[過去ログ] 【コロナ】家賃滞納 賃貸 滞納6カ月目【支払い猶予】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
499
(1): 2023/09/03(日) 22:30:02.49 ID:H+qPRnHy0(1)調 AAS
1〜2ヶ月をずっと遅れてる状態だと訴訟されたら負けますか?
500
(1): 2023/09/03(日) 22:38:37.72 ID:ZB/aWcMta(1)調 AAS
>>499
勝訴するわけないでしょw
けど、いきなり強制退去になることはないよ
裁判所から封書が届くから受け取ってね
501
(1): 2023/09/04(月) 11:57:35.81 ID:eAdu8nLM0(1/2)調 AAS
>>500
遅れて払っていても?強制される?
502: 2023/09/04(月) 17:02:33.23 ID:27FZ20STd(1)調 AAS
入居の審査で保証会社に保証人が必要って言われて、用意すれば審査は通る状態ですか?保証人用意してから本審査なのかな…ちな保証会社はLICC系でゆるくない…
503
(2): 2023/09/04(月) 17:15:15.39 ID:HHf38DEq0(1)調 AAS
>>501
裁判所ではなく管理会社から電話なりハガキが来てない?
自分は1か月遅れを半年続けて今月ようやく先月分と今月分払ったとこ。
ハガキは毎月1通、ショートメールも月1回、電話は月2回ほどだった。
何か法的手続き取るとかそういう内容では無かったけど
そろそろまずいと思って無理して金策して管理会社の口座に振り込んだ。

まず管理会社がどういう動きで来てるのか?確認しないと
504: 2023/09/04(月) 22:41:30.67 ID:brjivOKCr(1)調 AAS
>>503
今月分払ってたら何も来ないだろ
なんかあるの?
505: 2023/09/04(月) 23:39:23.72 ID:eAdu8nLM0(2/2)調 AAS
>>503
保証会社挟んでるから保証会社に払ってる
訴訟に進む感じ
期日までに遅れてる分払えないから
506
(1): 2023/09/04(月) 23:51:07.81 ID:l6KJOElka(1)調 AAS
家賃保証会社にもよるだろうね
俺は最長3ヶ月分を滞納してしまったこともあるし、遅れて支払ってるものの何回も滞納してしまってる
それでも強制退去の流れにはなっていない
裁判しないといけないから、裁判費用を払って追い出すか、それより遅れてても支払われてるから許すか、どっちか
裁判になったらその時点で家賃を受け取れなくなるしね
507
(3): 2023/09/05(火) 21:15:17.12 ID:1ZX8cW8Sr(1)調 AAS
>>506
裁判になったら家賃受け取れなくなるのはなんでですか?
そして遅れて払っていて、保証会社契約していても裁判されたら退去なんですか?
調べると1〜2ヶ月で決まると出るけど、、ここを見ると退去まで半年かかるとあって、どっちが本当なんだろう?
508
(2): 2023/09/05(火) 21:35:07.22 ID:DNIgqUWr0(1/2)調 AAS
>>507
まず最低でも無断で3ヵ月分くらい滞納しないと向こうさんも裁判に踏み切らないのと
裁判の日まで1ヵ月くらいあるのとさらにその敗訴した裁判の1ヵ月後くらいに裁判所から人が来て1ヵ月後に強制執行しますの予告の紙貼りに来る(居留守不可、開錠してくる)
その1ヵ月後に予告通りトラックと人員が来て無理矢理開錠し部屋の中のモノを裁判所指定の倉庫に運び出す(このとき住人も放り出される)
このようになんやかんや半年以上はかかる ちな倉庫のモノは1ヵ月間のみ保管 取りに行くの間に合わないときは処分(処分費用も請求される)

