[過去ログ] ★★★やっぱり可愛い愛しのプードル14★★★ (624レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2005/03/24(木) 12:19:31 ID:6vzY+ttT(1)調 AAS
★★★やっぱり可愛い愛しのプードル14★★★
☆☆☆☆☆☆建てました☆☆☆☆☆☆
498
(1): 2005/04/19(火) 21:42:37 ID:0ArJ1npc(1/3)調 AAS
ティーカップ欲しいんですけど寿命が2〜3年て聞いたんですけど…どうなんだろうーやっぱオークションじゃなくてペットショップの方がいーのかなぁ?
499
(1): 2005/04/19(火) 21:53:13 ID:zmGOqb7T(1)調 AAS
>>498
すべてのTeaカップサイズのトイプードルは、異常だと思っているのですか?それは間違いですよ。
Teaカップサイズのプードルでも、一生、元気にすごしている犬もいますよ。
だから寿命が2〜3年ってのも嘘だよ〜
うちの子はTeaカップサイズだけど、すっごく元気で食欲もあって、体もがっちりしてて、何も問題ないですよ。
但し、歯並び(2重歯でしたっけ?これじゃ獣医に抜いてもらえる)が悪いコが多かったり、
殆どのコが出産を経験するのは無理だと思われ。
えさで無理やりにTeaカップサイズにされてしまった子は、病気になって死んだり、虚弱体質でちょっとしたことで
死んでしまうコが多いらしいですよ、また先天的な病気(心臓や内臓の)をもってて大きくなれなくてTeaカップ
サイズのコもいますから、そういった子も早死のケースが多いのかもね。
元気なTeaカップサイズのコが買いたければ、6ヶ月ぐらいに成長した犬を買うのが絶対です。
そうなると、ペットショップやオークションでは、無理ですね。
500: 2005/04/19(火) 21:59:15 ID:0ArJ1npc(2/3)調 AAS
ありがとうございます。じゃあどうしたらいんですか?どこで手に入れたんですか?質問ばっかですみません☆
501: 2005/04/19(火) 22:01:32 ID:URWw0kSB(1)調 AAS
>>499
今は元気だろうけどこれから先もそうだと言い切れるの?血液検査も異常なし?
後、2枚歯については確かに抜歯できるけど全身麻酔だよね。
あまり小さいと麻酔も危険では?
502: 2005/04/19(火) 22:11:40 ID:0ArJ1npc(3/3)調 AAS
血液検査だいじょぶだったらいんですかね?3ヵ月くらいでも☆
503: 2005/04/19(火) 22:14:40 ID:qDAbEN7M(1)調 AAS
Teaカップサイズのプーは未熟児。
毛も薄い。ソファから飛び降りて骨折るし。
504: 2005/04/19(火) 22:19:38 ID:PEj7z1Er(1)調 AAS
 元宝塚歌劇団星組トップ(北海道出身初のトップ)・香寿たつきさんの「もう一人の愛する家族」もアプリ?のルディーくんだそうです。家では無駄吠えしないおりこうさんだとか。
505
(1): 2005/04/19(火) 22:54:12 ID:/2i89+OK(1)調 AAS
何でそんな小さいのがいいの?
506
(2): 2005/04/19(火) 23:13:35 ID:QQcSvGAG(1/2)調 AAS
うちの子思っていたよりジャンプ力がすごくて、市販のサークルをあっさり飛び越えてしまう。
皆さんのところはどうですか?
机にも椅子経由で上がるので、私がいないときは椅子を机から離すようにしていたんだけど
あきらかに机の上に置いていたものをかじっていたので、
PCカメラつけて外から見ていたら、椅子(車がついたタイプ)を机まで鼻で押してきてた。
脱帽。
507: 2005/04/19(火) 23:21:53 ID:QQcSvGAG(2/2)調 AAS
自分のIDがギャグな件について
508: 2005/04/19(火) 23:35:58 ID:d4VCMq1a(1)調 AAS
近頃プーの市場価格が下がってきているように
思うんですが(一部優秀血統種類は別として)
黒、白、クリーム等は10万台ってのが多いですよね。
レッド、アプリは20万以上かな。
適正価格というか、どの位以上ならば安心できると
判断してよいものでしょうか?
509: 2005/04/19(火) 23:39:40 ID:mC17Lo1k(1)調 AAS
安心は値段じゃなくて、どの鰤を選ぶかにかかっているのでは。
どんなに良い鰤でも、生き物なので当たり外れはある。運だね。
510
(1): 2005/04/19(火) 23:44:12 ID:iK4u7YEU(1)調 AAS
>>505
小さいほうがかわいいし。
ショップでもブリでも小さい子のほうが高値だよ。
511: 2005/04/20(水) 00:14:31 ID:ipIdVWM3(1/2)調 AAS
ふーん。小さい方が可愛いんだ。
てかティーカップなんて犬種あるの?
未熟児で生まれたのを鰤が高く売る為に作ったネーミングだって知らないの?
良い鰤はむやみやたらに、ティーカップなんて言葉使わないのにね。
あと運って…。まるでくじびきだね。
これから迎える子の健康とか第一に考えない?普通。
512: 2005/04/20(水) 00:18:33 ID:WsmtYd8I(1)調 AAS
ティーカップが正規のサイズ規定じゃないことくらい、ほとんどの人が知ってると思う。
ましてや犬種だなんて思ってる人はいないと思う。
513: 2005/04/20(水) 00:22:48 ID:Ih5MC1UA(1)調 AAS
>>506
道具を使うんですか〜すごいなあ
グチスレのこめびつ猫もすごいと思ったけど
さすが知能犯のプーちゃん。
うちのはちょっとお馬鹿だから無理。

