[過去ログ] 【コロナ】家賃滞納 賃貸 滞納6カ月目【支払い猶予】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
444: 2023/08/21(月) 08:12:55.64 ID:Xv84HAbQ0(1)調 AAS
>>443
なんだよ、その神対応
どこの保証会社?
うちは、1ヶ月遅れも許さん!って対応される
445: 2023/08/21(月) 09:01:47.42 ID:ZLOWv4MX0(1)調 AAS
【交通違反】 歩行者を驚かせたので罰金9000円
2chスレ:traf
446(2): 2023/08/21(月) 12:03:40.08 ID:wy9GcM6e0(1)調 AAS
マジで家賃滞納なんてよくやるわ
家賃滞納2か月からは今後まともな家は住めないと思った方がいいよ
強制執行食らっても5年で解消されるとか書いてる人いるけど
契約時に家賃の7倍の貯金と前払い1年分とか色々条件付けてきたりする。それでも審査で弾いてくる保証会社は多い
保証会社は身分ブラックにしてるから滞納した保証会社では一生借りれない(滞納時の態度や対応もしっかり記録されてる)
苗字変えればワンチャンいけるかもしれないけれど。
全保連なんかは審査緩い方だけど滞納したら全保連は今後審査通さないからな
家なんてまともな人生送る為には必須なんだから家賃は何が何でも滞納しない方が自分の為だ
既に滞納してる人達は新たに家借りるのかなり大変だから今の家を守れるように行動しといた方がいい
まぁ家賃滞納する時点でその人の人生が今後良くなる事はほぼないんだがな
地獄まで一瞬やで
447: 2023/08/21(月) 14:33:16.27 ID:7gX+3hTI0(1)調 AAS
と、長文バカが申しております
448: 2023/08/21(月) 18:10:05.55 ID:1guk6I1ZM(1)調 AAS
>>446
同意
449: 2023/08/21(月) 18:39:39.78 ID:wFogeqmS0(1)調 AAS
保証会社か不動産の人なの?
450(1): 2023/08/21(月) 20:18:48.90 ID:DtI+/n450(1)調 AAS
>>442
答弁書届いてます。
まだ記入前なので助言頂いて大変助かりました。
あちらの弁護士を通してしか話ができない状況なのですがその場合でもその弁護士と交渉できるでしょうか?
重ね重ね質問で申し訳ないです。
451: 2023/08/21(月) 20:46:51.91 ID:0tFIJJ4m0(1)調 AAS
>>446
ここは愚痴不満説教スレではないです
452(1): 2023/08/21(月) 22:41:44.38 ID:0d3HIsy7p(1)調 AAS
>>450
交渉、話し合いでどう着地できるか?は、
あちらさんの目的次第だと思うよ。
「溜まってる家賃払え!金金金!」
→精算済みなのだから、以後気をつけまふと低姿勢を演じて和解
→裁判取り下げ で着地
「お前を、なんとしても追い出したい!」
→ 精算したと伝えても和解に向けて聞く耳持たないかもしれない
→ 裁判続行 こちらもあちらも徹底抗戦
→ 金銭的な負担ではこちらが圧倒的に有利
→ 強制退去の判決まで半年以上伸ばせるから
453: 2023/08/22(火) 00:07:38.74 ID:7zW0e5Up0(1)調 AAS
>>452
度々ありがとうございます。
弁護士の話では後者のような話でしたので絶望的ですが答弁書を提出した上で出廷してきます。
色々とアドバイス下さり本当にありがとうございました。
454: 2023/08/22(火) 03:03:35.20 ID:cQE6dEok0(1)調 AAS
あらら、それなら交渉&裁判準備期間の残1ヶ月とか払って「滞納のない状態での戦闘姿勢」をみせて、それでも取り下げない雰囲気なら残りは支払わず金を貯めて次賃貸を決めましょう。
追い出したい人のもとで暮らすのは辛いでしょうに。
過去スレに【裁判を最大限に伸ばす方法】を書いてる強者がいるから参考にされたら良いと思います。
455: 2023/08/22(火) 20:34:49.74 AAS
スレチかも知れんけど過去の滞納した家賃の裁判起こされて来月裁判なんだけど
無視し続けてる
あと3ヶ月ぐらいで時効なんだが裁判が先に終わりそう
どうしたらええんや?
