[過去ログ] ペットは飼うこと自体が人間のエゴ (437レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
86: 2009/07/30(木) 16:40:30 ID:2JvmgOyl(1)調 AAS
あの
87: 2009/07/30(木) 16:43:24 ID:73GDvxuQ(1)調 AAS
犬と人間の赤ちゃんは同じなんですって
↓
外部リンク[html]:ameblo.jp
88(1): 2009/10/25(日) 12:35:03 ID:kol6otgq(1)調 AAS
自己中な人に自己中だと言う人も自己中か?
89: 2009/10/25(日) 13:42:34 ID:SfPzG3xu(1)調 AAS
ペットショップで買った犬が風邪だった!
返品かクーリングオフを要求するニダ!
ファビョーン!
法律相談コミュトピ
外部リンク[pl]:mixi.jp
外部リンク[pl]:m.mixi.jp
質問主
外部リンク[pl]:mixi.jp
外部リンク[pl]:m.mixi.jp
90: 2009/10/25(日) 23:39:41 ID:Z8vt4lTM(1)調 AAS
>>88
読み間違えてるかも知れんが
そんなことはないんじゃない
このスレは「ペットを飼うのもエゴ」だから
ペットの飼育放棄をエゴと責めるのは
目クソ鼻クソってことじゃない?
91: 2009/10/25(日) 23:40:59 ID:Ds7L9EQs(1)調 AAS
エゴだから何? って話でしかないよな。
92(2): 2009/10/25(日) 23:53:35 ID:bW3uKACY(1)調 AAS
だから何なのって話だよな。
93: 2009/10/26(月) 16:08:09 ID:uaGH79Tk(1)調 AAS
そりゃエゴだ
94: 2009/10/26(月) 18:58:08 ID:ggpl+DyI(1)調 AAS
ブロックのことですね。
95: 2009/10/26(月) 19:09:36 ID:WXIKpZRn(1)調 AAS
それはレゴだろ
トンボの幼虫のことだよ
96(1): 2009/10/26(月) 19:50:05 ID:Fte4jS2a(1)調 AAS
それはヤゴだよ
ニャ〜ンって鳴く仔でしょ
97(1): 2009/11/06(金) 19:47:38 ID:YgcKnnV7(1)調 AAS
犬猫飼うなってのも突き詰めれば愛護的思想だからなぁ
飼う事自体が虐待だとか、飼うのなら免許制にしてそれ以外は飼うな!とか
大多数の人は他人の飼い猫、飼い犬に迷惑を被らなければどうでもいい事だし
自分の犬猫は愛護法違反になる虐待さえしなければ、服を着させようが
飼い主の都合よくペットを飼おうが自由だしね
98(1): 2009/11/25(水) 16:27:37 ID:GtMXkS0b(1)調 AAS
全ての生物の全ての行動はエゴでしょ。
そもそもエゴ以外の行動って何かあんの?
「動物を飼ってる私ってやさし〜」みたいなのが最低のエゴだな。
>>97
自由だ何だとほざいて、人に迷惑をかけないという最低限のルールすら守れないウジ虫が多いんだよねぇ。
99(1): 2009/11/28(土) 09:27:44 ID:3256d+dN(1)調 AAS
>>96
猫でしょ
うちは息子の嫁が妊娠したからそろそろだ
100: 2009/12/02(水) 20:47:08 ID:psUjk2tw(1)調 AAS
ひゃく
>>99
をめでとう!猫ですか?人ですか?
101(1): 2009/12/02(水) 21:56:58 ID:PIcpVcpA(1)調 AAS
孫でしょ
しゃくれてるのってエゴ?
102(3): 2009/12/02(水) 23:02:26 ID:EYClHHSd(1)調 AAS
「可愛いから」という理由で生き物を差別することが最も醜いエゴ。
ペットと害虫の違いって何?
なぜペットの命は尊くて、害虫は殺していいの?
そいつにとって可愛いか可愛くないかの違いだけだろ。
それってエゴじゃないの?
「ペットは可愛い、命は尊い、大切な家族、人間のエゴで殺すなんて許せない」
「害虫は可愛くない、駆除されて当然、見るのもイヤ、絶滅すればいい」
何だそれ?身勝手すぎるな。死ねや。
ま、そもそも地球上に生きる全ての生物がエゴの塊だけどね♪
結局他人の気に入らない行動を批判するときだけエゴだなんだと喚き散らして
テメェのエゴの塊だってことすら自覚できてないウジ虫以下の汚物だよ、ペットヲタって。
103: 2009/12/02(水) 23:43:06 ID:d87FGY52(1)調 AAS
スルー
再開↓
104: 2009/12/03(木) 01:16:24 ID:4bBDHSNl(1)調 AAS
>>102
俺なんか害虫どころか飼い猫の餌を奪いに来た野良猫を追い払ったぜ!