>>510
プースレをずっと読んでると
ティーカップは犬の扱いに慣れていて、
健康面など的確な判断の出来る人の方がいいように思うよ。
特に手をかけなくても普通に育つ子もいるだろうけど
それを見分ける目がないと。
514: 2005/04/20(水) 00:47:36 ID:JrrwubyV(1/6)調 AAS
可愛いと言う理由だけか…
どんなリスクがあるかとか、将来可哀想な犬になってしまうかも…
とかの危機感はないんだねぇ。

ぬいぐるみ感覚だ。まったく。
515: 2005/04/20(水) 00:55:52 ID:v/yj3qoc(1)調 AAS
>>506
うちのトイプ@2ヶ月も、ジャンプ力というか、運動神経というか・・・スゴイです。
トイレサークルをよじ登って脱出します。
2ヶ月で市販のトイレサークルから出られたら、トイレの躾になりましぇん!!
(ToT)

プーは頭がイイっていうけど、ほんとですね。
道具を使うのってスゴイわ〜
516
(1): 2005/04/20(水) 01:12:53 ID:e7EE5/gz(1)調 AAS
公園の遊具で遊ぶプードルを見ました。滑り台を登って滑ったり、滑る方を登って階段から降りたり飼い主さんが乗ってるブランコのひざに飛び乗ったり、シーソーみたいなのを平均台みたいに渡ったり。。。最初は爆笑でしたがうちはMダックスなんでちょとウラヤマ。。。
517
(1): 2005/04/20(水) 01:26:59 ID:RBjrJW6j(1)調 AAS
なんかデカプーの飼い主がティーカッププーに嫉妬してるみたいでw
確かにデカプーはブサイクな個体ばかりだけどww
518: 2005/04/20(水) 02:01:02 ID:JrrwubyV(2/6)調 AAS
>>517
DQNの典型だね。
小さいプードルに嫉妬せにゃならん理由がない。
519: 2005/04/20(水) 02:55:33 ID:ABUL9BWl(1/3)調 AAS
>>516
それまんまアジリティだね。
競技会行くともっと楽しいかも。
520
(2): 2005/04/20(水) 08:45:37 ID:k0kBI/2B(1/2)調 AAS
パピーは成長早いですね〜生後2ヶ月目0号サイズの服着せていたら一週間ごと大きくなり3ヵ月現在1.5キロ2号着てます(笑)
2号いつまできれるのかな〜みなさんのプーちゃんはどのくらいですか?
あと、トイプー仲間?のレスだからティーカップちゃんに批判とかやめて語りませんか?
521: 2005/04/20(水) 10:03:04 ID:JrrwubyV(3/6)調 AAS
>>520
>あと、トイプー仲間?のレスだからティーカップちゃんに批判とかやめて語りませんか?

批判ではないよ。ティーカップを賛美するような書き込みがあるから
可愛い部分だけでなく、危険性も指摘しただけ。
>>520は自分と意見の違う書き込みには耳を傾けれないって事?
だから人気小型犬種の初心者はDQNだって言われるんだよね。
事実を指摘=批判 ←こんな構図が出来上がってるのかよ。
めでたいな。
522: 2005/04/20(水) 11:48:44 ID:gvroFxdp(1)調 AAS
うちのプーは8ヶ月で1.3キロ。
巷ではティーカップサイズと呼ぶらしいけど、はっきりいって
運動能力は普通サイズに相当劣ると思います。
ジャンプ力や俊敏性とかは、チワワ並みだと思います。
たまに能力以上のことをするので、ヒヤアセをかきます。
十分に気を使って飼う必要があります。
ただ頭はいいから、イタズラもするし芸もすぐ覚えます。

幸いにうちのプーは、病気1つしないで元気に過ごしていますが
友人のティーサイズの子は、腎臓が悪くて大きくされなかったようで
しょっちゅう風邪を引いたり、アレルギーが出たりしています。

ティーサイズが欲しいなら、健康で小さめ遺伝子を持つ両親から生まれたプーがいいと思います。
523
(1): 2005/04/20(水) 14:19:47 ID:4wWi5nGf(1/3)調 AAS
>>503未熟児って意味を知らないのでは?
ソファから飛び降りるってどれぐらいの高さから?ソファの背もたれの高さなら、
トイプードル規格の大きさでも、骨折は心配だよ。
毛が薄いって、全てのTeaカップサイズがそうではありません。
じぶんちのコは、フサフサですよ。
うちはまだ4歳だから元気で当たり前かもしれないけど、同じ町のTeaカップサイズプーは8歳だけど、
そのこも元気ですよ。
Teaカップサイズの値段がなぜ高いか解る?、何の問題もなく、小さい体になってしまう遺伝子ってだけの
理由でTeaカップサイズになる犬の出てくる数が少ないからなんだよ

自分がTeaカップサイズの健康プーを知らんからって、むりやり異常とか未熟児とか決め付けないでほしいですね。
異常や未熟児のプーは確かに多いので、ティーカップサイズの欲しい人は、気をつけて・・・って程度にして欲しいです。
524: 2005/04/20(水) 14:26:07 ID:4wWi5nGf(2/3)調 AAS
>>523
最後のほうの文を書き間違っていました。

