[過去ログ] 猫の去勢・不妊手術についてrigel5 (984レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
795
(1): 2008/02/05(火) 17:24:52 ID:9Gvckl99(1)調 AAS
まあでも790の「一度発情期を経験させて」っていうのは
人間的なものだよね
せっかく男に生まれてきたのに・・みたいな

とっても馬鹿馬鹿しいよ
796
(1): 2008/02/05(火) 23:06:26 ID:LtYEOzbB(1)調 AAS
>>795
健全な身体が完全に出来上がってからって意味じゃないの?
797: 790 2008/02/05(火) 23:38:05 ID:CbC1Bogc(1)調 AAS
メスがいなくては発情しないのは獣医さんから伺ったので知っています。
ですが、毎年頃合になると近所の猫が発情?しているような鳴き声や
オス同士のケンカの声がよく聞こえ、自宅の庭をテリトリーにしている猫も沢山いますので
他の猫と接触させなくても、もしかしたら発情してしまうのではないかと思っています。
その後、スプレーなど室内での発情期特有の行動を受け両親がどう思うか、ということです。
様子を見ると言う意味だったのですが、説明が足りずごめんなさい。
798
(1): 2008/02/05(火) 23:43:15 ID:GpqDRA1o(1)調 AAS
今日避妊手術してきた。
日帰りで\21000-
明日まで絶飲食。
エリザベスカーラーなし、縫い糸丸出し…
舐めると痛いから、普通舐めないから、カーラーはいらないよ、って…
卵巣取っただけだし…
ここ見てたらどんどん不安に(;o;)
799
(1): 2008/02/05(火) 23:58:16 ID:rIhnOzmQ(1/2)調 AAS
昨日避妊手術して今日迎えにいってきた。費用は>>798と同じ21000円で、卵巣だけの摘出。
手術当日の朝を抜いてくるに言われただけで、水はOKと言われていた。
エリザベスカラーなし、1cmくらい縫って、3針、縫い糸は丸出しだけど綺麗な縫い目。
猫も気にする様子はなく、元気に動きまわってる。

連れて帰ってきてすぐ元気に高いところにもジャンプしてるし、ごはんをモリモリ食べて水飲んで、
ウンもいっぱいして、やっぱ家最高!という顔して元気だ。
800: 799 2008/02/06(水) 00:02:44 ID:rIhnOzmQ(2/2)調 AAS
薬も出されてないし、迎えにいったら病院で出されたご飯も食べてたらしいし、
気の小さい怖がりな猫なだけに元気でビックリした。
801: 710 2008/02/06(水) 01:38:41 ID:ChMuiyL3(1)調 AAS
やっと抜糸できました。
1週間長かった…
ほとんどエリカラつけてたのにいつのまにか1本自分で抜糸してありましたが。
1週間我慢していたせいか帰宅後は激しい運動会となりました。
糸を気にする子にはやっぱりエリカラ必要ですね。
802: 2008/02/06(水) 12:45:40 ID:k2IoOvbS(1)調 AAS
卵巣だけだとエリザベスなしなのかな?
うちは子宮も摘出したからかエリザベスありだった
病院によってはツナギみたいなの着せるよね

(´・ω・)ツナギの方が動きやすそうでいいなぁ・・・
803: 2008/02/06(水) 17:05:35 ID:1b6z3s+r(1)調 AAS
前日夜8時から絶食、一泊入院、翌日昼迎えに行ったら診察台で先生にシャーシャー言ってた・・・
溶ける糸で内側4針・溶けない糸で外側4針縫って、上から布っぽい絆創膏が貼り付けてあった。
エリカはつけなくていいの?と聞いたら「物凄くいじるようだったら」と貸してくれた。
ゴハンは退院した日はいつもの1/3くらいで、翌日からは普通にあげてOKだけど
もしかしたら吐いちゃうかもしれないから様子見でと言われた。
で、予備の絆創膏を三枚ほどもらって退院。結局そんなに気にする様子もなかったので
エリカは使わず10日後に無事抜糸して終了。費用は全部で25000円でした。
804: 2008/02/06(水) 19:38:11 ID:mCqcxx0g(1)調 AAS
6ヶ月♀ニャンコ。とりあえず明日、一泊の避妊手術に行ってきます。
今夜から水抜き絶食です。無事に帰ってきてほしい。
805: 2008/02/07(木) 02:39:10 ID:dyB1vvnf(1)調 AAS
>>796
>「人間の勝手でそこまでするのは傲慢だ」という考え
っていってるから違うでしょ
806: 2008/02/07(木) 02:40:22 ID:85mDvSfz(1)調 AAS
【動物】「避妊費用がもったいない」「飽きた」「彼氏が出来たので」・・・ペットの命をないがしろにする身勝手な飼い主
2chスレ:newsplus

(´・ω・`)
807: 2008/02/07(木) 04:31:00 ID:a26w7zaW(1)調 AAS
>>776

>風邪っぴき中学生の分際で長々と失礼致しました。
スレにまったく関係ないし、誰も聞いてないしおまえに興味もないのにキモいよ
808
(1): 2008/02/07(木) 11:32:29 ID:1ozf0qc/(1)調 AAS
>>776
遅い亀レスでご免なさい。まだいるかな?

出来るだけ外で放し飼いにするのは止めませんか?
猫は自由に散歩できるから…思うのは人間の勝手な想像です。
外には猫の外敵も危険も多く、発情した雌をめぐって喧嘩する雄の
鳴き声などは本当に騒音迷惑です。
人間の子供にも精神衛生上、悪いですし。

また一度は仔猫を生ませて母親にさせてあげたい…というのも
モチロン人間の身勝手です。「発情=生みたい」では無いのですし。
外で見知らぬ雄猫から病気を貰うこともあり、また生まれてくる仔猫全てを
あなたが「知識」と「責任」と「覚悟」と「財力」で面倒みることはムリでしょ?

どなたかに里親になって貰うか、室内飼いに徹底して欲しいです。
公団アパートでも餌と快適なトイレ、段差のある遊び場さえあれば
室内だけで充分楽しく暮らせる動物なんです、猫というのものは。
809
(1): 2008/02/07(木) 12:30:09 ID:n6o1XmSp(1/4)調 AAS
不妊手術から今帰ってきてすごく元気なんですが一緒に住んでいる同居猫が、あんなに仲良しだったのに、威嚇しています。なぜ?エリカラを付けているからかな?
810: 2008/02/07(木) 13:45:52 ID:GaRc2/gG(1)調 AAS
>>809
エリカラをつけてるからじゃないかな、
エリカラ猫が同居猫から怯えられる動画を見たことがある。
811
(1): 2008/02/07(木) 14:06:35 ID:n6o1XmSp(2/4)調 AAS
そうなんですか(笑)エリカラに早く慣れてくれればいいけど
812
(1): 2008/02/07(木) 15:47:58 ID:I86qiXoh(1)調 AAS
避妊手術を終えて帰ってきました。
エリカラ付けてるんですが、ずーっとエリカラをなめてるんですよね。
透明のやつなんですけど。
みなさんの猫さんたちもなめてましたか?
抜糸までずっとはずせないんですよね。

ちょっとかわいそうな気持ちと
宇宙飛行士みたいで笑っちゃう気持ちと半々です。
813: 2008/02/07(木) 16:10:52 ID:PS56tVcN(1)調 AAS
>>811
あとは病院の臭いが嫌とか?
カラーが外れて臭いが消えれば元に戻るんじゃないかな?