同じ猫なのに・・・猫はどう思ってるんだろうな・・・
105(3): 2009/12/03(木) 04:23:24 ID:PZjJIgde(1)調 AAS
>>98
>「動物を飼ってる私ってやさし〜」みたいなのが最低のエゴだな。
激しく同意する。身近にそういうやつがいた。しかも『いつかこの世に捨てられてる猫ちゃん達をすべて引き取りたい(偽涙』とか抜かしてた。
いや、志は立派なんだけどさ、言うだけならタダっていうか、どうせやんないでしょ?っていうのが見え透いてたし犬やハムスターは救わないんですか?w
って思うし、じゃあ今飼ってるのも拾ってきたor保健所から引き取ったんですか?って聞くと『ペットショップで買ったの♪』ときたもんだw
人間同士で金のやり取りで入手しておきながら『命の大切さ(笑)』とか語られるとそりゃもうw
そもそもペット好きで『命の大切さ(笑)』を語りたがる奴ってこういう倫理観破綻してるパターン多いな。
個人的には、ただでさえ人間が住むために動物追い出したり牛や豚を食ってるのを『我々人間が生きるためだから仕方ない』っていう言い訳(エゴ)で緊急回避し目を背けてるものを
なぜ『かわいがる』だとかの支配欲満たすためだけに所有して声帯取っ払ったり去勢したりしてまでわざわざ他生物の領域に踏み込むんだよと思う。
『アザラシ狩るな』とか『クジラ獲るな』とか言ってる奴もアホの結晶。
それで生活してる人間がいる以上、例えかわいそうだと思っても人間の為だから仕方無いんだと目を背けてればいいものを
『可愛いのに可哀そう』とか言い出して他の人間と同じように牛や豚食っておきながら反対運動する奴らはどうかしてるとしか思えない。
106: 2009/12/03(木) 05:15:42 ID:dPRQWEtp(1)調 AAS
子供産む事も人間のエゴ。
107: 2009/12/03(木) 18:26:34 ID:4XnHuDNp(1)調 AAS
ペットを飼うことがエゴと言う事自体がオマエのエゴだろうが
108: 2009/12/03(木) 19:25:39 ID:QouC/r86(1)調 AAS
結論は>>92で出てると思う。
109(2): 2009/12/04(金) 07:10:02 ID:uietXieG(1)調 AAS
>>101
アゴだ!コノやろー!
「奥さん、いやらしいな〜」な事だろ!!
110: 2009/12/05(土) 03:08:27 ID:sB58pQsl(1/2)調 AAS
>>109が素でわからんwww
午後?w
111(2): 2009/12/05(土) 03:42:37 ID:279pWlvq(1/3)調 AAS
何でもエゴエゴって言ってれば、何となく偉そうになった気分になれる気がする・・・
という典型的な馬鹿が立てた中身の無いスレだなぁ
確かにペットを飼うという事はその通りだとは思うけどね
でもそれが何?という事 それ以上でもそれ以下でも無い ペットを飼うな!と言いたい訳?
まさに>>92の一言が結論だな、と俺も思う
で、こんなスレ立てるから>>102や>>105みたいな究極の馬鹿が湧いてくるんだよ
ペットを飼っててゴキブリを殺す奴は死ね? 馬鹿じゃね?
倫理観破綻?何を偉そうに(笑)
俺は害虫を殺すから畜産動物の肉を食べる権利がある、俺はペットを飼って無いから
ゴキブリを殺す権利がある これこそ理論破綻どころか屁理屈でしか無い事に気付けよ
俺は猫を責任持って飼ってるし、害虫は殺すし、肉は食べるけど何か?
エゴって言葉を持ちだしたら、人間が行う全ての行動がエゴで説明出来てしまうよ?
(説明出来る気になるだけだけど)
112: 2009/12/05(土) 05:27:03 ID:pLEx6ec7(1/3)調 AAS
話が長い
113(2): 2009/12/05(土) 06:30:03 ID:Pqou/SmV(1)調 AAS
>>111
そりゃキミが話を整理できてないだけだろ
自分のテリトリーを侵した外敵を追い払ったり、場合によっては殺したりなんて事は動物なら当たり前の行動だよ
キミは責任を持って飼っているなどと断言しているが何をもって責任を果たしていると言っているんだ?
キミや自称動物愛好家の皆さんは自身がペット産業を成立させる一助となっている事に気付いているのかな?
欲しいと言う人間がいるから生産・供給する人間がいて、交配させられ商品として売られる動物がいる
無理な交配の影響で下顎がそっくりなくなってしまった母犬を見た事がある?
交配の為だけに劣悪な環境に押し込められ顔の半分が腐り視力を失った猫を見た事あるか?
自分達が「一匹」欲しいと言ったが為にその数倍の数の動物が不条理な一生をおくる事になるという事を理解しているのか?
キミが一体何の責任を果たしてくれているんだ?
キミ達にはそーゆー自覚がなさすぎるよ
だから無責任に「動物が好きだ」とか「責任をもって」とか言えるんだろうな
自覚がない分、ペット業者よりも数段悪質だよ
114(1): 105 2009/12/05(土) 06:30:25 ID:sB58pQsl(2/2)調 AAS
>>111顔真っ赤にしてねえでとりあえず落ち着けって。別にお前個人の事を攻撃してるわけじゃないんだから。
>倫理観破綻?何を偉そうに(笑)
別に偉そうにしてるつもりはないが『命は大切といっておきながら保健所の殺処分はスルー』
お前的にはこれは倫理観破綻してないのか?さすがに無理があるだろwこれが筋の通った理屈だと思えるのならそれこそ究極の馬鹿
>俺は害虫を殺すから畜産動物の肉を食べる権利がある、俺はペットを飼って無いから
>ゴキブリを殺す権利がある これこそ理論破綻どころか屁理屈でしか無い事に気付けよ
誰もそんなこと言ってない。>>102を書いたのは俺ではないがどうせなら
>なぜペットの命は尊くて、害虫は殺していいの?
↑話を摩り替えないでこれに答えろよ。これもつまりは>>102にある
>そいつにとって可愛いか可愛くないかの違いだけだろ。
が答えだろ?それは理論破綻ではなく図星というんだよ。
あくまでも>>105はお前個人に向けたレスじゃないからお前の猫が自然に生まれ責任もって世話されてんならそれでいいんじゃね?
