[過去ログ] 何科に行くか決めた? 研修医・6年生集合 その24 (994レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
224: 2007/10/28(日) 01:52:44 ID:??? AAS
内科がつぶしがきくというのは分かるんだけど、QOML低いし…。
225: 2007/10/28(日) 04:21:22 ID:??? AA×

226: [age] 2007/10/28(日) 13:52:13 ID:??? AAS
目先の事にとらわれず、賢く診療科を選べ
家族の普通の生活まで障害が及ぶのでは、他条件のなにが良くても不可

「働いたら負けだと思っている」と嘯く幾万の半人半獣が
えものを求める傾向は、今後指数関数的に爆発増加する

こんな国で医療やるなど、とことん熟慮も遠慮もない不明の人
227
(1): 2007/10/28(日) 14:21:57 ID:??? AAS
つぶしがきくというのは開業するってこと?そんなん別に隅っこの方に内科って書いときゃ患者は来るよ。
228: [age] 2007/10/28(日) 14:42:45 ID:??? AAS
医者は患者のために、自分を犠牲にすることが求められる
自らに必要な休養をとっている時であっても、患者に異変が生じたり、
患者の要求があれば、休みを中断して駆けつける

患者のためだから仕方がない、と十分納得できていた
患者側にも無茶は言わないという一定の節度があった

最近、結果が悪ければ医者を非難する、恫喝する。感謝は減った
後輩は、採血に手間取り、患者から「一生うらむ」とののしられた

医者を苛めらるために作られたような制度で、全国民に均質な医療を
提供する皆保険を維持したいなら、医者の数を10倍にするか、
それでも日本人が嫌がるなら、医者は外国人に委ねればいい。

俺はまっぴらだな
229: 2007/10/28(日) 14:48:49 ID:??? AAS
>>227
なんちゃって内科ってのはやっていけるものなのかな?
開業にしろ、バイトにしろ。
230: 2007/10/28(日) 14:53:17 ID:??? AAS
中央診療科なら患者とのかかわりが薄いだろう。
つまり麻酔・放射線・病理だっ!
231: [age] 2007/10/28(日) 16:06:51 ID:??? AAS
ベッドが無い科って何科になりますでしょか?
232: 2007/10/28(日) 17:23:27 ID:??? AAS
自殺絡みで精神科医が訴えられる事例が急増中らしい
233: 2007/10/28(日) 17:32:59 ID:??? AAS
中央診療科と基礎でしょw
234: 2007/10/28(日) 17:33:10 ID:??? AAS
意味わかんねーな・・・
精神的におかしいから勝手にスーサイドすんだろうが
P科医訴えるとかどんだけだよ
じゃあ自殺しないように全身縛っとくか?
そしたら今度は文句つけるんだろ
もう病院に来る奴らは背中にでかでかとクレーマーって書いとけバカが
235: [age] 2007/10/28(日) 21:14:46 ID:??? AAS
>>222
風俗がらみの女がくるってことは、や○ざも絡んで
くるってこと。いまより危険な職業になるわな。
236
(1): 2007/10/28(日) 21:24:07 ID:??? AAS
オレは>>222の話に苦笑しつつも説得力を感じたな。
ここ10年くらいで風俗の敷居がずいぶんさがってるじゃん。
風俗がらみ≒やくざがらみ、と考えるのは早計だよw
風俗がらみ≒低階層の女はガチだけど。
237
(1): [age] 2007/10/28(日) 21:56:08 ID:??? AAS
>>236
風俗とやくざが絡んでないって本気で思ってんの?
お人よしだなぁ。やくざの立場で考えてみなよ。
適当な風俗女を美容に送り込んで成功すればメッケもん。
失敗すれば訴えてガッポリ。これほどわかりやすい
稼ぎ方はないよ。
238: 2007/10/28(日) 22:37:34 ID:??? AAS
俺・・・奈良か福島で産婦人科やろうと思うんだ
239: 2007/10/28(日) 23:23:06 ID:??? AAS
なんとうい破滅フラグ
これは間違いなく 一家離散
240
(1): 2007/10/29(月) 00:09:41 ID:??? AAS
>>237
美容やレーシックの背景(経営)にヤクザがいるケースが結構ある。
愛想と学歴の悪くない雇われ院長を立ててね。
小銭をチクチクせびるよりそのほうが確実だろうが。
代紋いっしょだったり、一触即発の敵陣営に金せびれんの?
少しオツムが簡単なんだよきみはw
241: 2007/10/29(月) 00:13:22 ID:Ga/GHq3r(1)調 AAS
呼吸器外科。消化器外科より、スペシャルでスマートな一般外科って感じ。
242: 2007/10/29(月) 00:24:58 ID:??? AAS
100倍感染しそうじゃねえかw
243: [age] 2007/10/29(月) 07:50:33 ID:??? AAS
東十条病院が廃院する。
この真意と背景が読め取れれば、
現状医療が「ばばつかみ」で、リスクと収益が
大きく負に傾いているのがわかるだろ。
(利にさとい先生の判断はかなり正しいし納得できる)