このとき来る強制執行する職員が今織田裕二がやっとるドラマのやつやな
509: 2023/09/05(火) 21:41:28.00 ID:DNIgqUWr0(2/2)調 AAS
>>507
Q 裁判になったら家賃受け取れなくなるのはなんでですか?
A 裁判に踏み切った時点で大家はもう損切りして追い出すことを決めているから
  ずるずると少しずつ払うみたいなのに付き合う気はない
  もし裁判になったのに住み続けたいなら裁判の当日までに滞納分を全額支払い次に2ヵ月以上滞納したら裁判ナシで即退去の念書にサインする必要がある
510
(1): 2023/09/06(水) 00:15:42.01 ID:oQIJ6m0er(1)調 AAS
>>508
詳しく有難い
裁判の日まで1ヵ月くらいあるのとさらにその敗訴した裁判の1ヵ月後くらいに裁判所から人が来て1ヵ月後に強制執行します
→これだと退去まで3ヶ月だけど
滞納期間も含めて半年ということですかね
調べると民法上は3ヶ月で契約解除できると書いてるけど1、2ヶ月でも訴訟されて払えなければ強制になるのか
511: 2023/09/06(水) 00:34:47.00 ID:8U0zhUZmr(1)調 AAS
読解力ゼロかよw
512
(1): 2023/09/06(水) 00:43:36.47 ID:M+nVVqqm0(1)調 AAS
>>510
賃借人と大家との信頼関係の破たんが裁判理由になるから
無断で滞納するのが一番マズイ
毎回ちゃんと今からこういう理由で滞納しますと正直に言いつつ千円でもいいから振り込むことが重要
そしたらもっと時間稼げる というか3ヵ月もあったらいったん寮付き派遣とか見つかるっしょ普通
ガチのホームレスになったら逆に就労支援のない自治体に行き現地保護されたら楽にナマポ生活になれるし
513
(2): 2023/09/06(水) 00:48:25.50 ID:JWk43qYEa(1)調 AAS
>>507
「提訴しました」って書面が来たら、ほとんどの人は、もう家賃支払わなくなるでしょ
支払っても部屋から出なければ行けないから
つまり、提訴してから強制退去まで家賃収入が無くなるってことよ
514: 2023/09/06(水) 13:55:15.70 ID:0c3bw/lG0(1)調 AAS
この流れはアホな俺でもよく理解出来たわ

>>508
このとき住人も放り出されるwww
515: 2023/09/06(水) 17:13:53.13 ID:9pwmt0Va0(1)調 AAS
>>513
まぁそこは保証会社が間に居るなら保証会社が払うからな
裁判の訴訟費用とか部屋の原状復帰の修繕費(敷金オーバーした分)なんかが大家さん的に赤字になる
516
(1): 2023/09/06(水) 23:24:09.31 ID:LOive+p00(1/2)調 AAS
>>513
殆どの人が払わなくなるの?払う義務は消えないしふみたおせるわけでもないでしょ?
517
(1): 2023/09/06(水) 23:55:30.35 ID:LOive+p00(2/2)調 AAS
>>512
それですね 遅れだした時はしてたけど話すだけでもきつくて動けなくなるから連絡してない 遅1〜2ヶ月を繰り返してる
返信の後半にあるそんな根性や力が今なくて
寮付き派遣とか体力精神力ないです
逞しいですね
518: 2023/09/07(木) 07:54:32.76 ID:WHVaeu1H0(1)調 AAS
あぶく銭の人実際には貸してくれないけど貸すぞ!って気持ちだけでも救われたわ
519
(1): 2023/09/07(木) 08:06:00.65 ID:vqNll+Qc0(1/3)調 AAS
>>516
まぁ案外踏み倒せるよ
敗訴して追い出されたあと最初は保証会社が滞納分の家賃とかの債権持った状態になるが
住民票動かさないまま2~3年寮付き派遣とかやってたらその間に保証会社に回収不能と判断されて(向こうからしたら行方不明だから)
債権回収専門の田舎の底辺弁護士とかに二束三文で売り払うから
あとはその遠くの弁護士が回収あきらめるまで郵便物ひたすら無視しつつ数年間口座の貯金ゼロのまま居たらいい(タンス預金はおk)
まぁ3~5年くらいかな
520: 2023/09/07(木) 08:10:10.10 ID:vqNll+Qc0(2/3)調 AAS
>>517
それもうキミが鬱病になっとるから詰んでるよ
521
(1): 2023/09/07(木) 09:22:32.41 ID:gXMYop6eM(1)調 AAS
>>519
弁護士が債権を買い取るようなことはありませんよw
522
(1): 2023/09/07(木) 17:02:16.81 ID:vqNll+Qc0(3/3)調 AAS
>>521
そいつはさすがに世間知らずが過ぎるな
弁護士も最低辺になると50万の不良債権を二束三文の5千円とかで買い取り債務者を弁護士の肩書で脅して(合法)満額の50万回収するような
債権回収屋に成り下がる
523: 2023/09/07(木) 18:31:34.02 ID:Pvbm78iW0(1)調 AAS
>>522
家賃ではないが最近は役所の税金滞納者の債権をも買い取ってる弁護士もいるぞ
俺は豊島区の区民税滞納してフルシカトこいてたら弁護士から「豊島区から委任を受けました」と書いた郵便物が届いた
それすらフルシカトこいてかれこれ4年ほど経つが差押さえすらされてない
そんでいつの間にか弁護士からの脅迫状も届かなくなった
最近の弁護士もよほど仕事が無いのかこんな事までやってんだなw
524
(1): 2023/09/11(月) 17:43:42.19 ID:trvNPQBid(1)調 AAS
家賃滞納で強制退去寸前だけど、保証会社保証人なしじゃ新しいアパート借りられないな
保証会社が昼と夕方尋ねてきてるし早く引っ越したい
525
(1): 2023/09/11(月) 19:31:59.20 ID:BFXU2ZQUa(1/2)調 AAS
しょっちゅう家賃を滞納してて、今は8月分を滞納中
毎日家賃保証会社から電話が掛かってきてて、いつもは無視してるんだけど、きょう電話に出てみたら、どうせ出ないだろうと思ってたのか、相手の人が焦ってたw
「裁判しますよ」と言うから「構いませんよ」と返したら、また焦ってたw
裁判するのにお金かかるからね、遅れてでも支払ってくれる方が助かるんだろうね
526
(1): 2023/09/11(月) 19:33:59.86 ID:BFXU2ZQUa(2/2)調 AAS
>>524
強制退去させられたことあるけど、最後は鍵開けられるよ
鍵変えられている場合に備えてか、鍵開ける業者も来てた
退去日は決まってるだろうから、それまでに引越ししとかないとホームレスになっちゃうよ
527: 2023/09/11(月) 23:42:13.92 ID:k/s/Lyfm0(1)調 AAS
>>525
経験上電話に出ときゃ問題ない
528: 2023/09/12(火) 01:40:14.55 ID:vmSY0PZma(1)調 AAS
裁判って言うとビビってくれるヤツが多数居るからね
529: 2023/09/12(火) 05:46:26.59 ID:ASOmPmc60(1)調 AAS
チュッ❤💋
530: 2023/09/12(火) 19:55:16.92 ID:gjlpjk+Z0(1)調 AAS
初期費用カード決済で分割できるところとか、楽天のデビットカードとかauじぶん銀行のデビットとかでもいけるものですかね?
531: 2023/09/13(水) 06:09:18.55 ID:lbnZsRtx0(1/2)調 AAS
家賃払い続けてるけど更新料だけらってない場合、保証人に迷惑かかったりする?
532: 2023/09/13(水) 06:09:36.79 ID:lbnZsRtx0(2/2)調 AAS
だけ払ってない
533
(1): 2023/09/13(水) 11:40:29.20 ID:yGvxak980(1)調 AAS
れんぽっぽで滞納中。どれくらいで訪問来ますかね?
534
(1): 2023/09/13(水) 11:50:02.35 ID:7Nel0AGZa(1)調 AAS
家賃何度も滞納してて、保証会社からの電話は切ったりして一度も出たことないけど、それでも払込書が郵送されてくるだけで、あとは何も無いよ
俺の場合は、ちゃんと指定日に支払う事もあれば、何週間後かに支払う事もあればって感じで、おそらくそこまで悪質ではないかと
535
(1): 2023/09/13(水) 11:54:39.90 ID:YrAIRKD2a(1)調 AAS
>>533
訪問なんてあるのかね?
無駄足になる可能性が高いし、そんな暇無いと思うけどな
前住んでたマンションの管理費と修繕積立金を何ヶ月も払ってなくて、管理会社は徒歩圏内だったけど、それでも訪問は数回だけだった
訪問しても無駄だと分かってるから、滅多にしないんじゃないかな?
訪問してトラブルになるのも避けたいだろうし
実際、訪問してきた男性は顔を隠してた
536: 2023/09/13(水) 11:55:48.22 ID:fy2uugy+a(1)調 AAS
NHKの集金もTikTokで顔晒されてるからね
「NHKの集金人を追い払ってみた」みたいなので
537: 2023/09/13(水) 13:52:53.02 ID:cGz4Tssn0(1)調 AAS
>>535
俺は不安全に朝6時に出待ちされたぞ
538
(1): 2023/09/13(水) 20:55:25.35 ID:RvOKvKGuM(1)調 AAS
ウィチケ登録後に