体に異常のあるティーカップサイズのトイプードルは、確かに多いので・・」です。
525: 2005/04/20(水) 14:27:54 ID:4wWi5nGf(3/3)調 AAS
それから、大きい子が好きとか、小さい子が好きとか、そんなことは
本人の好みの問題なので・・・
太っている女性と痩せている女性とどっちが好み?っていう問題と同じでしょ
526: 2005/04/20(水) 14:36:27 ID:/648H8ng(1/2)調 AAS
ここでも、体格の大小の論議か・・・。
昨日はヨキスレがあらされてたよ。
527
(1): 2005/04/20(水) 14:45:05 ID:ipIdVWM3(2/2)調 AAS
↑連コうざいよ。
ばかじゃん?
プー飼いはドキュソだけど、ティーカップほざくやつはもっとドキュソ。
528: 2005/04/20(水) 14:47:18 ID:Tfvxv/is(1)調 AAS
>>527
おたくは何の種類の犬を飼っているの?
529: 2005/04/20(水) 14:49:17 ID:dAlUXVDf(1)調 AAS
うちもティカップで2歳、1.8kgです。
元気でとても頭の良い子ですが2chをはじめ掲示板では「つまり未熟児」と
叩かれてしまうんだよね。
つまりはひがみの様な気がして仕方ない。
我が家は5kgのデカプーもいるけど、5kgだからといっても「丈夫そう」とは
言われない。
人間でもそうだけど、小さめの子は弱い子だっているけど元気な子だって
いるからね、一概に「未熟児」とひとくくりされると傷付くよ。
人間だって未熟児生んだ女性に「未熟児なのね」と言ったら傷付くでしょ。
2700gで小さめに生んだら「小さく産んで大きく育てる」と都合のいい事言われて
2300で生んだら「小さくて心配ね」と言われれば言われた方はウンザリだよ。
体の大きさはあくまでも目安だからね、小さめが好きだと言ったら
叩かれそうな雰囲気は良くないと思う。
人間と同じで細めか太めが好き、っていうのと同じで好みじゃない。
「スタンダードが・・・ウンヌン」とは聞きたくない。
みんな同じ体型、顔だったらつまんないでしょ。
530: 2005/04/20(水) 14:57:03 ID:WDXQ8des(1)調 AAS
うちの子は今、パピークリップにしているけど、
大きさがティカップなので、もうちょっと脚が伸びてくれれば見栄えが増すのにな・・と思う。
やっぱりスタンダードサイズが一番良く見えるのではって思う。
健康面では全然問題ないし、抱っこが軽くて長時間でも手がしびれないので、そういった点では良いと思う。
でも走るのが遅いし、大きい子に比べたら運動能力が若干劣るので、運動大好きな人が飼うには物足りないかもね。
531: 2005/04/20(水) 15:01:53 ID:ABUL9BWl(2/3)調 AAS
>>520
犬服サイズはメーカーやカタチで微妙に変わるよ。
S、SSてなサイズ展開のメーカーもあるし。
うちのは2〜3号。9インチのちょい小振りプー2才半。
532: 2005/04/20(水) 15:06:57 ID:/648H8ng(2/2)調 AAS
>人間だって未熟児生んだ女性に「未熟児なのね」と言ったら傷付くでしょ。


うちの子保育器に入れられた未熟児だったけど、事実だもん。
事実をそのまま言われてなんで傷つくのかな。

それとティカップの子を未熟児ねと叩かれたというのとは
ぜんぜん話違うよ。
でなんで、「つまりはひがみ」と結論になるんだろうか。

相手が僻んでなくて事実を指摘している言葉に
「ひがみね」と勝手に思うと言うことは、逆に言えばあなたが
奇妙な優位感をいつも抱いてるって事?
533
(1): 2005/04/20(水) 15:12:10 ID:ABUL9BWl(3/3)調 AAS
うちのはちょい小振り程度のプーですが・・・
カラダと比例して顎も小さいから、歯磨きがとてもやり辛い。
獣医さんにも「歯ブラシ上手く入らないね〜」と苦笑されますた。
指&ガーゼなんてもっと無理。<自分の手がゴツイってか?w

ティーカップのコは歯磨きどうしてるのだろう?
綿棒とかでやるのかな?? 素朴なギモーン
534: 2005/04/20(水) 16:23:54 ID:rJW54aYx(1)調 AAS
わざわざ未熟児とわかってて買うのはどうか?って言いたいんじゃないの?
人気があるからといってお産が難しいとわかっている小さい親に生ませる行為はやっぱり良くないと思う。
自分が子供が欲しくて欲しくて生むわけじゃないからね。
自分で生んだ子や自分の犬を飼い主が未熟児って言う分には全然いいけど、他人に未熟児って言われるのは嫌な人もいるんじゃない?
言い方によっては大人になっても未熟のままのできそこないみたいだし。
私はあんまり気にしないけどね。
535: 2005/04/20(水) 16:47:28 ID:JrrwubyV(4/6)調 AAS
極小サイズに関して「こんなデメリットやリスクがある」と書いただけで
何で「ひがみ」だの「嫉妬」だののレスが付くのか。
普通に「うちのは今のところ元気です」とか「確かにうちのは○○が弱いです」ぐらいの
情報交換になるようなレス返せばいいんと違う?
536
(1): 2005/04/20(水) 16:52:42 ID:tj9Rz4fe(1)調 AAS
デカプーでも不健康なプーいっぱいいるじゃんw
なんでティーカップ=未熟児=不健康って言われなきゃならないわけ?
訳分からん。
537: 2005/04/20(水) 16:55:25 ID:9M6mdyc+(1)調 AAS
少し前、Teaカップサイズが生まれたら鰤は売らなかったそう。
♀だと出産が大変だし。いつから出てきたのか…
「珍しいから」とか言って、DQN鰤が出しできたのかな。

普通に大きくなる子を、探していたけど
うちに来た子はチビだった。
鰤は「この子は、あんまり大きくならないねぇ」と言っただけ。
Teaカップなんて一言も言わなかった。
最初はビビッたけど、元気に成長しました。
538: 2005/04/20(水) 16:56:42 ID:swbSNYVh(1)調 AAS
小さい方がエロイと思ってるのが痛い。

