[過去ログ] 【な】秋月、千石、若松などを語るスレ107【ど】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2022/08/18(木) 05:47:18.20 ID:z6y6/Eht(1/3)調 AAS
秋葉原の定番パーツ屋について語るスレッドです。
秋月 外部リンク:akizukidenshi.com
千石 外部リンク:www.sengoku.co.jp
若松 外部リンク:wakamatsu.co.jp
鈴商 外部リンク:www.suzushoweb.com
マルツ 外部リンク:www.marutsu.co.jp
秋葉原ラジオセンター 外部リンク:www.radiocenter.jp
東京ラジオデパート 外部リンク:www.tokyoradiodepart.co.jp
秋葉原ラジオ会館 外部リンク:www.akihabara-radiokaikan.co.jp(5Fと2Fくらいしかないけど)
前スレ
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ106【ど】
2chスレ:denki
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ105【ど】
2chスレ:denki
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ103【ど】
2chスレ:denki
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ102【ど】
2chスレ:denki
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ101【ど】
2chスレ:denki
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ100【ど】
2chスレ:denki
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ99【ど】
2chスレ:denki
もう、仕方が無いにゃー、次スレ誰も立てないから立てたで
2: 2022/08/18(木) 05:48:52.83 ID:z6y6/Eht(2/3)調 AAS
ごめ、あったわ。削除依頼だしとくから。
3: 2022/08/18(木) 08:37:19.77 ID:uLHp2tYU(1)調 AAS
テンプレとかタイトルに変な改変がなけりゃ次々スレで使えばイイさー
4: 2022/08/18(木) 18:20:10.38 ID:z6y6/Eht(3/3)調 AAS
このスレ削除要請済み
2chスレ:saku
5: 2022/08/23(火) 22:29:31.72 ID:JSFUspEf(1)調 AAS
てすと
6: 2022/09/19(月) 00:57:32.09 ID:mwVNx38O(1)調 AAS
てすと
7: 2022/10/21(金) 18:13:59.66 ID:2ik1ldQH(1)調 AAS
先日千石に部品買いにいったんだけど
愛想が店員さんがいた
何かあったんだろうか?
8(1): 2022/10/21(金) 18:25:04.29 ID:GKFMLulC(1)調 AAS
すいません、パースできません。
9: 2022/10/21(金) 20:21:06.17 ID:t6HGE5ZE(1/2)調 AAS
六角大王でモデリングして、いや、いまなら
メタセコイアでモデリングして、そんで・・・
レンダリングするフリーウェア名わすれた; まぁあれだ、パースなんぞ手で描く時代じゃないでそ?しらんけど(^p^;
10: 2022/10/21(金) 21:48:44.86 ID:l8B/OdJW(1)調 AAS
>>8
千石には失礼かも知らんが「何かあったんだろうか?」から「愛想が(良い|普通な)店員さんがいた」と補完
11: 2022/10/21(金) 21:53:02.59 ID:t6HGE5ZE(2/2)調 AAS
ああ、構文解析の方だったか・・・
12(2): 2022/10/25(火) 10:05:35.59 ID:wBmiAaW+(1)調 AAS
今の千石と昔の千石じゃ天国と地獄くらい店員の差があるからな
一方秋月の劣化は激しい
13: 2022/10/26(水) 10:38:03.61 ID:8WMyETrh(1/4)調 AAS
アキバはバラック街がルーツらしいけど
有名部品店にも朝鮮系とかあるのかしら・・・しらんけど(^p^;
14: 2022/10/26(水) 12:14:17.74 ID:zwLijYBt(1)調 AAS
亜土電子の社長は金山さんだったな
15: 2022/10/26(水) 12:35:26.87 ID:RITFA1LJ(1/3)調 AAS
せんごくとじごく
16: 2022/10/26(水) 12:48:03.06 ID:8WMyETrh(2/4)調 AAS
亜土という字も左右対称か縁起がええな!!(^p^)
17: 2022/10/26(水) 14:20:46.76 ID:RITFA1LJ(2/3)調 AAS
亜
土
雷
♀
工
業
18: 2022/10/26(水) 14:24:54.89 ID:GyM7/yWf(1)調 AAS
水
森
亜
土
おしい
19: 2022/10/26(水) 15:44:34.54 ID:8WMyETrh(3/4)調 AAS
いっそ韓国製品に強い店とかないんかしら? サムソンとか半導体も
出してるやん。中華街みたいな韓国街には そういう店もあったりして。
秋葉原が案外韓国街だという可能性もあるのかな
芸能人とか芸能事務所は朝鮮人が多いというがメイド喫茶ももしかしたら・・・
20: 2022/10/26(水) 15:48:12.65 ID:RITFA1LJ(3/3)調 AAS
じゃあ何か、コストコ行けばアメリカ製のCPUとかFPGAとか買えるのか?
