[過去ログ] 大阪の都市計画について語るスレ Part305 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
372
(1): (愛知県) 2022/06/17(金) 14:24:05 ID:Sbo5h8am(5/26)調 AAS
これまで新幹線~大阪市内の移動は玄関口である新大阪から地下鉄(御堂筋線)に乗って大阪都心部に向かっていくのが王道だった
これがなにわ筋線により新幹線からJRの切符だけで改札を出ることなく大阪の中心部に行けるようになる
つまり地下鉄の需要が奪われ、南北移動の軸を地下鉄からJRに奪われる
大都市が自立した交通インフラを運営するモンロー主義、それが大阪では完全崩壊した象徴となる
まさに三流都市
378
(1): (茸) 2022/06/17(金) 16:57:48 ID:xFup0d2/(1/23)調 AAS
>>372
御堂筋線は10両編成でホームドアつけた事により輸送力がひっ迫感している。
すでに御堂筋と平行路線として谷町線・堺筋線・四つ橋線とあるが御堂筋線は依然として混雑。
なにわ筋線のキャパから言っても御堂筋線にとっては誤差程度。むしろバイパスとして機能して混雑緩和に役立つ。メイン路線がミニ地下鉄の6両でまかなえる名古屋とは違う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s