[過去ログ] 岐阜市様、一宮市です。 7 (958レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
117: 2014/10/07(火) 15:22:08.99 ID:xP3WkFnK(1/4)調 AAS
52(3): 10/04(土)21:54 ID:BEgOWCSR(1) AAS
来年度 一宮ナンバーの車が走ります

地域振興や観光振興、地域への愛着や誇りなどの意識を高めることを目的に
新しくご当地ナンバーを導入することが、昨年11月国土交通省から発表されました。
新聞やテレビで報道されましたので皆さんご存じだと思いますが、この制度の承認第1号として
来年度中に一宮ナンバーが誕生することが決まりました。
新生一宮市のスタートにふさわしい、うれしいニュースでした。
現在尾張小牧ナンバーをつけている地域は、以前は名古屋ナンバーでした。
昭和54年、小牧に自動車検査登録事務所ができることになり
西は稲沢・西春日井郡から東は瀬戸・尾張旭までを含む広い地域がその管轄となりました。
この時、本来のルールからいけばこの地域は小牧ナンバーとなるところでしたが
一宮をはじめ周辺の自治体から異論が出て、尾張小牧という変則的なナンバーになったという歴史があります。
地名に絡む問題は、合併の場合に象徴的に見られるように大変難しいことが多くあります。
ナンバーの地名を変えることは普通ではまず不可能ですが、今回ご当地ナンバーが導入され
申請には単独の市町村ではなく複数の市町村の集合であること
地域の自動車登録台が10万台を超えていることなどが条件とされました。
昨年8月には尾西市・木曽川町と一宮市の間で合併調印式が行われましたが
合併前に2市1町で申請すれば、複数市町村の条件は満たします。
また平成16年3月末の小牧自動車検査登録所管内の登録台数76万台余のうち
2市1町の登録台数は17万台余と22%を占めています。
新生一宮市の一体感を高める上でも、一宮ナンバーの創設は大いに力になると考え
17年1月、尾西市・木曽川町とともに申請に向けての準備に入りました。
国の要綱に従い、5,000人を対象に住民アンケートも行い、創設への賛成が70%を超えるという高い支持をいただきました。
それぞれの市町の3月議会でも創設を求める決議が行われ、これらの結果を踏まえて
3月24日、愛知県知事に対し一宮ナンバーの創設を求める要望書を提出しました。
このあと5月に県が国に対して要望を行い8月に国の結果が出るという段取りになっていました。
かなり急いでここまで進めましたが、それには理由があります。
1月に一宮地域でこの事業に取り組むことが報道された後、豊田・岡崎も相次いで手を挙げたのです。
ご当地ナンバーの承認はかなり狭き門になるだろうということを聞いていましたので
正直言って困ったことになったと思いました。
いずれにしても一宮が先陣を切ったのですから、県への要望も一番に行って熱意の証にしようとしたわけです。
今回全国から20地域が申請し、わたしたちの予想をはるかに超える、15府県18地域が承認されました。
国では当初から5カ所程度と言われていましたので、各地の熱意が国を動かした結果と言えるでしょう。
愛知県からは3地域がそろって承認され、本当に良かったと思います。
来年度には仙台・会津・金沢・伊豆・諏訪などと並んで、「一宮」のナンバーをつけた自動車が日本中を走ることになります。
「一宮」の車は行儀が悪いと言われないように、この機会に交通ルールの順守や運転マナーの向上
低公害車の利用促進などを市民の皆さんに訴えていきたいと思います。
 一宮市・豊田市・下関市は、合併後にナンバーが新設されることになりました。
承認時点で単独市となるこれらの地域は、国の要綱に沿って「複数市町の集合」となるよう
対象地域拡大の努力を求められています。この点についても
きちんと取り組んでいきたいと考えています。
118: 2014/10/07(火) 15:23:48.24 ID:xP3WkFnK(2/4)調 AAS
53: 10/04(土)22:23 ID:qVHXTR+h(1) AAS
>>52
名古屋に対抗心メラメラでナンバーなんて下らない事に30年以上
市を挙げて拘った終わり一宮が如何に稚拙な糞自治体って事がよく分かります(笑)
119
(1): 2014/10/07(火) 15:26:13.34 ID:xP3WkFnK(3/4)調 AAS
54: これが終わり一宮だ! 10/05(日)00:05 ID:ChzDLInL(1) AAS
>>52
>昭和54年、小牧に自動車検査登録事務所ができることになり

