[過去ログ] (=^ェ^=)猫画像貼ってこ 35匹目(=^ェ^=) (937レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
782(3): 2007/03/16(金) 00:11:04 ID:PYzsBC8B(1/2)調 AAS
ちょいまて
I made you a cookie → あなたをクッキーにした
but I eated it → んでもって食べちゃった
Σ(=∇=ノノヒィッッー!!
784(2): 2007/03/16(金) 00:29:06 ID:fNtAROc2(1)調 AAS
>>782
クッキーつくってあげたけど自分で食べちゃったのかと思った。
ちがうの?
786: 2007/03/16(金) 00:52:30 ID:PYzsBC8B(2/2)調 AAS
>>784
マジレスしたら、「作ってあげた」で合ってると思うよ。
ただ、>>785 さんの辞書で言う
(1)[V[名][形]/[名][名]/[名]+過分/[名]do] 〈人・物を〉(ある状態に)する
・ The event made him a hero. その事件で彼は英雄になった
の用法もあって、そっちで言うと>>782の意味になってしまうので、
冗談のつもりでカキコしました。もしお気を悪くしてたら申し訳ありません。
つか先に思いついたのが>>782の方だった・・・・あかん、もっと英語慣れせな。
788(1): 2007/03/16(金) 03:40:24 ID:6qHo3De3(1)調 AAS
wait, what's "eated"? is that an english word at all? i'm confused.
if it ever is related to a verb ''eat", its past tense is "ate" and its past participle is "eaten"....
i don't get it; am i supposed to laugh at "engrish", or am i supposed to laugh at the joke in >>782?
if latter, then is it the cat who made his owner or his friend into a cookie and ate it? wow, that's dark.
but maybe that's why he looks sad....
it can't be the cat who was made into a cookie because he still exist, or is he a ghost?
if someone made a cookie for the cat but she ate it before giving it to the cat.,
that's the cat's long face for. cute, makes sense and funny. : )
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.173s*