[過去ログ] ペットの安楽死について (928レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
534(3): 2012/07/26(木) 01:49:15.39 ID:WbKQbHcT(1)調 AAS
獣医師です。
安楽死を選択した皆さんは、いつまでも忘れられないと思うけど、
動物は痛みや苦しみから解放してくれた皆さんに感謝していると信じている。
それと安楽死を行う我々の気持ちもわかってください。
出来ればしたくない。何回しても、冷静にふるまおうとすればするほど手が震えて、
薬液を注入しますと伝え、指が動いた瞬間から涙があふれてきます。
心音を聞いて止まった時には、言葉を発することができず、頭を下げることしかできない。
それではプロ失格なのかもしれないが、今まで信頼してくれた動物に対しても飼主に対しても無力感一杯でどうしようもない。
だから安楽死を決めたという電話が前日にきて、当日の朝その子が家で亡くなったという連絡が入った時は正直ホッとする。
と同時にかける言葉も出てこない。最後は眠るようだったと言っていただければ本当にホッとする。
飼主の皆さんは自分が命を奪ったなんて考えないでください。
命を奪ったのは病と獣医師です。
このスレにもいろんなことを言う人がいますが、
動物の意思を皆さんの思いやりで察してあげた結果ならいいと思います。
そしてあの世と言うところにいつか行ったときに確かめてください。
多分「選択は間違っていなかったよ。ありがとう」と言ってくれるはずです。
536: 2012/07/26(木) 20:55:30.20 ID:6e0wfOp4(1)調 AAS
>>534
先生
手を尽くしてくださって、ありがとうございました。
なのに最後に嫌な役目をお願いして、ごめんなさい。
あの子を苦しみから開放して、静かに旅立たせてくれて、ありがとうございました。
540: 2012/07/31(火) 00:08:57.74 ID:v5NJsWZA(1)調 AAS
>>534
書き込みありがとうございます。
我が家にはいずれ安楽死を選ぶことになるかもしれない病気の猫が2匹います。
あなたはたぶん私の猫が通っているところの獣医さんではないでしょうが、
でもあなたの誠意のある言葉に触れて、
日々お世話になっている獣医さんをきちんと信頼しようと思いました。
大変なお仕事だと思いますが
犬や猫や、先生の出会う動物をどうぞ大事にしてあげてください。
動物たちが飼い主に感謝をする時、
同時に獣医さんにもきっと感謝をしていると思います。
これからもがんばってください。
568: 2012/09/20(木) 21:13:00.69 ID:Kj1XK3C/(1)調 AAS
>>534
ありがとうございます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.857s