[過去ログ] 〜32bit アイコン総合スレ〜10 (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
710: 2007/06/15(金) 01:49:36 ID:FpqIY2QG(1)調 AAS
ネットの海にいーっぱいありますお
711: 2007/06/16(土) 14:50:42 ID:7ZEQxKzp(1)調 AAS
pngのアイコンてドック用?
712: 2007/06/16(土) 15:55:56 ID:bKkzVi9F(1)調 AAS
ドック用ていうか万能って感じかな
713: 2007/06/18(月) 00:21:09 ID:4UZce1AW(1)調 AAS
PNG2ICOなんかで変換すればそのまま32ビットアイコンにもなって便利
あとゴミ箱アイコンならMyTrashCanで使ったりとか
714: 2007/06/19(火) 23:57:49 ID:Lz40ipnC(1)調 AAS
>>590
亀だが、SRCPYとかReplacer使えば簡単に置換できる。
715(1): 2007/06/20(水) 06:36:08 ID:AVuG/SJu(1)調 AAS
もしshell32.dllがウィンドウズのアップデートで更新されたら
変更してたアイコンは全部消えるの?
なんとなく恐いからバックアップはしてるけど
更新されたなら新しい方を使った方がいいんかな?
716: 2007/06/20(水) 17:05:39 ID:Dl9CZcU3(1)調 AAS
lhacaのアイコン探してるんだけど、どこかにないですか?
717(1): 2007/06/20(水) 18:59:08 ID:zRSsqfr9(1/2)調 AAS
lhacaって何?
718: 2007/06/20(水) 19:05:27 ID:hmcH/7P2(1)調 AAS
>>717
ぐぐったらこれ出たよ
外部リンク[html]:www.forest.impress.co.jp
719: 2007/06/20(水) 19:08:06 ID:zRSsqfr9(2/2)調 AAS
なんだこれ
普通に書庫用のアイコン使えばいいじゃん
720: 2007/06/20(水) 22:19:25 ID:/bdiYWNd(1)調 AAS
>>715
もちろん消えるが、ResourceHacker でバッチファイル書けば簡単にアイコン差し替えられる。
面倒なら Rescopy 。
721: 2007/06/22(金) 19:04:26 ID:TeA5O0ae(1)調 AAS
ペンティアムとかとりあえず4じゃなくて90年代くらいの古いハード関連アイコンある?
722(2): 2007/06/22(金) 23:06:01 ID:v21LtfKR(1)調 AAS
128*128以上のでかいサイズのアイコンって、
DOCKくらいしか使い道が無いよね。
何かある?('A`)
723: 2007/06/23(土) 01:12:45 ID:4eF5wxml(1)調 AAS
Vistaのアイコンは256*256
724: 2007/06/23(土) 01:18:22 ID:rQIo+TPV(1/2)調 AAS
>>722
いくらでもあるだろ・・・
725(1): 2007/06/23(土) 08:01:44 ID:yNO0B/pq(1)調 AAS
例えば?10個くらい教えて
726: 2007/06/23(土) 08:18:27 ID:He+FnO+q(1)調 AAS
( ´,_ゝ`)プッ
727(2): 2007/06/23(土) 08:42:15 ID:2wMJ7I0N(1/2)調 AAS
いくらでもあるだろって言う奴はひとつも言えないよなw
728: 2007/06/23(土) 08:58:19 ID:BCdqgg3R(1/2)調 AAS
729: 2007/06/23(土) 11:38:19 ID:rQIo+TPV(2/2)調 AAS
アイコンが存在するあらゆるアプリに使えるだろww
別にサイズだって形式だっていじれば良いだけだし。
>>727
なにかいやなことでもあったのかな( ^ω^)
なんかまったくいみわからないこといっちゃってるよ( ^ω^)
ここは狂牛病患者のたまり場ですか?
730: 2007/06/23(土) 11:56:46 ID:rupdyZkA(1)調 AAS
>>725、>>727
明らかに無知をさらしてますよ。うんこみたいなこと言ってるし。
おまいらみたいなホウケイ無知なやつらはレスしなくていいよ。
でも、質問したげる。
せいかつかって科目は楽しかった?
731: 2007/06/23(土) 12:58:45 ID:BCdqgg3R(2/2)調 AAS
エサやるなよ
732: 2007/06/23(土) 13:05:24 ID:2wMJ7I0N(2/2)調 AAS
よっぽど悔しかったのかよw
こんなベタなレスさせるなって・・・
学がないとなんでもすぐゆとりになっちゃうの?