>>812
うちも舐めまくってたよ
笑ったら可哀想と思いつつ…電波受信中?とかアンテナ?とか言ってからかってたw
814: 2008/02/07(木) 16:13:21 ID:n6o1XmSp(3/4)調 AAS
ウケるアンテナ(笑)確かに
815: 2008/02/07(木) 22:54:28 ID:n6o1XmSp(4/4)調 AAS
みなさんちの猫ちゃんは抜糸までエリカラ付けっぱなしでしたか?
816: 2008/02/07(木) 23:33:02 ID:yDECWe+M(1)調 AAS
毛づくろいをしたそうだったので、お腹を舐めないように監視の元たまにはずしてあげた。目の前でぐっすり寝てるときと、食事のときも。一瞬でも目を離すと傷口なめちゃうから要注意
817: 2008/02/08(金) 09:57:47 ID:2hufJxw/(1)調 AAS
うちのはエリカラがラーメンどんぶりに見えて笑えて困ったw
角度によって耳だけ見えたりすると「お客さーん、シナチク見えてますよー」って`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォ
818: 2008/02/08(金) 18:18:36 ID:plmeIqns(1)調 AAS
うちも816さんと同じような感じでした。
傷を舐めようとしたらすぐエリカラ装着で。
819: 2008/02/08(金) 19:12:54 ID:jyh9Dj4r(1/2)調 AAS
うちのは、病院お手製のエリカラでガムテープでビッチリ留めてあるから外せない。ハサミで切るしかない(笑)
820: 2008/02/08(金) 20:57:28 ID:cxIDEmrn(1)調 AAS
うちの子(雄)がお年頃になってきたので去勢手術を考えています。
病院に問い合わせたところ、「もういつでも大丈夫」とのことだったのですが、
一度発情を経験してから手術したほうがいいという考えの先生もいらっしゃるのですよね?
発情前と、発情後はどちらがいいのでしょうか。やっぱり発情前?
821: 2008/02/08(金) 21:04:32 ID:jyh9Dj4r(2/2)調 AAS
雄猫ならスプレーとかしちゃう前に、手術したほうがいいんではないでしょうか?一度スプレーすると手術しても治らない猫もいるみたいですし
822: 2008/02/08(金) 21:35:50 ID:53cC9Tmt(1)調 AAS
去勢だ、避妊だなんて、自分が神にでもなったつもりか?
そんなやつはペットに生れ変わって、避妊手術されてしまえ。
おまえのペットは、お前のことを生暖かく見ているぞ。
823: 2008/02/08(金) 21:42:40 ID:Y3x8W9Dl(1)調 AAS
「この犬をお願いします」

関東地方のある市の保健所。60代の男性が生後1週間の雑種犬3匹を持ち込んできた。

「子犬たちは処分されるんですよ。それでもいいんですか?」。

考え直してほしい…
そう願いを込めて説得する職員。しかし男性は

「私の勝手でしょう」

と冷たく言い放った。
実は男性は数年前から毎年のように、

飼っている犬や猫をここへ殺処分に持ち込んでいた。

数が増えすぎて手に余ると施設に頼る、という繰り返しだったのだ。
なかなか引き取ろうとしない職員に、男性は顔を赤くして詰め寄った。
「なんで受け取ってくれないんだ!」。
職員も拳を握りしめ、負けじと言い返す。

「去年も持ってきたじゃないですか。避妊手術をしてくださいと、あれほどお願いしたじゃないですか!」

しかし、男性は平然とうそぶいた。

「自然のままに育てるのが私の主義なんだ。傷つけるなんて、かわいそうじゃないか」
824
(1): 776 2008/02/08(金) 22:04:48 ID:LDcPdWy8(1/2)調 AAS
おそくなってすいません、風邪こじらしてPCから離れてて、質問しっぱなしになってすいません。
>>808さん レスありがとうございます
一応家は完全室内飼いで、外を怖がるくらいなので外に出すつもりは一切ありません。
まあ、子供を生ませてやりたいというのも、本当に賢い子で、この代で終わらせたくないのと、
最後に拾った子猫が病死してしまったときの、普段の態度から想像できないほどの悲しそうな顔を見て、
本当の子供を、生まれたときからずっと仲良くすごさせてやれればよかったかなと思ったまでです。
ちなみに、家ではペルシャ猫一族と暮らしていたことがあり、最高10匹ほど居たそうです。20歳ほどまで長生きしましたが、
2年前に絶滅してしまいました。
家族みんな猫好きで、生まれたとしても責任持って里親探しや、生涯にわたっての飼育はしていけると思います。
近所で雄猫を飼っている家があるので、生ませるとしたら外に出すなんて無責任なまねをせず、お見合いをすることになると思います。
ただ、年もあるので子供を生ませるにも手術するにも体力が心配なので、これまで迷っていました。
825
(1): 2008/02/08(金) 23:25:52 ID:rmTmKCkO(1)調 AAS
>>824
てかそもそも10歳過ぎて子供産まそうっていうのが可哀相だよ。
子供産ますつもりなら何故もっと若いときに産ませなかったの?
まぁ人それぞれ考え方は違うと思うけど
私は5歳過ぎてからのお産はあまりさせたくないなぁ。
うちも多頭飼いだけどうちの♀達はみんな1歳半くらいで
出産して遅くても3歳までには避妊してたよ。
826
(1): 776 2008/02/08(金) 23:56:07 ID:LDcPdWy8(2/2)調 AAS
>>825さん
いやあの別に生まそうというのではなくて、母が避妊しない派だったので
そのまま何も考えずおいといたのですが、子猫が死んでしまったときにあんまり寂しそうだったんで、
ふと今まで避妊しなかったんだから避妊するにしてもその前に一度お見合いさせてみればよかったかと思っただけです。
子供を生ませようと思ってるわけではなくて、生ませてやったほうが良かったのか悩んでいるだけです。
私も10歳という高齢に差し掛かっている年齢だからどうすればいいか悩んでいるのですが・・・
この年だと病気のリスクも避妊手術する体力にしても母猫になる苦労にしても負担が大きくて
手術するべきなのかこのままでいいのか、決められません。
いっそのこと、今度一度病院に連れて行くか、祖父の犬の病院についていって獣医さんの意見を聞いてみようと思います。
827: 2008/02/09(土) 00:00:15 ID:76+tNg1y(1)調 AA×

