[過去ログ] 【拾った】子猫飼育ガイド part12【生まれた】 (474レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
450: 2005/04/22(金) 00:41:58 ID:ET+UPFT9(1)調 AAS
>>449
さっそくのアドバイスありがとうございました。
今日見たところ、親猫は少し夜遊びしてるだけのようで
あとは子猫のそばにきちんといました。
私の考えすぎだったようです。
邪魔をしないように見守っていこうと思います。
451: 2005/04/22(金) 10:04:18 ID:QAdBRkwN(1)調 AAS
出来れば離乳の頃に母猫の避妊手術をしてあげて欲しい。
妊娠出産子育ては寿命を縮めるし、悲しい命が増えるだけだから。
452: 2005/04/22(金) 12:17:15 ID:6CflQO0w(1)調 AAS
うちは産まれて3週目の仔猫と両親猫がいます。
ご飯はちゃんとあげていても 生後1週間でも 母猫が離れて寝てたり
数時間仔猫の側を離れることはありました。
戻ってちゃんとおっぱいをあげて排泄の世話をしてあげてるようなら
大丈夫だと思います。
野良だと母猫がいない間の仔猫の安全も気になりますね。。
つけたしですが 外猫は生後3週目からは母猫の外出は多くなりますし
衛生のためや外敵を避けるため巣を定期的にかえるようにもなります。
453
(1): 2005/04/23(土) 00:19:23 ID:uSlpBzoN(1/2)調 AAS
もう子猫では無いのですが、以前、お尻の穴の匂い袋のセンが化膿して
絞り出して貰いました。毎日お薬を飲んで、通院して、大変でした。

近所に新しく出来た獣医さんの宣伝文句に、定期的に匂い袋のセンを
絞りましょう、と書いてあったのですが、そうした方が良いのでしょうか?
普通は定期的に連れて行ってしぼるものなのでしょうか?
454: 2005/04/23(土) 02:23:27 ID:eMItzqnc(1)調 AAS
>453
このスレを 肛門 で検索するのだ。(肛門腺だけど、腺と線が間違えやすいわな)
普通は自然に出るものらしいけど、自然に出ない猫の場合は
絞ってあげる必要があるようだ。
455: 2005/04/23(土) 10:36:58 ID:uSlpBzoN(2/2)調 AAS
453です。
早速検索してみました。うちの子は珍しいタイプなのか・・
赤ちゃんの時に拾った野良出身なのに、あのまま野良を続けてたら
生きていけなかったのでは、、、、毎月絞った方が良さそうですね、
獣医を替えようかしら。
456: 2005/04/23(土) 20:45:20 ID:ouW4PakG(1)調 AAS
先ほど夫から電話があって、申し訳なさそうな声で”猫拾った”とのこと。
何でも行きつけのガソリンスタンドで、車の下にいた親猫が車が出たのに
驚いて、飛び出してしまい戻ってこないのだそう。
スタンドの人が危ないので、箱に入れて室内に入れてくれていたのだそうです。
親猫は帰ってこないし、目も開いていないくらい小さいので、猫好きの
夫は見てみぬ振りできないらしい。
問題は
うちには犬が内外に1匹づつ、猫も2匹。ウサギ1匹。
あと、亀と金魚もいます。
ほとんどお世話は私一人がしているのですが、私も働いている上、
幼児も2人ほど。
ペットヒーターも猫用ミルクも買い置きがあってよかった。
夫は今晩飲みに行くらしいのですが、いったんうちにつれて帰ってくるらしいです。
まだ我が家に来ていないので、なんともいえないですが、またここで
相談させていただきます。
目も開いていない子を育てるのは2度目だよ。
1度目は、妹の猫で猫エイズキャリアだけど、現在8歳。
大学でひとり暮らしすることになった妹のかわりに、最近我が家に来ました。
こんなに動物が増えてしまうのも何かの縁だと思うので、頑張ってみようと思います。
457: 2005/04/23(土) 21:14:02 ID:DR0+9Qfh(1)調 AAS
猫好きとか言って自分は、世話を親とか妻にさせて、可愛がるだけの奴って猫好きって言わないと思う
458: 2005/04/23(土) 21:33:50 ID:twNcIO0e(1)調 AAS
目も明いてない子ヌコは共働きじゃ無理なんじゃね?
459: 2005/04/23(土) 22:10:01 ID:/okccJAn(1)調 AAS
先住がなにするかわからんもんな。
460: 2005/04/23(土) 22:17:22 ID:BX3rV4qa(1)調 AAS
無責任で馬鹿な亭主を持つと苦労しますな。
461
(1): 2005/04/23(土) 23:45:26 ID:FljchwhI(1)調 AAS
今日私も子猫を2匹拾って飼う事になりました。明らかに捨て猫で
会社の裏にダンボールに入れられてました。
状態は目は見えてて歯も小さい歯が生えてます。排泄は今日買った
猫トイレにできるようになったんですが、エサは皿から食べてくれません。
現在哺乳瓶であげてます。教えて貰いたいのですが、今の状態で、
常時の保温は必要なのでしょうか?寝るときにタオルや毛布を敷いた
ダンボールで寝かせようと思ってるのですが、それが心配で膝の上から
移せません。おかげで足が痺れてジンジンしてます。どなたか
教えて頂けませんか。┌o"ペッコリ
462: 2005/04/24(日) 00:09:17 ID:XV3W6tYD(1)調 AAS
>>461
誘導した者です。うちにも2匹 4週齢の仔猫がいます。
お話を総合してトイレで自分で排泄出来るなら5〜6週齢は過ぎてるようですね。
お皿から食べないのはまだ離乳してないのかもしれませんね。
うちは関東ですが 昼間も人がいるので寒い時は暖房をつけて 特に保温はしてません。
ただ寒い夜などはペットボトルにお湯を入れた湯たんぽにタオル巻いて
箱の中に入れておいてます。
ミルクを飲んで排泄もあれば大丈夫ですが キッチンスケールなどがあれば
毎日体重を量って増えているのを確認するといいですよ。
463
(3): [age] 2005/04/24(日) 06:47:26 ID:/86+QgzO(1/5)調 AAS
非常に困ってます。昨日ぐらいから飼い猫が、いなくて探してたら、マンションの中から飼い猫と思われる声がしました。
インターホン押しても出てくれません。
どうすればいいですか?
464: 2005/04/24(日) 09:08:23 ID:q19pjjl+(1/3)調 AAS
>>463
時間を変えて何度か行ってみれ。
465
(1): 2005/04/24(日) 09:18:41 ID:/86+QgzO(2/5)調 AAS
そうします…
保護さしてくれるか不安…
466
(2): 2005/04/24(日) 09:28:31 ID:BrGODQru(1)調 AAS
>>465
自分の飼い猫にするつもりだから無理でしょうね。
外飼いしてるのが悪い。
467
(1): 2005/04/24(日) 09:29:03 ID:q19pjjl+(2/3)調 AAS
>>463
…と思ったけど、猫がいるのって本当にマンションの中なの? もしかすると、
マンションの下の物陰とか、ベランダの下の片隅とか、
壊れた排気口から入り込んで床の下にいるとか、
見えにくい場所に隠れてて、部屋の周辺から声が聞こえてきてる可能性も高いぞ。

