[過去ログ] 総合支援資金 特例貸付 再再貸付を願うスレ Part.10 (1005レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
135: 2021/11/03(水) 02:22:09 ID:x2Zh8D3C0(2/3)調 AAS
このスレも地獄絵図だな
136: 2021/11/03(水) 02:49:58 ID:Y5I5D7sL0(4/16)調 AAS
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
137: 2021/11/03(水) 04:28:00 ID:fW8bPGUrd(1/2)調 AAS
お前ら途上国の難民以下の扱いや

岸田首相が演説 途上国へ100億ドル追加支援を表明
138: 2021/11/03(水) 04:29:24 ID:Y5I5D7sL0(5/16)調 AAS
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
139
(1): 2021/11/03(水) 07:29:14 ID:umyoBc5u0(1/6)調 AAS
>>100
プッシュ型支給だから、、、
非課税証明→市に無職0円申告しているか?
申告しないと非課税証明を出せない自治体も一部ある

念のために日雇い登録をして何日間か稼働。
雇用契約書や給与明細が必要になったときや非正規雇用の証明に。

国会で可決して閣議決定されるとあとからそうしても無理ゲー、すなわち20万支給対象外になりまする。

結局、決めるのはキッシーが財務省によろしくとなるから財務省すなわち過去の給付金が参考になります。
自分で過去の給付金について、自民党のHPくらい調べようよ。
140: 2021/11/03(水) 07:45:02 ID:umyoBc5u0(2/6)調 AAS
プッシュ型といっても原則であり、過去の給金にはオンライン申請や書類申請は出てきていますからね。
141: 2021/11/03(水) 07:55:29 ID:n091f5BH0(1)調 AAS
プッシュ型といっても銀行口座みたいなものは確認があるから、だまっていて口座に金がはいるわけではないだろうからね。
我が家の場合は、住民税の納付状況に応じて、児童関係の手当とか給食費減免の資料が送られてくる。
「条件に該当する場合かつ希望の場合には書類をだしてください」つまりこういうことだろう。
住民票を正しくすることおよび郵便がきちんと届くこと、住民税の申告をしておくことは重要だね。
142: 2021/11/03(水) 08:04:19 ID:StNrbXrs0(1/10)調 AAS
サイサイ!
143: 2021/11/03(水) 08:10:07 ID:Y5I5D7sL0(6/16)調 AAS
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
144: 2021/11/03(水) 08:13:53 ID:umyoBc5u0(3/6)調 AAS
今後は、言いなり丸のみキッシー政権だから、

困窮者支援資金の条件緩和→選挙が終わり公明党が検討中。ソース確認済み、ただし資産要件の緩和は無いらしい。
緊急小口資金、総合支援資金の免除条件の緩和→国も返せない人が多数出るのはわかっている状況。税法改正で非課税処置はほぼ確定の見込み。社協も要望している。ソース確認済み。

そもそも不良外国人や破産寸前の方が返すと思いますか?
145
(1): 2021/11/03(水) 08:31:12 ID:FP9ZNzOpp(2/2)調 AAS
給付金、与党と調整急ぐ 丁寧に国会論戦 岸田首相

外部リンク:news.yahoo.co.jp
146: 2021/11/03(水) 08:40:47 ID:RYTkAAMt0(5/7)調 AAS
再再+給付?まだ?いつ?はよ!
147
(1): 2021/11/03(水) 08:46:30 ID:fW8bPGUrd(2/2)調 AAS
非課税はなしや失業者は失業保険
そうでない者は他に支援金給付金もらっとるやろ
148: 2021/11/03(水) 08:51:50 ID:GBp1yGAya(1/3)調 AAS
>>145
元々の定額給付金の発案者は厳密には、元政調会長のキッシーなんだよね。

閣議決定までしたのに30万円給付金が公明党に苦渋を飲まされた。

マジでこりゃくるぞ。キッシーの逆襲だ。
おいおい、補正予算で来年で良いから
コロナ渦で減収した人いれてくれよ。

増額30万(^-^)/だ、本当に頼むキッシー。
149
(1): 2021/11/03(水) 08:53:22 ID:TjibhXP80(1)調 AAS
国民全員に30万円?あり得んだろ
それに加えて弱者にも配るんか?
150: 2021/11/03(水) 08:55:19 ID:GBp1yGAya(2/3)調 AAS
はい、当選しますた。