やっちゃいけない事業:病院・医院
なっちゃいけない職業:医師

今に患者から実地体験指導を受けさせてもらえるだろう
244: 2007/10/29(月) 16:10:30 ID:YbfjrYEP(1)調 AAS
形成なら品○美容クリニック、眼科なら品○近視クリニックへGo!
店舗急速拡大中のため求人も多く、今なら軽く年収4000万以上もらえるぞい。
競争激しく数年で辞める者が多いものの、開業資金の調達にはもってこいだろう。
245: 2007/10/29(月) 20:00:43 ID:??? AAS
244
確かに求人が出ていて高給なのは分かるが
リスクとかはないのか?
246: 2007/10/29(月) 20:28:17 ID:??? AAS
ヒント:マルチ
247: [age] 2007/10/29(月) 21:53:44 ID:??? AAS
>>240
単純なオムツしかないんだなぁ。経営側のヤクザにしてみれば
美容なんぞやる医師など使い捨て程度にしか考えていない。
だいたい訴訟起こされるのはクリニックじゃなくて、美容外科医個人
なんだよ。おまけに、裁判沙汰まで行くのは患者も医者も面倒。
結局、適当な示談金で済ませるわけ、もちろん医者の持ち出しでね。
へたすりゃ、経営側のヤクザと訴える側のヤクザがグルになることだって
できるんだよ。そんなこともわからないなんて、幸せなオツムだなぁ。
248
(1): 2007/10/30(火) 01:04:00 ID:tZQXo+lJ(1)調 AAS
ギネ科に行きます。
多分給料あがるやろ、なあ。

独身でもばつ一でもソープがあれば十分やっていける。
家庭なんていらねえしな。
249: 2007/10/30(火) 01:06:27 ID:??? AAS
>>248
なんか、もう、オクタン価低いなあ…
250: 2007/10/30(火) 22:16:43 ID:??? AAS
ギネより整形外科が勝ち組だと思う
251: [age] 2007/10/30(火) 23:23:45 ID:??? AAS
でも、防衛省がガンダム作ってるからなぁ
252
(1): 2007/10/30(火) 23:28:20 ID:kmQ1RWcV(1)調 AAS
ギネより産婦人科が勝ち組だと思う。
253
(1): 2007/10/30(火) 23:41:07 ID:??? AAS
>>252
つれますか?
254
(1): 2007/10/30(火) 23:59:26 ID:??? AAS
お前が釣られてんじゃねーか…
255
(1): 2007/10/31(水) 03:01:02 ID:??? AAS
流れにわろたw
256
(1): 2007/10/31(水) 06:19:11 ID:??? AAS
>>253-256
なかーま
257: [age] 2007/11/01(木) 22:57:10 ID:??? AAS
俺は研修初めて半年位してから、初めてギネってのが
産婦人科って知った。それまで、ギネってのは
整形外科だと思っていた・・・
258: 2007/11/01(木) 23:36:59 ID:rSkGeucQ(1)調 AAS
楽できて、麻薬の知識だけあれば金儲けできる精神科がおすすめ。
259: 2007/11/02(金) 12:35:04 ID:??? AAS
忙しいけど、お金ガッポガッポの産婦人科開業がおすすめ。
260
(1): 2007/11/02(金) 12:53:36 ID:??? AAS
産婦人科に入局して婦人科しかしないってありですか?
261: 2007/11/02(金) 12:59:00 ID:??? AAS
ない。
262: 2007/11/02(金) 13:56:36 ID:??? AAS
いや、ありだろ
病院によりけりだが
263: 2007/11/02(金) 14:19:27 ID:??? AAS
整形が最強

