[過去ログ] ペットの安楽死について (928レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
187
(2): 2009/04/04(土) 00:53:42 ID:WT8g/bnE(1)調 AAS
>>185だが・・・
さっき無事に最期を看取ることができた。
昼間1人で看病してた疲れで寝てしまってたが
遅れて見に行ったら、俺が来たのがわかったのか最後に腹をピクッとしてくれた。
ちゃんと汚れた体を自分たちの手で洗ってベットも用意できた。
猫の姿を見ていると15年間幸せだったんだろうなってなんだか直感で思えたんだ。
俺もいっぱい今まで元気をもらえたしね。

安楽死って苦しむペットを楽にさせてあげられる唯一の方法だけど
家で看取られて逝く方が幸せなのかもな。

でも、飼い主本人が決めたことならどれも間違ってないと思う。
どんな方法を最期にとっても、ペットに対する愛は変わらないからね。
チラ裏スマソ

ずっとずっと大好きだ
188: 2009/04/04(土) 02:13:16 ID:UZNk0Uav(1)調 AAS
>>187
お疲れ様でした…
貴方が出した答えですから、猫サンも異論は無いと思います。
ゆっくり休んで下さい。
197: 2009/05/24(日) 08:58:02 ID:bACJIvXX(1)調 AAS
>>193

>>187に書き込んだものです

俺の家にもまだ残ってるよ。
タワーは場所をとるからって
すぐに親父が解体して
処分してしまったんだが、
あげるはずだったエサとかまだ残ってる。

ふと見ると涙が出てくるから困るよw
もう使わないものだし場所をとるかもしれないけど
お前の心が落ち着くまでは
保存しててもいいんじゃないか?

処分したくなくて残しておいても
いつか絶対処分しなきゃならない日が誰にだってくると思うんだ。何かしらの形で。
それまで大切に残しておいたらいいよ。
お前が大切にしてたヤツのものなんだから
お前が決めたらいい。
俺もまだエサは残しておくつもり。
携帯からスマソ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.663s*