[過去ログ] 何科に行くか決めた? 研修医・6年生集合 その94 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
763
(1): 2018/09/17(月) 18:29:41.88 ID:??? AAS
リハ医と理学療法士どうちがうん?
リハの平均年収400位やとさ
767: 2018/09/17(月) 20:02:35.32 ID:??? AAS
>>763
リハ医は療法士に指示を出すが、そのことを除けば、お互いに「ねじれ」の位置にある。よってそこに優劣はない。
この場合の療法士というのは多くの場合、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士の三職種になる。
リハ医と療法士の間でも三療法士間でも同じことが言えるのだが、接点も交点もはっきりしない上に方向性そのものも少しづつ違う者同士が共闘している。
リハ医は全身管理をせざるを得ないので内科系あるいは外科系あるいはこれらがクロスオーバーする領域を診る総合診療科の医師として彼らの同等以上のパフォーマンスを求められる。
ちなみにリハだけではずいぶん有名な某新設私立大学病院のリハ科では病床数に不釣り合いな数の患者を死なせているが、それは慶応に相手にされずにそこに流れ着いた三流大卒のリハ医の多くが内科医、外科医としてやっていけない不良品のたまり場だからだ。
リハ医に未来がなくなるとしたら、それは質の悪い医師がリハに流れてきていることによる。
東大などの旧帝大卒であえて慶応で研修したごく一握りのリハ医こそが本物のリハ医だと思うし、そういう人の指導を受けるべきだ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.561s*