53 名前: 卵の名無しさん 投稿日: 2007/11/02(金) 01:21:28 ID:riylv+770
開業丸3年の整形クリです。
10月のレセプト230万点超えました。
平日1日400人以上の平均ですが普通にやっていても診察が9時から21時までかかり
さすがに疲れがたまっています。もう、いっぱいいっぱいです。
ムカつく患者もたくさんだし(今日もいた!!)休日も交通事故などの診断書書きに時間がとられてしまいます。
税金や人件費などを考えると1日200人程度(整形ですから4万点超)が色々なバランスが取れていたんじゃないかと思ってしまいます。
ちょっとウツ気味です・・・。
264
(1): [age] 2007/11/02(金) 14:51:30 ID:??? AAS
すごいとは思うが400人で230万点は低いかも

俺の同級生・整形で開業は
250人/日で240万点 診察は9時−17時
265: 2007/11/02(金) 14:58:43 ID:??? AAS
>>260
それなら最初から成人病センターなどへ行けばOKだが、
産科の経験が無いと産婦人科専門医がとれない
266
(1): 2007/11/02(金) 18:54:04 ID:??? AAS
>>264
一人2分以内w
267: [age] 2007/11/02(金) 21:29:38 ID:??? AAS
>>266
キミ医者じゃないね。
整形外科はリハビリだけの人が沢山いるのよ
268: 2007/11/02(金) 21:30:15 ID:??? AAS
へー、1日400人ですかwwwww
269: 2007/11/02(金) 23:00:55 ID:erm+bUcN(1)調 AAS
一日400人・・・・全部物療ですかな?
270: 2007/11/02(金) 23:38:13 ID:??? AAS
リハはどんどん切られるよ
もう切られているし
271: 2007/11/03(土) 01:08:59 ID:Z20r9zVD(1)調 AAS
毎日定時帰りで、仕事は患者に適当な病名付けて麻薬を大量に処方して儲ける。
こんなおいしい精神科以外に行くやつ馬鹿だろ?
272
(2): 2007/11/03(土) 08:46:30 ID:yEixbnO2(1)調 AAS
今、2年目だけどなぁ・・
今から初期研修回るものに言えるのは、マイナー科を専攻するものに
とってほとんど意味の無い2年間だぞ。この制度。

俺は、有名病院で研修したので、病棟管理の基礎知識はしっかりと身についたが
産婦人科とか麻酔科とか地域医療とかまわって身についたものなど何もねえぞ!!!
273: 2007/11/03(土) 09:01:38 ID:??? AAS
>>272
ちがうぞ
「産婦人科とか麻酔科とか地域医療の知識は、マイナー科を専攻するものに
とってほとんど意味の無い」
という事が勉強できたじゃないか
274: 2007/11/03(土) 10:03:33 ID:??? AAS
>>272
麻酔科はプシ科の俺にとっちゃあ、挿菅
の練習になったよ。プシ科いて三、四回することあった。
小児科は自分の子供できたときのためと思えば、我慢できた。