ただ俺的には『ペット』としての役割を果たすためだけに声帯切除、去勢、断耳、断尾をされ、先天性疾患があったり毛並みが悪いというだけで
殺されてる事には疑問でしょうがないんだよ。そこまでして作って(交配させて)飼う必要あんの?
115: 2009/12/05(土) 08:51:38 ID:pLEx6ec7(2/3)調 AAS
話が長い
116: 2009/12/05(土) 10:05:37 ID:SXEB3tZm(1)調 AAS
ほら、話に入れないID:pLEx6ec7君がすねちゃってるよw
117(2): 2009/12/05(土) 10:42:04 ID:wU5QqH8q(1)調 AAS
昨日、車ぶつけちゃった
118: 2009/12/05(土) 10:50:41 ID:f4YL/NSY(1)調 AAS
>>117が他人事だと言うのもエゴか?
119(2): 2009/12/05(土) 21:10:15 ID:279pWlvq(2/3)調 AAS
いやさ、熱くなってんのは>>113や>>114でしょーに
俺のレスも長くなったが、要はそんな提言して何になるの?って事だよ
俺は完全室内飼いで猫飼ってるから他人には一切迷惑掛けて無いと断言出来るよ
繰り返すが、ペットを飼う事がエゴ その通りだろうよ 保健所の殺処分はスルー?
可哀想だと思うよ 野良への餌やりはするべきじゃないと思ってるよ 保健所の猫も出来る事なら
助けてやりたいよ でも現実的に無理だろ? 何十万匹も救える訳が無い
じゃあ、ペットを飼うなよって言いたいのか?
訳わかんねw そんな戯言は苦手板でやれよ 同じ事言ってる奴が沢山いるぞ
120: 2009/12/05(土) 21:23:29 ID:pLEx6ec7(3/3)調 AAS
話が長い
121: 2009/12/05(土) 21:48:05 ID:279pWlvq(3/3)調 AAS
何を言ってもエゴ 何をしてもエゴ
じゃあ、気にしてもしょうがない 保健所や害虫の話を持ち出すのはナンセンス
以上
122: 2009/12/06(日) 00:34:33 ID:i8iAb8n8(1)調 AAS
特定の動物を可愛がるってのがそもそもエゴですよねw
全ての命は等価値でしょ?
何でエゴで特定の動物偏愛してる愛誤が
ペットの殺処分を「人間のエゴだ」と批判できるんですか?w
害虫は殺していいの?それだって人間のエゴでしょ?違う?
自分の言うことやることは全て正しいけど、他人の行動は全てエゴだという
愛誤脳ってやつでしょうかw
123: 113 2009/12/06(日) 00:35:09 ID:yDvJWYwc(1)調 AAS
>>119
キミ一人に現状をどうにかしろと言ってるんじゃないがキミも何かすべきだろ
タバコのポイ捨てなんかみんなやってる
吸い殻なんかそこらじゅうに落ちてる
数百万もあるのに俺一人に何ができるんだ?タバコやめろって言うのか?
そんな戯れ言よそで言えよ
キミの言い分を愛煙家に例えるとこうなる
客観的に見るととんでもない事を言う奴だと思わないか?
ペットを飼うと言う事には手元に届いた動物の命以上の責任が伴う、と言う事実を大多数の人間が共通認識として持たなければ何も変わらない
だからまず臍を曲げたり開き直ったりするのをやめろ
その上で自分にできそうな事を考えろよ
元凶はペットを取り巻く流通や管理etcのシステム
認識不足のペット愛好家がそれを助長している
元凶がわかれば何ができそうなのかもわかるだろ
124: 105 2009/12/06(日) 02:47:43 ID:qunxsL/B(1)調 AAS
>>119もしかしたら誤解を招いてるのかもしれん。
俺はただ単にペット可愛がってるってだけの癖に『命の大切さ』を語りだす奴がウザイと言いたいだけだ。
微妙なニュアンスの違いだが『殺処分をスルーするな』というより『スルーしてるくせに偉そうに説教垂れんな』ってこと。
俺の周りにそういう愛誤臭いやつがいるというだけで別にお前や全ての愛好家に向けたメッセージとかではない。
>俺のレスも長くなったが、要はそんな提言して何になるの?って事だよ
いや、提言でもないし何にもならないし、だからこんなとこに書き込んでるw
>俺は完全室内飼いで猫飼ってるから他人には一切迷惑掛けて無いと断言出来るよ
いや、だからそれでいいんじゃないか?何度もいうがお前個人を攻めてるわけじゃねぇし。
>繰り返すが、ペットを飼う事がエゴ その通りだろうよ 保健所の殺処分はスルー?
>可哀想だと思うよ 野良への餌やりはするべきじゃないと思ってるよ 保健所の猫も出来る事なら
>助けてやりたいよ でも現実的に無理だろ? 何十万匹も救える訳が無い
『本当に』そう思ってんなら少なくともお前の猫は保健所から引き取ったんだろ?んで責任持って飼ってんだろ?実に立派なことじゃないか。
お前みたいな飼い主が少しづつでも増えれば今は現実的に無理でも殺処分は減ってくるんじゃない?
>じゃあ、ペットを飼うなよって言いたいのか?