中型犬飼いから見たら
フツーのトイプーもTカップもどっちも同じくチビ。
539: 2005/04/20(水) 18:03:44 ID:k0kBI/2B(2/2)調 AAS
521さん指摘といえばそうですが大切にティーカップちゃん飼ってる方には気分が悪い事かいてあるじゃないですかここ最近ティーカップだとかデカプーだとか僻みだとかあまりよくない方にレス進んでるし思っただけです!普通に情報交換してみたいので。
540: 2005/04/20(水) 19:25:40 ID:JrrwubyV(5/6)調 AAS
>>536
乱繁殖の影響でしょ?
だから先天性疾患や病気は極小に限るとは言ってないよ
被害妄想膨らませ過ぎだよ、おばさん。
541: 2005/04/20(水) 20:06:48 ID:2K2QXRac(1)調 AAS
ID:JrrwubyV この人しつこくて気持ち悪いね
542
(1): 2005/04/20(水) 20:11:37 ID:MqX5pub9(1)調 AAS
一日中スレ見張ってるんだろうね。
543
(1): 2005/04/20(水) 20:26:30 ID:at9lLDTN(1)調 AAS
JrrwubyV

強力粘着
544: 2005/04/20(水) 21:52:31 ID:JV2YIyrP(1)調 AAS
大きいのや小さいのでは好みもあるしスタンダードから外れてるプーでも飼うにあたり何ら問題はないと思う。
でも、プーという犬種が好きだから、スタンダードから掛け離れたプーを沢山の人が繁殖させて、様々な様相のプードルという犬種が溢れかえってきたら切ない。
一番きれいに見えるスタンダードに近い形を繋げていってほしい。
うちのアプリ♀は繁殖はしないと決めてます。

スタンダードなトイプーに拘らないないのなら、何もプーじゃなくてもミックスでもいいってこと?

極端すぎる考えかもしれませんが。
545: 2005/04/20(水) 22:06:17 ID:CTGcbJsw(1)調 AAS
みんなサイズにこだわってるけど。
ウチのコが一番って言いたいんでしょ〜??
少なくとも私はそう叫びたいなー。

ただTeaカップサイズの小さい子に無理矢理出産させるのは大きなリスクだから
お薦めはしませんが。
546: 2005/04/20(水) 22:13:42 ID:/JJQK4ZJ(1)調 AAS
つーか、出産が無理な体躯って、生き物としてどうよ?
547: 2005/04/20(水) 22:27:27 ID:JYXeXf5O(1)調 AAS
 知能犯かつ小悪魔のプーちゃん。みなさん、かわいさに負けて陰日なたのあるずるさをつけさせていませんか?
548: 2005/04/20(水) 22:31:00 ID:XCbfTbw4(1)調 AAS
ちっちゃい子が流行っていて、心配なのは
小さく育てたいがために、餌をセーブする鰤がいること。
うちの子も引き取ったときは小さかったんだけど、鰤から指定された餌の量が
調べてみたら、あきらかに少なくて、
正規の量に増やしたら、1ヶ月で倍以上に育った。
結果、デカプーに育ったけど、健康だし、可愛いから全然後悔してない。
(もう、その鰤からは買わないけど)
549: 2005/04/20(水) 23:17:25 ID:JrrwubyV(6/6)調 AAS
>>542-543
おばはんか?言いたい事があるなら正論で返してみろ。
図星つかれてそんな程度のレスしか出来ないのか?
550
(3): 2005/04/21(木) 00:35:54 ID:PLnwixFt(1)調 AAS
うちの子は今、ヒート中。
繁殖はさせないけど、いろいろ考えた末、避妊はしてません。
ヒート中は、いつもに比べると元気がないように見えます。
ヒートの時って犬自身のストレスはどうなんでしょう?
かなりのストレスに耐えているのですか?
551
(2): 2005/04/21(木) 00:54:30 ID:YCIas89I(1)調 AAS
私がSHOPの人から聞いた時は小さく育て様と餌を少なくした所で元々、大きく
なる素質の子はそんな子とをしても無駄だって。ただたんに痩せ細った子になる
だけだってー。
552
(1): 2005/04/21(木) 01:08:39 ID:sdvqtDKi(1)調 AAS
>>551
禿同。骨格は遺伝に依るところが大きいと思う。
食事制限したくらいで小さくできるなら、もっともっとトイプーが溢れてるはず。
553: 2005/04/21(木) 01:14:01 ID:gZNBnJWm(1)調 AAS
>550
近所に雄犬が居たらかなり気の毒な事だろうな・・・
そいつはストレスで夜も寝れないだろう・・・
554: 2005/04/21(木) 06:29:44 ID:aDTLp7AI(1)調 AAS
>>551>>552
カルシウムと水分を減らせば幾分か小さくなります。
骨格の成長を遅らせるんです。
妊娠中と受乳期、離乳期にします。悪質な鰤は自家製の餌で工夫してるみたいです。

後、発情は雌がするものだからストレスは雄以上です。
うちは子供生ませた事もないのにぬいぐるみ抱いて、自分でお乳出してます。つまんでも母乳が出てきます。
それがかわいそうなので後から来た子は避妊手術しました。
子宮系の病気と乳線系の病気も未前に防ぐのに効果的とのこともありましたので。