お産と外科のリンパ節廓清はクソの役にもたたねえ。
275: 2007/11/03(土) 10:05:01 ID:??? AAS
この制度考えたやつって真性の馬鹿だよな
結局医療崩壊を加速させた一端じゃねーか
お互い何の得にもならねーし
腹切ったほうがいいぞ
276: 2007/11/03(土) 10:48:43 ID:wzIvFUhv(1)調 AAS
↑医局長、学生版までくんない。
いくらおまえのとこが奴隷医局ってばれたからって・・・・
277: 2007/11/03(土) 11:45:19 ID:??? AAS
おれは医局人じゃねえよwwwwww
278: 2007/11/03(土) 15:20:17 ID:??? AAS
確かにマイナーをやりたい者にとっては無意味だよなぁ…。
研修中はちゃんとマイナーを学べない気がするし。
279
(1): 2007/11/03(土) 15:32:07 ID:??? AAS
俺マイナー志望だけど色々回れてよかったと思ってるよ
命の取り合いを毎日しないかんメジャーには決して行くまいと思ったけど
それでも色々経験できてよかった
280
(1): 2007/11/03(土) 15:55:01 ID:XtaXLBpp(1)調 AAS
一般外科医のフリーランス黄金時代はやってくる?

外部リンク[html]:www.saitama-np.co.jp

眼科、美容 → 志望者激増 → 飽和
麻酔科 → 志望者緩増&外科医減少によるオペ数減 → 飽和

今後、確実に引く手あまたとなる一般外科を目指そう!
281: [age] 2007/11/03(土) 18:55:01 ID:??? AAS
>>279
いいなぁ、楽しい「思い出」がつくれて
>>280
引く手あまた=奴隷労働
282
(2): 2007/11/04(日) 10:38:41 ID:??? AAS
マイナー志望の場合で激務病院でマッチングするのは間違えでしょうか?
283: [age] 2007/11/04(日) 11:23:51 ID:??? AAS
間違いない
284: こん 2007/11/04(日) 11:24:52 ID:bEg35Qak(1)調 AAS
バイアグラジェネリックの代理店で儲けましょう。
自分で使ってもすごくお得!!
参加費などは一切無料。いますぐに始めることが可能です。

外部リンク[cgi]:www.tradefuture.net
285: 2007/11/04(日) 11:27:04 ID:??? AAS
>>282
それただの馬鹿だろ
いや、人によるか・・・
286: 2007/11/04(日) 12:09:45 ID:??? AAS
だから精神科行けよ。
そこそこ需要あって超楽できるぞ。
287
(1): [age] 2007/11/04(日) 13:00:07 ID:??? AAS
精神科なんておもろいかなぁ
288: 2007/11/04(日) 13:06:24 ID:??? AAS
プライマリケア医目指してます。研修はどこがいいですか?
289: 2007/11/04(日) 13:08:50 ID:??? AAS
札幌医大
290: 2007/11/04(日) 13:30:35 ID:Gtzj+l1C(1)調 AAS
>>287
精神科はおかしい患者ばかりだから毎日見てて楽しいぞ。
まあ自分にうつることもあるけどな。
291: 2007/11/04(日) 19:07:08 ID:??? AAS
>>282
マイナーって科による。
整形ウロ耳鼻科は外科なんだから、ちゃんとした病院に行った方がいい。
眼や皮膚だって選択期間が長くて研修医でも色々させて貰える所がいいに決まっている。
292
(1): 2007/11/04(日) 20:40:55 ID:??? AAS
精神科なら、2年の間に逮捕されなければいいよね。
採血できると手技王だからw
293: 2007/11/04(日) 21:17:58 ID:??? AAS
>>292
www
でもまあ、マッチング経験してきた世代は心肺蘇生も挿管も
やってきたんだろって扱いを受けるだろ
294
(1): 2007/11/04(日) 23:44:14 ID:qbqzgjUO(1)調 AAS
形成外科って患者さん少ない気がするんですが。
市中病院でやっていけますか?
295: [age] 2007/11/05(月) 00:16:16 ID:??? AAS
>>294
けっこういるから心配なし
296: 2007/11/05(月) 01:52:05 ID:BzXfK+9J(1)調 AAS
産科、小児科に次いで外科、循環器科が落ち目なの?
外部リンク:blog.m3.com
297: [age] 2007/11/05(月) 09:08:31 ID:??? AAS
やっぱり精神科は国も自殺予防に力入れてるし時代はメンタルかも
298: 2007/11/05(月) 19:38:18 ID:??? AAS
ネガキャンとか張ったりしてるけど、何だかんだで廃れないなぁ。精神科。
299: 2007/11/05(月) 21:59:45 ID:??? AAS
マジで整形最強
金良し、QOL良し、女にもてる、他マイナーほど馬鹿にされない