733: 2007/06/23(土) 18:28:39 ID:L244VLRD(1)調 AAS
結局、DOCKしかないのか。期待してなかったけど('A`)
734: 2007/06/23(土) 19:16:23 ID:ChRijCqN(1)調 AAS
PNGだから読み込めるアプリ持ってれば何の素材としてでも使えるよ
単体ならドッグの他には装飾系ツールのデスクトップアイコン そんくらい
735(1): 2007/06/23(土) 19:24:16 ID:KPYvHLk9(1)調 AAS
エクスプローラで画像だらけのドルダの中を縮小版とかで表示する時とか。
VISTAだと結構使ったりする
736: 2007/06/24(日) 02:43:39 ID:JbzdB90k(1)調 AAS
ドルダ w
737: 2007/06/24(日) 22:55:28 ID:aY/vLUKA(1)調 AAS
ドルダw
738: 2007/06/24(日) 22:57:16 ID:bUQL8lcY(1)調 AAS
>>735
どういう事?
739: 2007/06/24(日) 23:22:22 ID:AHQO+tsp(1)調 AAS
ドルダ知らないなんて素人過ぎ
740: 2007/06/25(月) 00:36:37 ID:wjfhMFn0(1)調 AAS
vistaでついにドルダをサポートかぁ
Home Basicでは対応してなかったりするのか?
741: 2007/06/25(月) 00:42:02 ID:iZ4aTEVM(1)調 AAS
ドルダなんてヘボマシンじゃ動かないじゃん
742: 2007/06/28(木) 19:15:35 ID:8jfQUGx5(1)調 AAS
ほしゅ
743: 2007/06/29(金) 14:31:49 ID:zFp4VyHx(1)調 AAS
ho
744: 2007/07/03(火) 01:14:47 ID:FVfuy3GT(1)調 AAS
俺天然パーマなんだけど先週の日曜日の話。
最近俺が彼女と別れたのを知ってか知らずか友達が男2女2(友達・友達の彼女・彼女の友達・俺)で遊園地行こうと言い出した。
俺はそんなに気が乗らなかったが仕事始まってから友達に全然会ってなかったし、気分転換になるかもと思って遊びに行くことに。
遊園地に着いて遊んでると、友達が別行動にしようと言い出した。
知らない子なので最初は気まずかったけどそのうち気軽に話せるようになり、だんだん楽しいと感じるようになった。
話してるうちにその女の子とは思ってたより気が合うし可愛いし付き合ってもいいと思った。いや、正直付き合いたいと思った。
3時くらいになって遊園地が物凄く混んできたので俺はその女の子に「(はぐれないように)手繋ごっか?」と言った。
彼女は男と付き合ったりした事が無いらしく俺がそう言うと何だか恥ずかしそうにしてた。
でもここで2人モジモジしてはぐれても困るので俺から彼女の手を繋いだら爆発した。
まぁさすがに爆発したのは嘘だけど、手繋いだのはガチで嘘。
でも4人で遊びに行った事だけは本当に嘘。
ただ昔彼女がいたってのはマジで嘘。
俺が天パーなのは本当。
誰か助けてくれ。
745: 2007/07/03(火) 21:30:31 ID:T2+1Wp6p(1)調 AAS
無理を承知で質問してみるが、全てのファイルを表示を有効にしつつ、Desktop.iniだけ非表示にすることは可能?
746: 2007/07/03(火) 21:41:51 ID:4WcLaiVO(1)調 AAS
なんかアイコン並べるツールでも探してdesktop.iniだけ画面外に固定させればいいんじゃない?
747: 2007/07/05(木) 08:17:52 ID:ID4Qq/H6(1)調 AAS
アーカイバ用の各種フォントが欲しいんですけど、どこに行けばありますか?