僕 派遣非正規30万
妻 パート非正規30万
息子 大学生バイト非正規30万

非課税世帯でつ
合計90万プラスマイナーポイント9万でつ

\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/
151: 2021/11/03(水) 08:57:24 ID:RVuX0lL30(1)調 AAS
年内までに非正規雇用給付金20マンくるー
152: 2021/11/03(水) 09:00:13 ID:KMYaTETJd(1/2)調 AAS
早急にと言うてても遅いんやこれがいつもの事。外国にばら撒くのはすぐ決まるくせに。
153: 2021/11/03(水) 09:06:11 ID:KMYaTETJd(2/2)調 AAS
再々は無いやるならその予算余ってるのにすでにやってるはず
154
(1): 2021/11/03(水) 09:06:20 ID:GBp1yGAya(3/3)調 AAS
観測気球下村と違い政調会長は高市さん。
安倍ちゃん派。
総理は内閣支持率が低いキッシー。

スガーリンと違って、こりゃあ、ビッグウェーブ来るぞ。

参院選もあるから11月中旬には決まるな。

10万、20万、30万、君ならどれが良いかな。 
減収した給与明細あるよ。\(^_^)/
155: 2021/11/03(水) 09:13:10 ID:StNrbXrs0(2/10)調 AAS
サイサイ!
156: 2021/11/03(水) 09:23:16 ID:h55LvLFOM(2/5)調 AAS
>>147
今も失業手当は延長してるん?
157: 2021/11/03(水) 09:25:00 ID:h55LvLFOM(3/5)調 AAS
>>149
当初は困窮世帯に30万円給付案だったよな?
来るかもな(=´∀`)人(´∀`=)
158: 2021/11/03(水) 10:02:57 ID:MSTIV/7O0(2/3)調 AAS
再々はセットで必ず来るよ
159: 2021/11/03(水) 10:08:44 ID:MlfiIVgid(1)調 AAS
総合支援資金申請書に職業書いただろ
その中から非正規には社協よりプッシュで給付するとか岸田村井のウルトラCが出そう
160: 2021/11/03(水) 10:31:02 ID:Y5I5D7sL0(7/16)調 AAS
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
161
(1): 2021/11/03(水) 11:20:35 ID:RYTkAAMt0(6/7)調 AAS
再々はよはよ!
待ちきれなくて口座を2時間置きに見てるよ
まだかな〜まだかな〜
162: 2021/11/03(水) 11:28:02 ID:h55LvLFOM(4/5)調 AAS
>>161
病気かよ?w
163: 2021/11/03(水) 11:37:54 ID:StNrbXrs0(3/10)調 AAS
サイサイ!
164
(1): 2021/11/03(水) 12:18:45 ID:0IZq6HkX0(1)調 AAS
サイサイのワンちゃんあっても、単身5万とか激減で貸すんじゃねーのか。
それとセットで自立支援の延長とか。
165: 2021/11/03(水) 12:25:07 ID:5lihdrtYp(1)調 AAS
貸すってのはさすがにもう無いよ
感染者見てみ?それに世間はすでに収束モードだし
だからこそせめてものことで給付金のみだよ
166: 2021/11/03(水) 12:35:47 ID:C1PihZlX0(1)調 AAS
まだなにも決まってないのに自分はなんでも知ってますみたいなドヤ顔で書き込んでる奴なんなの?w
167: 2021/11/03(水) 12:42:06 ID:StNrbXrs0(4/10)調 AAS
サイサイ!
168: 2021/11/03(水) 13:12:39 ID:Y5I5D7sL0(8/16)調 AAS
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
169: 国民という集合体の意思 2021/11/03(水) 13:17:26 ID:jvxoIrzR0(9/17)調 AAS
また裏切られるのか
170: 国民という集合体の意思 2021/11/03(水) 13:17:51 ID:jvxoIrzR0(10/17)調 AAS
野党じゃなくてよかった
171: 国民という集合体の意思 2021/11/03(水) 13:18:23 ID:jvxoIrzR0(11/17)調 AAS
岸田は野党
安倍晋三か麻生太郎を国家統帥に相応しい
172: 2021/11/03(水) 13:51:30 ID:TZgb+b6pd(1)調 AAS
無職に選挙権いらねーだろ
税金腹ってねーゴミだもん。
義務教育受けさせた意味なし。
173: 2021/11/03(水) 14:05:45 ID:Y5I5D7sL0(9/16)調 AAS
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
174: 国民という集合体の意思 2021/11/03(水) 14:24:12 ID:jvxoIrzR0(12/17)調 AAS
ほんそれw
貧乏人と無職は政治に参加するな!
所得税区分45%の人とか、新憲法で特権階級を与えられた人にのみ選挙権を与えるべき
貧乏人は努力が足りない怠け者
175: 国民という集合体の意思 2021/11/03(水) 14:25:47 ID:jvxoIrzR0(13/17)調 AAS
年収1億無いのに政治に関心を持つのは無職ナマポ!
お前らは違うよな?
176: [age] 2021/11/03(水) 14:58:56 ID:6y0cN3Tb0(1)調 AAS
>>154
底辺って可哀想だね。
177: 国民という集合体の意思 2021/11/03(水) 15:07:41 ID:jvxoIrzR0(14/17)調 AAS
弱者に助けなんていらないだろw
それより韓国!ウイグル!
戦争でわからすか?w
178: 2021/11/03(水) 15:13:53 ID:mu30wfG6p(1)調 AAS
本日もキチガイがいてなにより
179: 2021/11/03(水) 15:20:14 ID:Y5I5D7sL0(10/16)調 AAS
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
180: 国民という集合体の意思 2021/11/03(水) 15:42:57 ID:jvxoIrzR0(15/17)調 AAS
少子高齢化問題
解決したいなら朝鮮から人を連れてくればいいのでは
181: 2021/11/03(水) 15:49:14 ID:StNrbXrs0(5/10)調 AAS
サイサイ!
182
(1): 2021/11/03(水) 15:56:58 ID:umyoBc5u0(4/6)調 AAS
>>104
それは考えたけど無いんじゃないかな。
管轄が厚労省で社協がデータを渡さないかと。
厚労省はコロナ対策で予算を十分に確保していますから。