21: 2022/10/26(水) 16:35:10.27 ID:8WMyETrh(4/4)調 AAS
Costcoが米国村かどうかはさておき、米軍基地内にある米兵家族向けの販売店舗になら
電子部品売ってるみせもひょっとしたらあるんじゃね?しらんけど(^p^;
22: 2022/10/28(金) 20:06:09.76 ID:Zg+GUnVu(1)調 AAS
ヘイ、バイデン!
トマホーク一丁
23: 2022/10/30(日) 14:18:07.11 ID:Jrb9o8H7(1)調 AAS
鯖江のパンダを踏まえると
クソ高い手斧を買わされそうやな・・・ しらんけど(^p^;
24: 2022/10/31(月) 18:40:53.63 ID:TFzq/GCt(1)調 AAS
金銀より高価い物が存在する世界だからなぁ…
25: 2022/10/31(月) 19:43:04.74 ID:sQ8lHMlV(1)調 AAS
パール?
26: 2022/10/31(月) 19:51:24.04 ID:YwoIITIx(1)調 AAS
カリホルニウム?
27: 2022/10/31(月) 19:57:30.22 ID:s5o1qzT5(1)調 AAS
プレゼント♪
28: 2022/11/01(火) 14:55:00.99 ID:ucJH0vo6(1)調 AAS
カリホルニウムはプレゼントされてもなぁ・・・困るだけや
29: 2022/11/03(木) 09:22:27.24 ID:lzJOQZ3P(1)調 AAS
┏━
30: 2022/11/21(月) 10:45:41.75 ID:3JXR/Nxq(1/2)調 AAS
なにしれっと バールのようなもの 陳列してんだよw
31: 2022/11/21(月) 12:15:21.19 ID:FNbcZv6H(1)調 AAS
デレッキだろ?
32: 2022/11/21(月) 14:37:17.46 ID:3JXR/Nxq(2/2)調 AAS
the rake が 訛って デレッキ になった、という説があるらしい。なるへそ。
もう一つのスレで歯医者の話題が出てたけど、
部品屋さんたちも店員さんとしてメイドさん雇えばいいのにね
言っちゃ悪いけどどうせ突っ込んだ質問したって答えてくれないなら
わかい娘さんとか美人さんの方がお客もうれしいんちゃうんかな、と。
アキバの献血ルームもメイドナース的なコスにしてくれればええのになぁ。ふひひ
33: 2022/11/22(火) 01:31:13.93 ID:i8UQyuN0(1)調 AAS
札幌の梅沢無線はメイドさんがレジにいなかったっけ?
34: 2022/11/22(火) 07:05:13.72 ID:dyMmV2k7(1)調 AAS
ムスコニウム
35: 2022/11/22(火) 08:49:06.90 ID:xCobUJjO(1)調 AAS
地方の無線機器店とか電子部品屋って 二つ名としてxxの秋葉原!とか呼ばれたりするけど
ホントの秋葉原よりも秋葉原濃度が高いって素晴らしいお店だな!!>梅沢無線さま(^p^)
36: 2022/11/22(火) 09:04:40.78 ID:PfuNou6U(1)調 AAS
蟹さんチップでお世話になった
37: 2022/11/22(火) 22:08:01.21 ID:9zJ3G/WO(1)調 AAS
最近は本物が出てきちゃったからねえ
アキバジャンク屋は消えるよ。そして昔のエッチな街になる
38: 2022/11/23(水) 08:24:11.38 ID:SY7cRc0v(1)調 AAS
本物の蟹がジャンク屋を襲撃するという事ですか!?(違
39: 2022/11/23(水) 16:02:34.71 ID:t5BXfk4Q(1)調 AAS
蟹プレイ・・・(;・`д・́)...ゴクリ
40: 2022/11/23(水) 16:21:01.22 ID:mKRmL45u(1)調 AAS
道頓堀のアイツがやってくるのか!