53QNM25I

上のコード入力で5000円貰えるくじが引けます。
今のうちにどうぞ。
539: 2023/09/14(木) 14:48:26.69 ID:Fw3BJPyG0(1)調 AAS
>>534
ちなみに保証会社はどこでしたか?
540
(1): 魔法少女まどか 2023/09/14(木) 18:20:52.31 ID:mZOJmawS0(1)調 AAS
オーロラ、パブリックアソシエイツっで滞納したことある人いる?
541: 2023/09/14(木) 19:05:13.21 ID:V3H6gGrer(1)調 AAS
>>540
死ぬ、死ぬとほざいてる奴が滞納を気にする必要ねぇだろ?w
542
(1): 2023/09/16(土) 16:46:12.79 ID:vorq1zkxM(1)調 AAS
>>538
3000円貰えたありがとう。
543: 2023/09/16(土) 17:52:13.02 ID:BuVaUMrL0(1)調 AAS
>>526
何ヵ月滞納で強制退去になるの?
保証会社によって違う?
544: 2023/09/17(日) 11:05:25.72 ID:+Q0VhE7X0(1)調 AAS
>>542
自演乙
545: 2023/09/17(日) 14:53:39.11 ID:35IqwAsl0(1)調 AAS
裁判無しで強制退去はできますか?
順番を見ると解約になってから裁判?
546: 2023/09/19(火) 04:29:58.40 ID:LoU1PtwVH(1)調 AAS
滞納2ヶ月目だけど、もうどうにでもなれ〜
547
(3): 2023/09/19(火) 06:30:33.20 ID:uHxBi7MfH(1)調 AAS
少しお聞きしたいのですが家賃滞納5ヶ月してて裁判はまだなんですが保証会社の弁護士から郵便と配達証明が届きました。
配達証明は受け取ってないです。
ここからの流れがどうなるかわかりますか?
すぐに裁判されてもどれぐらいで退去しないと行けないのか等。
10月末には退去、引っ越しが決まってますが、多分それを言っても9月中に出てってくれと言われると思います。
どうすれば長引かせれるか知りたいのでお願い致します。
548
(1): 2023/09/19(火) 06:55:48.84 ID:uOYMrwlH0(1)調 AAS
>>547
未納家賃の裁判開始から判決出るまで最短で2週間
異議を申し立てればもう少し伸びる