ティーカップは悪質な鰤が名付けたものなので、良質な鰤は簡単に自らあまりその単語を出さないとおもいます。
みんなが健康についてレスしてるのは明らかに統計的に言ってるんじゃないですか?
遺伝的に小さい子でも血が濃いので弱くなるのも確かです。
そりゃ中には健康な子もいるでしょうが、小型化させるのに何年かかるか調べてみては?
ティーカップについていろいろ調べればわかる事ですよ。
555: 2005/04/21(木) 07:46:42 ID:M/WrgY1S(1)調 AAS
最近の2chには淡々とした素の日本語で書き込む人が多いな。
556: 2005/04/21(木) 11:42:42 ID:KRl6OUK5(1)調 AAS
>>550
人間にとって、性欲は二次的欲求だからあんまりぴんとこないだろうけど
発情期の動物にとっては、性欲は一次的欲求。
つまり、お腹が空いて空いてたまらないのに、なにも食べられないとか
眠たくて、眠たくて仕方がないのに寝られないとかそういう状態です。
もちろん、凄いストレスですよ。
557: 2005/04/21(木) 13:31:05 ID:ZrcDdPnL(1)調 AAS
メスにとっても性欲ってあるんですか?
うちの子は女の子で、犬嫌いなのですが例えば繁殖をする場合に
オスを受け入れられるのでしょうか?
(繁殖する予定はなく、来月手術予約済みですが興味があるので教えて下さい)
558: 2005/04/21(木) 16:20:49 ID:rkhthyXn(1)調 AAS
7ヶ月♀なんですが、そろそろ初ヒート?なのか
最近大人しくなってしまった…
顔ナメもしないし、一人運動会もしない。
おもちゃを持ってきて「遊んで〜」もない。
初ヒート前は、そんなもんですか?
559: 2005/04/21(木) 16:42:38 ID:FR90uWdD(1)調 AAS
ガリモコガリカットのプードルは苦手。
もふもふプードルが好き
560
(1): 2005/04/21(木) 17:56:34 ID:3XspNA8A(1)調 AAS
避妊手術はしたほうがいいですよ。
昔、実家で飼ってた犬は子宮蓄膿症になり
老齢なため手術もできず、かわいそうな最後を迎えました。
私は自分を責めました。
もうあんな思いは二度としたくないので、
今飼っている子は初ヒート前に手術をしました。
今は元気でも、犬って8歳過ぎるとほんとにがたっときますよ。
犬が歳を取ってから後悔しないためにも、
犬が元気なうちに避妊手術をしてあげてください。
561: 2005/04/21(木) 18:34:46 ID:im+deqkc(1)調 AAS
去勢はしたほうがいいのかなぁ?
562: 2005/04/21(木) 20:37:44 ID:f1+N3NBH(1)調 AAS
>>533
ちょい小さいって、タイニーサイズですか?うちの
タイニーサイズのほうの歯磨きは、子供用の歯ブラシで、ブラシの先が先細りしているのがあるんですが
それが使い勝手良いので、それで歯磨きしてます。
ティーカップサイズのほうのコは、大変ですね、人間の子供用のものでも奥歯がし難いですね、
やはりガーゼで磨いてやるしかないですね、、成人男性の太い指ではなかなか難しいので、
割り箸にガーゼを巻いて磨いています。
563: 2005/04/21(木) 22:32:20 ID:RSUufKQL(1)調 AAS
アプリコットのプー飼ってるけど年々色が濃くなってる気がする。
薄くなる子はよく見かけるけど濃くなるって・・・。あり得る?
564
(1): 2005/04/21(木) 22:54:22 ID:r030NHBn(1)調 AAS
>>560
うちも消防の頃飼っていたシーズーを子宮蓄膿症で亡くしました。
老齢〜のくだりも全く一緒。
繁殖させる心算がないなら避妊しといた方がいいよ。

うちの黒プー(♂)は来月一歳ですが、未だに座りしっこです。
知り合いに婿候補に・・・・って言われてるんでとりあえず去勢見合わせてるんだけね。
でもうちの子成長するにつれミスカラー出てくるし、全体的に茶色っぽくなってるし、
あまりお勧めできないと思うんだけど。
565
(2): 2005/04/21(木) 23:37:01 ID:DuUXn/7e(1)調 AAS
避妊手術した方がいいんですね。
丁度3ヶ月になる♀を飼ってるのですが
初ヒート前の方がいいのかな。
566
(1): 2005/04/22(金) 00:15:11 ID:gviGCXYS(1)調 AAS
>>565
3ヶ月でも良いみたいです。
でも小柄だと、どうなんでしょうね。

外部リンク[htm]:www.wannyan.co.jp
567
(1): 2005/04/22(金) 00:22:22 ID:1ZCStFP4(1/2)調 AAS
>>564
1回でも交尾経験をもったお酢って、たいへんだよ〜
568: 2005/04/22(金) 00:25:52 ID:NFvBFnCv(1)調 AAS
>>567
え?まじで?どういう風に?
569
(1): 2005/04/22(金) 00:37:50 ID:1ZCStFP4(2/2)調 AAS
>>565
いつ手術するか先生によって考えが違ってるみたい
1回目の発情を迎えてから手術するのがいいって言う先生もいるよ。生殖器(オシッコを出す部分や膀胱)
の発達をきっちり
と待ってから手術したほうが良いとかって。
知人のお世話になっている先生は、1回目の発情をむかえずに手術したほうがいい派みたいで、1回目の発情しそうな
頃を予想して、予定日前に手術したみたい。
アメリカでは、もっともっとはやく手術してしまうのを推奨している派がいるってのも聞いたことあるよ。
あんまり早く手術したら、犬の性格がいつまでも幼稚性が抜けないとか、オシッコがゆるい子になるとか、犬が
年をとったらオシッコのゆるい犬になってしまうって話も聞いたことがあるけど、本当のところはどうなんだろう?
うちのプーも、8ヶ月なんだけど、まだ1回目の発情をむかえてなくって、うちは1回目をむかえてから
手術する予定だよ。ちなみにうちの子は、ちょっと小柄で、今で2キロ前後をうろうろしている大きさ。
570: 550 2005/04/22(金) 00:55:07 ID:tkdfyHWC(1)調 AAS
ヒート中のストレスについてレスして下さり、皆さん、ありがとう。