828: 2008/02/09(土) 04:12:59 ID:Qdd+lX85(1)調 AAS
>>826
だから今からでも産まそうかって悩んでるんでしょ?
アホか
どっかからもらってくりゃいいだろ
829: 2008/02/09(土) 05:09:23 ID:4cdrY/gk(1)調 AAS
10歳すぎてからわざわざお見合い、出産を考えるのが不思議。
寂しそうだったから、っていうのは
拾った子猫と同じように、育ててくれる人間を必要としてる子猫をもらってくればいいのに。
不妊手術のことで悩んでるだけならわかるけど、
年取ってきた猫にわざわざ妊娠出産を考えるなんてねぇ。
830
(4): 2008/02/12(火) 00:25:28 ID:WSdXAima(1/2)調 AAS
うちのオスぬこは、つい最近去勢をしました。

昼夜逆転したり、家の中で暴れたり大喧嘩したりしてるので
大人しくなるのを期待したのに、あまり変わらない所かひどくなったような…
今は外に出れないから余計にストレスが溜まってみたいなんで、ねこじゃらし的な
おもちゃで遊ぼうとしても、全然興味を示してくれません。
しかも鳴き声がさかりの時と同じように鳴くんですが、
去勢してもさかることってあるんでしょうか?
831
(1): 2008/02/12(火) 03:33:21 ID:nKYpuZxe(1/2)調 AAS
>>830
だいたい大人しくなるのを期待すんのがアホ
つかスレ読んでから訊けよ
832
(1): 2008/02/12(火) 04:12:22 ID:iUOOR7qF(1)調 AAS
飼い主の都合で健康な臓器を切り取られて、
前よりひどくなったなんて言われてもね…
少しは猫の身にもなってよ。
833
(1): 2008/02/12(火) 07:08:51 ID:QZXY1Wia(1)調 AAS
>>830
さかりが何回かあってからだと、鳴き声が同じように続く事があるそうですよ。
834
(2): 830 2008/02/12(火) 08:18:25 ID:WSdXAima(2/2)調 AAS
>>833
そうなんですか…
今はとにかく外に出たいみたいで
鳴き声云々ではなく性格が大人しくなるかと思ったんですけど
このままじゃもっと大怪我したり悲惨な事故を招きかねないと…
みんなそう思って猫の身を案じて去勢したりするんじゃないかと思うんだが
>>831-832は違うみたいね
835: 2008/02/12(火) 10:11:50 ID:GjRfsRZA(1)調 AAS
>>834
無作為に野良猫を増やさないために去勢や避妊をするのが第一の理由であると思うよ。
鳴き声性格云々、どちらかというと副次的な効果であり、個体差がある以上それを目的にしたり、
大きな期待をかけるのは少し違うと思う。

うちの♀は金曜日に手術から帰ってきたけど、エリザベスカラーがちょっと痛々しい。
手術跡がかゆいらしく、少し掻きむしろうとするのでガーゼと紙絆創膏で防御。
掻きむしって出血したり、自力抜糸して大騒ぎするような猫っているのかな?
836: 2008/02/12(火) 11:43:07 ID:MQL4UK8D(1)調 AAS
ウチのネコちゃんもなめてしまって傷が腫れてしまい
エリカラ&腹巻で過ごしました。
個体差はあるみたいですね。
抜糸までもうちょっとの辛抱です。
頑張ってくださいね。

>>830
手術をした獣医さんに相談したりとかはどうでしょう。
ネコのことでいらいらしたりストレスが溜まったりするのは
双方に良くないと思いますよ。
837: 2008/02/12(火) 16:01:28 ID:nKYpuZxe(2/2)調 AAS
>>834
ほんとヴァカだなオマエ
838: 2008/02/12(火) 19:58:21 ID:T5U9xnBW(1)調 AAS
オスはメスの鳴き声聞いて発情するっていうのはほんとですか?
オスもメスのように大きな声出して、短い感覚で夜中とかに
鳴き続けたら発情と考えていいですか?

今までなかったけど、室内飼いの10ヵ月のオスが↑のような感じです
もうすぐ3歳のメスが居ますが、こちらは避妊済みです
839: 2008/02/13(水) 02:52:07 ID:gurfC8f8(1)調 AAS
ヒント:外の猫
840: 2008/02/13(水) 03:04:30 ID:wXFzsj72(1)調 AAS
猫は耳がいいもんねぇ
841: 2008/02/13(水) 03:20:23 ID:F+REspz4(1/2)調 AAS
あぁぁぁぁぁぁ外のぬこ把握

前のほうにあったように、1回覚えちゃうと手術後も泣き叫ぶ?
メスと同じように、オスも発情中は手術断られる病院多いのかな?
842: 2008/02/13(水) 03:31:31 ID:hlG0psAX(1)調 AAS
一刻をあらそう病気じゃないんだから…
せめて猫の体調に合わせるとか考えないの?
843: 2008/02/13(水) 07:02:01 ID:F+REspz4(2/2)調 AAS
そうですね
ありがとうございました
844: 2008/02/15(金) 06:15:14 ID:IilyMlbf(1)調 AAS
一昨日避妊手術を済ませました。(日帰り・カラーも絆創膏もなし)
迎えに行くまではケージの奥の方でおとなしくしていたそうですが、私の顔を
見た途端に柵に体当たりで出せと要求、帰宅後はおおはしゃぎで
メシくれ攻撃、普段はしないのにパンの袋(人間用)を咥えて
走り出したりと大変でした。あげくシンクに飛び乗ろうとして失敗、
やはり痛かったようでその後はおとなしくなりましたが...。

