[過去ログ] ペットの死から立ち直るには? 第5章 (890レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
465(3): 2006/06/13(火) 01:39:36 ID:SlUh+jKM(1)調 AAS
昨日、20年生きた愛猫が死んだ。
2歳の時から一緒だったから居ない状態ってよくわかんなかった。
老衰だっていうからホント良く生きたと思う。20歳ってスゲー長生きだよね。
死んだ時は何だか泣けなかったんだけど、全て火葬とか終わった後
急に涙が止まらなくなってしまった。
もう居ない、そこに居ないと思うと悲しくてしょうがなかった。
家族全員泣いて、そんな風に一生を終えたチャッピーは幸せだっただろう。
自分が死ぬ時もこうやって誰かが惜しんで泣いてくれるだろうか・・
誰かが自分のために泣いてくれるっていうのは凄く幸せなことなんだろうな。
だからいっぱい泣いておこうと思う。
スマン、意味不明な文で。
468: 2006/06/13(火) 23:40:30 ID:DzmLRIOA(1)調 AAS
>>465
20年なんてほんとに長生きだね。きっとよほど大事にされてたんだろうな。
幸せだったと思うよ。
長い間一緒にいたぶんつらいと思うけど、元気出して。月並みなことしか言えないけど。
469: 2006/06/14(水) 00:07:28 ID:MJJJUnw9(1)調 AAS
>>465
チャッピーは家族みんなに愛されて幸せだったんだね。
20年も生きたなんて、ストレス感じさせず、自然体で生活出来てた証だよ。
思う存分泣いて、そしていつか悲しみが楽しく幸せだった思い出に変わりますように。
又、虹の橋で会えるよ。
471: 465 2006/06/14(水) 01:49:03 ID:eThAc04i(1)調 AAS
山梨にあるペットの合祀にチャッピーが納骨されます…
手元に残った手縫いの赤いチェックの首輪を眺めては涙が止まらない。
そーいや外でよくケンカして怪我して帰ってきたことや、
毎日お腹の上で寝られて息苦しかったこと
シッポ踏んじゃったり、悲しい時に側で丸まってくれてたこと
どれも思い出になるなんて思ってないくらい日常のありふれたもの…
あー ダメだな。まだまだ涙は枯れないけどさ、チャッピーありがとう。
それとあたたかい言葉をくれた人、ありがとう。聞いてくれてありがとう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s