>訳わかんねw
いや訳わからなくはないよ?極論だとは思うが正論だとも思う。
何も全員飼うなって訳じゃなくて捨てる可能性のある奴とか最初から飼わせなきゃいい。
かといってそれを声高々に叫ぶつもりもないが。
125: 2009/12/06(日) 06:26:59 ID:/X3uwLn/(1)調 AAS
でってゆー。
126: 2009/12/06(日) 07:16:26 ID:B21TaYrH(1/2)調 AAS
害虫マニアが紛れている。
127: 2009/12/06(日) 09:12:12 ID:SZhAmKeN(1/2)調 AAS
話が長い
128: うひゃ 2009/12/06(日) 10:25:21 ID:eCI7VEoC(1)調 AAS
うちのインコはいつもカゴにいるけど毎日放鳥しても10分くらいで自らカゴにはいるよ、
インコ自身がカゴの生活に満足しているから自らカゴに戻ってくるんだと思うのだが、
これも自分の自己満足なのだろうか。
それから飼い犬がたまに脱走したことあったが時間がたてば家に帰ってくるって話も聞くし、動物自信も飼われていることに満足している犬たちもいるとおもう。
中には飼われていることが嫌な動物たちもいるよな、
129(1): 2009/12/06(日) 20:16:21 ID:B21TaYrH(2/2)調 AAS
>>109はエロ!>>117は事故!どっちも違う!
環境に優しい事だよ、きっと!
130: 2009/12/06(日) 20:21:42 ID:SZhAmKeN(2/2)調 AAS
>>129それはエコ
どう満足した
131: 2009/12/08(火) 14:21:52 ID:ot+aIlJu(1)調 AAS
ぜんぜん
132(1): 2009/12/12(土) 00:18:40 ID:8TfnusXs(1)調 AAS
猫好きってキチガイ多いよね
133: 2009/12/12(土) 00:29:39 ID:gxRhGjhG(1)調 AA×
134: 2009/12/12(土) 05:30:49 ID:Gf10dN2S(1)調 AAS
そもそも生きることがエゴ
135: 2009/12/12(土) 17:01:19 ID:e+mwkUZ/(1)調 AAS
>>132暇を持て余した高次元霊的生物に操られてるから。
最近は夜中猫の小さな鳴き声の命令にも従うように(笑)
っていうかぶっちゃけ言えば人も犬も猫やペットもいずれ形を失う刹那なものなのさ。
それを違う次元のものと生活を共有し刹那の悲しみを活きる喜びに少しだけ変えているに過ぎない。
ま、動物達はどう考えているかは何とかの指輪がないとわからないけど。
136(1): 2009/12/13(日) 09:03:14 ID:FXxh0lzz(1)調 AAS
すべて野生が幸せというのならなぜ野良犬や野良ネコの生活を
邪魔するのは可哀想だな。
137: 2009/12/13(日) 09:29:24 ID:rkMuziCU(1)調 AAS
>>136人間だって電気水道ガス下水道が急に止まったら明日の処遇に考えるはず。
捨てられた犬猫は喉が潰れるまで「僕は、私はここだよ」と鳴き叫び寒空の下今まで嗅いだ記憶を頼りにゴミ袋を漁り僅かの食物をたべ凍えて独り霜や寒雨、雪に打たれて暖かい部屋を思い出して死んでいく。
138: 2009/12/13(日) 16:17:36 ID:hQH1tZv0(1)調 AAS
無駄に繁殖された犬猫を飼うなんて間接的に動物虐待してるのと同じ
139(1): 2009/12/13(日) 16:57:50 ID:K54SXaA9(1)調 AAS
飼うのは悪いことじゃないと思う
だって動物は飼われずに野生生活することを望んでいるとも限らない
人間だって元は皆野生生活だった、
人間として元の人間本来の野生生活をしたいと思う?
ホームレスになって自由になりたいと思う?
140: 2009/12/14(月) 04:39:15 ID:f8tvviT5(1)調 AAS
人間は高等生物だからね
自分より格上の生物に庇護される気持ちはどうやっても分からない
>>139
その通りだよ
猫だって元は皆野生生活だったんだ
それを野生じゃない生活に適合させたのは誰だ
あと君は動物が喋らないのをいいことに
自分の都合のいいように解釈しているだけだ
自分はペットを飼うのは悪いことではないと思うが
「猫が何言おうが俺が飼いたいから飼うんだ!」
ならともかく
「だってこの子も私に飼われたいんだもんねえ?」
なんてのは個人的に虫酸がはしる
141(2): 2009/12/14(月) 07:55:48 ID:rGx4Extg(1)調 AAS
そう、犬猫を野生動物と同列に語ってはいけないよね。
犬猫は人間によって野生を奪われ姿形を歪められた愛玩される奴隷さ。
せめて奴隷の所有者は責任をもって、彼等を一生世話して欲しいよね。
142: 2009/12/14(月) 08:12:47 ID:8C25UVSB(1)調 AAS
↑2ちゃんで久しぶりにいいレス見た
143(3): 2009/12/14(月) 10:52:47 ID:cQr0PDcc(1)調 AAS
愛玩動物は、ペットとして可愛がられる事で、種を守っていこうと進化したんだよ。だから、ペットとして売られている動物を飼うのはお互い利害が一致してる。野生の動物を勝手に飼おうとしたり、餌やっちゃダメ。
144: 2009/12/15(火) 04:48:14 ID:yTbRM33b(1)調 AAS
>>143まるで犬猫自らがペットに進化したような言い方だな。
人間による無茶苦茶な近親交配等のせいで産まれる先天異常や虚弱体質のペットも
お前からしたら進化の賜物なんだな。
そんでもってペットが望んでるのかどうかもわかんないのに利害の一致ってどうなの?
人間同士の利害が一致してるだけでしょ?