助けてジャイアントグリコマン
41: 2022/11/24(木) 10:22:56.33 ID:v02WlISb(1/2)調 AAS
メイド服に身を包んだキャンサーの黄金聖闘士・デスマスク「お帰りなさいませご主人様!!」
42: 2022/11/24(木) 10:50:42.33 ID:D+88MKSd(1)調 AAS
メイドガイかよ
43: 2022/11/24(木) 11:56:51.10 ID:v02WlISb(2/2)調 AAS
ぬーべるアキバ名物 かに道楽 女体盛り
44: 2022/11/30(水) 02:00:44.58 ID:xwuFXym5(1)調 AAS
オタク「アキバを終わらせたのはサブカル&萌え系。“秋月電子・千石電商”が本当のアキバだ!」大炎上 [227847468]
2chスレ:news
45: 2022/11/30(水) 07:28:50.22 ID:85irfijJ(1)調 AAS
電気の街がモテナイさんの街に変わってしまったのは寂しいことだね
46: 2022/11/30(水) 07:50:11.89 ID:iyIH2+N5(1)調 AAS
客層がかぶってるから無問題だろ。
47(1): 2022/11/30(水) 11:11:33.73 ID:qhX4Fa+I(1/3)調 AAS
呼び込みのおっさんに案内されて 怪しい倉庫でテレビを買う
(包装も無い箱を抱えて帰る途中で警官に盗品と疑われて職務質問を受ける)
そんなまちが恋しいのだろうか? のすたるじー?
48: 2022/11/30(水) 11:46:20.09 ID:UCZf2rlm(1/2)調 AAS
いつの時代の話?
49: 2022/11/30(水) 12:04:35.88 ID:qhX4Fa+I(2/3)調 AAS
おれのとーちゃんがどくしんだったころのはなし(^p^)
50(2): 2022/11/30(水) 12:11:02.31 ID:UCZf2rlm(2/2)調 AAS
それって明治時代じゃん
まだテレビ発明されてなかったよ
51: 2022/11/30(水) 12:13:57.80 ID:PCEhAcdi(1)調 AAS
銭形平次の時代か
52: 2022/11/30(水) 12:46:22.77 ID:s/XXu6g9(1/2)調 AAS
>>47
マヤ電機で家電買ったことあるぜ、何買ったのかわすれたけどあの倉庫は強烈に記憶に残ってる
53: 2022/11/30(水) 13:10:53.96 ID:9ky18zA9(1)調 AAS
フリージアでジューサーミキサー買ったよ
54: 2022/11/30(水) 16:36:43.39 ID:qhX4Fa+I(3/3)調 AA×
>>50
![](/aas/denki_1660769238_54_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク:
55(1): 2022/11/30(水) 17:00:39.92 ID:s/XXu6g9(2/2)調 AAS
怖いもの見たさでマハポーシャも一度だけ入ったけど普通のPCパーツ売り場だった
特に安くも無く他店に無いような品も無かったので二度と行かなかった
それよりFAX注文の業者があったんだよなあの頃
56: 2022/11/30(水) 17:12:41.44 ID:/hQxbg4L(1)調 AAS
チョーコーセーノー!
チョーゲキヤス!
57: 2022/11/30(水) 19:57:02.78 ID:jBdEOJOw(1)調 AAS
>>55
>特に安くも無く
宣伝してた機種はかなり安かったよ
パーツは安くなかったしあまり置いてなかった
58: 2022/12/01(木) 12:41:36.16 ID:DONaLXB4(1)調 AAS
なんでオウムはパソコンとインターネットと親和性高かったんだろうか
なんで他のカルトはIT化が遅れているんだろうか
59: 2022/12/01(木) 13:03:02.03 ID:UpjQx0ET(1)調 AAS
教団内部で使うために一括仕入れしてたPCを外向けに売ったとかそういう記事を読んだような
ヘッドバンドしてたのもあそこだっけ
理系の人材豊富だったんかね
60: 2022/12/01(木) 13:05:06.31 ID:FdqIiK5n(1)調 AAS
理系ばっかりだったろ
コスモクリーナーや極めつけがサリン
最も本当にサリンつくれたのか良くわからんけど
61: 2022/12/01(木) 15:17:33.12 ID:1Olek6vZ(1)調 AAS
理系冷遇の国だからな…
博士・研究者は非正規雇用、某国のハントが救いかw
62: 2022/12/02(金) 07:36:18.46 ID:dn2KxPgb(1)調 AAS
自分たちで開発しなくなってるしね。
63: 2022/12/02(金) 16:08:20.56 ID:S2vys2xh(1)調 AAS
外部リンク:www.yurindo.co.jp