手術前は心配で心配で、仕事も3日間休んだのですが
拍子抜けしました。でも良かった。
845
(2): 2008/02/16(土) 15:14:52 ID:41x0461z(1)調 AAS
♀11ヶ月。
昨日手術で本日帰ってきました。
病院製のサポーターを改良した服を着せてもらい、
カラーは一応貰ってきました。
帰ってきてすぐは部屋の中をウロウロしていましたが、
今はハウスの中で寝ています。
今まで嫌がって1度も入らなかったハウスに自分から入っていくほど
やっぱりまだ痛いのですかね。
まだゴハンもお水も飲んでません。大丈夫かな。
846
(1): 2008/02/16(土) 18:46:13 ID:B9OERnzX(1)調 AAS
うちの猫も帰って来てすぐは水も飲まなかった。皮下点滴してあったせいもあるかもしれないけど。
ハウスの中が安全な場所だと判断したのだろうから、ゆっくり休ませてあげたらいいのでは?
病院で説明があったと思うけど、息が荒いとか、苦しそうでなくて普通に寝ているなら心配ないと思う。じっとしているほうが
回復も早いはず。
847
(2): 2008/02/17(日) 15:06:13 ID:Gy0E7dJb(1)調 AAS
8ヶ月の♂猫の去勢のことで悩んでいます。
この子を保護した時から診てもらっている獣医さんに
「♂は去勢手術したら、まずおしっこの病気になると思って
おいたほうがいい。だから完全室内飼いだったら、自分は
手術は勧めない。それでも、性格を変えたいとか
(もちろん変わらない場合もあると言われました)、
スプレー行為や夜中の鳴き声とかが耐えられないようだったら、
来なさい」と言われました。病気になると断言されると、
それでも手術するとは...
しかし、あれこれ情報を調べると
泌尿器系の病気になりやすくなるというのは、いろいろある説の
一つで、そうはならないという意見もあるように見えるのですが、
この認識で正しいでしょうか。
4〜5日前から家族の中で私だけに激しく求愛行動(?)を
取るようになってます。夜ははねのけて布団を頭からかぶるまで、
朝は体を起こした瞬間からマウンティング....
本猫のストレスと、病気のリスクはどちらが大きいのか....
848: 2008/02/18(月) 10:42:28 ID:rTZj/KcV(1)調 AAS
難しいですね〜
849
(1): 2008/02/18(月) 11:04:20 ID:UCbyJwBm(1)調 AAS
>>847
去勢・不妊の手術に関しては獣医さんの考え方も様々なようです。
「ねこのきもち」の調査では82%の猫ちゃんが去勢・不妊手術を受けているそうです。
手術を受けても受けなくても病気になるリスクは常についてきます。絶対に病気にならないなんて保証はないですし。
日常のケアや健康診断で避けられる病気もあると思いますし、飼い主さんがストレスを感じていては快適な猫との暮らしとは言えないと思います。
子猫を望まない、スプレーや鳴き声が耐えられないのであれば手術をすることも検討し、他の獣医さんの意見も聞いてみてはいかがでしょうか?
当方の猫は♀2歳手術済です。色々悩み、手術を受けるまでに数ヶ月獣医さんと健康状態を相談しながら決めました。
メスの方は乳腺腫瘍、子宮蓄膿症などの発症率が下がるメリットがあるようです。
847さんと猫ちゃんが快適で楽しい毎日をおくれるように祈っています。
850
(1): 2008/02/18(月) 15:24:26 ID:dQFSXcJ2(1)調 AAS
>>845
うちのぬこ♀6ヶ月も先々週手術したけど、最初の3日くらいはハウスの中でじっと黙っているばかりで、
定時の餌さえもこちらから手を差し出して与えないと食べようとしないくらい弱っていましたが、
5日目くらいからカラーをつけたまま猛ダッシュとか一人大運動会とか、ミャアミャア鳴きまくり
(盛りのときの声ではない)完全復活しました。
数日は餌とかトイレとか飼い主さんが積極的に面倒を見てあげなければならない時間が多いかもしれないけど、
しっかり面倒を見てあげてください。
851: 847 2008/02/18(月) 22:16:21 ID:cFixvUpm(1)調 AAS
>>849
今のところ、スプレー行動は全く無く、ひたすら唸りながら私の背中や
脚にかじりついてあちこち向きを変えて、あれ〜?あれ〜? と悩んで
いるようです。不憫です。

やはり獣医さんによって、いろいろな考え方があるのですね。
あれこれ思い悩みながら、ふとこういう先生のご意見は経験上のもの
なのだろうから、この先生が手術した猫さんたちの病気になった確率は
高いということなのかな、と余計不安になったり。
とは言っても最初にお世話になった先生なので、他の獣医さんの所に
連れてってみるという決断がなかなかできずにいました。
でも、何とか他の獣医さんのご意見も聞いてみて、一番うちの猫の生活
にいいようにしてやりたいと思います。書き込んでみてよかったです。
ありがとうございました。
852: 2008/02/18(月) 23:05:26 ID:LSx870L3(1/3)調 AAS
北国の野良猫なんですが、近所に相当数の猫がいることから、安易かとは思いますが去年夏すぎからなつかせてしまい、当方飼えないのでせめて現在避妊を考えています が、地域猫として既に避妊している可能性も頭を過り…手術前にそれは当たり前にチェックするものですか?
853: 2008/02/18(月) 23:19:36 ID:FVmS6llE(1)調 AAS
同じように餌やりさんがいたら不妊手術してるかきいてみたら?
一緒に不妊手術をしないか話かけてもいいし
もしいないようだったら近所の動物病院にいくつか野良猫が増えて困ってると相談し、
いくらで不妊手術してくれるのか相談してみた方がいいと思うよ。
家猫と同じように手術を受けたらいくらかかるか…。

ところで何匹いるの?
854: 2008/02/18(月) 23:33:01 ID:LSx870L3(2/3)調 AAS
近所を歩くとざっと20匹くらいは闊歩してますが、私の餌付けに毎日食らい付いたのは四匹で、毎日やってきたり、コンビニまでお見送りしてくれたり…冬は毎日一緒に寝たりしてるのは♀一匹です。
855: 2008/02/18(月) 23:34:08 ID:LSx870L3(3/3)調 AAS
本当にきりがないとも思いますが、最終的になついてくれたのはこの子だけだったので。
近所付き合いも皆無なので話合いは難しそうなんですが。獣医さんも優しい方なので、避妊済みか否かまず見てもらおうと思います。
856
(1): 2008/02/19(火) 14:00:41 ID:AXKONjpi(1)調 AAS
>>845です

>>846さん、>>850さん
アドバイスありがとうございました。
おかげさまで術後3日目ぐらいから、部屋をパトロールしたりゴハンも食べて
お気に入りの場所で寝るようになりました。
抜糸までもうしばらくは気を抜かず、引き続き見守ることにします。
あんな小さな体で突然の手術をしたのですものね。
一層大事にしていきます。
不安なときに心強いアドバイスをありがとうございました。
これから手術の方も心配もあるかとは思いますが
ねこちゃんともども頑張ってください!
857: 2008/02/20(水) 15:21:01 ID:vImdU/Zr(1)調 AAS
>>856
846です。アドバイスになったかは謎ですが、順調に回復しているようで良かったですね。
これからも猫ちゃんと一緒に幸せに暮らして下さいね。
うちも負けずに溺愛しますからww
858
(1): 2008/02/21(木) 11:23:55 ID:UyuG7dKd(1/4)調 AAS
質問させて下さい。
うちの二歳になるオス猫なんですが、いろんな所にオシッコをするようになってしまいました。