解釈が都合良過ぎw
ていうかお前『パピーミル』でちょっと検索してこい。
145: 2009/12/17(木) 22:30:03 ID:PdH5p2LB(1)調 AAS
ほっとけよ
愛誤ってみんなこんな感じだから
146: 2009/12/18(金) 20:27:54 ID:hrJkLzfK(1)調 AAS
まぁ、エゴっちゃエゴだけどな。
飼ってるけど
147(2): 2009/12/19(土) 01:07:42 ID:sYWPr+Hc(1)調 AAS
>>141 人間の子供も一緒。
148: 141 2009/12/19(土) 07:46:17 ID:Rf/A9z5H(1)調 AAS
>>147
いや、それこそ大違いだよ。
他の動物と人間を同列に語るこそ事、厳しく戒めなければいけないよ。
それは人の叡智や理性を否定する事と同意に等しいからね。
149(1): 2009/12/19(土) 10:23:14 ID:uTNK0m+y(1)調 AAS
犬は野生でも群れる動物だから犬の間でも規制があるから
人間との暮らしでもそう変わらないのかしら
150: 2009/12/19(土) 18:35:23 ID:LClrgDDK(1)調 AAS
>>147子供をペットと同じような感覚で育ててる親の事を言いたいのかな?
だとしたら激しく理解できる。
自分の所有物かの様な言動も見受けられるし
子供は自分の老後の面倒見させる為にいるって錯覚してるクソ親多いしw
もし命の定義について言ってるなら全く別。
自分達が人間である以上、人間の命は何より重い。
子供かペットどちらかを選べと言われてペットを選ぶ人間は基本的にいない。
子供とペット両方が崖から落ちそうな時、ペットを先に助け(ry
151: 2009/12/23(水) 09:24:32 ID:hLLvDsU8(1)調 AAS
>>149
「犬が群れる動物」というのは、「犬は狼の子孫」と言うのに似てて、飼い犬にはあまり意味はないよ。
例えば、雪車レースの犬たちは、寒い雪の上でも休憩中バラバラに待機しているだろ。
チワワのように寒ければ数匹が寄り添う犬種もあるけど「犬」は群れるってのはちょっと違う。
また、人間の家庭に飼われている犬が、人間と自分を上下関係で判断すると言うのも比喩。
もし、本気にして狼のリーダーのようになろうとするのなら、それはとても簡単。
犬を力づくで押さえ込めばいいんだから・・・。<これって違うだろ?
152: 2009/12/23(水) 09:28:03 ID:/9lOCvqd(1/2)調 AAS
ペットを飼う事は人間のエゴなんだから
どう飼おうが自由というのも一方ではあること
それを一部の愛護家などは必要以上に干渉したがるが
それは迷惑を被った場合や明らかに愛護法違反の飼い方を
してる時だけにして欲しいね
153(1): 2009/12/23(水) 11:23:19 ID:bcyOKGOR(1/3)調 AAS
人類の歴史レベルで、火や言葉の獲得に加えて、
人類が犬により天敵をしりぞけ一緒に猟をさせ、食糧を得、
時には牛や羊のように非常時の食用とし進化してきたのは人類史上の学術的事実
それにより人間に親しめる資質を持った犬が遺伝的に淘汰されて残った。
犬もまた種として人間に餌をもらうことで生き延びた。
この話と、今のペットブームのマイナス面の話は別。
154: 2009/12/23(水) 11:28:32 ID:bcyOKGOR(2/3)調 AAS
ペット飼うのを免許みたく許可制にしたらと思わなくはない
繁殖も認可受けた業者、ブリーダーないし
獣医またはその管理下でしか認めない
155: 2009/12/23(水) 11:33:30 ID:ozJESKTT(1/2)調 AAS
極論すれば「エゴの何が悪い」って話になるよ。
それでなくとも、人間の行動規範はエゴに立脚してると云っても過言じゃないからね。
社会の一員である以上「他の人に迷惑を掛けない」様に振る舞う必要はあるケド、
そこさえ遵守出来るならペットを飼おうが、そのペットをどう扱おうが個人の自由でしょ。
ペットって、所詮は人間に愛玩される為だけに生を受けた命なんだからさ。
156: 2009/12/23(水) 11:45:45 ID:bcyOKGOR(3/3)調 AAS
命は粗末に扱うべきではない、尊厳を侵すべきでない
という社会的規範の枠はどこまでかっていう話だろう。
飼うこと自体、尊厳を侵してる=エゴだとしても
だからといって虐待していいという話にはならないだろう。
虐待される動物を目にするのは単純に不快だ。
虐待の定義は人によりまだ幅がある。
157(1): 2009/12/23(水) 12:21:50 ID:ozJESKTT(2/2)調 AAS
人間にとっては、動物の命すら金銭でやり取りされる消費の対象以上のモノでしかないよ。
年間30万匹もの犬猫の命が、社会から不要なモノとして処理されてる現状で「命の尊厳」は無価値。
ならせめて、例え誤った飼育法でペットが苦しんだとしても、快楽の為に虐待されたとしても
ペットの所有者に喜びを与えるなら、その命には存在価値があるだけ処理されてる命よりはマシ。
これはあくまでも人間側からの一方的な存在価値の押し付けだし、
動物虐待はやっちゃいけない犯罪行為である事を否定する訳じゃないので念の為。
僕個人としては、他人に迷惑をかけず誰にも見られなければ虐待も容認するケドね。
158(2): 2009/12/23(水) 12:44:29 ID:/9lOCvqd(2/2)調 AAS
その国の法律で定められてる愛護法違反以外で
個人の虐待の定義を言い出したってキリがない
例えば闘牛だって公開虐待だと思うが文化として需要があって成り立ってる国もある
競馬もそう。要は人間側に需要があれば文化として公開虐待だろうが可能で
それを愛護団体が虐待だと叫んでも少数派の意見でしかなく聞き入れて貰えないのが社会
動物愛護が日本より進んでるヨーロッパでさえ需要があるものは反対しようが妥協するしかない
ペットを飼うという行為も人間に需要があるうちは無くならないしペットショップも同様
159(1): 2009/12/24(木) 10:17:39 ID:dd3iixBP(1/3)調 AAS
>>157
虐待したいけど罰されないからやらないだけで、私、実は虐待願望があります
と、露悪的に開陳してると誤解しそうなレス…
160(1): 2009/12/24(木) 10:19:55 ID:ltwU/8G0(1)調 AAS
>>143と>>153は同一人物?w
161(1): 2009/12/24(木) 10:24:22 ID:dd3iixBP(2/3)調 AAS
>>158
少なくとも、他人が所有し感情移入し、
価値を見いだしているものを、いたずらに傷つけたり殺したり、
辱めたりするのは犯罪ですね。
刑法では器物損壊ですか。
ペット保険は今のところペットショップと飼い主の売買契約の瑕疵担保だけなんですかね?
