れると思って、ペットを残して避難したのだと思いますが、
本当にひどい状態です。
こんなに長く帰れないのだったら、はじめからペットも連れて大型バスで、
遠くへ避難させてくれればよかったのにと思います。
「原発事故 愛犬」でググったらこんなのがあった・・・
酷いというか、なんつーか、鬱になりそう・・・
119: 2011/06/14(火) 17:57:57.05 ID:K1WpGTXy(2/2)調 AAS
東電だけは絶対に許さん
120: 2011/06/14(火) 18:08:52.67 ID:/iQbjJrT(1)調 AAS
ブッチの尻に火がついたな
121(1): 2011/06/14(火) 19:12:45.99 ID:IJZjgQYh(2/2)調 AAS
ブッチがLIAのブログを削除依頼したのは
コメント欄にブッチに不利なカキコミが増えてきたからでは?
救助に否定的なカキコミがないブログは放置してる様子だな。
LIAを生け贄にして自分が正義だと主張するとは
どっちもどっちなのによく恥ずかしくないな。
122(1): 2011/06/14(火) 21:48:39.58 ID:7kirJupq(5/5)調 AAS
>>121 ほんとそう思うわ 2匹の犬を救助した事をネットでアピールして支援金を受け取ったり売名してたくせに、今更「遺族の個人情報だから言えない」とか笑わせるわ
別に遺族の住所とか出せとは誰も言ってないし、犬が元気にしてるかを教えてくれればいい話なのに
あれだけ注目された犬を「救助しました。皆さんの強い希望により、支援金受け取ります。これ以上情報は公開出来ません。」って、そりゃみんな心配になるわ
みんな、ただ犬が元気かどうかが知りたいだけだし
ここまで不自然に情報公開を嫌がる団体って、ブッチジャパンただひとつしか見た事無いんだけど
パンダや龍や漂流犬や他の被災動物だって、散々ニュースに載ったり放送されて
「良かったね」
で済んでるやん
情報をいやに公開したがらないのってブッチだけやん。何で?何で公開しないの?何で支援金受け取ったの?
過去にも詐欺だって騒がれて押しかけられた事でもあるのか?と勘ぐってしまう
まだブッチをそんなに疑ってなかった頃、企業で支援金受け取った人ってちょっと珍しいなあとは思ったんだよね。
まあ別に受け取ったってちゃんとレスキューしてくれてるなら、支援したい人が居るなら受け取っていいんだけど…
APFの山路さんやサイエンスファクトリーとかの一般企業は支援金受け取って無いよね
ブッチが詐欺って言われても仕方ないよね。
あれだけ注目された犬を「知り合いが救助しました」とネットで公開してしまったのだから「その後は公表出来ません」っておかしいよ
「今は元気にしてます」とか「衰弱してた方の犬は退院しました」とか「飼い主の生活のめどが経つまでは、知り合いのシェルターでお預かりしています」とか報告してくれるだけでいいのに…
別にそれくらい全然大した事じゃないやんか
何か変なんだよね
123(1): 2011/06/14(火) 21:51:26.39 ID:KZgo0YxZ(1)調 AAS
言葉での報告だけじゃ信じられないわ
「救助しました」ってのも言葉だけだし
124(1): 2011/06/14(火) 22:09:57.70 ID:1ee0g+W6(3/3)調 AAS
>>122
そんなのいくらでも言える<「今は元気にしてます」とか「退院しました」とか
いくらでもでっちあげることが出来るじゃん
言葉だけじゃなく、写真などの確実な証拠を示してくれないと
桜井は以前、こんなツイートをしてるんだよ↓
↓↓↓(一部抜粋します。もしかしたら、今後該当ツイート消されるかもな)↓↓↓
FBを通じての交流を通じ、海外からの寄付での支援の申し入れが増えています。
被災地での犬の発見、そして保護と各地で協力を申し出ている獣医師への搬入等、
レスキュー協力者は、デジカメでの画像でのエビデンスをお願いします。
↑桜井自身が、「画像でのエビデンス」つまり、「証拠」をお願いしておきながら、
自分は全く出さない…なんという矛盾!!!