考えぬいた末、避妊手術しなかったわけですが、思った以上のストレスなんですね。
近くに♂犬はいませんが。
現在、三才半ですが今更、手術はかわいそうな気がする。
571: 2005/04/22(金) 01:08:10 ID:oo4Czqsh(1)調 AAS
うちも家族が「かわいそう」と言って手術に待ったがかかってる。
せめて五〜六才までには手術させたいよ・・・
572
(2): 2005/04/22(金) 06:08:17 ID:XW36eGQ8(1)調 AAS
いくら飼い主とは言え、去勢・避妊されるほうはたまらないですよね。
人間に置き換えたら自分の子を去勢・避妊させるようなものでしょ?
いくらなんでも・・・・
573: 2005/04/22(金) 08:32:46 ID:vFbjAJ+m(1)調 AAS
>>572
一般家庭の素人がブリーディングしてしまうと、犬のスタンダードも崩れやすく
それこそ不幸な仔犬が生まれてしまう可能性があるから避妊・去勢してあげるべきかと。
574
(2): 2005/04/22(金) 09:03:03 ID:Yw6BsNv2(1)調 AAS
>>572
それじゃあ、愛犬の毎発情ごとに、愛犬に交配相手を選ばせて上げて、子供を作らせてあげて、
その子をみんな世話してあげれば良いのでは?

人間でも、出産経験がない女性は、ある特定の病気リスクが高くなるそうですよ。

かわいそう、かわいそう・・・って言ったって、犬のしたい様にさせていますか?外出は紐で首を繋いでるでしょ?
どこの犬も、犬の意思関係なく自由に外出できなくって、犬の意思関係なく自由に好きなものも食べれない・・・
もう十分かわいそうなことをしているじゃないですか。
去勢・避妊手術は、自由に生きていけない家畜のためを思ってしていることだって解らないのかな?

犬の去勢避妊に関しては、まだまだ解らないことが多いのが現実だと思う。でも、
感情論だけで何もしないのは、一番犬のとって良くないと思う。

自分は雄犬に虚勢させたけど、それを知人に話すと、「うわ〜かわいそ〜金たま取られて」って良く言われる、
そういったことを言ってる人って、殆どがおじさんとか・・・で、そういった人って、犬の餌にヘンなものを食べさせたり、
糞放置したりとか、感情だけで犬の躾をしてたりとか、そういう人が多いような気がする。
575: 2005/04/22(金) 11:43:27 ID:GLCNqoJE(1)調 AAS
>>574
>人間でも、出産経験がない女性は、ある特定の病気リスクが高くなるそうですよ。

どんな病気ですか??
576: 2005/04/22(金) 11:48:46 ID:EoZHww4D(1/2)調 AAS
>>574
>犬の去勢避妊に関しては、まだまだ解らないことが多いのが現実だと思う。

えーー!!それなのに「犬のため」とか言って去勢避妊するの??
虐待じゃないの??
577
(2): 2005/04/22(金) 11:59:46 ID:cxb/CxCt(1/2)調 AAS
子宮内膜症だったけど医者に子ども作れば治ると言われた。
どの病院に行ってもそうだったよ。
子ども生んだら生理痛が軽くなる人が多いでしょ。
あれはひどい痛みを経験したから軽くなる訳じゃないよ。
ぐぐってみれば分かる。
578: 2005/04/22(金) 12:05:41 ID:EoZHww4D(2/2)調 AAS
>>577
>子宮内膜症だったけど医者に子ども作れば治ると言われた。

ほんとなの?ヤブ医者じゃないの??
579: 2005/04/22(金) 13:56:08 ID:osGfqexU(1)調 AAS
>>577
うちの妹二人の子持ちなのに子宮内膜症で苦しんでますが。
スレ違いになってきたな。
580
(1): 2005/04/22(金) 14:03:11 ID:cxb/CxCt(2/2)調 AAS
外部リンク[html]:www.koma-cli.jp

子宮内膜症の治療方法が妊娠、偽妊娠治療だという事は
女性なら多くの人が知っているよ。
子宮の病気は妊娠で治る事がとても多い。
一度子どもを生ませると婦人家系の病気にならないというのも
理由はそれなりにある。
それでは治らない人もいるってだけ。
女性なら知っていると思うよ。
581: 2005/04/22(金) 14:14:23 ID:MvL7MJB0(1)調 AAS
>>580
>子宮内膜症の治療方法が妊娠・・・・・