最悪なのが小児科だろう
儲からないしんどい親の相手もしないとダメ
普通に考えりゃー少子化だし内科の点数3倍とかでもいいと思うが
現実は内科の半分。総合病院で赤字と言えば小児科って感じ
唯一別格は新生児だがNICUはコメがウザいのが多いからストレスたまりまくり

小児科目指す奴は常に転科を考えてもいいと思うよ
300
(1): 2007/11/05(月) 22:09:48 ID:??? AAS
仲のいい友人がキラキラした目で小児科の夢を語るんだけど…
どう接していいのか最近わからなくなっている。
301
(1): 2007/11/05(月) 22:11:17 ID:??? AAS
やりたい奴の足を引っ張るのはやめろよ
せっかくの人材だぞ
302: 2007/11/05(月) 23:34:39 ID:??? AAS
整形も医局人事で周っているうちは大した待遇ではない。
医局人事から抜けても稼げる実力があるかが大事。
リハはこれから絶対削られるしね。
303: 300 2007/11/06(火) 02:24:19 ID:??? AAS
>>301
もちろんそうなんだけど、疲弊して自殺するような人のニュースを聞くと、つい。
心を鬼にして応援するわ。
304: [age] 2007/11/06(火) 08:20:48 ID:??? AAS
医局人事でまわっているうちは「搾取」されてるだけだよ
305: 2007/11/06(火) 11:17:26 ID:??? AAS
整形みたいなヤクザな医局はないぞ。
自由人はいくべきじゃないしQOLは最悪。
306: 2007/11/06(火) 13:00:45 ID:??? AAS
整形イイって言ってる奴はリハのことを想定してるんだよな??
でもリハなんて慢性疾患の典型の1つなわけで
厚労省の方針的はそういうとこから、潰していくんじゃねーの??
307: [age] 2007/11/06(火) 15:35:47 ID:??? AAS
アメリカの病院に四週間いたのだが、採血は勿論、医師でないと無理な事以外は全てPAやNPがやっていた。
その間、医師はカンファ・教育に専念。医療の質を上げるなら仕事分担の適正化こそ最重要だと思った。
時間がなければ学習も教育も診察もできない。
採血とかベッド運びとかやるのは時間の無駄・人生の無駄。
308
(1): 2007/11/06(火) 19:04:01 ID:??? AAS
今から整形??
頭に蛆わいてるなWW
309
(1): [age] 2007/11/06(火) 20:11:30 ID:??? AAS
今から医者??
頭に蛆わいてるなWW
310
(1): [age] 2007/11/06(火) 20:17:16 ID:??? AAS
今から眼科?
それより内科にしとけ
これからは内科の時代だぞ
311
(3): 高校三年生 2007/11/06(火) 20:23:34 ID:h/b8GVRp(1)調 AAS
質問なのです。 癌や病気の原因・治療法を研究したいと思ってるのですが、そういう仕事は研究医と病理医ではどちらが向いていますか?
312: 2007/11/06(火) 21:52:43 ID:??? AAS
>>308-310
全て正解w
>>311
まず大学に受かりなさい。
話はそこからだ。
313: [age] 2007/11/06(火) 21:56:14 ID:??? AAS
>>311
癌と病気をわけてる頭じゃ無理
314
(2): 2007/11/06(火) 22:48:40 ID:??? AAS
ところで精神科の医局ってどこがいいの?
国立精神・神経センターで一度は働いてみたいけど、
そのためには東大の医局に行けば良いのか?
315: 2007/11/06(火) 22:55:55 ID:??? AAS
そういや高校生の頃って、研究医と臨床医とか言って分けてたな。
現場は臨床医が研究しまくってるけどw
316: 2007/11/06(火) 23:40:27 ID:??? AAS
>>311
血内行け。しかしまずはこんなとこ来るんじゃなくて大学受かれよ。

