[過去ログ] 大阪の都市計画について語るスレ Part107 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
214: (大阪府) 2018/07/14(土) 13:42:04.07 ID:/ry/qa3Q(1/2)調 AAS
コイツいま息してるの?
271 名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行) 2018/03/12(月) 15:51:27.01 ID:yIWHeBHo
本町淀屋橋のマンション建設ラッシュ見れば
大阪のオフィス需要の弱さは見て取れるわな
323 名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行) 2018/03/12(月) 21:13:44.33 ID:yIWHeBHo
>>322
今埋まってるのとこれから建てて埋まるのとは別
渋谷ストリームは竣工前にグーグルの一棟貸しだけどスカイオは現時点でもまだ空室いっぱい
330 名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行) 2018/03/12(月) 21:35:51.18 ID:yIWHeBHo
>>324
あの立地条件で入居開始まで9ヶ月で
約定率6割ならオフィス供給少ないわけだね
リンク貼ってくれてどうもありがとう
↓
18年秋には難波エリアで「なんばスカイオ」が完成する見通しだが、
市場関係者の間では「すでに大部分の入居が決まっており、大阪全体のオフィスビル不足の解消には至らない」との見方が多い。
外部リンク:erea-office.com
218: (大阪府) 2018/07/14(土) 14:22:26.82 ID:/ry/qa3Q(2/2)調 AAS
【特集】なぜ?大阪でオフィス不足
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
>大阪はビジネス街として“低く見られていた”ことも原因のようです。
結局はデベロッパーがアホだったということ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.321s*