(´・ω・`)コワイヨー ビョウキヲナオスタメニコドモヲウマナキャナラナイナンテ
582: 2005/04/22(金) 14:15:11 ID:CMpduuBO(1)調 AAS
妊娠中は月経が停止するため。子宮内膜症が一時的に改善されます。
子宮内膜症は子宮の病気ではなく、子宮の内膜と同じ組織が違う場所に出来てしまう病気。
肺に出来ると、月経時期は血痰が出ます。
妊娠出産したから、病気になりにくい・出産していないから病気になるというのは間違い。
確立の問題だけで病気になる人はなりますよ。
一度子供を産ませると・・・というのも間違いですよ。
583
(1): 2005/04/22(金) 15:02:53 ID:zcRddCaE(1)調 AAS
子宮内膜症だけじゃないよ
婦人家系の癌のリスクも高くなるんだよ
584: 2005/04/22(金) 15:10:09 ID:rn3jugTR(1/2)調 AAS
>>576
何書いてんの?
犬の病気に関しては、人間の病気ほど研究が進んでいないってことでしょ
585: 2005/04/22(金) 15:10:44 ID:rn3jugTR(2/2)調 AAS
.>583
字を間違ってたね、婦人科が正しいです。
586: 2005/04/22(金) 15:24:19 ID:NhfScX9s(1)調 AAS
ここプードルスレじゃないの?
587: 565 2005/04/22(金) 16:00:20 ID:pCcHc5+1(1)調 AAS
>>566>>569
アドバイスありがとうございます。先生によって色々な意見があるのですね。
鰤さんから購入する際に、「この子は2kgいかないかもしれないから、
子供を産ませるのは無理だと思います」と言われて、今も小さいので、
手術に耐えられそうな大きさになってから、避妊したいと思います。
588: 2005/04/22(金) 21:19:40 ID:GXxn0LRW(1)調 AAS
 トイプーはかわいいからと甘やかすと陰日なたのあるずるさを見につけた知能犯になります。プーオーナーの皆さん、大丈夫ですか?
589: 2005/04/22(金) 21:48:00 ID:TRVgwNwa(1)調 AAS
トイプーにスムース・タンポンとかスポーツ・ブラってマジで似合う!!
590: 2005/04/23(土) 16:45:05 ID:CZHuqwhj(1)調 AAS
????
591: 2005/04/23(土) 20:01:50 ID:gmp8ZU/f(1)調 AAS
 女優・香寿たつき(愛称タータン)がもう一人の愛する家族にしているトイプーはレッド系の♂・ルディ君だそうです。
592
(2): 2005/04/23(土) 21:53:41 ID:pwv3GngS(1)調 AAS
ペット用として買いたいのですが
レッドのメスのミスカラーの相場はいくらぐらいでしょうか?
また、鹿児島、宮崎 熊本でのブリーダーさんの情報もよかったら
教えて下さい。
593: 2005/04/23(土) 23:51:27 ID:ZRTVkA55(1)調 AAS
何故わざわざミスカラーを選ぶの?
ミスだと若干安いから?プーは維持費高いよ。
594: 2005/04/23(土) 23:56:24 ID:pR8gp62r(1)調 AAS
知識不足でミスカラーを買ってしまった人が後で気付くってのが大半ですが、解っているのに、最初からミスカラーが欲しいなんて変な人。

なんなんでしょう?
595: 2005/04/24(日) 00:03:40 ID:gEOvv6Nb(1)調 AAS
>592
ミスカラーを失敗作として売る店は安め
ミスカラーをレアカラーとして売る店はバカ高

結局は人に頼らずに自分の目を肥やせ
596: 2005/04/24(日) 05:13:36 ID:ahhUQzSo(1)調 AAS
昨日水元公園でなんていうんだろう?シェパード柄のプードルを見た。あぁいうパーティーカラーは可愛いと思った。
ダックスでいうブラクリみたいな。。。
597: 2005/04/24(日) 05:28:40 ID:1GgGSW1/(1/2)調 AAS
でも飼うとなると嫌だな。
598
(1): 2005/04/24(日) 07:07:55 ID:PTrmFkL+(1)調 AAS
>>592 ですが、皆様のおっしゃる通りなのですが
20万以上とかいわれて 高いので ペット用で健康であればいいので
ミスカラーを探してます。どうしてもプードルがいいので。
599
(2): 2005/04/24(日) 08:31:45 ID:+jThSFk1(1/2)調 AAS
あ〜分かる分かる!プー高価だもんね〜。
私もプー飼いたくて仕方ないけど、ワンちゃんを何十万も出して購入するって、家族が認めてくれない〜(>_<)
前にいたうさタソが病気になった時県外の獣医に通ったんだけど、嫌な顔するどころか
協力すらしてくれた家族だから、飼ってしまえば大切にするのは分かってるんだけどな…

私はどーしてもアプリのプーが飼いたいので、ちょっと大きくなっちゃった子を探し中です!
クマちゃんカットが似合いそうな、鼻筋の詰まった子いないかな〜
お互い、可愛いプーが見つかるよう頑張ろう!
600: 2005/04/24(日) 10:26:59 ID:2M35QWrV(1)調 AAS
>>598
どうしてもプーがいいとか我儘言わずに「予算に見合った」犬種を選ぶべき。
でないと、欠点のある子や先天性疾患の子に行き着く可能性が高いよ。
自分にプーを購入出来る予算を準備出来るぐらい経済力がついてから、プーを買えばいいだけの事。
601
(1): 2005/04/24(日) 11:09:53 ID:iounAWTR(1/2)調 AAS
>>599
何十万もする犬をポンと買えとは言わないけど、
買う時の10万程度の差は飼育料や病院費を考えたら無いも同然だよ。
ちょっとした病気でもすればすぐに〇万円、怪我して手術なんてウン十万になるし。
602: 2005/04/24(日) 11:37:45 ID:+QSuyNM+(1)調 AAS
>>599
こちらでは売れ残りいっぱい見かけますよ。
カラーにこだわらなければ5万くらい。いずれもデカプー。
みんな幸せになって欲しいよ・・・
603
(3): 2005/04/24(日) 11:47:15 ID:+jThSFk1(2/2)調 AAS
>>601
ありがとう!
家族に迎えてからの出費についてはよ〜く分かってます。
ただね〜トシヨリと暮らしてると、購入金額の点でなかなか理解が得られなくて。

情の厚い人たちだから、一旦「うちのこ」になれば無問題だと思うんです。

反対を押し切って高価なプーちゃんを購入して(←あんまり購入とか言いたくないけど)家族との間に溝は作りたくないんです。

ヨメは辛い。
ウルセェ小姑もいるしよ…グチスマソ
プーちゃん迎えるまでロムに徹します。
604
(1): 2005/04/24(日) 14:25:39 ID:7cYZiSAt(1)調 AAS
>>603
20〜30万円の犬購入費を惜しむ、又は払える余裕のない人は、払う価値を感じない人は、
何十年もプードルを養っていけないでしょね
プードルは、カットで月4〜6千円はかかるし
毛を美しく保つために、良いフード(肉多め)の餌をやる必要があるので、餌代も高くなるし