125: 2011/06/14(火) 22:17:39.13 ID:0yTVO2tM(4/4)調 AAS
ワラタ
126: 2011/06/14(火) 22:20:59.82 ID:ReCwvDAh(1)調 AAS
2匹のその後の証拠を出せないのは
助けてないからだってみんな薄々分かってる。
だけど一方で桜井さんが本当に助けていてくれたら
どんなにいいかと思うから一縷の望みをかけて
こうして追求している。
でも、みんなの切ない思いよりブッチジャパンを
存続させる方が桜井さんにとっては大事なので
救助をしていないとは絶対認めない。
127: 2011/06/15(水) 04:59:24.30 ID:2DwqVSro(1/11)調 AAS
>>123>>124 確かに写メの数枚くらい、飼い主さんとかブッチの知り合いとやらに送ってもらえばいいやんね。
助かったっていう良い情報なんだから、公表したくないなんていう飼い主や団体居るのか?
漂流犬やパンダの飼い主だってテレビに出てたけど、別にそれで何も問題無かったよね。
今回の事だって、飼い主が情報公開を嫌がってるとはどこにも書いてなくて、ブッチが勝手に「個人情報」とか書いただけやん。
救助したとかいうブッチの知り合いの団体?もおかしくね?
エンジェルズやらみなしご救援隊やらUKC JAPANやら、みんな保護した被災動物はブログとかで公開して飼い主探してたり、飼い主から写メ貰ったり報告してんのに、情報公開しない団体なんてマジで他に見た事ない
128: 2011/06/15(水) 05:24:06.72 ID:2DwqVSro(2/11)調 AAS
>>1 セラピー犬ボーイを探すブログ見て来たけど、飼い主は
「テレビで放送された犬はボーイではないと思います」
ってコメントしてたね
確かに画像見るとめっちゃ似てはいるけど、似た犬なんて沢山居るし…
129(1): 2011/06/15(水) 06:22:31.24 ID:2DwqVSro(3/11)調 AAS
ブッチジャパンFacebookトップページURL
Facebookリンク:ButchJapan
130: 2011/06/15(水) 06:35:09.18 ID:2DwqVSro(4/11)調 AAS
[mixi] 動物保護・愛護団体の見分け方
外部リンク[pl]:mixi.jp
↑LIAスレあり
携帯からは
外部リンク[pl]:m.mixi.jp
[mixi] 東北太平洋沖地震の動物コミュ
(主催者ヤブキレン←LIA代表)
外部リンク[pl]:mixi.jp
↑携帯からは
外部リンク[pl]:m.mixi.jp
133: 2011/06/15(水) 10:25:55.88 ID:bthRoaji(1/2)調 AAS
2匹が自衛隊や他の誰かに救助されて
生きているかどうかは別問題として
櫻井氏の救助は作り話だと思ってます。
彼の不自然な回答と状況説明が変遷するのを
観察すればわかります。
そして2匹の事を聞く為に高いハードルを設けますが
結局は彼が言っているお話を聞かされるだけで
なんら証拠を提示しません。
疑問をお持ちの方は一度問い合わせてみたらいかがですか。
彼が如何におかしな事をいっているかがわかります。
134(1): 2011/06/15(水) 18:18:23.83 ID:bthRoaji(2/2)調 AAS
>>129
ブッチジャパンFacebookで2匹の件について問い合わせていたコメントを
今朝見たのですが今はもう見られなくなっているんですけど・・・
何でですか?