748: 2007/07/05(木) 11:51:30 ID:aT6LXI2h(1)調 AAS
スレ違い
749: 2007/07/05(木) 21:11:04 ID:ntga0CzE(1)調 AAS
助けて欲しいことがある。
OSはXP。
エクセルファイルのアイコンが表示されない。
何のファイルか分からないときのと同じアイコンになってる。
関連付けはきちんとエクセルになってる。
アイコンのキャッシュをクリアしようとして「IconCache.db」を検索しても見当たらない。
フォルダオプションのファイルの種類を見てみた。
「ファイルの種類」の小窓の中のXLMとCSVとXLVとXLTHTMLとXLSHTMLなどもエクセルのアイコンではない。
なぜかINIやINFやCSSがエクセルのアイコンになってる。
でも「詳細設定」のボタンをおすときちんと通常のアイコンである。(メモ帳と歯車の組み合わせのアイコン)
その他、小窓の中に表示されるアイコンはめちゃくちゃである。
WMDBがキャラメのアイコンだったり、TXTがミッドラジオのアイコンだったり…
試しにXLSをエクセルのアイコンに戻そうとして詳細設定からアイコンの変更のボタンを押したが、
「ファイル C:\WINDOWS\Installer\{91330411-6000-11D3-8CFE-0050048383C9}\xlicons.exe が見つかりません」
というメッセージが表示される。
エクセルのアイコンってどこにあるの?SHELL32.dllの中には見当たらなかった。
何でこうなったかというと、何ヶ月か前にウィルスバスターでスパイウェアを探して、なんだか分からないまま削除したのが原因かと思われる。
動作に問題は無いけど見た目が悪いから直したい。
分かる人がいたら、ヒント下さい。
どうかお願いします。
750(1): 2007/07/05(木) 21:32:19 ID:7QTUl/k/(1)調 AAS
EXCEL.EXEの中にあるのじゃダメ?
751: 2007/07/05(木) 22:08:51 ID:GVokyEBY(1)調 AAS
>>750だなお手軽
752: 2007/07/05(木) 22:12:31 ID:TuPq5+nP(1)調 AAS
なんかマルチっぽいな
スレ違いだし
753: 2007/07/10(火) 17:37:25 ID:YHSYby9g(1)調 AAS
デスクトップのアイコンの表示サイズってどうやって変えるの?
754: 2007/07/10(火) 17:44:10 ID:QVSxBDEI(1)調 AAS
画面-デザイン-詳細設定-アイコン-サイズ
755: 2007/07/13(金) 04:20:27 ID:sKVJn2xl(1)調 AAS
>>722
alt+tab をかっけぇ感じに代えるソフト(macswitch)にはなかなか役に立つ
俺のような低スペックマシンだと若干厳しいけどなw
756: 2007/07/14(土) 02:44:36 ID:H1OolwcC(1)調 AAS
めがっさ
757: 2007/07/15(日) 05:48:35 ID:wVMil9TQ(1)調 AAS
shell32から抜き出したbmpをJTrimで一所懸命編集して
保存したら32bitから24bitになってた。
αチャンネル保存できてなかた\(^o^)/
758: 2007/07/15(日) 23:07:52 ID:tbUM33GH(1/3)調 AAS
ピンク色に塗りつぶして透過色に設定すればええんちゃう?
759: 2007/07/15(日) 23:29:15 ID:vrIocJOa(1/4)調 AAS
758がαチャンネルを理解してないことは分かった
760: 2007/07/15(日) 23:36:17 ID:tbUM33GH(2/3)調 AAS
Shell32とかに入ってるやつは全部、透過部分は32bitの半透明じゃないだろ。
ましてJTrim使ってるわけだし。
761: 2007/07/15(日) 23:40:29 ID:vrIocJOa(2/4)調 AAS
いつのOS使ってんだ?
762: 2007/07/15(日) 23:43:19 ID:tbUM33GH(3/3)調 AAS
完全な透明と半透明の違いもわからんのか?
763: 2007/07/15(日) 23:47:58 ID:VSBjzKsa(1)調 AAS
俺がやってやろうか?