去勢手術をしたら臭い等はおさまりますか?
859
(1): 2008/02/21(木) 12:49:17 ID:x0I0Ec+W(1/3)調 AAS
>>858
猫のスプレーとその対策
外部リンク[html]:ww3.tiki.ne.jp
860: 2008/02/21(木) 13:06:57 ID:UyuG7dKd(2/4)調 AAS
>>859
マジでありがとうございます!
去勢します。
861
(1): 2008/02/21(木) 14:21:54 ID:ZU5dfFJu(1/2)調 AAS
去勢でスプレーが止まる確率が90パーセントってのはアヤシイ数字。
既にスプレーをしてる子の場合50パーセント以下じゃない?
スプレーだけが問題で手術するならもう少し調べてからの方が…
862: 2008/02/21(木) 15:31:23 ID:x0I0Ec+W(2/3)調 AAS
高齢になってから去勢をしたオス猫の場合、たまに止まらないこともあるそうです。
って書いてあったし。2歳っていったら立派に大人だからね。
下のほうに猫のマーキング防止スプレーってのも販売してるって書いてあったのでスプレーだけにお困りならそちらも試してみたらいいかと。
863: 2008/02/21(木) 15:33:18 ID:UyuG7dKd(3/4)調 AAS
>>861
いや、家猫なんであの野太い声を聞くとなんかフビンに感じてしまうのです。
ちょうど決心がつきました。
864
(1): 2008/02/21(木) 15:44:11 ID:ZU5dfFJu(2/2)調 AAS
健康な臓器を切り取るのも不憫に感じてよ
865: 2008/02/21(木) 16:21:24 ID:UyuG7dKd(4/4)調 AAS
悩みだしたらキリがなくなってきたので、とりあえずスプレーから始めてみます。
家の中で飼う、というのもフビンかもしれないので、最後は野良に帰すかもしれません。
悩みだしたらキリがないです。
866: 2008/02/21(木) 16:37:56 ID:x0I0Ec+W(3/3)調 AAS
去勢については賛否両論だし、最終的には飼い主さん本人が決めることだけど、最後は野良に返すかもって捨てるってこと?
それは話が極端すぎでは?猫が好きで飼っているのだろうから途中で投げ出してはいけないと思う。
飼い始めるときにそれなりに覚悟していたことじゃないのかな?オスのスプレーは当たり前の行為なんだから。
867: 2008/02/21(木) 21:53:40 ID:IGtKIrpf(1)調 AAS
野良にかえすってのは
要は捨てるってことだよな
868: 2008/02/21(木) 22:20:02 ID:prYTOL6H(1)調 AAS
釣りでしょ?
869: 2008/02/22(金) 09:55:33 ID:kl774ANm(1)調 AAS
>>864みたいな無責任な事言う偽善者がいるからなぁ
870
(3): 2008/02/22(金) 10:31:36 ID:M1ffv4UA(1/3)調 AAS
生後約半年の雌なんですが、
初めての発情をむかえてから
2階のベッドやフトンにおしっこをするようになってしまいました。
今まではトイレは全然大丈夫だったのですが、
この行動は発情が原因なんでしょうか?
手術をしたら治るものでしょうか。
871: 2008/02/22(金) 10:38:57 ID:g4i1vn2S(1)調 AAS
507 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2008/02/21(木) 20:25:23 ID:6KLm8bfJ
>>505
いちおう参考までに
外部リンク[htm]:www.geocities.jp

ロシアンブルーの去勢・避妊の時期ですが、メスは8ヶ月、
オスは9ヶ月以上経ってからが良いと思います。
私の知人であるアメリカのロシアンブルーブリーダーも、
ほぼこの時期の手術を推奨しており、
今のところ、この時期が遅すぎると言う意見は、
私自身聞いたことがありません。
あまり早い時期にしてしまうと、メスもオスもホルモンの
バランスを崩し、発育不良になり、尿道結石等、
様々な病気の原因になるといわれています。

(しかし最近、アメリカの獣医師会の報告で、
早期手術と尿道結石との因果関係は否定されました
これはたくさんのデータに裏付けられた結論であり、
つまるところ、若齢での手術は特に問題ないの
ではないか、というものです。)

最後に、去勢・避妊手術をしても、オス10%、メス5%の
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
確率でスプレーをする可能性があることを付け加えておきます。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

スプレーに関しては、↑らしいよ

>今までのトイレ・・・

トイレ変更したのかな?
872: 870 2008/02/22(金) 10:48:04 ID:M1ffv4UA(2/3)調 AAS
トイレの変更はありません。
1階にひとつ、2階にひとつあります。
昼間はそのスプレーらしき行動はなくて、
夜、家の者が寝静まった頃にやってるようです。
手術でも直らない可能性があるんですね・・・(´・ω・`)
873: 2008/02/22(金) 14:54:49 ID:+/pcsot8(1)調 AAS
>>870

