[過去ログ]
フジTVで放送された被災犬の行方を検証するスレ (970レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
226
: 2011/06/19(日) 17:41:03.79
ID:ZzfNL3jw(2/2)
調
AA×
>>224
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
226: [sage] 2011/06/19(日) 17:41:03.79 ID:ZzfNL3jw >>224 動物愛護はイバラの道ですね。 たまたま衆目に触れて有名になった一部の動物だけが「トロフィー」となり、 救助されてメデタシメデタシとなっても、 窮地にある他の多くの動物たちが救われたわけではない。 動物たちを取り囲む状況が改善したわけではないのに、世間はあっさり無関心になっていく。 そういう構図を繰り返すことに櫻井氏はうんざりしていたのかなと思うのですよ。 中には動物愛護団体を名乗りつつ「トロフィー」を掠めとろうとするLIAのような輩もいます。 そもそもあの動画を撮影したスタッフは犬たちを救助せず、そのまま置いていったのですから。 だけど救助が事実なら、写真は公開すべきだと思います。 第三者から見れば、櫻井氏が激烈に批判しているLIAと同じくらい 櫻井氏はあやしいですから。 それがご本人にはわかっているのかどうか・・・・・。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1307535741/226
動物愛護はイバラの道ですね たまたま衆目に触れて有名になった一部の動物だけがトロフィーとなり 救助されてメデタシメデタシとなっても 窮地にある他の多くの動物たちが救われたわけではない 動物たちを取り囲む状況が改善したわけではないのに世間はあっさり無関心になっていく そういう構図を繰り返すことに井氏はうんざりしていたのかなと思うのですよ 中には動物愛護団体を名乗りつつトロフィーを掠めとろうとするのような輩もいます そもそもあの動画を撮影したスタッフは犬たちを救助せずそのまま置いていったのですから だけど救助が事実なら写真は公開すべきだと思います 第三者から見れば井氏が激烈に批判していると同じくらい 井氏はあやしいですから それがご本人にはわかっているのかどうか
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 744 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s