同時に強制退去の裁判も仕掛けてくるだろうから
未納家賃の債権が確定してから、強制退去の執行まで4週間

すべてが最短で進んでも計6週間はかかる

こんな感じだったと思うけど、間違いあれば訂正お願いします
549: 2023/09/19(火) 13:18:33.71 ID:caef3erw0(1)調 AAS
>>548
ありがとうございます。
裁判始まるまでも1ヶ月ぐらいあるから計2ヶ月ちょっとは猶予あると思っていいでしょうか?
まだ簡易裁判所等からの呼び出しは無いです。
滞納で裁判になった経験はあるので流れはわかりますが、保証会社からじゃなく弁護士からいきなり来るパターンは初めてだったのでお聞きしたかったです。
550: 2023/09/20(水) 01:49:45.84 ID:Cb0YcHy5M(1)調 AAS
1度目の口頭弁論の呼び出しすら来てないのなら退去まで半年くらい余裕あるよ
551
(2): 2023/09/21(木) 02:23:19.36 ID:xFGNbWHuM(1)調 AAS
強制執行で追い出されてそろそろ5ヶ月たつが結局実家に避難してる
そのうち一人暮らしに戻って仕事しなくちゃならんけど住所変更ってどうすりゃいいんだろうね
今実家に住所移したら何かとえらい事になる気がするから追い出された家の住所から変えてないんだけど一人暮らしに戻ってもその作戦でいいかな?住める家があるか知らんけど
5ヶ月なんもないってことは俺のあとに人が住んでないか住んでても住所をそこに移してないってことだよな?
552: 2023/09/21(木) 02:59:06.50 ID:IingjjGK0(1)調 AAS
>>551
違う
553: 2023/09/21(木) 08:43:55.42 ID:7lcHNc5t0(1)調 AAS
>>551
何がきっかけになるかわからんが、知らないうちに除票されてた って事はありえる
554
(1): 2023/09/21(木) 11:58:14.72 ID:lw/i07Rn0(1)調 AAS
もし次の入居者が引っ越しして転入届を役所窓口に出したとき
職員はカウンター内側のパソコンでその家や集合住宅全室の住民登録を見てる
同じ室番に別人の住民登録が存在するとは絶対言わないが
同じ家に世帯が別の同居人はいるか?とは確認してくる
新住人だって前住人宛てに税金の督促状やらが届きだしたら
この人この家に住んでませんと役所に申告するだろう
そういう証言のあと実態調査を経て住民登録は職権削除となる

新たな入居者が住んでいようが空き室で入居者募集中だろうが
551の住民登録自体に転居先が載るまで住民票からは債権者に追われないだろう

ただし住民登録をほったらかしたままだと
今後賃貸契約する時の住民票提出に差し支えるし
更新不能の旧住所身分証での就活は心証悪くて厳しいんじゃなかろうか
555: 2023/09/21(木) 13:34:12.55 ID:xJxSecCd0(1/2)調 AAS
うちは大東建託のアパート
保証会社は、ハウスリーブで大東建託の子会社の保証会社
でも、滞納すると、大東建託パートナーズって言う、管理会社から鬼電。
管理会社から、今月滞納したら、契約解除ですの一点張り
保証会社と話したこと1度もないわ
556
(1): 2023/09/21(木) 13:38:04.43 ID:xJxSecCd0(2/2)調 AAS
>>554
賃貸借りる時って、住民税は提出しないやろ?
身分証明書だけじゃない?
俺は出したことない
557: 2023/09/21(木) 14:16:02.58 ID:olVjtTWaM(1)調 AAS
>>556
文盲ですか?
558
(1): 2023/09/22(金) 00:01:19.95 ID:lAI/AbOQ0(1/2)調 AAS
>>547
一旦、マンスリーマンションとかに逃げた方がいいよ、でかい荷物はレンタルスペースとかトランクルームに移す、めっちゃ安いよ