456: 2023/08/22(火) 20:43:07.67 ID:nxdgl6MU0(1)調 AAS
どうしようもない
457: 2023/08/23(水) 03:01:38.31 ID:Y0vG7jdv0(1/2)調 AAS
過去の滞納の裁判 = 債務名義を取るための裁判
無視してる = 敗訴で債務名義が確定する
あと3ヶ月で時効 = 時効にならない
なぜなら、裁判中は時効が中断するし債務名義とられたらそこから時効10年に伸びる。さらに言えば債務名義の時効は更新できる。
つまりは、債務名義取られたら時効はないと考えたほうがええ。
債務名義をとるとどんなメリットがあるのか?
強制執行(差押え)、財務開示手続き(全口座、仕事、保険の強制開示)、んで時効の延長も含まれる。
債務名義= 要は裁判所に金貸してるとお墨付きをもらう儀式
458(2): 2023/08/23(水) 07:04:52.35 AAS
そっか
裁判始まるまでの1ヶ月で何か出来ることはないかなと聞きたかった
簡易裁判から普通の裁判に切り替えすると時間が延ばせるかなと思ったが時効が中断するなら無理やな
まぁ金額も延滞金含めて多くて30万ぐらいだから別に一括でも払えんことはないんだけど
債権回収業者が不動産屋から代位弁済して時効が延びたり色々ムカつくからこのまま無視続けるわ
本来なら1年前に時効が完成してたのに
とりあえず口座は常に空にしておいて出来るだけ混乱させたるわ
となると給与の差押えだろうけどまぁ毎月4分の1ぐらいなら痛くもないわ
459: 2023/08/23(水) 10:51:29.91 ID:YGV4DoUzp(1)調 AAS
家賃保証会社に悪質違法な取り立てや張り込みされるケースがあったらまずは国土交通省に通報することをオススメする
管轄がそこだから本社に直接指導が入るから絶対やった方が良い
特にジェイリース、早く潰れろ
460: 2023/08/23(水) 23:16:05.72 ID:Y0vG7jdv0(2/2)調 AAS
それが、最近100年ぶりに民法改正されたんや
債務名義が確定すると → 財産開示手続き がスムーズにできるようになり刑事罰がつくようになった。
で、財産開示手続きとはなんぞや?と。
裁判所が強制的に「全財産(勤務先や給与口座はもちろん、保険や自宅の家財や現金を)を申告するやう命令or第三者手続きで銀行や自治体は情報を提供」ができるようになった。拒んだ場合は前科(刑事罰)がつく。←法改正でそうなった。
ためしにSNSで「財産開示手続き」と検索してみたら危険性がわかると思う。用心してくれ。
461: 2023/08/23(水) 23:37:12.08 ID:7Z/3IwiT0(1)調 AAS
来週裁判やから明日にFAX送るかー
ジェイリースはまだマシで日本セーフティが一番悪質
462: 2023/08/24(木) 00:39:09.18 ID:mjvAPl5F0(1/2)調 AAS
>>458
そんなことしても何もいいことないのに
463: 2023/08/24(木) 00:39:29.23 ID:mjvAPl5F0(2/2)調 AAS
>>458
そんなことしても何もいいことないのに
464(1): 2023/08/25(金) 18:14:51.67 ID:kckJUmxu0(1/2)調 AAS
どう考えても、家賃滞納するカスが一番悪質だろう。
465(1): 2023/08/25(金) 18:15:07.44 ID:kckJUmxu0(2/2)調 AAS
どう考えても、家賃滞納するカスが一番悪質だろう。
466: 2023/08/25(金) 18:48:14.65 ID:4B/NIlWPd(1)調 AAS
追い出される前に出たけど保証会社4.5個潰してるからなかなか決まらんわ。ゼロ住むってとこも聞いてるけど、保証会社ないかわりに審査が細かそう
467(1): 2023/08/25(金) 19:43:54.11 ID:gm2BF+q+0(1)調 AAS
>>464-465
ねぇねぇ
何で同じレス連投してるの?
バカなの?知恵遅れなの?
468(1): 2023/08/25(金) 23:04:28.99 ID:uTPWDsv70(1)調 AAS
>>467
ねぇねぇそんなこともわからないの?
バカなの?知恵遅れなの?
想像力皆無なの?
それとも煽りのつもり?なら相当精神年齢低いな
469(1): 2023/08/26(土) 20:19:29.40 ID:GoEmIjNN0(1)調 AAS
>>468
図星突かれて悔しかったか?