135: 2011/06/15(水) 18:30:01.03 ID:8SjI3ttR(1)調 AAS
本当に助けてくれたのなら、売名行為でも構わないという人が大多数なのに。
本当に助けているのなら、
こんな商魂逞しい人が会社の宣伝に利用しないはずがないよね。
飼い主の個人情報うんぬんより、マスコミを集めて、無事な二頭の姿を
お披露目して、大々的に宣伝に利用するはず。
136: 2011/06/15(水) 19:02:21.67 ID:PqreWKnC(1/3)調 AAS
スレ内に既婚女性へのリンクがないで貼り付け
衰弱しきっている犬二匹それを助けずに撮影するフジ
2chスレ:ms
138: 2011/06/15(水) 19:18:48.84 ID:8QyRFfe2(2/5)調 AAS
それと>>1の「鬼女版」って何?何がなんやら・・・途中から参加ししづらいスレだな・・
142(9): 2011/06/15(水) 19:53:30.77 ID:PqreWKnC(2/3)調 AAS
自分も何日か前にコピペからきたけど未だによくわかんない><
外部リンク:webcache.googleusercontent.com
どうして下の記事削除したの?何がまずかったの?
2011年03月16日16:58 テレビ放送された、衰弱した犬の救出!。
この犬は無事保護されました!。
ブッチ・ジャパンの社長さんが救出活動を指揮されました。
外部リンク:www.butch-japan.jp
下記が本人から許可を得た、唯一の公式な発表だと思って下さい。
また、社長さんは、この犬だけでなく、普段から犬のレスキューをされている方です。
日本の殺処分の現状や、今後の改善策計画は、私の団体と同じ理念をもたれて活動されています。
今回の救助に関して、ブッチジャパンの社長さんから、LIAの私の所に直接電話を頂きました。
保護の真相は下記です!。
ブッチジャパンの社長さんは、この犬達の救出活動を陣頭指揮されました。
実際に犬を保護して下さったのは、社長さんのオフロードバイク仲間の御二人です。
この御二人が2頭の犬を発見し、白い犬と茶色の犬を「赤ちゃんをおぶる時の、おんぶひも」で、
背中におぶって、数百キロ、2台のバイクで搬送したそうです。
茶色の犬は、茨城のシェルターに収容されまして、御腹一杯食べているそうです。
白い犬は水戸の獣医師さんのところにいて療養中です。
2頭とも、首輪に飼い主情報があり、飼い主が判っているそうです。
この方々の活躍で、他にも16頭の犬が保護され、現在、山形に保護されています。
この犬達の今後の行き先も、ほぼ決まっているそうです。
保護された犬の多くは、マイクロチップでなくても、
首輪にジップロックをガムテープで巻き付けられていたりして、中を開けると、
飼い主の住所や連絡先、なかには御金が入っているものがあったりしたそうです。
飼い主の「どこかで保護されてくれ!。」という強い愛情を感じました。
飼い主さんが「御前は生きろ!。」という意味で、津波の際に急いで首輪に付けて、
鎖から放したり、家から出して自由にした犬達だろうという話しです。
私も地震の時に同じ警告を出しました。
「生き物は外に放してあげて下さい!。」と。同じ事を考えた人が沢山いたのですね。
全ての行動と、動物を思う強い気持ちに感謝です!。ありがとうございました!。本当に良かったです!。
(省略)
私の団体も、来週から現場入りして活動する予定です。
今後の活力にしたいと思います。
※今回の犬の保護の件でブッチジャパンの社長さんへ電話する事は御控え下さい!。
感謝の気持ちを表したい人は、ブッチジャパンさんの商品を購入するとか、
メールで感謝の気持ちを御伝え下さい。宜しく御願い致します。
143: 2011/06/15(水) 20:10:40.78 ID:8QyRFfe2(4/5)調 AAS
>>113
>二頭の安否とは異なることを執拗に問い合わせられることも愛犬家としては、不自然かつ愛情とは関係のないもので、いかがなものかと感じられることも併せて申し上げたく思います。
これって都合が悪いことを訊かれたのかな?
捏造だとか?詐欺だとか?