ウチのメス猫ですが、やはり7〜8ヶ月で盛りが来て
ねこベッドにおしっこをしてました。
それまでトイレの失敗は一度もありません。
すぐ手術をしたかったのですが、体が小さく少し待ちましょうとの事でした。
そのうちに2回目の盛りがきてまた、ベッドにおしっこ・・・
2回目の盛りが止んでからすぐ手術しました。
それ以来、一度も失敗がありません。
もし、手術をして直らない可能性があるにしても、
盛りがきても相手がいないストレスが大分減るのではないでしょうか?
874: 870 2008/02/22(金) 16:17:23 ID:M1ffv4UA(3/3)調 AAS
レスありがとうございます。
やはり盛りが原因のようですね。
ウチもトイレの失敗はなかったので面食らってしまいましたが
手術できるようになるまで気長に待ちます。
皆様ありがとうございました
875
(3): 2008/02/26(火) 06:22:35 ID:QSn78tq0(1/2)調 AAS
友人のまだ5ヶ月♂猫ちゃんが6日に手術らしい。
ワクチン接種もしてないし勧められてもいない。(私の♂猫は手術する前にワクチンを接種した方が良いと勧められました。術後は免疫力が低下してるので病気をもらいやすいとお聞きしたので)
手術の際の必要事項の書類も貰ってなくて手術費用が1万円…。
ここの病院大丈夫なんでしょうか?
友人になるべく猫ちゃんに負担になる事は極力避けた方がイイと思うから他をあたってみては?と言った所、最近元気良すぎでうるさいし、おしっこも臭いし、お金は今しかないからと言われました。勝手だなと思うのは私が変なのでしょうか友人の猫ちゃんが心配ですorz
876: 2008/02/26(火) 11:30:11 ID:nI1z7izi(1)調 AAS
>>875
病院にも個体差あるから
若いうちから避妊させるとこもあるみたい
気になるなら、別の病院だろうねぇ
877: 2008/02/26(火) 11:42:19 ID:sCm0rrV2(1)調 AAS
>>875
ワクチン打ってないと自分も病気をもらうし、
他のネコにもうつすから普通、病院は断ると思うけどね
手術承諾書もなしって危ない病院っぽいよね
875さんがここを見せて説得してみたら?
878: 2008/02/26(火) 14:39:09 ID:vHkSWYzy(1)調 AAS
>>875
うちの猫がお世話になっている病院ではワクチンを接種していない猫ちゃんの手術は受け付けてくれません。
手術の承諾書等がないのもさらに変。
お金が今しかないと言うのは取っておく気がないということでしょうか?
どこにお住まいかは存じませんが、市の獣医師会で去勢・不妊手術の助成をしてくれる場合があります。
私は助成金を使いました。動物病院で応募の仕方を教えてくれます。大した金額ではありませんが、飼い主の負担を少しでも軽くしようとする獣医さんのお気持ちはありがたかったです。
色々な獣医さんがいらっしゃいますから他の病院でも手術の概要を聞いてみてはいかがですか?
879: 2008/02/26(火) 19:00:01 ID:QSn78tq0(2/2)調 AAS
>>175
です。
皆さん答えて下さりありがとうございます。ワクチンも打たず手術なんて私も信じられません。
助成金の話しもしてワクチンを打ってから手術をした方が良いと言ったのですが彼女の行きつけのバーの店員達が皆そこでやってるから大丈夫!と全然聞いてくれません。
かなり性格に難有りの為かなり頑固です。
2chの事も馬鹿にしていて事前にミクシィのコミュニティ等で調べてるからと大丈夫と思いこんでます。
これ以上言うとウザがられるし(すでにウザがられましたが;)私もあんな人とは思ってなかったので失望して構うの止めました。
何かないとわかんないのでしょうね。
880: 2008/02/26(火) 20:10:59 ID:cmrdsDRR(1)調 AAS
私の行ってる獣医ではワクチン打ってなくても
去勢と避妊してくれたよ?
これは地域にもよるんじゃないかな?
ただ手術前には承諾書やうんぬんの書類はあったけどね。
881: 2008/02/26(火) 21:08:21 ID:Qil7ykHO(1)調 AAS
うちが以前行っていた獣医さんは
小さい個人経営のところで、
同意書とかもなかったですよ。
今通っているところは、人間で言う総合病院みたいな大きなところなので
死んでもしらないよって承諾書がありますがw
882
(2): 2008/02/26(火) 22:28:01 ID:3QVmFh/m(1)調 AAS
質問スレにも書かせて頂いたのですが避妊手術の後遺症で歩けなくなる事例ありますか?
手術前にサインはしたので文句は言えませんが立とうとして倒れるのを見てて辛いです。
もしミスならば正直に認めてもらいたいと思います。
明日別の獣医に行くつもりですが余計なストレスを加えてしまうので心が痛みます。
883
(1): 2008/02/27(水) 00:20:32 ID:+YZSg2ei(1)調 AAS
>>882避妊手術で歩けなくなる、あるようです。
前にかかりつけの獣医さんに行った時にそうした経過の子が入院してました。
882さんの猫も他の病院に看てもらい、回復はもちろん客観的な判断を仰いだ方がいいです。
なにより猫ちゃんが元気になりますように…
884: 2008/02/27(水) 12:46:06 ID:Rk9+GbFT(1/2)調 AAS
>>883 血液検査、レントゲン共に異常無しと診断されました。
食欲が無いので点滴を受け、金曜に遠方のMRIのある獣医に行くように紹介状を書いてもらいました。
現在頭はフラフラしてまるで狂牛病のようです。
885
(1): 2008/02/27(水) 13:17:42 ID:keF9+Sp4(1)調 AAS
>>882
見るのつらいかもしれないけど
もしかして、麻酔が残ってるとか?

去勢手術直後の猫

半年ほど前に兄宅の猫が去勢手術を受けた直後の様子(手術は日帰り)
まだ全身麻酔が残ってるので目は半開きで足下フラフラです。
術後、丸一日は大体こんな感じですが、体がでかいからか二日後には麻酔も抜けてぴんぴんしてました。

動画リンク[ニコニコ動画]

886
(1): 2008/02/27(水) 14:42:02 ID:Rk9+GbFT(2/2)調 AAS
>>885 先程、掛りつけの獣医から電話がありました。
MRIの前に精密な血液検査の結果を待つように言われました。
腹膜炎の菌が脳に入り炎症を起こしている疑いがあるとのこと。
元々保菌しており避妊手術で体力が低下していたので発病のしたのでは無いかと。
ワクチン、治療法も無く進行し、一年以内に死を宣告されました。
避妊手術に連れていかなければ死なずに済んだのに自分が殺した気分です。
もう言葉がでないです
887: 2008/02/27(水) 15:49:22 ID:iUNUFDDg(1)調 AAS
>>886
元々保菌していた菌による腹膜炎というのは猫伝染性腹膜炎でしょうか?
気休めかも知れませんが、その病気と闘っている猫ちゃんと飼い主さんもたくさんいます。
自分が殺したなどと悲観的にならずに、少しでも猫ちゃんと生きていける道を探してほしい。

【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】3
2chスレ:dog
888
(1): sage 2008/02/27(水) 16:53:22 ID:nXU1EjQy(1/2)調 AAS
現在推定5ヶ月の兄妹ぬこのことですが(去勢済みの先住ぬこもいます)
先日、兄妹で「交尾の真似事」をしているのを目撃
すぐに掛かりつけに連れて行きました。(とっても熱心なDr.です)
体重が標準より小さいし、手術は6ヶ月過ぎないとできないといわれた。
なんとか隔離しなくては。。と思い普段はおとなしい妹ぬこを
知人(元の保護主で、私が里親)に預かってもらいました。
・・・・で、お昼頃連絡が入りました「逃げられた・・ごめん」とorz
2人で探し回ったけど見つからない。
夜また探してみます。
即、手術受けさせたかったので、このスレ覗きにきました。
チビちゃんでも可能な病院があるんですね・・・ではまた
889: 888 2008/02/27(水) 16:54:41 ID:nXU1EjQy(2/2)調 AAS
慌てすぎて、名前がsageになってたorz
ごめんなさい
890: 2008/02/28(木) 09:26:08 ID:ru5/0+9/(1)調 AAS
手術日が3月に決まりました。
ココで助成金の話が出ていたので早速役所に問い合わせたら
「今年度は予約がいっぱいでキャンセル待ちになるけれど
キャンセル待ちしてもたぶん無理です。」とのことでした。

「4月から年度が替わってまた募集するので4月以降に延ばしては?」
とも言われましたが、やっと手術を決意して予約したのに
先延ばしにはしたくなくて助成金はあきらめました。

