[過去ログ] ドッグフードについて語る PART 35 (800レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
598(2): sage 2007/01/29(月) 18:36:43 ID:9vzgwVkv(1)調 AAS
バニラエッセンス疑惑やビスケット混入疑惑があってそれを知ってるのに
吉岡は4Dはないと電話で話しただけで納得したの?
しかも自分の犬が軟便になってて、それでも前スレの人はまだ吉岡が良いと思ってんのか。
ナチュバラはオカルトフードだと力説してたが、どんな違いなの?理解不能。
それは知ってるけど問題ないみたいな後出しジャンケンばかりしてるし。
書き方がアキバ系みたいだし。気持ち悪〜
605(4): 587 2007/01/30(火) 01:46:36 ID:vvIa54xF(1/3)調 AAS
>>598
悪意なのか阿呆なのか知らないが、事実誤認も甚だしい。
私の文章を穴の開くほど読んでから反論してくれ給え。
それで全て解決。
きちんと読めば納得出来る筈のものを再度説明する必要性を認めない。
私はそれほど親切ではないよ。
あなたがようやく議論の場に上れるようになった時、
コテンパンに叩いてあげよう。
あなたの文章には知性の欠如が滲み出ているね。
ああ、もっと知的な議論の出来る奴はいないのか、やれやれ。
>>602
確かに不充分な基準ではあるが、もしAAFCO基準無かりせば、
ドッグフードが今ほど長足の進歩を示さなかった事は厳然たる事実。
例えばCaの上限値など、
どのメーカーも確たる知見を持ち合わせていなかったのではないか。
AAFCOがこれを設定したお陰で、関節障害から逃れられた大型犬は多い筈。
こうした例はCaに限らず山ほどある。
さて、詰まらないから、そろそろ引っ込もうか
606(1): 2007/01/30(火) 01:56:47 ID:RqYyl0B1(1)調 AAS
話にならない。
結局調べても無いし自分で行動することもしないのは批判する人達なのよ。
>>555見てもらえば4D使用は無いって言い切れると思いますが。
興味あるフード抽出したり適当に飛ばして読む程度だけど、
数何前から過去スレは見ていました。
>>593
そんなに恐れているのに、
健康診断もしないで放置して2ちゃんしているあんたが恐ろしいわ。
>>594
あなたも。健康診断受けたら?
>>598
>>555
とにかく異常異常騒いで恐ろしいだのギャーギャー書き込む前に、
大事なわんちゃんを健康診断に連れて行って下さい。
お願いします。本当にお願いします。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s