[過去ログ] 【躍進】名古屋>>>>>>>>>>東京【没落】 (953レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
132: 2011/02/20(日) 15:17:28.38 ID:1V7TnRei(1)調 AAS
梅田が高層ビルラッシュだと大阪人は騒いでいるけど、現実は東京駅周辺のほうが、はるかに高層ビル建設ラッシュ。
28棟の高層ビルが建設中の東京駅周辺。 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
したらばスレ:travel_8450
■東京駅周辺:主な再開発案件
01:八重洲・京橋 第一生命相互館 第一生命 12年
02:京橋3−1プロジェクト 東京建物 13年
03:清水建設本社屋 清水建設 13年
04:日本橋 日本橋室町野村ビル 野村不動産 10年
05:室町東三井ビル 三井不動産 10年
06:1−5街区 三井不動産 13年
07:2−3街区 三井不動産 13年
08:2−5街区 三井不動産 14年
09:大手町・丸の内 丸の内1−4計画 三菱地所 11年
10:大手町一丁目第2地区計画 三菱地所A棟 12年
11:大手町一丁目第2地区計画 三菱地所B棟 12年
12:日本生命大手町ビル 日本生命 14年
13:JPタワー(仮称) 12年4月竣工
14:三井住友銀行大手町本部ビル (今年解体工事)
15:パレスホテル建替計画 オフィス棟 11年12月竣工
16:パレスホテル建替計画 ホテル棟 11年12月竣工
17:大手町1−6計画(仮称)14年
18:京橋二丁目西地区第一種市街地再開発事業(今年組合設立予定)
19:京橋二丁目プロジェクト 13年
20:京橋二丁目16地区 A棟(仮称)11年
21:読売新聞本社建替(解体中)
22:大手町連鎖開発3次事業(UR)
23:気象庁跡地再開発(移転予定)
24:東京国際郵便局・国立印刷局跡地(大手町2丁目)再開発(UR)
25:りそな・マルハビル建て替え(三菱地所)
26:日比谷三井ビル・三信ビル建て替え(三井不動産)
27:八重洲一丁目東地区再開発(東京建物)
28:日本橋二丁目7番地区再開発(住友不動産)
177(1): 2011/03/03(木) 11:45:13.38 ID:lKZ93tyH(1/2)調 AAS
100m以上建物建設中・計画中含む
横浜市西区約25棟
神戸市中央区約25棟
名古屋市16区(名古屋市全土)約25棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
198: 2011/03/06(日) 11:16:58.38 ID:oi7xaY3U(2/2)調 AAS
田舎と侮ったらいけないぜ。
ただの田舎じゃなく「大いなる田舎」だからな。
そういう立場だとコンプレックスも理解できるんだけどね。
269: 2011/03/19(土) 17:11:53.38 ID:JPaFasI/(1)調 AAS
東京はもう洋梨、いや用なしだな
413(2): 2011/04/06(水) 21:54:34.38 ID:14W9r+hj(1)調 AAS
>>412
軒高で都合のいいように条件縛るのやめたの?
(着工)阿部野橋ターミナルビル タワー館 最高部300m以上
りんくうゲートタワービル 最高部256.0m、軒高255.3m
大阪府咲洲庁舎(旧大阪WTCビルディング) 最高部256.0m、軒高250.0m
北浜タワー. 最高部209.35m、軒高207.76m
ミッドランド スクエア 最高部247.0m、軒高237.0m
JRセントラルタワーズ・オフィス棟. 最高部245.1m、軒高232.6m
JRセントラルタワーズ・ホテル棟 最高部226.0m、軒高214.0m
(計画)名駅一丁目1番計画北地区. 最高部210.0m、軒高200.0m以下
見栄っ張りの名古屋はヘリポート等でのかさ上げがひどいw
全部10m以上もかさ上げwww
427: 2011/04/12(火) 23:28:42.38 ID:b7K3aCQb(1/2)調 AAS
100m以上建物建設中・計画中含む
千葉県約40棟
埼玉県約35棟
愛知県約30棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
545: 2011/06/01(水) 12:37:41.38 ID:H495ndES(1/2)調 AAS
俺は大阪人だけど
名古屋はすごいと思う
大阪人が嫉妬するのもわかる
いつもいるこいつのように>>537>>542>>543
俺は大阪人だし大阪人好きだけど嘘つく大阪人と嘘つく神戸人が多いのは
確かだしそういう人間は大嫌い
603(1): 2011/07/09(土) 11:59:33.38 ID:V/1wCZy9(1)調 AAS
札幌>>東京
825: 2012/07/03(火) 00:09:08.38 ID:n1biXb39(3/3)調 AAS
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
文字が読めなければ、首都には地方よりいい感じのOCRがあるから、それに読み取ってもらうのも1つの手段だね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.059s