162(1): [153] 2009/12/24(木) 10:25:33 ID:dd3iixBP(3/3)調 AAS
>>160
違います
163(1): 2009/12/24(木) 22:23:45 ID:MlPn2fmW(1)調 AAS
10年そこそこで死んでしまう、人間で言ったら全てにおいて手がかる
障害者みたいなもんよく飼うな・・・・
障害者みたいなもんだから手軽に捨てたりもできるんだろな
164: 2009/12/25(金) 02:38:34 ID:frWoQLiJ(1)調 AAS
>>162そうか、すまんw
>>143に書いてあるペットショップでの購入の正当性を書いたのかと思ったw
165: 2009/12/25(金) 03:02:23 ID:pZLJvK4Y(1)調 AAS
エゴエゴルーガ
166: 2009/12/25(金) 10:16:54 ID:22EJSyhC(1)調 AAS
>>163
可愛くなかったら誰もかわねーだろ
カワイイから飼う。それだけだろ
167: 2009/12/26(土) 21:24:38 ID:V0EZ0N+S(1)調 AAS
カワイイ→飼う ×
カワイイ→飼ってる自分がカワイイ→飼う ○
本気で可愛いと思ってるなら束縛しね〜よ
アクセサリー感覚だから種類によって流行り廃りがあるんだろ?
168: 2009/12/26(土) 21:33:45 ID:g1GW5OzS(1)調 AAS
>>159
そう、それは誤解だね。
人は多かれ少なかれ、自覚的もしくは無自覚に他者を傷付けて生きているものさ。
そうした中で苦しんでいるペット達がいても、現状ある程度は仕方ないのかなぁって。
それが他の人の迷惑にならない限り、寛容の範囲内ってダケの話さ。
169: 2010/01/05(火) 05:57:32 ID:VPy5Cif6(1)調 AAS
猫好きはキチガイ多し
170: 2010/01/05(火) 12:07:31 ID:Okqv6yCc(1)調 AAS
犬好きも同類
ってか動物好きは人類と巧くつきあえないカタワ
171: 2010/01/08(金) 19:46:57 ID:MfqeHM6j(1)調 AAS
>>161
刑法で罰せられるような事は問題だけど
156の文脈を借りると
>虐待される動物を目にするのは単純に不快だ。
>虐待の定義は人によりまだ幅がある。
例えばポチたまの放送で飼い猫を海で泳がしてたのを放送してたけど
それに対して虐待だと思う人も実際にいるらしいけど
その人の定義では虐待だと思ってテレビの前で虐待を目にして不快になったのだろうけど
実際は刑法で罰せれるわけでもなく、どうする事も出来ないような事もあるからね
そういう人それぞれの定義を話しあってもキリがない、という事じゃないかな>>158の言ってる事は
172: 2010/01/08(金) 19:54:23 ID:bfrz7gIj(1)調 AAS
犬猫使ってTVでお涙頂戴糞番組やってるソウカ芸人は
もっとクソでエゴイスト
173: 2010/01/19(火) 16:53:47 ID:9m8dFnU9(1)調 AAS
動物の尊厳を問うドキュメンタリー映画Earthlings(アースリングス)
外部リンク:www.ecodayori.com
警告:動物の苦しむ様子などが写し出されるので、苦手な方は控えてください。
Earthlings (1:35:28)
外部リンク[php]:www.moviesfoundonline.com
174: 2010/01/19(火) 19:13:03 ID:QRfBFzDk(1)調 AAS
映画『猿の惑星』では猿が人間をペットして檻の中に閉じ込めて人間を飼ってるんだよな
後、続編『猿の惑星・征服』の話で、謎のウイルスにより、人間がペットとして飼ってた犬、猫が絶滅して
代わりに猿をペットとして飼おうとするが、徐々に猿を奴隷にて虐待して猿が人間に反乱起こす
シーンがあったけど、人間もいつかこうなるな
175: 2010/01/19(火) 21:05:00 ID:hHsxIc0Z(1)調 AAS
ならねぇよwww
176(1): 2010/01/19(火) 21:17:35 ID:4CHug4AG(1)調 AAS
別にエゴでいいじゃん 笑
それよりおまえら盛り上がってるぞ 笑
【芸能】「犬の殺処分なんて理解できない!私は蚊も殺さない、犬も虫も私たち人間と同じ命です!どうか殺さないで…」by小嶺麗奈★4
2chスレ:mnewsplus
177: 2010/01/19(火) 21:48:23 ID:6VZXPMh4(1)調 AAS
二酸化炭素を吐き出してる>>1はエゴ
レアメタルを無駄に使った携帯を使っている>>1はエゴ
家康が定めた首都はエド
無駄に命を奪って食事をする>>1はエゴ
178: 2010/01/20(水) 19:05:29 ID:6PL+CydA(1)調 AAS
>>176
何かどこかで嫌な事を言われたのか、発狂してるお子様ランチがいるね
179: 2010/03/18(木) 09:13:33 ID:dwpiTAuC(1)調 AAS
c
180: 2010/03/22(月) 12:54:01 ID:0NVA2nzg(1)調 AAS
良スレ
181: 2010/03/22(月) 22:47:58 ID:ZBIUlA/o(1)調 AAS
イルカ漁なんかよりペットを飼うことの方が遥かに問題だと思う
182: 2010/03/31(水) 10:13:21 ID:Wc5xiGYP(1)調 AAS
犬の騒音とかで苦しんでる人多い
183: 2010/03/31(水) 23:04:56 ID:2pbHXdLX(1)調 AAS
エゴで結構。
184: 2010/04/01(木) 00:05:28 ID:dh0Z8IYV(1)調 AAS
飽きたor飼えなくなった魚どうしてる?