質問にまともに答えられず人の台詞パクって返すしか術が無い池沼知恵遅れww
470(1): 2023/08/26(土) 23:48:19.09 ID:mzUSW1rl0(1)調 AAS
>>469
こういうやつが一番恥ずい
471(3): 2023/08/27(日) 08:15:07.66 ID:4sfXH1wC0(1)調 AAS
普通に働いてるし収入もあるけど節約のため家賃だけは極力払わないよう滞納してる(現在4ヶ月目)んだけど、他にこういう人おりますか?大家は遠方だし管理会社の担当もバイトレベルなんでうまくやり込めてるんだ。
自分は転売ヤーだから会社に電話、とかもないもので。
最終的にヤクザが来たりするんだろうか
472: 2023/08/27(日) 08:53:11.78 ID:7oeCDLqYr(1)調 AAS
>>471
最終的に信用情報傷って借りれなくなるだけやで
473: 2023/08/27(日) 11:55:50.17 ID:Z/d/KtfrM(1)調 AAS
やっぱり転売ヤーって常識がなくてバカまるだしの汚物だったんだなw
474: 2023/08/27(日) 12:21:04.47 ID:n49RFPk70(1)調 AAS
>>471 節約するために家賃払わない理由が分からない
次引越しする時後悔するで
475(2): 2023/08/27(日) 13:00:07.07 ID:UBw051ARp(1)調 AAS
家賃滞納2ヶ月、もう面倒くさいのでこのまま家財道具置いて放置しようと思ってます。
この場合どうなりますか?
476: 2023/08/27(日) 14:16:37.13 ID:0hGJTvcw0(1)調 AAS
2カ月で出るのは早いな
頑張って通常サイクルに戻すかズルズル行くかの分岐点
477(1): 2023/08/27(日) 19:16:07.78 ID:N8ejW4Cc0(1)調 AAS
>>470
正論で言い返せなくて悔しいけど何か言い返さないと気が済まない負け犬ww
どこまでも無様だなw
478: 2023/08/27(日) 20:08:59.70 ID:IMqBVgWH0(1)調 AAS
>>475
家財道具の保管料と処分費用を請求される
479: 2023/08/28(月) 00:29:28.82 ID:mCRSG3rx0(1/3)調 AAS
>>471
こういう人がキャッシング枠を有り金と思い込む謎理論を発動するんだろうな
そのうち裁判になって終わるだけ
480: 2023/08/28(月) 00:31:01.04 ID:mCRSG3rx0(2/3)調 AAS
>>475
何がめんどくさいの?
面倒ならもうちょい放置しなよ
まだまだ全然行けるよ
481(1): 2023/08/28(月) 00:31:22.36 ID:mCRSG3rx0(3/3)調 AAS
>>477
ひまなの?
482: 2023/08/28(月) 12:14:53.22 ID:3TEO+OdKa(1)調 AAS
スーパーブラックな俺でも家賃だけはちゃんと払ってるのに
483(2): 2023/08/29(火) 20:58:53.77 ID:6oCVdrJv0NIKU(1)調 AAS
>>481
平日深夜に5ちゃんに3連投してる暇人が何だって?
484: 2023/08/29(火) 22:20:51.73 ID:wykmZbFT0NIKU(1)調 AAS
>>483
初期の2ちゃんねるはもっと面白かった
485: 2023/08/30(水) 04:30:58.44 ID:0ULaSCAT0(1)調 AAS
>>483
ニートやもん
486: 2023/08/30(水) 17:37:53.16 ID:u8G56hWh0(1/2)調 AAS
全保連月曜日に手紙来て月末までに支払えと
来週火曜日まで待ってくれと言っても待てませんってそういう仕事なのはわかるけどなあ……と
487: 2023/08/30(水) 21:13:17.93 ID:Ms6hXUUZ0(1)調 AAS
今月臨時収入300万あった
家賃が厳しい人10万までなら無担保で貸すぞ
488(1): 2023/08/30(水) 22:21:12.27 ID:u8G56hWh0(2/2)調 AAS
62000円貸してください!
489: 2023/08/31(木) 01:07:32.75 ID:KchPQ+raa(1)調 AAS
ここのヤツに貸すとか捨ててるのと同じじゃんw
でも10人に貸して1人でも返してくれたら幸せな気分になれそうw
490(4): 2023/08/31(木) 13:05:00.84 ID:kmXFQK86p(1)調 AAS
475です。
逃げても執拗に追いかけて来ますか?
491: 2023/08/31(木) 13:56:26.05 ID:8dVMkhl70(1)調 AAS
>>490
二か月くらいなら払えばいいじゃないですか?