泥棒と間違えられないようにマンションの管理人さんか隣近所の住人に許可もらうか
一緒に協力してもらって、
一応マンションや部屋周辺の物影も念入りにチェックしとけ。
もし外にいるパターンなら、時間を置くと猫がいなくなっちゃう可能性もあるから。
空耳の可能性もゼロじゃないけどさ。よほど特徴のある声でない限り。

あと警察や保健所にも遺失物届けや迷子届けを出しておいたほうがいいよ。
468
(1): 2005/04/24(日) 09:39:08 ID:02io3Ht6(1)調 AAS
>>463
その前に、あなたのマンションペット可ですか?
もしそうでなかったなら、最悪の事態も考えられますね。
469
(1): 2005/04/24(日) 09:55:58 ID:/86+QgzO(3/5)調 AAS
>>466
外飼いしてないのですが、自分のいない間に家族が、出るとき飛び出したっと思います。それでも自分が悪いのはわかってます。
>>467
ありがとうございます。もう一度、周辺探してみます。
>>468
一戸建なので大丈夫。
マジで泣きそぅ…
470
(1): 466 2005/04/24(日) 10:19:32 ID:ACO1J/zC(1)調 AAS
>>469
勝手に外飼いしてると決めつけてごめんなさい。
471: 2005/04/24(日) 10:36:46 ID:/86+QgzO(4/5)調 AAS
>>470
いえ、いいですよ。

さっき猫の声が聞こえた人の所へ行ったけど、「ずっと前から飼ってる」っていわれた…
アドバイスくれた人達、ありがとう。
警察と保健所、行ってきます。
472: 2005/04/24(日) 17:12:25 ID:E2YUfkCm(1)調 AAS
お気の毒・・。スレ違いっぽいけど、早く見付かると良いですね。
うちも完全室内飼いでドアの開け閉めには寿命が縮む程に気を付けてるけど
それでも絶対に逃がさないとは言い切れないから人ごとじゃないです。
473: 2005/04/24(日) 17:50:25 ID:q19pjjl+(3/3)調 AAS
こっちのスレも読んどくといいと思う。

■☆■ 緊急!ペット失踪・捜索案内スレ 3 ■☆■
2chスレ:dog
474: 2005/04/24(日) 18:48:04 ID:/86+QgzO(5/5)調 AAS
ありがとう!
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 5.038s*