裁判所の人朝駆けで来るよ
俺は7時過ぎに急に家に入られた

これ例えば女性の家にやるのって聞いたら性別は関係ないですって
流石に失礼すぎるよね
しかも7〜8人で来たからね、ジロジロ見るわいろいろ漁るわ、滞納してるのは申し訳ないけど人権問題だと思うよ
559
(2): 2023/09/22(金) 00:02:47.87 ID:lAI/AbOQ0(2/2)調 AAS
いや、そもそも裁判所の人じゃなかったわ
あれ誰んだろ、名刺も渡されなかった
560: 魔法少女まどか 2023/09/22(金) 00:07:11.35 ID:1Xgssgnd0(1/2)調 AAS
>>559
執行官と執行官のお手伝いの会社でしょ
561: 2023/09/22(金) 00:36:23.96 ID:5MZbRFv40(1)調 AAS
>>558
義務は果たさず権利だけ主張する典型的なアホ
562: 2023/09/22(金) 01:02:03.83 ID:3JJVM+az0(1)調 AAS
>>559
的外れなレスしてんじゃねぇよ!
吉村と一緒に消え失せろ!
563: 2023/09/22(金) 01:15:50.34 ID:DH+mI4vb0(1)調 AAS
うちも昔だけど執行官が来て部屋中写真撮られたよw
564: 魔法少女まどか 2023/09/22(金) 01:45:07.89 ID:1Xgssgnd0(2/2)調 AAS
俺は、3回とも執行官(と業者)優しかったけどな
目立たないとこに張り紙してくれたし
大家が悪いみたいな言い分だったし
タバコでも買いなよって、業者から1000円もらったし
565
(2): 2023/09/22(金) 07:49:10.01 ID:PkiOcdEE0(1)調 AAS
t_k_t_k(邪魔という方は左記をNGお願いします)

家族友人にも紹介して、追加で¥4000を入手
画像リンク

566
(1): 2023/09/22(金) 09:01:25.00 ID:9taKKzge0(1)調 AAS
>>565
ありがたい情報じゃね。
567: 2023/09/22(金) 11:04:59.10 ID:dL861x5u0(1/2)調 AAS
>>565
グロ
568: 2023/09/22(金) 11:05:11.96 ID:dL861x5u0(2/2)調 AAS
>>566
自演乙
569
(1): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
570: 2023/09/23(土) 12:07:04.78 ID:3q4G0f+P0(1)調 AAS
>>569
グロ
571
(1): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
572: 2023/09/24(日) 14:52:23.26 ID:eeefSZHh0(1/2)調 AAS
>>571
グロ
573
(1): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
574: 2023/09/24(日) 19:47:48.70 ID:eeefSZHh0(2/2)調 AAS
>>573
グロ
575: 2023/09/25(月) 03:18:01.39 ID:yRHa65v50(1)調 AAS
>>547
10月末に決まってるなら全無視でも余裕
長引かせたけりゃ来年の春夏くらいまで家賃払わず住めるよ
576
(3): 2023/09/25(月) 14:28:02.83 ID:kBI76Lzo0(1)調 AAS
はじめまして質問させて下さい
マンションの管理費等の滞納で弁護士がら督促状?みたいなものが届きました
滞納金は30万ぐらいですが、弁護士の成功報酬も含めて50万ぐらい払えと来ました
質問したいのは弁護士を無視して管理会社に直接払った場合、なんらかの問題が発生しますか?
長文、乱文失礼しました、掲示板初心者なのでお手柔らかにお願いします
577: 2023/09/25(月) 18:16:30.45 ID:ApO2yPJa0(1)調 AAS
>>576
持ち家のマンションで管理費滞納してるってこと?
相手の弁護士費用も、あなたに払えって言ってるの?
普通弁護士費用は、裁判で敗訴し、裁判所が弁護士費用も払えって言った場合だけじゃない?
578: 2023/09/25(月) 19:42:47.19 ID:qp8bngNV0(1)調 AAS
私も同じことを思いましたが確かめる手段が無く実際のところは分かりません
また弁護士に関しましてはネットで確認したところおおよそ本物だろうなというのが所感です
579: 2023/09/25(月) 20:44:47.35 ID:U5I70vYo0(1/2)調 AAS
>>576
俺も持ち家のマンションの管理費を60万円滞納した頃に強制退去になったよ
執行官が来て競売になった
払う意思があるなら減額の相談をしてみたら?
580: 2023/09/25(月) 20:46:26.78 ID:U5I70vYo0(2/2)調 AAS
そんな俺は今月で3回目の「家賃2ヶ月滞納」
滞納しすぎだろ俺…
3ヶ月滞納した事もあるけど、遅れては払ってるからか、強制退去などの話には今のところなってないや
581: 2023/09/26(火) 02:08:54.93 ID:mu7XqkoD0(1)調 AAS
皆さん相談に乗っていただきありがとうございます
話し合いを頑張って少しでも減額できないか頑張ってみます
582: 2023/09/26(火) 03:02:44.89 ID:flbn4QS90(1)調 AAS
一度滞納しちゃったら、あとは何度滞納しても良いやってなっちゃう
追い出したかったら裁判してね〜
その間は家賃払わないよ
583
(1): 魔法少女まどか 2023/09/26(火) 04:18:34.09 ID:bUA1C2jA0(1/2)調 AAS
>>576
通常被告が裁判で敗訴しても
弁護士費用は、被告負担になりません
せいぜい費用の10%です。
なぜならいくらでも言い値でふっかけられるからです。
そのような悪徳弁護士は、もしかしてベリーベスト法律事務所辺りですかね?
あそこは明け渡し訴訟や不動産関連手広くしてますから(雑魚ですが)