他に借金があるなら別ですけれど
492: 2023/08/31(木) 14:18:43.66 ID:uy7P8Wo/0(1)調 AAS
>>490
家財道具を放置して逃げるって決めたんだろ? ならさっさと行動にうつせよ
相手の執拗さとか関係ねぇだろw
493: 2023/08/31(木) 16:17:45.17 ID:cTndiht7a(1)調 AAS
1か月分の家賃を支払ってないんだけど、きょう8月31日に「8月31日までに支払え。支払わなければ法的手続き〜」とメッセージが届いたわw急過ぎじゃね?w
そのメッセージの差出人、名前も電話番号も無いんだけど、これどうやって送ったんだろう?
画像リンク
494: 2023/09/01(金) 05:45:21.49 ID:xzvSnO/l0(1)調 AAS
>>490
普通に追いかけてくるけど執拗にとは?
まるで追う方がおかしいとでも言いたげな
495: !id:ignore 2023/09/02(土) 10:21:08.98 ID:dmaFErCDd(1)調 AAS
>>490
住民票移さなければ大丈夫
496(1): 2023/09/02(土) 20:35:30.69 ID:FI1iZcC1M(1)調 AAS
あぶく銭だから人助けするべ
>>488
ええよ
497: 2023/09/02(土) 22:04:23.64 ID:QaJmvDfK0(1)調 AAS
>>496
ありがとうございます!
498: 2023/09/03(日) 18:17:00.56 ID:ueTUFHU1M(1)調 AAS
俺にもくだせえ!
499(1): 2023/09/03(日) 22:30:02.49 ID:H+qPRnHy0(1)調 AAS
1〜2ヶ月をずっと遅れてる状態だと訴訟されたら負けますか?
500(1): 2023/09/03(日) 22:38:37.72 ID:ZB/aWcMta(1)調 AAS
>>499
勝訴するわけないでしょw
けど、いきなり強制退去になることはないよ
裁判所から封書が届くから受け取ってね
501(1): 2023/09/04(月) 11:57:35.81 ID:eAdu8nLM0(1/2)調 AAS
>>500
遅れて払っていても?強制される?
502: 2023/09/04(月) 17:02:33.23 ID:27FZ20STd(1)調 AAS
入居の審査で保証会社に保証人が必要って言われて、用意すれば審査は通る状態ですか?保証人用意してから本審査なのかな…ちな保証会社はLICC系でゆるくない…
503(2): 2023/09/04(月) 17:15:15.39 ID:HHf38DEq0(1)調 AAS
>>501
裁判所ではなく管理会社から電話なりハガキが来てない?
自分は1か月遅れを半年続けて今月ようやく先月分と今月分払ったとこ。
ハガキは毎月1通、ショートメールも月1回、電話は月2回ほどだった。
何か法的手続き取るとかそういう内容では無かったけど
そろそろまずいと思って無理して金策して管理会社の口座に振り込んだ。
まず管理会社がどういう動きで来てるのか?確認しないと
504: 2023/09/04(月) 22:41:30.67 ID:brjivOKCr(1)調 AAS
>>503
今月分払ってたら何も来ないだろ
なんかあるの?
505: 2023/09/04(月) 23:39:23.72 ID:eAdu8nLM0(2/2)調 AAS
>>503
保証会社挟んでるから保証会社に払ってる
訴訟に進む感じ
期日までに遅れてる分払えないから
506(1): 2023/09/04(月) 23:51:07.81 ID:l6KJOElka(1)調 AAS
家賃保証会社にもよるだろうね
俺は最長3ヶ月分を滞納してしまったこともあるし、遅れて支払ってるものの何回も滞納してしまってる
それでも強制退去の流れにはなっていない
裁判しないといけないから、裁判費用を払って追い出すか、それより遅れてても支払われてるから許すか、どっちか
裁判になったらその時点で家賃を受け取れなくなるしね
507(3): 2023/09/05(火) 21:15:17.12 ID:1ZX8cW8Sr(1)調 AAS
>>506
裁判になったら家賃受け取れなくなるのはなんでですか?
そして遅れて払っていて、保証会社契約していても裁判されたら退去なんですか?
調べると1〜2ヶ月で決まると出るけど、、ここを見ると退去まで半年かかるとあって、どっちが本当なんだろう?
508(2): 2023/09/05(火) 21:35:07.22 ID:DNIgqUWr0(1/2)調 AAS
>>507
まず最低でも無断で3ヵ月分くらい滞納しないと向こうさんも裁判に踏み切らないのと
裁判の日まで1ヵ月くらいあるのとさらにその敗訴した裁判の1ヵ月後くらいに裁判所から人が来て1ヵ月後に強制執行しますの予告の紙貼りに来る(居留守不可、開錠してくる)
その1ヵ月後に予告通りトラックと人員が来て無理矢理開錠し部屋の中のモノを裁判所指定の倉庫に運び出す(このとき住人も放り出される)
このようになんやかんや半年以上はかかる ちな倉庫のモノは1ヵ月間のみ保管 取りに行くの間に合わないときは処分(処分費用も請求される)
このとき来る強制執行する職員が今織田裕二がやっとるドラマのやつやな
509: 2023/09/05(火) 21:41:28.00 ID:DNIgqUWr0(2/2)調 AAS
>>507
Q 裁判になったら家賃受け取れなくなるのはなんでですか?