しかしそこもつめていかないと大事な部分だと思う
149: 2011/06/15(水) 21:29:59.32 ID:2DwqVSro(11/11)調 AAS
>>142 多分その記事自体もだけど、その記事のコメント欄の内容が、ブッチジャパンにとってマズかったんじゃないかな
「ブッチジャパン LIA」でググったら、二番目のキャッシュにコメント欄内容残ってた
外部リンク[php]:48.xmbs.jp
↑コメント欄内容を転載してみた
152(2): 2011/06/15(水) 23:20:23.70 ID:+N/0bN9w(2/2)調 AAS
2ちゃん慣れしてない人 大歓迎です。
2ちゃんの世界以外の多くの人にも知ってもらって
ブッチジャパンの件が拡散して欲しい。
どうすれば2ちゃんの住民以外の人にも
知ってもらえるんでしょうか?
153: 2011/06/16(木) 00:43:34.44 ID:FR2tndUd(1/3)調 AAS
LIAの胡散臭いことは、テレビやWEBのニュースに出ていた子たちをターゲットにして、
レスキュー活動していたことです。どこの場所か特定してくださいと、ブログで頼んでいました。
実は、私もこの団体のことをよく知らずに場所の特定に協力した一人です。
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
結局ペットショップのにゃんこは亡くなっていて、
もう一匹のにゃんこは見つからなかったようです。
だけど、報道されてからかなりの時間がたっているのに探し始めるなんて、
不自然だと。。。後から思いました。
たぶん、この子たちをレスキューして募金を集めるつもりだったのだと感じました。
また私がブッチジャパンに問い合わせをした時は、
この二匹のわんこのことは櫻井さん個人のことで、
ブッチジャパンとは関係ないとブッチより連絡がきました。
何でもブッチを通して何でも発表しているのに、今更なに?と思いました。
とりあえず、私はフジテレビに「保護された」と言う報道が確かなものか、
きちんと調べてほしいと、メールしました。
マスコミに動いてもらうのが一番いいと思ったからです。
だけど、ウジ・・あ、失礼フジは動かないだろうなぁ・・・。
154(1): 2011/06/16(木) 01:30:38.61 ID:k6PeQRgy(1/2)調 AA×
>>142>>142>>62>>52>>41>>113
![](/aas/dog_1307535741_154_EFEFEF_000000_240.gif)
155: 2011/06/16(木) 01:36:13.81 ID:KHjWpFJ4(1)調 AAS
>>154
乙!しかし詳しすぎるにも程があるww
このスレの存在を周知したいんだけど
当スレの携帯版のURL教えてほしいです
PC用と携帯用をコピペしたいもので
156(1): 2011/06/16(木) 01:45:18.83 ID:icCMg91V(1/4)調 AAS
フジTVで放送された被災犬の行方を検証するスレ
外部リンク:c.2ch.net
↑これってこと?
157: 2011/06/16(木) 03:40:16.86 ID:OxcE28UB(1)調 AAS
LIAについてはmixiの「動物保護・愛護団体の見分け方」コミュにトピがあるよ。
ブッチのは無いの?
158: 2011/06/16(木) 06:58:16.79 ID:4MLAdNOT(1)調 AAS
VIPに投下したらどうなるかなあ
160(1): 2011/06/16(木) 07:53:07.46 ID:X+C9CQA1(2/4)調 AAS
>>134 内容転載していいかわからんけど、消された6/15のFacebookの投稿コピペして保存しといた
「Facebook
****** *******(伏せ字) → Butch Japan
こんにちは!お元気ですか?いつもお疲れ様です。tsunamianimalsinjapan.wordpress.com の***(伏せ字)です。
突然ですが、1つ質問させてください。震災数日後にフジテレビで放映された犬2匹、その後どうなったかご存知ですか?白/茶犬は無事、た...けどもう一匹の白犬は救助後も助からなかったと。。。
本当でしょうか?UKC Japanさんかエンジェルズさんに救助されたとはどこかで読んだのですが、定かでありません。海外から質問をいただきました。もしわかれば是非教えてください。
よろしくお願いします!! ペコリ。」
エンジェルズやUKC JAPANが救助したなら公表しそうだから多分違うよね
エンジェルズやぽこけんはバイク乗りだけど、2匹の犬を救助したバイク乗りさんについて何か噂は聞いてないかな?