>>314
医局なんて、国立病院機構系のとこをどこか抑えてる医局ならどこでもいいだろ。
317: 2007/11/07(水) 03:52:40 ID:??? AAS
>>314
東大理3の合格体験記のやつも、
わざわざ志望は臨床か研究かとかで☆を付けさせてるよなwww
318
(1): [age] 2007/11/07(水) 10:03:10 ID:??? AAS
東大の精神科なんて外から入れんのか?
競争率高そうだが
319: 2007/11/07(水) 10:12:16 ID:??? AAS
>>318
お前馬鹿じゃね?
320
(1): 2007/11/07(水) 10:39:54 ID:??? AAS
すまぬwwwwwwww
東大入局って敷居高いイメージしかないんだwwwwwww
321: 2007/11/07(水) 10:44:25 ID:??? AAS
>>320
誰でも入れる。
皮膚科と眼科はしらんが(2ch情報だが阪大眼科は入局制限あるらしいな)
322
(1): 2007/11/07(水) 12:18:58 ID:??? AAS
しかし全国の精神科は勤務医自体足りないのにネガキャンする奴は一体何なの??
323: 2007/11/07(水) 16:34:30 ID:??? AAS
研究医と病理医ってすげえ初々しいw
324: 2007/11/07(水) 19:12:27 ID:??? AAS
最近精神科ネガキャン見ないな。
あの地道な自作自演が懐かしい。
325: 2007/11/07(水) 20:58:34 ID:??? AAS
今思うとネガキャンやってたの心理の院生あたりじゃないかと思うんだが
326: [  ] 2007/11/09(金) 01:07:20 ID:??? AAS
>>322
開業医の先生方ではないかと
勤務医増加=開業予備軍→競争激化
これ自然な流れ
歯科関連スレなど覗くと、もう凄いから…
327: 2007/11/09(金) 12:42:34 ID:i/O+AHWK(1)調 AAS
精神科は楽そうでいいな。不毛な科だが。
328
(1): 2007/11/09(金) 14:06:50 ID:6cq3GQWz(1)調 AAS
精神科は楽で不毛で給料安い医師の落ちこぼれ
329: [  ] 2007/11/09(金) 15:23:21 ID:??? AAS
>>328
ウハ開業医の先生、自虐乙です
330
(1): [age] 2007/11/09(金) 16:12:28 ID:??? AAS
まず精神科は給料は安くない。指定医あればむしろ他科より高いくらい。
開業は内科と同じ。
労働時間が短いという点は個人の選択の自由。
メジャー行ってからほえづらかくなよ奴隷どもW
おまえらはチンカスのようなちっぽけなプライドで奴隷やればいいんだから。
331: 2007/11/09(金) 16:15:21 ID:??? AAS
私は最初っからPにロックオンしてますが何か?
332: 2007/11/09(金) 16:44:13 ID:??? AAS
精神科は開業医は過剰すぎて駄目ってのはよく聞くが。
333
(1): 2007/11/09(金) 16:57:41 ID:??? AAS
開業やる必要ないだろ
指定医とってどっかてきとーな病院とかでゆったり暮らすのがベスト
334: 2007/11/09(金) 17:51:54 ID:??? AAS
>>330
>>333
はげどう
知ってると思うけど、ツウセイという打ち出の小槌で
開業すれば内科よりパフォーマンス良好。
しかし、開業する必要なし、何でそこまで苦労を背負い込む。
>指定医とってどっかてきとーな病院とかでゆったり暮らすのがベスト
これ至言。
335: 2007/11/09(金) 19:28:50 ID:uZSEQ84f(1)調 AAS
精神保健指定医の資格取るのって英検4級取るより簡単だとどこかのスレで見たが
そんな資格で一生楽していけるんだ、精神科医って
336: [  ] 2007/11/09(金) 20:33:43 ID:??? AAS
>>355
一言で言うと、耐性がるかどうかだよ
メジャーの奴隷度とは違うんだが、毎日顔を合わせる患者さんを少しだけ想像してみる
ある意味決して楽ではない
それに対応できるかどうか、それだけ
337: [  ] 2007/11/09(金) 20:34:47 ID:??? AAS
スマソ
×一言で言うと、耐性がるかどうかだよ
○一言で言うと、耐性があるかどうかだよ
338: 2007/11/09(金) 22:52:56 ID:0CTzi7AP(1)調 AAS
他業種からみるとシュールすぎる会話だよな・・・