A 裁判に踏み切った時点で大家はもう損切りして追い出すことを決めているから
ずるずると少しずつ払うみたいなのに付き合う気はない
もし裁判になったのに住み続けたいなら裁判の当日までに滞納分を全額支払い次に2ヵ月以上滞納したら裁判ナシで即退去の念書にサインする必要がある
510(1): 2023/09/06(水) 00:15:42.01 ID:oQIJ6m0er(1)調 AAS
>>508
詳しく有難い
裁判の日まで1ヵ月くらいあるのとさらにその敗訴した裁判の1ヵ月後くらいに裁判所から人が来て1ヵ月後に強制執行します
→これだと退去まで3ヶ月だけど
滞納期間も含めて半年ということですかね
調べると民法上は3ヶ月で契約解除できると書いてるけど1、2ヶ月でも訴訟されて払えなければ強制になるのか
511: 2023/09/06(水) 00:34:47.00 ID:8U0zhUZmr(1)調 AAS
読解力ゼロかよw
512(1): 2023/09/06(水) 00:43:36.47 ID:M+nVVqqm0(1)調 AAS
>>510
賃借人と大家との信頼関係の破たんが裁判理由になるから
無断で滞納するのが一番マズイ
毎回ちゃんと今からこういう理由で滞納しますと正直に言いつつ千円でもいいから振り込むことが重要
そしたらもっと時間稼げる というか3ヵ月もあったらいったん寮付き派遣とか見つかるっしょ普通
ガチのホームレスになったら逆に就労支援のない自治体に行き現地保護されたら楽にナマポ生活になれるし
513(2): 2023/09/06(水) 00:48:25.50 ID:JWk43qYEa(1)調 AAS
>>507
「提訴しました」って書面が来たら、ほとんどの人は、もう家賃支払わなくなるでしょ
支払っても部屋から出なければ行けないから
つまり、提訴してから強制退去まで家賃収入が無くなるってことよ
514: 2023/09/06(水) 13:55:15.70 ID:0c3bw/lG0(1)調 AAS
この流れはアホな俺でもよく理解出来たわ
>>508
このとき住人も放り出されるwww
515: 2023/09/06(水) 17:13:53.13 ID:9pwmt0Va0(1)調 AAS
>>513
まぁそこは保証会社が間に居るなら保証会社が払うからな
裁判の訴訟費用とか部屋の原状復帰の修繕費(敷金オーバーした分)なんかが大家さん的に赤字になる
516(1): 2023/09/06(水) 23:24:09.31 ID:LOive+p00(1/2)調 AAS
>>513
殆どの人が払わなくなるの?払う義務は消えないしふみたおせるわけでもないでしょ?
517(1): 2023/09/06(水) 23:55:30.35 ID:LOive+p00(2/2)調 AAS
>>512
それですね 遅れだした時はしてたけど話すだけでもきつくて動けなくなるから連絡してない 遅1〜2ヶ月を繰り返してる
返信の後半にあるそんな根性や力が今なくて
寮付き派遣とか体力精神力ないです
逞しいですね
518: 2023/09/07(木) 07:54:32.76 ID:WHVaeu1H0(1)調 AAS
あぶく銭の人実際には貸してくれないけど貸すぞ!って気持ちだけでも救われたわ
519(1): 2023/09/07(木) 08:06:00.65 ID:vqNll+Qc0(1/3)調 AAS
>>516
まぁ案外踏み倒せるよ
敗訴して追い出されたあと最初は保証会社が滞納分の家賃とかの債権持った状態になるが
住民票動かさないまま2~3年寮付き派遣とかやってたらその間に保証会社に回収不能と判断されて(向こうからしたら行方不明だから)
債権回収専門の田舎の底辺弁護士とかに二束三文で売り払うから
あとはその遠くの弁護士が回収あきらめるまで郵便物ひたすら無視しつつ数年間口座の貯金ゼロのまま居たらいい(タンス預金はおk)
まぁ3~5年くらいかな
520: 2023/09/07(木) 08:10:10.10 ID:vqNll+Qc0(2/3)調 AAS
>>517
それもうキミが鬱病になっとるから詰んでるよ
521(1): 2023/09/07(木) 09:22:32.41 ID:gXMYop6eM(1)調 AAS
>>519
弁護士が債権を買い取るようなことはありませんよw