申し込めばすぐもらえると簡単に考えていた自分が甘かった。
自治体にもよるでしょうが、助成金考えてる方は
早めに問い合わせしといた方がいいですよ〜。
891: 2008/02/29(金) 18:27:48 ID:A2XeHIWh(1)調 AAS
うちの地元はあまり助成金を使う人がいないから抽選だけど応募すれば当るって感じだった。
往復はがきに必要事項を書いて送ると半年間有効の助成金の利用券が返送されてくる。
5000円だったけど、術前の血液検査代くらいにはなったので良かったかな。
892
(1): 2008/02/29(金) 22:49:06 ID:mQREMgL1(1/2)調 AAS
約五日前に避妊手術をしたんですが、
身体にボディスーツみたいなのを付けられて帰宅しました。
これは脱がしてあげたほうが良いんでしょうか?
893: 2008/02/29(金) 22:53:26 ID:mQREMgL1(2/2)調 AAS
こんなのです
外部リンク:imepita.jp
歳は約10ヶ月のキジトラです。捨て猫でした。
ワクチンは打ってます。
894: 2008/02/29(金) 22:58:50 ID:NfcmO7Iw(1)調 AAS
手術した医者に聞け
895: 2008/02/29(金) 22:59:52 ID:DdVJPWy5(1)調 AAS
保護服ですね。
嫌がったり、脱いだりしなければ着せておいた方がいいです。
ウチは手術後1週間目で服脱いで、10日で抜糸でした。
896
(1): 2008/02/29(金) 23:01:27 ID:gcmoy5TO(1)調 AAS
助成金って純血種の猫でも貰えるの?
897: 2008/03/01(土) 01:11:08 ID:cwb0qjgk(1)調 AAS
助成金は潤沢じゃないから、
自分の自治体では、年度初めから受け付けて限度額超えた時点ですぐ締め切ってる。
余裕ある人は助成に頼らない方が、他の野良とかの手術ができるんじゃね?
898: 2008/03/01(土) 03:06:00 ID:r924F2V/(1)調 AAS
>>896
そういう発想って不思議
899: 2008/03/01(土) 21:18:40 ID:QzKKTVsy(1)調 AAS
>>892
うちは術後から抜糸までの1週間、抜糸後も5日間、トータルで2週間弱着たままでしたよ。
傷口が膿んだりしないか心配で途中先生に電話しましたが、
大丈夫なのでとにかく傷口をいじらせないようにとのことでした。
実際傷口は非常にキレイですよ。
お手入れ出来ないのがかわいそうで、時々背中を掻いてあげたりしてましたw
病院の方針もあるでしょうから、先生に聞いてみるといいかもしれませんね。
術後のぬこちゃん、どうぞお大事になさってくださいね。
900
(1): 2008/03/03(月) 12:53:15 ID:yGzDCK+m(1)調 AAS
先月の24日に六ヶ月になったばかりのシャムMIXの♂です。
赤ちゃんの頃から今まで一度も粗相したことはなかったのに、今週から急に布団や台所の流しでおしっこをする様になりました。
二回目に布団にされた時は、同じ場所をカリカリしていたのでトイレに連れていきましたが、トイレではしないで戻ってきて布団でされました。
新しい掛け布団に変えたのですが、今日起きたらまたされていました。 ちなみにどちらも彼氏の布団です。
今のところ他の場所は無事なんですが、これはマーキングと考えていいでしょうか?
病院に相談して、ただの粗相ならいいけど、マーキングなら早い方がいいということで明日手術することが決まったのですが、みなさんのねこさんは何ヵ月位からマーキング始まりましたか?
また、マーキング後去勢した為残ってしまったねこさんはどれくらいいますか?
6ヶ月位で性熟成、始まった後だと残る子もいるので始まる前が好ましいというのはこのスレや本で勉強していましたし、春も近付いてきたしそろそろかなと思っていた矢先なのでかなりショックです。
猫砂やトイレも場所も変えてないし、トイレもちゃんと掃除しているし環境の変化もないのでやはりマーキングでしょうか?
901
(1): 2008/03/03(月) 20:32:38 ID:81NMwxQK(1)調 AAS
>>900
うちも粗相したことのなかったMIXの♂が生後8ヶ月で
急に布団の上と玄関の靴におしっこするようになり、
布団の丸洗いをしてもダメだったので去勢手術しました。

ストレスや結石でおしっこがでにくくて
普段と違う所でしちゃうこともあるみたいだけど、>>900さんの猫ちゃんは
マーキングのような気がします、断言はできませんが。
902: 2008/03/04(火) 13:37:10 ID:imCa9ErP(1)調 AAS
>>901ありがとうございます。 今日の午前中病院へ連れて行きました。
採血後手術室に連れていかれる時は不覚にも泣いてしまいました。

901さんのねこさんは術後マーキングは治りましたか?
猫に対する愛情は変わりませんが、うちはペット可の賃貸物件で臭いには気を付けるよう言われているのと、やはり食事を作るところなので台所のシンクでするのはやめて欲しいです。

流しやテーブルに登ったら叱っておろすようにはしていたのですが、留守の間登っているのか効き目がないのでこちらが折れてしまったのが裏目に出たんでしょうか…。
903
(1): 2008/03/06(木) 09:31:14 ID:jIwD/0rU(1)調 AAS
昨日去勢手術をしたんですが、傷口っ真っ赤だけどこれが正常なんですかね?
904: 2008/03/06(木) 13:26:49 ID:8fvYh2r9(1)調 AAS
>>903
先月8ヶ月めで避妊手術しました.
ステンレスの縫合糸が気になるのか,ガーゼと絆創膏を半日で食い破り,
傷口舐めたおして,皮下出血して傷口周辺真っ赤.
獣医へ飛んでくと,エリザベスカラーつけてあげてくださいって言われたが,
ものすごい嫌がりようで,付けた瞬間固まってしまい5分近く動かない.
そのうち後ずさり始めて,外そうと大暴れ.これは傷口に悪影響出ると判断
してハズした orz 獣医さんも暴れすぎるようなら外せと言ってたし.
結局,抜糸するまでの10日間,抜糸後3日間は真っ赤→どす黒い紫って
感じのままだったけど,いまはキレイに治ってます.
とりあえず獣医さんに電話して状況伝えたほーがいいと思うよ.
905
(3): 2008/03/07(金) 15:07:19 ID:8LBTHvDO(1)調 AAS
質問お願いします。
10カ月になるメス猫の避妊手術を考えています。
手術方法は卵巣だけ取るのと、子宮まで取るのではどちらが良いのでしょうか?
今主流なのはどちらの方法でしょうか?
よろしくお願いします。
906
(3): 2008/03/08(土) 10:37:20 ID:+D7+mwAc(1)調 AAS
>>905
一昔前までは、卵巣だけを摘出する方法が主流でした。
その後、卵巣だけを摘出して子宮を残すと、残った子宮が蓄膿症になるなどの説が広まり
現在では「卵巣および子宮」を摘出する方法が一般的となっています。
ところが、繁殖学の専門家の最新の知見では、「健康な子宮は切除せずに残しておいても、蓄膿症などの合併症を起こすことは理論的にあり得ない」
とされているのです。つまり、卵巣だけの摘出でも全く問題が無い、とうことが判って来たのです
↑のような説明を病院で受けたのでうちは子宮は残しました。
獣医さんによってお考えは様々のようですよ。卵巣の取残しなどでまれに発情する猫もいるそうです。
そのあたりが心配なら両方摘出されたほうがいいかも知れませんね。
手術時間、料金は変わらないそうです。かかりつけの獣医さんとよく相談してくださいね。
907: 2008/03/08(土) 12:23:34 ID:4N1nFpBn(1)調 AAS
でっかいタマタマでガブリエルでツンデレだったうちの王子。
留守番後玄関を開けると、お出迎えなのかお腹を出して、『さぁ、触るがよい』とするもほんの数秒間でプイッ。 少しはゴロゴロすりすり膝に乗ってきてほしいなぁ、と下僕は寂しかったのですが…。 