764: 2007/07/15(日) 23:49:06 ID:vrIocJOa(3/4)調 AAS
その言葉、熨斗つけてお返ししますわ
765: 2007/07/15(日) 23:55:25 ID:vrIocJOa(4/4)調 AAS
失礼、bmp限定か?なら半透過はないわ
スマソ
766: 2007/07/16(月) 02:00:27 ID:0dzMAjt8(1)調 AAS
なんという平行線w
767(2): 2007/07/16(月) 08:50:55 ID:mz9NRUzB(1)調 AAS
半透過bmp
つ 画像リンク
768: 2007/07/16(月) 12:54:46 ID:nAWzVcGa(1)調 AAS
>>758-765
おもしろかた
769: 2007/07/17(火) 00:12:19 ID:fZXnFBT5(1)調 AAS
>>767
どこが半透明なん?確か拡張子がbppとかは32bitまで表現できたが…
770: 2007/07/17(火) 09:30:43 ID:GikxHmph(1)調 AAS
32bitbmp読み込めるのphotoshop位しか知らんからwindowsで表示されてんの見るのが早いよ。
>>767はxpのエクスプローラのツールバーに使われてるデータだから
771: 2007/07/17(火) 14:40:29 ID:xnsxt9SC(1)調 AAS
で、スレ違いな訳だが
772: 2007/07/17(火) 16:13:53 ID:WTqxmmEK(1)調 AAS
ここはIconファイルのスレッドだからな。
773: 2007/07/24(火) 09:43:21 ID:fkJYthJe(1/2)調 AAS
このクマ画像のアイコン?探してるんだけど
誰か知らないか?
画像リンク
774: 2007/07/24(火) 10:21:10 ID:zIlT1J24(1)調 AAS
その熊が何の熊だか分かればまだ探せるけど、何も情報ないから無理
775: 2007/07/24(火) 10:44:23 ID:fkJYthJe(2/2)調 AA×
776: 2007/07/24(火) 12:39:56 ID:g5NXjKq6(1)調 AAS
IconResetでアプリのアイコンにicoファイル適用すると
「Res.dllが見つからないため、このアプリケーションを開始できません」
となるんだが・・
なんで??
だれかおせーて。
777: 2007/08/01(水) 23:28:32 ID:koA1V8Th(1)調 AAS
何のアプリか分からないし無理
778: 2007/08/02(木) 01:36:54 ID:TbTbqvIX(1)調 AAS
ここまでエスパーだと挑戦状みたいに見えるw
779(1): 2007/08/02(木) 20:31:37 ID:FYml58jL(1/2)調 AAS
ゴミ箱のアイコン変えたいんだがどうすればいいんだぜ?
780: 2007/08/02(木) 20:40:37 ID:BRKbY/JC(1/2)調 AAS
>>779
ぐぐればいいとおもうんだぜ。
781: 2007/08/02(木) 20:44:44 ID:/uWqt26q(1)調 AAS
まいとらっしゅかんか阿部使えばいいと思うんだぜ
782(1): 2007/08/02(木) 21:16:22 ID:FYml58jL(2/2)調 AAS
ググったけど分かったようで分からないんだぜ
783: 2007/08/02(木) 21:35:25 ID:F4pFTnzy(1)調 AAS
おまえにカスタマイズは早いんだぜ
784: 2007/08/02(木) 21:36:39 ID:BRKbY/JC(2/2)調 AAS
>>782
なら無理だよ。
785: 2007/08/02(木) 21:49:37 ID:anjJNSVm(1)調 AAS
窓の手でいいじゃん
786: 2007/08/04(土) 11:49:39 ID:IJhc9Yjq(1)調 AAS
画面のアイコンがまれに左側へ整列されてしまうんですが何故なんでしょうか。
自動整列のチェックは外してあります。
原因がわかりません、もし知っている人がいたら教えてください。
787: 2007/08/04(土) 12:18:03 ID:+/it1Bi5(1)調 AAS
マルチっぽいね
788: 2007/08/05(日) 17:36:29 ID:5/PsD6+z(1/2)調 AAS
アイコン変更してる人ってどのくらい変えてるんですか?
よく目に付くものくらい?それとも何もかも?
789: 2007/08/05(日) 17:45:55 ID:UP4Drb1P(1)調 AAS
よく目に付いてもダサくないなら変えない。
逆によく目に付かなくても超絶ダサいのは変える。
識別目的で変えるのも多い。ぱっと見て、直感で操作できるよう。
790: 2007/08/05(日) 18:05:11 ID:qTix6IJ0(1)調 AAS
全部変える場合合わせるのが難しいから
基本セットといくつかのファイルくらい
791: 2007/08/05(日) 18:31:44 ID:5/PsD6+z(2/2)調 AAS
答えてくれてありがとう
参考になります。
792: 2007/08/06(月) 19:18:18 ID:rnmPxTwq(1/2)調 AAS
vistaに移行した。まずアイコンが特大化できる(最大256×256)、アイコンカスタマイズにはまるひと増えそう。(ctrl+マウスくるくるで表示変更。)
793: 2007/08/06(月) 19:40:02 ID:h4PAXyBL(1)調 AAS
デフォで48x48になったのが最初慣れなかったけど
ある程度自分ナイズすればもう32x32には戻れないね。
でも変える人は変えるし変えない人は変えないままだと思うよ。
アイコンも綺麗になってて、デスクトップ自体もかっこよくなってるし。
まぁ好みの問題だけど
794: 2007/08/06(月) 19:56:10 ID:rnmPxTwq(2/2)調 AAS
かくいう自分は音楽とか動画ファイルはプレビューアイコンがみれるからでかくしてるのと、
デスクトップのゴミ箱は特大にしてる。。ほかはあんまアイコンでかくないほうがいいし。
795: 2007/08/09(木) 11:00:47 ID:GbT9fPwx(1)調 AAS
画像リンク
こんな感じのアイコンを配布しているところを知りませんか?