623 :名無しさん@おだいじに:2007/11/04(日) 00:09:32 ID:???
さっさとドロッポでもすればいい
楽なのに金かせげるのは医師免許だけ
マッキンゼーとかどんだけきついと思ってるんだよ
しかも医者と違って他人を蹴落とすしんどさだぞ。まだギネやってるほうがまし

624 :名無しさん@おだいじに:2007/11/04(日) 00:10:52 ID:???
>>623
産婦人科は生きている胎児の頭を捻り潰すけどな。

625 :名無しさん@おだいじに:2007/11/04(日) 01:31:52 ID:???
減数手術・・・
堕胎・・・
被告・・・

因果な商売だ
339: 2007/11/09(金) 22:59:29 ID:??? AAS
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
340: [  ] 2007/11/09(金) 23:06:18 ID:??? AAS
渡米コピペ乙w
341
(1): 2007/11/09(金) 23:45:08 ID:??? AAS
指定医とるのは医局がいいのかそれとも市中とかで募集してるところがいいのか・・・
医局だと入ったら抜けれないっつーイメージあるからなぁ
342: [age] 2007/11/10(土) 02:01:59 ID:??? AAS
 また、04年度以降に診療科を1つでも休止した病院は全体の16%
に当たる439病院。最多は産婦人科の71件、次いで小児科の67件。
これに対し、他の診療科は一番多かった精神科でも34件にとどまって
おり、両診療科の減少問題があらためて浮き彫りになった。
外部リンク[asp]:www.toonippo.co.jp

精神科はまだまだ足らんな。アメリカと比べるとその少なさが
もっと際立つ。精神科の時代はこれからだ。
343: 2007/11/10(土) 02:18:40 ID:eLJWXgIN(1)調 AAS
あっそ
344
(2): 2007/11/10(土) 12:59:53 ID:SgJJAXBi(1)調 AAS
フランスに渡米???
さすが高卒☆
345: 2007/11/10(土) 14:25:11 ID:l5aA6zXM(1)調 AAS
>>344
コピペにマジレスするバカ医師
346: 2007/11/10(土) 14:32:10 ID:vG+mTCcU(1)調 AAS
>指定医とってどっかてきとーな病院とかでゆったり

ちょwwそれ俺の理想ww
347
(1): [age] 2007/11/10(土) 15:01:03 ID:??? AAS
開業で3000万以上目指したいんですがメンタルクリニックってどうなんだろ?
348: 2007/11/10(土) 19:21:40 ID:??? AAS
麻酔科に決めますた
349: 2007/11/10(土) 19:48:48 ID:??? AAS
>>344
「フランスに渡米」でググりなさいw
350: 2007/11/10(土) 20:20:21 ID:ixNMve1v(1)調 AAS
指定医は責任が大きく、地域で数がいないとほぼ輪番制になって
夜中に素っ裸で隣の家に飛び込んだ急性期シゾの対応する羽目になる

指定医もとらず、万年医長で責任はトップ部長に任せ、公立病院ですみやかに窓際族。
5時1分には病院から出て、マターリ家で2ch
首になるまで出来るだけ長く居座って退職金がほしい漏れは真性DQN
1-
あと 644 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s