バイク乗り繋がりで何か情報入ってないかなあ
161(2): 2011/06/16(木) 08:44:07.47 ID:X+C9CQA1(3/4)調 AAS
>>29 被災地動物情報のブログさんも、ブッチジャパンのツイートを見て救助されたと判断しただけで、櫻井社長本人から聞いたわけでも、ハッキリした情報を得たわけでも無いんだよね。
コメントしてみた。あのページをリンクして転載してる人も多いから
163: 2011/06/16(木) 10:16:04.77 ID:hOi4UIVd(1/2)調 AAS
>>152
この件をブログに載せてるところや、投稿してる場所にコメントを残すことをしています。>わたす
164(1): 2011/06/16(木) 10:19:13.77 ID:hOi4UIVd(2/2)調 AAS
>>152
判り難い書きかたごめん。一日に5回〜10回程度ですが、ここのリンクを2ちゃんのあちこちに載せています。
ブログには、救出されていなく、義捐金や商品の宣伝のために利用されたような足跡を残しています。
165: 2011/06/16(木) 12:30:13.80 ID:+avmp+26(1/2)調 AAS
まだこの件を知らない人が多いでしょうから
ブログにコメントを載せるのはいい考えですね。
あと、ユーチューブにコメントを載せるのも効果的かと。
私もやってきます!!
166: 2011/06/16(木) 12:53:57.77 ID:WmkJEn34(1)調 AAS
【緊急災害時動物救援本部の活動を疑問視する報道があります】
6月16日(木) 毎日放送 VOICE PM18:15〜 (関西ローカル)
外部リンク:www.mbs.jp
(大きなニュースが入ると変更になる場合があります)
地震発生からまもなくして、災害時に動物を救う目的で立ち上げられた
緊急災害時動物救援本部は、国内の特に大きな4団体で構成されています。
ですが、地震から3ヶ月たち、寄せられた寄付金も4億円を超えている中、
被災地で必死に動物救護活動をしている多くの民間団体やボランティアのような
積極的な活動の実態がまるで見えてきません。
最近、寄付金返還請求をする人も出て来たという情報が入ってきています。
この今だ実態の見えない動物救援本部の活動についての報道です。
ぜひ番組をご覧いただき、皆様の感想や意見を番組に届けてください。
多くの人が関心を持っているということを示し、寄付した方々の気持ちを
無駄にしない使い道を考え、実行してもらいましょう!
VOICEへのご意見、ご感想は voice@mbs.jp まで。
***** 転載歓迎 ******
寄付金の返還事情の一部としてブッチジャパンことをメールしてみようかな
167(1): 2011/06/16(木) 15:25:29.30 ID:Jm1Rup9Z(1/4)調 AAS
>>164
んー、「救出されていない」と断定するのはまだ早いんじゃ?
その書き方はマズイかもよ、できるなら訂正したほうがいいよ
あくまで、現状としては
・救出されたという確かな証拠(写真など)が公表されていない
・桜井側が画像などの証拠の提出を求められても拒否し続けてる
(だが自身のツイッターで、被災地のレスキュアーには、画像でのエビデンス(証拠)を!と呼びかける矛盾)
・寄付金のために、ペイパルだか口座は公開してた
・LIAという団体が自身のブログで、桜井本人から電話で聞いた救出内容を、記事として載せた
桜井から許可を得ての公式発表と示唆
しかも記事中で「この件でブッチに問い合わせるのは控えて下さい。
感謝を示すならブッチのフードを買うなりして下さい」と扇動
168: 2011/06/16(木) 15:33:55.62 ID:icCMg91V(2/4)調 AAS
おもしろくなってまいりました。
169: 2011/06/16(木) 15:49:16.12 ID:k6PeQRgy(2/2)調 AAS
>>76について、誰かご存知の方はいませんか?
