[過去ログ] ドッグフードについて語る PART 35 (800レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
546(1): 2007/01/27(土) 03:54:58 ID:kMR3eeA+(3/3)調 AAS
あと、こんなことも書かれてたりするところかな。
外部リンク[htm]:www.rakuten.ne.jp
■AAFCO基準と検査はペットを守る法律?
この委員会で承認されているペットフードの材料の中には、加水分解された革や木屑
(鋸くず)が含まれていて、この組織の裏に隠れた動機が憶測されています。
現在の法律では曖昧な表現で消費者を欺くことや、ラベル操作で悪い材料を良く見せる手法が
まかり通っています。AAFCOは承認されたハーブ、フルーツ、野菜(キノコを含む)を
フードの新しい材料として認めざるを得ない状況にありますが、たまに検討するものの
危険なものとみなします。なぜなら、大手フード会社
(これらの企業のトップがAAFCOの委員に座っているから)がテストの妨害を図るからです。
(彼らはこれらの新しい優れた素材に何ら興味を抱かないのです。)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 254 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s