522(1): 2023/09/07(木) 17:02:16.81 ID:vqNll+Qc0(3/3)調 AAS
>>521
そいつはさすがに世間知らずが過ぎるな
弁護士も最低辺になると50万の不良債権を二束三文の5千円とかで買い取り債務者を弁護士の肩書で脅して(合法)満額の50万回収するような
債権回収屋に成り下がる
523: 2023/09/07(木) 18:31:34.02 ID:Pvbm78iW0(1)調 AAS
>>522
家賃ではないが最近は役所の税金滞納者の債権をも買い取ってる弁護士もいるぞ
俺は豊島区の区民税滞納してフルシカトこいてたら弁護士から「豊島区から委任を受けました」と書いた郵便物が届いた
それすらフルシカトこいてかれこれ4年ほど経つが差押さえすらされてない
そんでいつの間にか弁護士からの脅迫状も届かなくなった
最近の弁護士もよほど仕事が無いのかこんな事までやってんだなw
524(1): 2023/09/11(月) 17:43:42.19 ID:trvNPQBid(1)調 AAS
家賃滞納で強制退去寸前だけど、保証会社保証人なしじゃ新しいアパート借りられないな
保証会社が昼と夕方尋ねてきてるし早く引っ越したい
525(1): 2023/09/11(月) 19:31:59.20 ID:BFXU2ZQUa(1/2)調 AAS
しょっちゅう家賃を滞納してて、今は8月分を滞納中
毎日家賃保証会社から電話が掛かってきてて、いつもは無視してるんだけど、きょう電話に出てみたら、どうせ出ないだろうと思ってたのか、相手の人が焦ってたw
「裁判しますよ」と言うから「構いませんよ」と返したら、また焦ってたw
裁判するのにお金かかるからね、遅れてでも支払ってくれる方が助かるんだろうね
526(1): 2023/09/11(月) 19:33:59.86 ID:BFXU2ZQUa(2/2)調 AAS
>>524
強制退去させられたことあるけど、最後は鍵開けられるよ
鍵変えられている場合に備えてか、鍵開ける業者も来てた
退去日は決まってるだろうから、それまでに引越ししとかないとホームレスになっちゃうよ
527: 2023/09/11(月) 23:42:13.92 ID:k/s/Lyfm0(1)調 AAS
>>525
経験上電話に出ときゃ問題ない
528: 2023/09/12(火) 01:40:14.55 ID:vmSY0PZma(1)調 AAS
裁判って言うとビビってくれるヤツが多数居るからね
529: 2023/09/12(火) 05:46:26.59 ID:ASOmPmc60(1)調 AAS
チュッ❤💋
530: 2023/09/12(火) 19:55:16.92 ID:gjlpjk+Z0(1)調 AAS
初期費用カード決済で分割できるところとか、楽天のデビットカードとかauじぶん銀行のデビットとかでもいけるものですかね?
531: 2023/09/13(水) 06:09:18.55 ID:lbnZsRtx0(1/2)調 AAS
家賃払い続けてるけど更新料だけらってない場合、保証人に迷惑かかったりする?
532: 2023/09/13(水) 06:09:36.79 ID:lbnZsRtx0(2/2)調 AAS
だけ払ってない
533(1): 2023/09/13(水) 11:40:29.20 ID:yGvxak980(1)調 AAS
れんぽっぽで滞納中。どれくらいで訪問来ますかね?
534(1): 2023/09/13(水) 11:50:02.35 ID:7Nel0AGZa(1)調 AAS
家賃何度も滞納してて、保証会社からの電話は切ったりして一度も出たことないけど、それでも払込書が郵送されてくるだけで、あとは何も無いよ
俺の場合は、ちゃんと指定日に支払う事もあれば、何週間後かに支払う事もあればって感じで、おそらくそこまで悪質ではないかと
535(1): 2023/09/13(水) 11:54:39.90 ID:YrAIRKD2a(1)調 AAS
>>533
訪問なんてあるのかね?
無駄足になる可能性が高いし、そんな暇無いと思うけどな
前住んでたマンションの管理費と修繕積立金を何ヶ月も払ってなくて、管理会社は徒歩圏内だったけど、それでも訪問は数回だけだった
訪問しても無駄だと分かってるから、滅多にしないんじゃないかな?