JEARSはこの件では初めて名前が出てきたと思うのですが。
170(1): 2011/06/16(木) 16:41:25.32 ID:Jm1Rup9Z(2/4)調 AAS
JEARSって、アニマルフレンズ新潟のイザベラガラオン青木が関わってるところだろ
af新潟の他、「ハート徳島」と「ジャパンキャットネットワーク」という
全て在日外国人が代表を務める3団体で、今回の震災を機に設立された被災地動物保護集団
mixiの愛護団体の見分け方コミュで単独でスレが立ってるよね<AF新潟
内部告発の書き込みもある・・・ 飼い主に犬を返さないとか何とか
「イザベラガラオン青木」でググってみ?
「犬を米国へ〜」という気になる噂がヒットします。
しかも最近、ここに保護された4歳のハスキー犬が突然死したんだよね
5月20日に南相馬市の原町区で行方不明になったが、ここの誰かが保護。
南相馬から新潟、そして徳島へ連れて行かれ、こないだまで元気だったのに、昨日の朝死んだらしい
飼い主さんは警察と保健所に迷子届けを出してたけど、JEARS側は届出していなかったんだよな
飼い主さんの家族がいろんなサイトや掲示板に犬の情報を投稿して、
ようやくこの団体のフェイスブックに似た犬が載ってたのをある人が見つけ、無事見つかった矢先の出来事。
飼い主さん側は、せめて届出をしてくれてたら(もっと早く再会できたかもしれない)と残念がってる様子。
一部では、本当に死んだのか?という声も挙がってる。
純血種だし・・・いろいろきな臭い団体だからな。
こんなJEARSだが、桜井は支持してるよ。
某ブログで確認済み。
ホント怪しいヤツだわ…。
171(3): 2011/06/16(木) 16:48:05.79 ID:FR2tndUd(2/3)調 AAS
>>160
バイク乗りは櫻井さんのバイク仲間とかで、職業もお寿司屋さんとか何とか
色々変わっていてはっきりしたことはわかっていません。
私、Twitterで櫻井さんは保護されたわんこを実際見たのか?聞いてみたのよ。
そしたら、逆切れされて・・・このアカウントはブッチジャパンのアカウントであり、
櫻井氏個人のものではないって。だから答えられないってwwww
櫻井社長からは後で連絡させると言われ、届いたメッセージ見たら、
Twitterで個人あてにメッセージを出すのはルール違反だと物凄く激怒し、
Twitterに私のツィートを報告するってwwww
もちろんTwitterからは何も連絡は私の方には来ていません。
それ読んで、この人普通じゃないっていうか・・・やっぱりあの子たちは
助かってないって、思って悲しくなりました。
そもそも、あのこたちを保護したって発表し、寄付の話が出てのは、
ブッチジャパンのホームページやTwitterだよね?