アキバの有隣堂閉店だってさ
64(1): 2022/12/03(土) 06:24:26.11 ID:X6M3lSBr(1/6)調 AAS
昔はテレビの組立キットあったね
要は節税対策だけど
65: 2022/12/03(土) 07:11:45.90 ID:Fyrv3WEp(1/4)調 AAS
技術をお金に変える、実業系のお金儲けが上手なひとが居なくなった
義務教育では教えないし、どこでも教えない
たまに居ると思ったら詐欺
なろうの成り上がり系を読んでも、そういう気配はみじんこぐらいしかない
66: 2022/12/03(土) 08:14:49.25 ID:n4D5I5yO(1/2)調 AAS
ないないと批判するなら、すすんで提供する人になりましょう。
67: 2022/12/03(土) 08:17:21.29 ID:n4D5I5yO(2/2)調 AAS
自分で提供することなく、提供している人の水準を批判する人ばかりで、
もし、人の本質が批判されることを嫌がるものであれば、
余計に提供する人がいなくなるばかりです。
ないないと嘆いて、自分で提供もしないなら、せめて批判をやめることが世のためです。
68(2): 2022/12/03(土) 08:25:41.98 ID:6GN//Iyf(1/3)調 AAS
>>64
>要は節税対策だけど
違うと思うよ
キット価格は完成品の最安品よりずっと高かったし、品物もお粗末だった
テレビを組み立ててみたいと言う人しか買わなかったと思う
パソコンを自分で組み立てると完成品を買うより安いと言う時代が一瞬あった
その時、テレビにもこう言う時代があったアルバイトに自分で組み立てて売ってる人も居たと、
言われたが実際にはほとんど成り立たなかったはず
当時の組み立てキットと完成品最安価格を雑誌などで調べればわかる
69: 2022/12/03(土) 08:39:04.90 ID:X6M3lSBr(2/6)調 AAS
ああそうなんですか
無知で失礼しました
70(1): 2022/12/03(土) 08:51:58.02 ID:J1+aqlNh(1/2)調 AAS
>>68
組み立てキットだと物品税が免除されたんじゃないの?
受信料もごまかせるかも。
71: 2022/12/03(土) 08:55:13.44 ID:X6M3lSBr(3/6)調 AAS
>>70
キットにも物品税がかかるようになり衰退したようです
あと、カラー時代になって難易度が上がったという理由も
あるかもしれません
72(1): 2022/12/03(土) 08:57:07.15 ID:Fyrv3WEp(2/4)調 AAS
ラジオやテレビで小遣い稼ぎをしたという話は、何回か聞いた事がある
キットではなくて、放出品などを自分で集めて作ったのだと思う
73(2): 2022/12/03(土) 08:58:59.57 ID:Fyrv3WEp(3/4)調 AAS
外部リンク[html]:shouwashi.com
1953年2月1日、テレビ放送最初の日、受信契約を済ませていたのは、東京で664、視聴可能地域全体でも、わずかに866。
その多くが、アマチュアの自作受像機だった。
何しろ大学新卒の初任給が8000円程度だったこの時代に、テレビ受像機はアメリカ製の17インチが25万円前後、国産14インチでも17、18万円もしたのだ。
74(1): 2022/12/03(土) 09:00:56.22 ID:X6M3lSBr(4/6)調 AAS
なんだか、歴史の事実に対して"思う"という想像で対抗する珍妙な人が多いね...
75: 2022/12/03(土) 09:01:10.14 ID:Fyrv3WEp(4/4)調 AAS
こっちはラジオの話
外部リンク:japanradio-museum.note.jp
一時期、テレビの自作も流行しましたが、市販品が急激に安価になり、下火となったのに対して、
電蓄などのオーディオ機器は高率の物品税により完成品が高価であったことから手作り品が主流でした。
76: 2022/12/03(土) 09:01:44.61 ID:X6M3lSBr(5/6)調 AAS
>>73
こうやって、キットの話をすり替えるし...
77: 2022/12/03(土) 09:02:16.92 ID:X6M3lSBr(6/6)調 AAS
面白いからあとはROMります
78: 2022/12/03(土) 09:17:04.21 ID:ShBQuXpq(1)調 AAS
>>72
電機学校の生徒雇って進駐軍の払い下げの管でテレビ作って儲けた所はある
79: 2022/12/03(土) 12:09:05.18 ID:0X8TRiQS(1)調 AAS
レーダー用の丸い管なのかなぁ。するってと走査線も極座標で動くか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 923 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s