2chスレ:aquarium
このスレのやつらまじクソ
185: 2010/04/01(木) 09:40:47 ID:2b8qGJ49(1)調 AAS
殺処分したり捨てたりするのは「人間のエゴだ」と批難するくせに
ペットを飼うことがエゴだと自覚もできないんですねぇ、脳が腐った犬猫ヲタどもは。
ペットを「飼う」行為なんて、自分のエゴを満たすための道具として動物利用してるだけじゃんw
不細工な非モテで結婚もできないババアや、低学歴低収入で友達も少ないカス男
そういう奴に限って犬猫ばっか偏愛してるよねw
で、無能クズのくせにプライドだけ高いから、世間の成功者を「悪」と決め付け
ペット偏愛する自分を優しい人間だと思い込んでやがるwww
自分が最もドス黒いエゴに染まりきった、極めて低劣な存在だと自覚もできないwwww
186: 2010/04/10(土) 12:46:31 ID:PnAuQyvm(1)調 AAS
age
187: 2010/04/10(土) 19:24:54 ID:VR5kesVw(1)調 AAS
何がエゴだエゴではないという決めつけもそれまたエゴである
188: 2010/04/13(火) 20:46:58 ID:RxUc03VZ(1)調 AAS
ego
189: 2010/04/20(火) 11:20:34 ID:LAdFhcCR(1)調 AAS
・
190: 2010/04/24(土) 11:52:52 ID:VBfwSIGf(1)調 AAS
Tさん バカ犬静かにさせてください
191: 2010/05/27(木) 09:31:23 ID:bwO4JzVF(1)調 AAS
age
192: 2010/06/03(木) 08:38:03 ID:wJmoxRp9(1)調 AAS
エゴといわれようが飼う。
忙しくてあまり世話も散歩もしてやれないが、うちの犬は幸せだろう。
193: 2010/06/04(金) 15:10:32 ID:uwucFPAz(1)調 AAS
そんな事を言ったら人間自体がエゴでしょ
おいしい牛を掛け合わせて食べるために育てて殺す..
194: 2010/06/04(金) 15:57:43 ID:NyPo12ys(1)調 AAS
その通り、でもな
「動物愛護活動の活動報告を焼肉屋でやりまーす」
みたいなアホがいっぱいいるのよ
195: 2010/06/04(金) 17:43:21 ID:Xk3rUTvc(1)調 AAS
少し高額でも良いペットフードを買うが、途上国の飢えた子供の為には金は出さない
のが人間
何かを本当に愛するって事は、他を本気では愛さないって事に成ってしまうのが人間
所詮人間はその程度の動物だから、愛玩動物とそれ以外を区別しないと矛盾だらけに
なる
196: 2010/06/15(火) 10:09:53 ID:7Qnwhhiv(1/2)調 AAS
現在ペットショップで売られている子犬の50%以上はオークション経由で、
そのオークションには悪徳ブリーダーがのさばっています。
虐待状態で飼育し、売れない子は処分するという悲惨な状態です。
年間数万引きもそうやって殺されています。生まれてきたばかりの子達が。
アメリカでは「社会化期は生後3〜12週の間であり、感受期の頂点は6〜8週の間」
「6週齢で子犬を生まれた環境から引き離せば
子犬は精神的打撃(精神的外傷)の影響を受けることになる」という研究から
8週以下の子は売ってはいけない法律がありますが、
日本では4-6週あたりで売りに出されてしまいます。小さいほど売れるからです。
そのため、精神的問題をかかえてしまう子が多く、
それによって飼えきれなくなって手放す(処分=殺す)されてしまうということも発生しています。
さらにネットオークションのビッダーズは1円から子犬たちが何百匹も売られています。
[ビッダーズ]ペット・いきもの>犬>犬生体
外部リンク:www.bidders.co.jp
わずかな金のために、
「場の提供者として、法令を遵守し運営を行うのが当社の基本的な立場であり、その運営において諸々の施策を実施しています。また、法令等の見直しがあればそれに基づき運営のあり方の変更も検討していきます」という回答で終わり。
動物たちがこれ以上心無い金めあての汚い人間に利用されない法律ができることを望みたい。
オークションの写真に取られている子達をみていると涙が出てくる。なんでこんなことをするんだ人間たちは!!!