それなのに、櫻井個人の話だと言い・・・会社とは関係ないなんて、
そんなのが筋が通らないこと位、子供でもわかると思います。
社長と言う地位のある人なら責任をきちんと果たすべき。
172(1): 2011/06/16(木) 16:58:33.84 ID:ZSR1L3Vv(1)調 AAS
↓のコピペ見て来たけど、これはちょっと意味不明すぎるよ
フジTVで放送された被災犬の行方を検証するスレ
2chスレ:dog
3月11日 震災発生
3月14日 21時30分頃 フジTVで被災犬の放送
3月16日 ペットフード輸入販売会社 櫻井氏により被災犬の保護が発表される
同日16時58分 動物愛護団体LIAがブログで「唯一の公式発表」を掲載
3月17日頃 フジTVで14日に放送された被災犬が保護されたと放送
その後マスコミを含む国内外からの問い合わせが櫻井氏及びブッチジャパンにあったが、
櫻井氏は取材拒否。写真などの提供もされず。
櫻井氏の擁護派と追及派が彼のFacebookで発言し始めると、櫻井氏は反対派の書き込みを削除
173: 2011/06/16(木) 17:11:41.66 ID:FR2tndUd(3/3)調 AAS
>>170
イザベラガラオン青木って新潟国際情報大学の先生だったんだね。
かなりびっくりw
174: 2011/06/16(木) 17:15:44.78 ID:icCMg91V(3/4)調 AAS
>>172 それだとだめ?w
175(2): 2011/06/16(木) 17:16:10.20 ID:Jm1Rup9Z(3/4)調 AAS
ちなみに、「桜井がJEARSを支持」のソースは、「JEARS Kenn Sakurai」でググるとヒットします
某ブログのコメント欄に桜井が自ら書き込んでる
こんなきな臭い団体のことを、「準備も怠らない団体」だと賞賛している
いろいろ不備がある団体なんですがね…
収支報告がどうとか、確かにそれはごもっともなんだけど、オマエはどうなの?って言いたくなる内容
それこそ、収支報告どころか、例の青木の土地の件知らないのか?って突っ込みたくなるし、
桜井には、是非、今回の件でどれくらいの寄付集まったのか公表してもらいたいな
泥棒まがいのレスキュアーもいると書いてるが、
某ブログで、AF新潟と思われる人による強引なレスキューが暴露されてるのに、
ホント信用ならないやつ
自分が怪しいヤツだから、怪しいヤツを見抜けないんだと思う
つーか、怪しい者同士だから、支持してるのかな?
LIAが叩かれ出したので、慌てて、LIAとは訣別したみたいだが、
JEARSの悪評が広まると、こことも手を切るかもな
ただ、LIAがブッチのフード買うように煽ったので、
その点については、売上アップで、内心アリガトウ〜って思ってるかも
176(4): 2011/06/16(木) 19:06:32.49 ID:+avmp+26(2/2)調 AAS
>>167
「救出はされていないと噂されています」だったらいいのかな?
状況証拠は真っ黒でしょ?
>>171
私も問い合わせましたけど、
「犬は生きてるが写真は悪質な団体に利用されるので公表しません」だって。
すっごい長文の中で桜井さんは
「自分(桜井さん自身のこと)は真の動物愛護者であなたたちのような
世間知らずの上っ面の動物愛護者とは一線を隔してます。」ってなことでしたよ。
そして問い合わせしてきたIPアドレス等はその筋に報告するだとさ。
脅してるつもり?
177: 2011/06/16(木) 20:10:07.83 ID:icCMg91V(4/4)調 AAS
これじゃ今まで応援してきた人たちまで裏切ることになる。
自ら種まいたんだろ。
まともな会社の社長なら世間が納得するような説明責任をはたせよ。
178(1): 2011/06/16(木) 21:15:48.03 ID:/LQ/S0vF(1)調 AAS
ブッチジャパンの櫻井ってひと怖い、ヤクザみたい
脅迫も平気そうですし、あの犬に関して問い合わせたら、すぐに喧嘩腰。
関わったら裏社会の人間使って消されそうなきがします
ブッチジャパン ほんとうにまっとうな会社なのですか?
そんな対応しかされないなら、あの商品すら疑ってしまいますね
あれを与えて何か起きても、会話すらできない状態になるわけだ
人物も怖いが、商品も不安すぐる
179: 2011/06/16(木) 21:16:08.04 ID:Jm1Rup9Z(4/4)調 AAS
>>176
うん、まぁでもそれなら噂で片付けられるから、
「証拠が一切公表されていないから疑わしいですよね」みたいな書き方でいいんじゃない?
IPアドレスを「その筋」に報告って、脅してるみたいで嫌だよねぇ
AAとか某ドッグブリーダーも、不利なこと突っ込まれたら、
すぐに脅すようなこと書いてたわ なんかそれとすごい似てる
なーにが、真の動物愛護者なんだか…
JEARS支持してる時点で怪しすぎるのにね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 791 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ アボンOFF
ぬこの手 ぬこTOP 0.084s