796: 2007/08/09(木) 11:02:50 ID:19GYOi/f(1)調 AA×
797: 2007/08/14(火) 18:48:58 ID:5mcqX83a(1)調 AAS
ほs
798: 2007/08/20(月) 09:49:37 ID:rlwCJF9d(1)調 AAS
ネタもないんで新進気鋭のアイコンサイトでも紹介してもらおうか
799: 2007/08/21(火) 12:00:31 ID:C/qLSwfq(1/2)調 AA×
800: 2007/08/21(火) 15:28:04 ID:5KgVuu+K(1)調 AAS
外部リンク:htd.seesaa.net
801: 2007/08/21(火) 16:06:34 ID:MWB6IOix(1)調 AAS
(;;@u@;)
802: 2007/08/21(火) 19:39:06 ID:yflv2sB7(1/2)調 AAS
質問です
32bit、128*128アイコンに16*16のアイコンを組み込んで、
ファイルの詳細表示の時に16*16専用アイコンに変わるようにしたいのですが、
>>1の@icon変換で作成できますか?
128*128と16*16を選択して「マルチアイコンの作成」をしてみたのですが、
16*16アイコンだけが表示されてしまう状態になるので、対処法あればご教授ください。
803: 2007/08/21(火) 20:02:14 ID:C/qLSwfq(2/2)調 AAS
勝手に推測して答えるがエクスプローラでアイコン表示するなら
16、24、32、48、96px、128pxなどの大きさのアイコンを含む.icoファイルを作り、
その時に画像サイズが小さい順にアイコンを並べておくと縮小版、詳細表示、アイコン表示で
適切な大きさで表示されるよ。
804: 2007/08/21(火) 20:27:26 ID:yflv2sB7(2/2)調 AAS
レスありがとうございます。
参考にして作成したところ、うまいこと表示されました!
805: 2007/08/25(土) 15:28:04 ID:53YhiL8R(1/6)調 AAS
macの32bitアイコンってwindowsで使えないんでしょうか
806(1): 2007/08/25(土) 15:35:07 ID:aMoztJde(1/3)調 AAS
たとえばどれ?
リンク貼りプリ〜ズ
807(1): 2007/08/25(土) 15:43:27 ID:53YhiL8R(2/6)調 AAS
>>806
win機では解凍すらままならぬ憎い奴なんですが、win機で32bitのまま使えないでしょうか
外部リンク[cgi]:asagao.vip2ch.com
DL key: 805
808(1): 2007/08/25(土) 15:49:01 ID:aMoztJde(2/3)調 AAS
>>807
俺も解凍できなかったorz
配布してるサイトは分かる?
809(1): 2007/08/25(土) 15:53:14 ID:53YhiL8R(3/6)調 AAS
>>808
外部リンク[html]:www.elph-studio.com
こちらです。やっぱ解凍無理ですか(つД`)
810: 2007/08/25(土) 15:55:40 ID:3lvwSNNE(1/2)調 AAS
アホは仲良く>>1から読み直せ
811(1): 2007/08/25(土) 16:09:03 ID:aMoztJde(3/3)調 AAS
>>809
解凍ツール変えたら解凍されたんで、行けないこともないかも。
ダメだったのはnoah、行けたのは解凍レンジ。
あとは外部リンク[htm]:hp.vector.co.jpで
行けるかと。
812: 2007/08/25(土) 16:38:07 ID:53YhiL8R(4/6)調 AAS
>>811
解凍レンジでもStuffIt Expander ver.7でも同じ0バイトだらけのファイルが出来ます
それをIconShopに持っていくとエラーが出てダメですた
813(2): 2007/08/25(土) 18:25:02 ID:hWXcZVBi(1)調 AAS
winrarで解凍してiwsで変換
814(1): 2007/08/25(土) 19:01:09 ID:Q9LqiAYu(1/2)調 AAS
外部リンク[cgi]:asagao.vip2ch.com
805
815: 2007/08/25(土) 19:13:17 ID:53YhiL8R(5/6)調 AAS
>>813
ググったんですがiwsがわかりませんでした orz
>>814
ああっ ありがとうです!!