払わない旨を弁護士宛に内容証明で送ったら向こうは引きます

こちら、家賃3件、合計400万踏み倒した強者です。

なにかありましたら、相談に乗りますよ。
584
(1): 2023/09/26(火) 17:04:16.19 ID:6UvDG32L0(1/2)調 AAS
>>583
3件も滞納で強制退去ってすごいな
滞納した状態で新しい物件に転々としてる感じ?
よく保証会社の審査通るものだな
585
(1): 魔法少女まどか 2023/09/26(火) 17:07:23.06 ID:bUA1C2jA0(2/2)調 AAS
>>584
保証会社は日本に500ある
横の連携はしてない
例えば日本セーフティーと全ホレンは、してない
いくらでも通る
586
(2): 2023/09/26(火) 17:30:05.39 ID:6UvDG32L0(2/2)調 AAS
>>585
LICCとかあるやん
そこに加盟してない独立系もあるけど、物件探す時にかなり縛りがあって、好きな物件住めなさそうやな
587: 2023/09/26(火) 19:04:09.53 ID:M2O0m35J0(1)調 AAS
ウィチケ登録後に

GWIND4PL

上のコード入力で6500円貰えるくじが引けます。
今のうちにどうぞ。
588
(1): 2023/09/26(火) 19:33:35.54 ID:JJlqSor30(1)調 AAS
>>586
何当たり前なこと言ってんの?
選びたいなら素直に払えよ
589: 2023/09/26(火) 20:28:17.93 ID:xw6p5t0H0(1)調 AAS
家賃2ヶ月滞納中だけど、家賃保証会社からは1日1回しか電話こない
しつこいとこだと鬼電なんだろうけどね
しつこくされても払えるようになるわけじゃないしな
590: 2023/09/26(火) 21:16:58.37 ID:UL8xphUh0(1/2)調 AAS
日本セーフティー月末で3ヶ月目なんだけどもう待ってくれないよね?
591: 2023/09/26(火) 21:32:20.50 ID:y8Wif+Ip0(1)調 AAS
2ヶ月滞納で強制退去だからギリギリの月末に払うチキンレース
592: 2023/09/26(火) 21:40:31.64 ID:UL8xphUh0(2/2)調 AAS
強制退去になった事ないからわからないんだけど、なった場合て滞納してた家賃は保証会社に払わないとなんだよね?
593
(1): 2023/09/26(火) 23:18:40.90 ID:9ma2xLf10(1)調 AAS
まあ
滞納するような輩は言葉なんか通じないよ笑
594
(2): 2023/09/27(水) 00:05:35.04 ID:QfOM5jFvr(1)調 AAS
裁判判決確定の引き伸ばし方法を教えてほしい
とりあえず口頭弁論で争う姿勢で判決出れば控訴すればええのかね?

強制執行を限界まで先延ばししたい
595: 2023/09/27(水) 00:33:52.71 ID:lqT4MVKdr(1/2)調 AAS
>>594 詳しくは知らんけど
裁判て負けた方が裁判費用払うんじゃなかったっけ
596: 2023/09/27(水) 00:36:00.67 ID:ERVAvWcr0(1)調 AAS
3ヶ月滞納したことあるけど強制退去にはならなかったよ
家賃保証会社と家主とかの判断によるんだろうけど
今は2ヶ月滞納中
597: 2023/09/27(水) 00:41:15.70 ID:vavf0npzd(1)調 AAS
今月家賃+契約更新料の引き落としだったんだけど、契約更新料分のお金入れ忘れて初めて滞納してしまったんですが、この場合すぐ連絡いれて払う旨伝えたら丸くおさまるんですかね?
598
(1): 2023/09/27(水) 01:17:37.21 ID:3gs24RI/0(1)調 AAS
初めてこのスレに書き込みします。もし良ければご意見下さい。
現在、半年間くらい月遅れで払っています。
毎月27日が引落日で、給料日が25日なので、8月27日に払う分を9月25日に払っている月遅れ状態です。
月頭に「引落が出来てないのでハガキを送るので10日までに払って下さい」と電話がきて、「25日に払います」と伝えれば了承してもらえます。何か言われたりはしませんが、正常な状態に戻すのも難しくて、このままの状態が続くなら退居を迫られる場合もありますか?会社によっていろいろ違うと思いますが、自分の所は2ヶ月滞納で退居になります。