訪問してトラブルになるのも避けたいだろうし
実際、訪問してきた男性は顔を隠してた
536: 2023/09/13(水) 11:55:48.22 ID:fy2uugy+a(1)調 AAS
NHKの集金もTikTokで顔晒されてるからね
「NHKの集金人を追い払ってみた」みたいなので
537: 2023/09/13(水) 13:52:53.02 ID:cGz4Tssn0(1)調 AAS
>>535
俺は不安全に朝6時に出待ちされたぞ
538(1): 2023/09/13(水) 20:55:25.35 ID:RvOKvKGuM(1)調 AAS
ウィチケ登録後に
53QNM25I
上のコード入力で5000円貰えるくじが引けます。
今のうちにどうぞ。
539: 2023/09/14(木) 14:48:26.69 ID:Fw3BJPyG0(1)調 AAS
>>534
ちなみに保証会社はどこでしたか?
540(1): 魔法少女まどか 2023/09/14(木) 18:20:52.31 ID:mZOJmawS0(1)調 AAS
オーロラ、パブリックアソシエイツっで滞納したことある人いる?
541: 2023/09/14(木) 19:05:13.21 ID:V3H6gGrer(1)調 AAS
>>540
死ぬ、死ぬとほざいてる奴が滞納を気にする必要ねぇだろ?w
542(1): 2023/09/16(土) 16:46:12.79 ID:vorq1zkxM(1)調 AAS
>>538
3000円貰えたありがとう。
543: 2023/09/16(土) 17:52:13.02 ID:BuVaUMrL0(1)調 AAS
>>526
何ヵ月滞納で強制退去になるの?
保証会社によって違う?
544: 2023/09/17(日) 11:05:25.72 ID:+Q0VhE7X0(1)調 AAS
>>542
自演乙
545: 2023/09/17(日) 14:53:39.11 ID:35IqwAsl0(1)調 AAS
裁判無しで強制退去はできますか?
順番を見ると解約になってから裁判?
546: 2023/09/19(火) 04:29:58.40 ID:LoU1PtwVH(1)調 AAS
滞納2ヶ月目だけど、もうどうにでもなれ〜
547(3): 2023/09/19(火) 06:30:33.20 ID:uHxBi7MfH(1)調 AAS
少しお聞きしたいのですが家賃滞納5ヶ月してて裁判はまだなんですが保証会社の弁護士から郵便と配達証明が届きました。
配達証明は受け取ってないです。
ここからの流れがどうなるかわかりますか?
すぐに裁判されてもどれぐらいで退去しないと行けないのか等。
10月末には退去、引っ越しが決まってますが、多分それを言っても9月中に出てってくれと言われると思います。
どうすれば長引かせれるか知りたいのでお願い致します。
548(1): 2023/09/19(火) 06:55:48.84 ID:uOYMrwlH0(1)調 AAS
>>547
未納家賃の裁判開始から判決出るまで最短で2週間
異議を申し立てればもう少し伸びる
同時に強制退去の裁判も仕掛けてくるだろうから
未納家賃の債権が確定してから、強制退去の執行まで4週間
すべてが最短で進んでも計6週間はかかる
こんな感じだったと思うけど、間違いあれば訂正お願いします
549: 2023/09/19(火) 13:18:33.71 ID:caef3erw0(1)調 AAS
>>548
ありがとうございます。
裁判始まるまでも1ヶ月ぐらいあるから計2ヶ月ちょっとは猶予あると思っていいでしょうか?
まだ簡易裁判所等からの呼び出しは無いです。
滞納で裁判になった経験はあるので流れはわかりますが、保証会社からじゃなく弁護士からいきなり来るパターンは初めてだったのでお聞きしたかったです。
550: 2023/09/20(水) 01:49:45.84 ID:Cb0YcHy5M(1)調 AAS
1度目の口頭弁論の呼び出しすら来てないのなら退去まで半年くらい余裕あるよ
551(2): 2023/09/21(木) 02:23:19.36 ID:xFGNbWHuM(1)調 AAS
強制執行で追い出されてそろそろ5ヶ月たつが結局実家に避難してる
そのうち一人暮らしに戻って仕事しなくちゃならんけど住所変更ってどうすりゃいいんだろうね
今実家に住所移したら何かとえらい事になる気がするから追い出された家の住所から変えてないんだけど一人暮らしに戻ってもその作戦でいいかな?住める家があるか知らんけど
5ヶ月なんもないってことは俺のあとに人が住んでないか住んでても住所をそこに移してないってことだよな?