macのOSXで解凍されたのでしょうか。winではやっぱ無理なのかな
816(1): 2007/08/25(土) 19:23:09 ID:Q9LqiAYu(2/2)調 AAS
>>813
のやり方
>>5
IconWorkshop
817: 2007/08/25(土) 21:09:46 ID:3lvwSNNE(2/2)調 AAS
板違いなんだからいい加減遠慮しろよ
いっちょ前に忠告をスルーか。
818: 2007/08/25(土) 21:31:00 ID:53YhiL8R(6/6)調 AAS
>>816
できました(つД`) ありがとうございます!
長々とすみませんでした
みなさまいろいろと教えて頂いてありがとうございました。感謝しますm(_ _)m
819: 2007/08/26(日) 14:16:13 ID:ZT48bxp3(1)調 AAS
IconWorkshopは試用期間30日過ぎたらどうなるタイプ?
金払えと催促が来るだけで実質タダで使えるタイプか、完全に使えなくなっちゃうタイプか。
もし後者なら、みんな金払って使ってるのかな?
820: 2007/08/27(月) 05:59:59 ID:XrGAcasb(1)調 AAS
割れよ
821: 2007/08/27(月) 16:45:46 ID:9FCr2Djk(1)調 AAS
クラッの仕方ry
822: 2007/08/30(木) 06:56:33 ID:bIZwA9cG(1)調 AAS
急に立ち上がる
823: 2007/08/31(金) 00:01:25 ID:yOgjTAHQ(1)調 AAS
クラ仕方
824: 2007/08/31(金) 00:37:35 ID:K1R8Ubrz(1)調 AAS
クララが立ちくらみ!
825: 2007/08/31(金) 10:30:19 ID:7tIrm+Gr(1)調 AAS
クララが勃ったモノをネロネロすると白い液体がパトラッシュ!
826(1): 2007/09/01(土) 16:10:17 ID:NiZDEOaE(1/3)調 AAS
20x20のアイコン作れるフリーソフト知りませんか?
827: 2007/09/01(土) 16:46:04 ID:eVP9jwna(1)調 AAS
@icon変換
828: 2007/09/01(土) 17:04:23 ID:AN3fAhEN(1/2)調 AAS
>>826
外部リンク:icofx.xhost.ro
829: 2007/09/01(土) 17:20:24 ID:NiZDEOaE(2/3)調 AAS
英語でわからん。。。
初心者でも簡単なのありませんか?
830: 2007/09/01(土) 17:21:44 ID:AN3fAhEN(2/2)調 AAS
スレ違い
831: 2007/09/01(土) 18:05:15 ID:NiZDEOaE(3/3)調 AAS
あっ。。。できた
スレ違いでスンマソン
832(1): 2007/09/06(木) 09:32:08 ID:zkf1AlRc(1)調 AAS
クマーがピーポ君ぶん殴ってるアイコン探してるんだが
誰か知らない?
833(1): 2007/09/07(金) 08:54:48 ID:C9DjBKjf(1)調 AAS
知ってる
834: 832 2007/09/09(日) 11:13:00 ID:S3zZF5b1(1)調 AAS
>>833
どこにある?
835: 2007/09/18(火) 21:49:05 ID:zEXn+fnz(1)調 AAS
デスクトップパソコン(モニタと縦置きパソコン)のアイコンを探しているんですが,
いいのはないでしょうか?
iMACとかはたくさんあるんですけどね。
836: 2007/09/19(水) 11:30:48 ID:eQl6jX9p(1)調 AAS
mac系アイコンは本当にセンスあるんだよなあ
しかし意地悪なのかわざとなのか、エラーの出る日本語でフォルダ圧縮したり
ドザに使わせないようにしてるとしか思えない(´;ω;`)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 145 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.062s