[過去ログ] ケガ・病気スレッド 8 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
706: 589 03/09/09 11:05 ID:LGaQSk3N(1/4)調 AAS
>>674
詳しくありがとうございます。エタノールで消毒することにします。
>ネコは塩素系薬品にとても敏感で弱いので
FIPで肝臓腎臓共に悪く、長く続いていた下痢がなかなか治らないので、
ふと気付いて水道水をやめてペット用生体水をあげはじめたら、
急に調子が良くなったのは、やはり水道の塩素が悪かったのかな。
沢山水を飲む子には飲み水も注意しなくちゃいけないかもですね。
>>698 >>668
家では、AZMIRA の Yucca Intensive と DENES の Probiotic+ Powder、
ビオフェルミンを食事毎にあげてます。
もう1ヶ月抗生剤を飲んでるけど、なんとか固形うんちで安定してきました。
あと、もし水を沢山飲む子なら、上記のように水を変えるのも手かもしれません。
709: 589 03/09/09 16:55 ID:LGaQSk3N(2/4)調 AAS
>>708
人間用ミネラルウォーターはあげない方がいいかも‥
ペット用生体水は、ペット用パイウォーター、πウォーターで検索してください。
あまり店頭では見かけないので家では通販で買ってます。
AZMIRA、DENESのサプリも通販で。
>>707
猫にとって下痢は大問題だと思うけど‥
私なら転院を考えるかも。。
713: 589 03/09/09 20:51 ID:LGaQSk3N(3/4)調 AAS
>>708 なんか質問に答えて無かったですね‥
AZMIRAとかDENESのサプリは薬じゃなく栄養補助食品なので、
特に獣医さんに断る必要は無いと思います。
それから、うちのかかりつけによれば、ウイルス性疾患以外での下痢は、
・沢山食べる場合、食事の量に対して消化酵素が不足している
・元々消化酵素の働きが悪い
のどちらかが原因なので、消化酵素を補ってあげれば大抵はおさまる。
ということのようです。
先に書いた家の下痢猫の場合はウイルス性疾患&長期下痢でやっかいなのですが、
その他の食べすぎ軟便猫には、消化酵素をご飯に混ぜることで改善しました。
健康な猫で下痢だけ続く、という場合はまず消化酵素から始めてみるのがいいかも。
717: 589 03/09/09 22:29 ID:LGaQSk3N(4/4)調 AAS
>>716
消化酵素も通販で買えますよ。
Probiotic+ Powder、Prozyme、Feline Digestive Enzymesなど、
いろいろあるので成分と予算で選べば良いかと思います。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s