一宮が陸運局誘致に立候補したから小牧に出来たのに他人事のようなこの言い草。

>一宮地域でこの事業に取り組むことが報道された後、豊田・岡崎も相次いで手を挙げたのです。
ご当地ナンバーの承認はかなり狭き門になるだろうということを聞いていましたので
正直言って困ったことになったと思いました。

正規の手順を踏んだ余所様の自治体に余計な手を挙げやがってとばかりの自己中、身勝手ぶり。
120: 2014/10/07(火) 15:27:51.56 ID:xP3WkFnK(4/4)調 AAS
56: 余所の自治体を巻き込んで自ら名古屋ナンバーを棄てた終わり一宮(笑) 10/06(月)20:24 ID:dfMQa0QP(1) AAS
愛知県一宮市とは?
今から37、8年前に『名古屋』5ナンバーが飽和状態になりナンバー新設の話が持ち上がった時に
『名古屋』ナンバーは嫌だから『一宮』ナンバーにしたいとふざけた寝言を主張して
西尾張の寂れた片田舎の分を弁えず、相手にされてもいない
“大都会”名古屋に対抗心を燃やして陸運局を誘致しようと
御呼びじゃないのにノコノコ立候補するも 一宮市内だと尾張旭、瀬戸方面から登録に来るのに 遠くて不便との理由で敢えなく却下されると
運輸省(現.国交省)が決めた人口で格下の『小牧』ナンバーに春日井(後に渋渋納得)と共に猛反発して
「陸運局は小牧に造ってもナンバーは『一宮』にしろゴルぁああーっ!!」っと発狂して温和しい小牧を恫喝。

尾張北部の真ん中って理由だけで寝耳に水で陸運局を造られる事になった 小牧がドキチガイの相手にほとほとうんざりして
「どうぞ一宮さんの好きにして下さい」と言うと
その言葉を待ってましたと「話し合いの結論が出ました−!」(嬉)と
再度運輸省に判断を委ねるも「陸運局のある場所の地名が原則、一宮だけ例外は認められん!」とまたしても却下。
それでもゴネにゴネ、最後の妥協案として尾張一宮の尾張を無理矢理引っ付けさせて
『尾張小牧』と言うヘンテコリンなナンバーを誕生させ 余所の自治体を大量に巻き込んで
『名古屋』ナンバーから変えさせた挙げ句にてめえらは
ご当地『一宮』←(笑)で逸早く抜けた、ナンバーなんて下らない事に何十年も市を挙げて病的に固執、執着して拘った
自己中、身勝手、身の程知らずの日本一恥ずかしい勘違い糞自治体である。
終わり一宮以外の全ての自治体は『名古屋』ナンバーに何の不服も無かったのに こんな糞みてーな奴等の所為で....
『一宮』>『名古屋』
    ↓
『一宮』>『小牧』
    ↓
『一宮』>『尾張小牧』
ここまで思い上がった糞自治体、日本中探しても終わり一宮だけ。
税金の無駄遣いをしてまで公用車は全車両希望ナンバー
 一宮542
し・138にして喜んでいる知的障害終わり一宮。
余所の自治体に散々迷惑をかけて実現したド田舎悲願の『一宮』ナンバーの次は名古屋 から県庁でも引っ張って来いや糞が!
プッ、日本三大七夕祭りだあ〜? 勝手に三番目を名乗るなボケが。
昔も今も安城の方が遥かに上じゃドたわけ!
尾西と木曽川と合併して人口が増えただけなのに
どこそこを抜いて県内何番目になっただの餓鬼みてーに一喜一憂する
稚拙な終わり一宮の市議会、商工会の自己中低能馬鹿爺共は 恥を知れや恥を!
『名古屋』→『尾張小牧』で土地の価値まで下げられたからよ。
終わり一宮猿はとっとと絶滅しろや!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s