552: 2023/09/21(木) 02:59:06.50 ID:IingjjGK0(1)調 AAS
>>551
違う
553: 2023/09/21(木) 08:43:55.42 ID:7lcHNc5t0(1)調 AAS
>>551
何がきっかけになるかわからんが、知らないうちに除票されてた って事はありえる
554(1): 2023/09/21(木) 11:58:14.72 ID:lw/i07Rn0(1)調 AAS
もし次の入居者が引っ越しして転入届を役所窓口に出したとき
職員はカウンター内側のパソコンでその家や集合住宅全室の住民登録を見てる
同じ室番に別人の住民登録が存在するとは絶対言わないが
同じ家に世帯が別の同居人はいるか?とは確認してくる
新住人だって前住人宛てに税金の督促状やらが届きだしたら
この人この家に住んでませんと役所に申告するだろう
そういう証言のあと実態調査を経て住民登録は職権削除となる
新たな入居者が住んでいようが空き室で入居者募集中だろうが
551の住民登録自体に転居先が載るまで住民票からは債権者に追われないだろう
ただし住民登録をほったらかしたままだと
今後賃貸契約する時の住民票提出に差し支えるし
更新不能の旧住所身分証での就活は心証悪くて厳しいんじゃなかろうか
555: 2023/09/21(木) 13:34:12.55 ID:xJxSecCd0(1/2)調 AAS
うちは大東建託のアパート
保証会社は、ハウスリーブで大東建託の子会社の保証会社
でも、滞納すると、大東建託パートナーズって言う、管理会社から鬼電。
管理会社から、今月滞納したら、契約解除ですの一点張り
保証会社と話したこと1度もないわ
556(1): 2023/09/21(木) 13:38:04.43 ID:xJxSecCd0(2/2)調 AAS
>>554
賃貸借りる時って、住民税は提出しないやろ?
身分証明書だけじゃない?
俺は出したことない
557: 2023/09/21(木) 14:16:02.58 ID:olVjtTWaM(1)調 AAS
>>556
文盲ですか?
558(1): 2023/09/22(金) 00:01:19.95 ID:lAI/AbOQ0(1/2)調 AAS
>>547
一旦、マンスリーマンションとかに逃げた方がいいよ、でかい荷物はレンタルスペースとかトランクルームに移す、めっちゃ安いよ
裁判所の人朝駆けで来るよ
俺は7時過ぎに急に家に入られた
これ例えば女性の家にやるのって聞いたら性別は関係ないですって
流石に失礼すぎるよね
しかも7〜8人で来たからね、ジロジロ見るわいろいろ漁るわ、滞納してるのは申し訳ないけど人権問題だと思うよ
559(2): 2023/09/22(金) 00:02:47.87 ID:lAI/AbOQ0(2/2)調 AAS
いや、そもそも裁判所の人じゃなかったわ
あれ誰んだろ、名刺も渡されなかった
560: 魔法少女まどか 2023/09/22(金) 00:07:11.35 ID:1Xgssgnd0(1/2)調 AAS
>>559
執行官と執行官のお手伝いの会社でしょ
561: 2023/09/22(金) 00:36:23.96 ID:5MZbRFv40(1)調 AAS
>>558
義務は果たさず権利だけ主張する典型的なアホ
562: 2023/09/22(金) 01:02:03.83 ID:3JJVM+az0(1)調 AAS
>>559
的外れなレスしてんじゃねぇよ!
吉村と一緒に消え失せろ!
563: 2023/09/22(金) 01:15:50.34 ID:DH+mI4vb0(1)調 AAS
うちも昔だけど執行官が来て部屋中写真撮られたよw
564: 魔法少女まどか 2023/09/22(金) 01:45:07.89 ID:1Xgssgnd0(2/2)調 AAS
俺は、3回とも執行官(と業者)優しかったけどな
目立たないとこに張り紙してくれたし
大家が悪いみたいな言い分だったし
タバコでも買いなよって、業者から1000円もらったし
565(2): 2023/09/22(金) 07:49:10.01 ID:PkiOcdEE0(1)調 AAS
t_k_t_k(邪魔という方は左記をNGお願いします)
家族友人にも紹介して、追加で¥4000を入手
画像リンク
566(1): 2023/09/22(金) 09:01:25.00 ID:9taKKzge0(1)調 AAS
>>565
ありがたい情報じゃね。
567: 2023/09/22(金) 11:04:59.10 ID:dL861x5u0(1/2)調 AAS
>>565
グロ
568: 2023/09/22(金) 11:05:11.96 ID:dL861x5u0(2/2)調 AAS
>>566
自演乙
569(1): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
570: 2023/09/23(土) 12:07:04.78 ID:3q4G0f+P0(1)調 AAS
>>569
グロ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 432 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.141s*