今週タマ取って帰ってきたら、うにゃん、ごろにゃんって甘えん坊さんに(・∀・)
か、かわいいよ。 ツンデレでもガブさんでもかわいいけど、やっぱ甘えてこられた方が下僕は幸せだよ。
908
(1): 2008/03/08(土) 14:24:45 ID:UNPiN39z(1)調 AAS
うちも先月避妊手術しましたよ。
私が聞いた説明では、発情を迎えた猫なら卵巣、子宮とも摘出。うちの子は発情を迎えてなかったので卵巣のみ摘出でした。
子宮の病気については、健康でまだ若い猫なら残したままでも心配ないとのことでした。
卵巣のみの摘出だと、術後のダメージも少ないと聞きましたが、うちの子も術後服を着ているのに次の日から遊びたがるほど元気でした。
でも、みなさんが言うように獣医師によって考えがだいぶ違うようですので、掛り付けの先生と良く話して納得できるのが一番良いようです。
909
(1): 2008/03/08(土) 22:51:36 ID:jySAimyl(1)調 AAS
>>905
うちも10ヶ月で手術した際、>>906と全く同じ説明を受けて
卵巣のみの摘出で迎えに行った日から元気に走りまわって遊んでました。
いつもこんでて腕がいいと評判の獣医さんです。
910
(1): 2008/03/09(日) 08:12:07 ID:ap0crxol(1)調 AAS
>>905

うちも先月11ヶ月で卵巣のみ摘出しました。
やはり>>906のような説明を受けました。
自分の感覚では避妊手術は子宮と卵巣の両方を摘出するものだと思っていたことと、
子宮を残すことでの病気が怖かったので、いろいろ質問しましたよ。
かなり煩い飼い主だったかもしれません(^_^;)
先生のお考えもそれぞれでしょうからよく説明を受けて、
不安に思うことやわからないことは聞いてみて、納得した上で手術をされたらどうですか。
ちなみにうちは、子猫の頃からお世話になっている先生にお願いしました。
うちも術後は2日目くらいから元気に走り廻っていました。
やはり負担は少ないのかもしれませんね。
911: 2008/03/09(日) 20:41:45 ID:bA60PV01(1)調 AAS
>>906>>908>>909>>910レスありがとう。

905です。発情期に入って2カ月たってたので子宮も取りました。手術したその日から普通にご飯も食べて動き回ってるのて一安心です。

子宮の病気になる心配はなくなったけど、今度は体に負担が掛かりすぎなかったか、ちょっと心配です。
912
(1): 2008/03/10(月) 13:20:21 ID:7uQiKyUp(1)調 AAS
避妊は虐待
913: 2008/03/10(月) 15:33:42 ID:nq+il5or(1)調 AAS
不妊だからおk
914: 2008/03/10(月) 20:29:04 ID:Z77INmS9(1)調 AAS
>>912
外飼いさんか、猫飼ってない人でしょ?
避妊手術否定する人にかぎって、猫がいなくなっても気にしないんだよね。
車に轢かれて死のうが毒餌食べて死のうがどうでもいいんでしょ?
915: 2008/03/10(月) 23:07:53 ID:HB6+Kuad(1)調 AAS
煽るな。
916: 2008/03/11(火) 22:37:26 ID:+PgQKBCv(1)調 AAS
坂東死刑スレの狂人じゃね?
917
(2): 2008/03/13(木) 01:46:55 ID:2adfJRyb(1/3)調 AAS
発情して鳴き声がうるさかったから去勢したのに
全然治まらない・・・すごく悲しい
918
(1): 2008/03/13(木) 01:58:47 ID:2adfJRyb(2/3)調 AAS
発情前から手術してたら鳴かなくて済んだんですかね?

アパート室内飼いで寝れなくて車で寝るのは辛いけど、手術後だけどあいつはもっと辛いんだろうか
919
(1): 2008/03/13(木) 08:46:42 ID:/l2qcUqp(1/2)調 AAS
>>917
鳴き声が治まるまで何年かかかるケースもあるらしいよ。
920
(10): 2008/03/13(木) 10:59:24 ID:v3FyOEcX(1)調 AAS
練馬に住む友人の猫、雷ちゃんが先週金曜にいなくなり、
しばらくして帰ってきたらおなかの毛が剃られて避妊手術をされていました。
まだ一歳にならない発情前の猫で、蚤取りのではありますが首輪もしていました。
猫は帰ってきたとき抜糸もしておらず、
エリザベスカラーもしていませんでした。
そして翌日から様子がおかしくなり、
腰が立たず下半身が冷たくなり、
嘔吐して夜間に緊急入院。
一昨日、亡くなりました。
ずさんな避妊手術のため神経を切った、腸を傷つけて腹腔内に血がたまったなどの原因が提示されました。
今、飼い主さんはショックでパニックになっています。

街猫を保護するための手術をボランティアでする団体、個人、
自治体が補助金を出す例もあります。
練馬の場合、自治体が補助金を出しています。
この雷ちゃんは首輪をしているにもかかわらず捕獲され、
かってにずさんな手術をされています。

もしかしたら被害はこれだけではないかもしれません。
これからも広がる可能性があります。
私は警察に届けるべき事案だと思いますが、
飼い主さんの落ち込みが激しいため、すぐには動けない状態でいます。
もし、どなたか類似の情報がありましたらどうかお知らせください。
宜しくお願いいたします。
921
(1): 2008/03/13(木) 11:13:56 ID:CWrnkiyR(1)調 AAS
>>918
術後何日目?
他の人も言ってるけど、そのうち収まると思うけど。
てか、あなたが車で寝るのはいいけど、アパートの隣室の住人は大丈夫なの?
1-
あと 63 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s