売るほうも買うほうも免許制にしてほしい。
ページ1
外部リンク[htm]:megalodon.jp
ページ2
外部リンク[htm]:megalodon.jp
ページ3
外部リンク[htm]:megalodon.jp
ページ4
外部リンク[htm]:megalodon.jp
ページ5
外部リンク[htm]:megalodon.jp
ページ6
外部リンク[htm]:megalodon.jp
ページ7
外部リンク[htm]:megalodon.jp
197(1): 2010/06/15(火) 10:11:00 ID:7Qnwhhiv(2/2)調 AAS
愛情がわいた動物を家族と同じように思うのは当然で、
その人にとってはあかの他人よりもその動物のほうがずっと大事に思えるぐらい。
それは自然なこと。
情というのは記憶と人間の資質に裏打ちされた自然現象だからね。
自分を大事にしている時点で俺たち人間はそもそも人の命すら公平には扱ってなんかいない。
自分がかわいいと思えるような生理が備わっているし、
自分が他者に情を持つ生理も元々備わっているのだからそれを嘆く必要もないがね。
相手に迷惑をかけない範囲で自分の情を優先して生きるのは何の問題もないどころか本質だ。
情を持つようになった動物と家畜やバクテリアを同じ土台で語れるような人間は、
生理的に備わっている共感性が欠落しているということ。
人間としては欠陥品だと自ら公言しているようなものだわな。
198: 2010/06/15(火) 10:25:38 ID:MZYvAC2C(1)調 AAS
ペット葬祭業:登録制に 動物愛護法改正で
外部リンク[html]:mainichi.jp
環境省は16日から中央環境審議会動物愛護部会で葬祭業者の基準を検討してもらうとともに、
ペットの深夜販売やネット販売のあり方なども議論し、動物愛護法の改正を目指す。
199: 2010/06/21(月) 08:42:45 ID:n/U7E8DG(1)調 AAS
>>197
>>愛情がわいた動物を家族と同じように思うのは当然で、
動物と捉えるか、家族と捉えるかは人それぞれ。
お前の価値観が「動物<家族」というのはわかった。
200: 2010/06/21(月) 09:48:49 ID:ZNSwqqJy(1)調 AAS
食べるために植物を育てること自体が人間のエゴだ
綺麗な花を見る為に鉢に植えて育てること自体が人間のエゴだ
201: 2010/06/21(月) 10:05:08 ID:fZksJ7Xg(1)調 AAS
害鳥カラスを擁護コメがイタイコギ飼いブログ
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
電柱からカラスの巣を撤去の電力会社職員に
>停電しそうな雑な仕事ぶりですよね。
>もっと頭を使って引っかからない様に取ればいいのに。
っと逆ギレコメもw
歪んだ動物愛護厨
202(1): 2010/06/21(月) 13:37:58 ID:XM+8Jh8P(1)調 AAS
エゴそれ自体が悪いことなのかな?飼い主のエゴと動物にとっての利益が対立する場合はエゴが悪い場合もあるけど、対立の程度にもよるだろうと思う。
うちの子猫は右の眼球が重度の結膜炎と角膜炎で、デスメ膜瘤ができて、それが破れて最悪眼球摘出って状態なんだ。
眼球の中身にウィルスがいるから最善は眼球摘出だけど、点眼で処置してる。
なぜすぐ摘出しないか、8割は眼球摘出手術によって生じるリスクがあるからだけど、2割は片目が潰れた子猫を俺が見たくないからだよ。それはエゴだけどおかしな事かね。
眼球摘出しないと命の危険があるならエゴより子猫の命を選ぶけどそれでもエゴは悪いのかね。
203: 2010/06/21(月) 13:57:36 ID:ydIhtbGP(1)調 AAS
ペットを飼わなければそんな子猫も生まれてこなかったのにね。
エゴがさらにエゴを呼ぶ悪循環。
204: 2010/06/23(水) 14:00:16 ID:Mjcu7rqD(1)調 AAS
>>202
人間の「エゴ」自体に普遍的な善悪の属性はないよね。
だから、「エゴ」を他者を批難する根拠にはならないって話しだと思う。
205: 2010/08/13(金) 11:43:18 ID:ezGBTbK0(1)調 AAS
g
206: 2010/08/15(日) 13:13:21 ID:nQ1T5is0(1)調 AAS
エコかと思ったよ
207: 2010/08/15(日) 13:34:57 ID:JL5VViOt(1)調 AAS
人間自体がエゴの塊でペットを飼う飼わないは今更たいしたことではない
野性動物も他者のために生きてるわけではない
ただ自然の枠組みでしか生きられないだけ
208: 2010/08/25(水) 16:14:44 ID:qduQA0Rz(1)調 AAS
あの家の犬、熱中症でフラフラになってるけど
209: 2010/09/14(火) 19:01:29 ID:mGXJmB3t(1)調 AAS
エゴだな
210: 2010/09/14(火) 21:17:35 ID:fOsZhcfB(1)調 AAS
民族にもよるわな
犬猫見ると普通は可愛いと思うが、韓国人は美味そうと思うらしい。
211(3): 2010/09/19(日) 02:26:23 ID:QHOxAeVY(1)調 AAS
エゴかどうか、ペットに訊いてみた?
訊いてないなら結局それも人間の勝手な判断じゃない?
どこにもペット側の意見は加味されてないわけだし。
212: 2010/09/19(日) 17:44:19 ID:Gpre383/(1)調 AAS
私はどうなるの?
彼の家に閉じ込められて食事制限、行動制限、オナニー禁止、中だし当然、機嫌悪いと暴力、
でもそれが快感!
タマラナイ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 225 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s