[過去ログ] ペットの死から立ち直るには? 第5章 (890レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
99(3): 2006/02/09(木) 13:15:22 ID:ePLaHIyp(1/2)調 AAS
居なくなった寂しさは大きいのに、時間が経つにつれ
少しずつ居なくなった事に慣れてきている自分が居る。
イタズラに感傷に浸ればいいってものでもないけど
長年一緒に暮らしたのに、なんて薄情なんだって自分を責めたくなる。
思い出にしてしまう事を許せずにいる自分がいるよ。つらいな・・・
100(1): 2006/02/09(木) 16:21:30 ID:LCCL9why(1)調 AAS
>>99
それでイイんだ。>想い出にする
無理に悲しみに浸ることはない。
もちろん、>>99が悲しんでいないと言っているわけではない。
俺は>>99が立ち直れずに暗い気持ちのままでずっと暮らす事を、亡くなった
愛犬・愛猫が喜ぶ筈がないと思う。
だから想い出になっても、忘れるわけではないんだからイイんだよ。
101(1): 2006/02/09(木) 17:26:16 ID:HW3uJtlU(1)調 AAS
>>99その気持ちすごく分る。あの子が亡くなったことを決して忘れたわけでは
ないんだけど、日ごとに人に明るく接する事ができるようになってきて
それが罪悪感になる。
そして写真を見つめて亡くなった日を思って涙が出てくる。
亡くなる前の数日間の自分の行動やあの子の気持ちはどんなだっただろう、
もっとなにかできることあったはず。
もっともっとさかのぼって、まだ若くて元気で一緒に走ってビュンビュン
風きってあの子の波打つ姿を思い出して、あ〜自分も若かったんだよね、一緒に
年とったんだな〜
そして初めて出会った日に辿り着く。無邪気な顔を思い出して少し笑みが
こぼれる。
目を開けて写真を見ると現実に戻されてしまってワーって涙が止まらない。
そろそろ自分は大丈夫かな?って思ってても、全然大丈夫じゃない。
昔を懐かしむ余裕なんてまだない。懐かしむというよりもお互い若かった
時が光ってて眩しくて手を伸ばしても届かないから悲しい。苦しい。
笑ったりズドーンって泣いたり毎日の繰り返しが辛い。
これを抜け出したいと思うのは罪なことって思ってしまう。
でも、心の自然治癒力ってあると思うんですよ。
だからズドーンの頻度は少しずつ減ってくると思うけど、99は決して忘れた
わけではないと思う。薄情とかそうゆうものじゃないよ。
思いを巡らせればいつでも悲しいし、可愛い姿を思えば笑みもこぼれるしね。
私はこんな感じだからまだまだだけど。がんばって生きていかなきゃね。
106: 99 2006/02/09(木) 22:45:36 ID:ePLaHIyp(2/2)調 AAS
>>100-101
レスありがとう。
私がいつまでも悲しんでたら
死んだあの子も安心して成仏できないって分ってるんだけどね。
写真を見ていたら、なんだか無性に色々なことを思い出してしまって。
このまま、あの子の居ない生活を受け入れて、それに慣れてしまうと
そこにあった影すらも、消してしまうんじゃないかって思ったりもして・・・。
でも、聞いてもらえてちょっと落ち着いた。ありがとう。
これからは少しずつでも受け入れて、ちゃんと想い出に出来るよう向き合うよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s