説明が下手ですみません。
599: 2023/09/27(水) 01:39:13.54 ID:SsjDXNmh0(1/5)調 AAS
>>588>>593
元サラ金屋上がりの他で使い物にならない家賃保証会社のゴロツキが何かほざいてんな(笑)
あんまり調子こいて手錠掛けられないようにせいぜい気をつけろよ(笑)
600: 魔法少女まどか 2023/09/27(水) 02:05:17.91 ID:ErNfpn1p0(1/5)調 AAS
>>598
ないです。
賃貸人(大家)の解除は、信頼関係の破綻が生まれる3ヶ月以降だからです。
そこから明け渡し訴訟が始まります
また、迫られてもそこから弁護士が介入しますが、上手くやれば1年は居座れます。
問題は、保証人になってる方に請求がいくとこですが

僕の場合は、大家の孫と子供殺す
大家と管理会社にガゾリンばら蒔くと
いったら、過去3件とも請求はいきませんでした

大家は弱い立場です。
後、簡単に脅迫では捕まりません
僕は200回ぐらい脅迫して逮捕されたのは2件で、それも罰金刑です。
601: 魔法少女まどか 2023/09/27(水) 02:07:19.52 ID:ErNfpn1p0(2/5)調 AAS
>>586
最悪、urあるし
LICCに加盟してる会社なんて僅かだよ
602: 2023/09/27(水) 02:10:45.36 ID:L8bzCoJZ0(1/2)調 AAS
キチガイ吉村がでしゃばってきたからこのスレも後払いスレみたいに終わるな
603
(2): 魔法少女まどか 2023/09/27(水) 02:35:16.34 ID:ErNfpn1p0(3/5)調 AAS
>>594
第一回口頭弁論は、
内容は精査の上追って認否すると書記官へ送るで2ヶ月伸ばせる
2回目は、重度の風邪で出席できないと送る
3回目は、大家に電話して恫喝して、そもそも賃貸人(原告)が自分の意思でやったことが確認できない。保証会社が勝手にやったことであると書記官へ送る(実際そうだから)
4回目は、出席して、生存権の侵害で死ぬしかないをアピールする

その後、高裁へ控訴→棄却される

これで、12ヶ月は居座れる
そこから執行官がきて、追い出されるまで2ヶ月

重要なのは、書記官と密にコミュニケーションをとり、弱者アピールをすること

簡単に会ってくれるよ
書記官は、そもそも弱者の見方

後、大家を脅せ、どうせ世間知らずの老人だから
具体的にはお孫さんいらっしゃるんですよね、どこの小学校通ってんすかとかが効く

後、明け渡し訴訟は、大体ベリーベストが多い。やつら雑魚だから頻繁に電話して、脅せ

具体的なノウハウはここではかけないけど多すぎて

俺はこれで3件合計4年居座れた
もちろん、その後保証会社へ放火や登記簿の代表者自宅へいくぞとか脅して
今だ一件も請求は来てない
604
(2): 2023/09/27(水) 02:39:32.20 ID:L8bzCoJZ0(2/2)調 AAS
>>603
おめえはどのスレでも犯罪教唆しかしねぇな
605
(2): 魔法少女まどか 2023/09/27(水) 02:46:50.88 ID:ErNfpn1p0(4/5)調 AAS
>>604
検察が認定しなければ犯罪じゃない
こんな雑魚事件に動かない
民事不介入だ
606
(1): 2023/09/27(水) 02:51:11.71 ID:Y5DCZeI80(1)調 AAS
前CASAで支払い一週間遅れただけでエライ脅されたもんだが、
最近は2週間経っても連絡ないし、3週間でようやく電話、
内容もまあお支払いどうでしょうかぐらいのもん 更にそこから
1週間は引っ張れる これが翌月になるとまた脅してくるんだろうけどな
個人的には緩く感じるのでまあなんとか払っていきたいところ
607: 魔法少女まどか 2023/09/27(水) 03:10:21.55 ID:ErNfpn1p0(5/5)調 AAS
>>606
casaなんてボンボンのアホ息子じゃん
具体的には、扉に金払えって書いた
書類貼り付けられたら少額訴訟を起こせ
それで、勝訴できるし、簡単にむこうさんひくから
casaとも揉めたことあるけど、簡単にひいたよ
z世代じゃない、取り立ては40代の薄給で家庭もあるやつなんだから