まあ、ローンで買ったり、どっかで安い犬を買っても、結局はプードルの魅力がわからなくって、
最後には、飽きて、お手入れが手抜きになって、汚いみすぼらしい臭い犬になっちゃうんだろうね。

お金がない人は、ヨークシャテリアがいいよ。
605
(1): 2005/04/24(日) 14:31:32 ID:hvhaZH/C(1)調 AAS
うちは専門学校のカットモデルというか、実験台だから、かっと代は千円。
プードルは上級生がやるからいいよ。
みんなも近くの犬学校に問い合わせてみたほうがいい。
606
(1): 2005/04/24(日) 14:32:42 ID:SoYQGnUW(1)調 AAS
プーはもう価格暴落してるよ。
アプリなら7〜8万で見つかるのでは?
607: 2005/04/24(日) 14:35:10 ID:lPy05/+w(1)調 AAS
>>605

金払って練習台にされるのなんてヤダw
608
(1): 2005/04/24(日) 14:52:43 ID:4gvkUS11(1)調 AAS
>>604
何でお金のない人はヨークシャテリアがいいの?
もっとお金のかからない犬種はいるでしょ?
ヨーキーだってトリミングにちゃんと行かなきゃならないしこの犬種こそきちんと
手入れしてないとみすぼらしく見えるけど。
609: 2005/04/24(日) 15:41:07 ID:GV3SngmS(1)調 AAS
>>603
本当の値段を教えずに、買っちゃえば?
610: 2005/04/24(日) 15:48:28 ID:mvOtroXn(1)調 AAS
>>608
ヨーキーはプーより毛の手入れが楽だからじゃない?
ドライだってあっという間に済むし。
プーほどまめにカットしなくてもキープできるしね。
まあどの犬も手入れをおこたっちゃいかんよね。
611: 2005/04/24(日) 16:26:10 ID:iounAWTR(2/2)調 AAS
>>603
609に賛成。
犬の値段なんてだーれにもわからないよ。
どっかからお金工面してこっそり払って「8万でした」って言っとけ。
612
(2): 2005/04/24(日) 18:05:13 ID:+C1ihPVu(1/2)調 AAS
>606
糞プーは暴落中。でも並プーや上プーはそれなりの値段。
要するに二極化が進んでいる
613: 2005/04/24(日) 18:09:33 ID:Qx+A9tgq(1)調 AAS
>>612
そんな傾向は確かにあるみたいだね。
コンテスト優勝クラスの高級品買っておいて良かったぁ。
並品とは気品も佇まいも段違い。
もっともこのレベルになると、
私ほどの飼い主でないと似つかわしくない。
庶民は並かクソでじゅうぶんでしょ。
614
(1): 2005/04/24(日) 18:09:48 ID:8pJyDypq(1)調 AAS
>>612
いや、ブームが去ってプーの値段は暴落してるよ。
店頭でも小さい個体は売れるが大きくなりそうな個体はことごとく売れ残る。
地方ではどうか知らないが都内ではこんな感じ。
615: 2005/04/24(日) 18:46:55 ID:mTPHUe/A(1)調 AAS
地方ではまだ30マソくらいが相場だよ〜。
あ、レッド・アプリがね。
616: 2005/04/24(日) 19:44:53 ID:+C1ihPVu(2/2)調 AAS
>614
店頭に流れるのは大抵が屑プーか並の下プーだけどね・・・・

現実問題まともなプーを扱うショップは少ない
617: 2005/04/24(日) 19:46:45 ID:QC7wdyLp(1)調 AAS
プーって常に涙目だね。
あぁやって顔をそっているのは、涙やけ防止なのかな?
618: 2005/04/24(日) 20:25:57 ID:9qYRkUFo(1/2)調 AAS
>>608
よーキーも、比較的、体毛が落ち難い犬だからだよ
619: 2005/04/24(日) 20:27:25 ID:9qYRkUFo(2/2)調 AAS
>>617
涙目のプーは多いけど、全てのプーが涙目ではないよ
620: 2005/04/24(日) 21:28:21 ID:gELTDxap(1)調 AAS
うちのぼろぷーが一番かわえぇぇ〜
621: 2005/04/24(日) 23:05:22 ID:1GgGSW1/(2/2)調 AAS
姑サン達に買ってもらうわけじゃなく自分で買うのなら、嘘の値段を言うのもいいね。

プーは高いって思ってる人達なら安く譲ってもらえたなんて言ったら尚更、お値打ちだと思うんじゃないかな?
予算なくても、アプリ希望なら最低でも鼻や爪が黒い子選びなさいよ。

黒ければ腿色がないわけじゃないけど、取り敢えずね。
うちのアプリは鼻半分レバーで白っぽい爪も数本あります。
ある程度成長した子なら健康状態も掴みやすいしいいんじゃないかな。
622
(1): 2005/04/24(日) 23:27:43 ID:9lyUiAun(1)調 AAS
>>603
値段を気にするより、ちゃんとしたコを交配してる鰤さんに
譲ってもらった方がいいと思うよ。
股関節弱いコとかだったら後が大変だし。
東京の鰤さんなら良いとこを知ってるけれど、
そこは小さいレッド35万、普通アプリ30万。
みなチャンピオン犬系列だよ。
だから20万以上程度なら安いんじゃないかな。。。
623: 2005/04/25(月) 00:16:41 ID:DtYB8vsJ(1)調 AAS
>>622
それは言えてるよね
安い値段の犬を探してばかりいると、遺伝病もっている子にひっかかる確率が高くなるかもね
いまどき変な犬を平気で産ませている先って、病気の親犬にでも平気で子供を作らせているかもしれないもんね
624: 2005/04/25(月) 01:23:30 ID:JTv7rQ4B(1)調 AAS
このスレ、人非人の集まりジャン。
末代まで呪ってやるぜ!!
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.414s*