いくらでも脅す方法はあるでしょ
608
(1): 2023/09/27(水) 04:39:33.39 ID:SsjDXNmh0(2/5)調 AAS
>>604
スレの趣旨も理解できてねぇアホ
>>605が書いてる通り検察と警察は民事不介入だ
刑事と民事の違いもわからんボンクラは黙ってろボケ
609: 2023/09/27(水) 07:20:10.46 ID:BkL+1R1J0(1)調 AAS
>>605
脅迫は刑事だぞ
610
(1): 2023/09/27(水) 12:17:07.19 ID:N5jhg8jV0(1/3)調 AAS
>>608 何も分かってないのに知ったかw
恥ずかしいね~
611
(1): 2023/09/27(水) 13:09:03.91 ID:IexKT+Q7r(1)調 AAS
>>603

詳しくありがとう
助かるわ

ちなみに大家を脅すとあるが、これは引き伸ばしに効果あるのか?
純粋な疑問
612
(1): 2023/09/27(水) 13:55:58.01 ID:N5jhg8jV0(2/3)調 AAS
>>611 脅すのは刑事事件
613
(1): 2023/09/27(水) 18:24:05.83 ID:SsjDXNmh0(3/5)調 AAS
>>610>>612
世間知らずが必死に負け惜しみ吠えてて笑えるw
何でもかんでも警察が動いてくれるとでも思ってんの?
少しは現実ってもんを見ろよ
614
(1): 2023/09/27(水) 18:27:17.40 ID:N5jhg8jV0(3/3)調 AAS
>>613
滞納してる人間に言われたくないわw
615: 2023/09/27(水) 18:35:49.64 ID:SsjDXNmh0(4/5)調 AAS
>>614
速攻レスしてくる世間知らずの暇人ww
図星突かれて悔しいけど何か言い返さないと気が済まない無様な負け犬ww
スレの趣旨も理解できてねぇ池沼ww
616: 2023/09/27(水) 19:50:21.97 ID:lqT4MVKdr(2/2)調 AAS
615にバカがいると聞いて見に来ました
617: 2023/09/27(水) 20:56:52.30 ID:SsjDXNmh0(5/5)調 AAS
       ↑
スレの趣旨を理解できないヴァカがここにも1匹
618
(1): 2023/09/28(木) 01:51:15.61 ID:cz9i2wWR0(1)調 AAS
セーフティ保証で2ヶ月滞納した
さぁどうなるか
619: 魔法少女まどか 2023/09/28(木) 06:36:42.57 ID:lGFlaTdk0(1)調 AAS
>>611
明け渡し訴訟は、賃貸人が原告で
例えば儲けは、土地主無借金大家でも賃料の10パーセントぐらいだから
そんなに儲からない
そこで、孫とか殺されたらたまったもんじゃないじょ
過去経験上大家への脅迫はきく
特に弱いやつを狙え孫とか
そいつが女だったら最高だ
孫を今からレイプ殺人するぞ

原告は引く、そもそも家賃保証会社の登記簿取ってそこの住所に
小学生か中学生がの孫をレイプ殺人するっていえばいいじゃん

脅迫なんて2ヶ月で出てて来るんだし
罰金刑ですむよ
620: 2023/09/28(木) 16:24:23.67 ID:5dYg9PPA0(1)調 AAS
【㋮㋑㋣㋹㊀㋳】 チャールズ3世戴冠式に`死神´
2chスレ:kokusai

621
(1): 2023/09/28(木) 16:39:29.47 ID:E15W+Yw90(1)調 AAS
>>618
3ヶ月目の直前に2ヶ月分まとめて払えば大丈夫だったよ
わいは今月末で3ヶ月目行っちゃいそうだからもう諦める
622: 2023/09/28(木) 22:02:53.76 ID:+ZKEt+kl0(1/2)調 AAS
>>621
サンクス

昨日で2ヶ月だからギリギリセーフか
払えない言い訳考えるのがめんどいけど
623
(1): 2023/09/28(木) 22:39:21.56 ID:dlce11GH0(1)調 AAS
結局は家賃保証会社と家主によるよ
緩い保証会社もあれば、滞納者はすぐ追い出したいという家主もいるし
俺の場合はどちらも緩いみたいで、家賃3カ月滞納した事あったけど、それでも1日に1回電話が掛かってくるだけだった
今は2カ月滞納中
624
(1): 2023/09/28(木) 22:42:56.19 ID:+ZKEt+kl0(2/2)調 AAS
>>623
やはり保証会社によるのか

今のところ1日2回の電話と昨日家の玄関に手紙挟んでいったくらい
625: 2023/09/28(木) 23:57:20.53 ID:kSM2rmoP0(1)調 AAS
日本安全半年滞納中現状住める状態
そして他の保証で通った賃貸3ヶ月延滞で追い出されそうw
ここは裁判まで早そうだからまた滞納半年の物件に戻るしかねーなライフライン契約し直さないと住めないがw
1-
あと 377 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s