所詮は補正予算を組んで利権争いで各省庁に予算配分をするだけですから。
183
(1): 国民という集合体の意思 2021/11/03(水) 15:58:59 ID:jvxoIrzR0(16/17)調 AAS
>>182
たまに国がデータを管理しているから共有してると思ってるアホいるよね
実際は各省庁間でまるで別国同士で外交してるかのように連携すら取れないのに
184: 2021/11/03(水) 16:14:14 ID:umyoBc5u0(5/6)調 AAS
>>183
はい、役所は本当にそうなんですよ。

サイサイも公明党が言及しない限り無いです。
マイナーポイント3万の方が早いかも知れませんね。
185: 2021/11/03(水) 16:19:41 ID:6t06d0XP0(1/2)調 AAS
サイサイ!サイサイ!
186: 2021/11/03(水) 16:21:54 ID:pqrnrz0x0(1)調 AAS
岸田!村井!サイサイ!
187: 2021/11/03(水) 16:50:45 ID:Y5I5D7sL0(11/16)調 AAS
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
188: 2021/11/03(水) 16:51:12 ID:jEkh4iMSM(1)調 AAS
再々を願うスレじゃなく給付金を願うスレになってんね
189: 2021/11/03(水) 16:53:25 ID:H3Q3E5X80(1)調 AAS
信じてるぞ。
岸田、村井。
190: 2021/11/03(水) 16:54:56 ID:Y5I5D7sL0(12/16)調 AAS
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
191: 2021/11/03(水) 16:57:08 ID:StNrbXrs0(6/10)調 AAS
サイサイ!
192: 国民という集合体の意思 2021/11/03(水) 16:57:56 ID:jvxoIrzR0(17/17)調 AAS
貧乏人は自己責任の怠け者!
貧乏人を助けるなら韓国!竹島をとりもろす!
193: 2021/11/03(水) 17:19:04 ID:x2Zh8D3C0(3/3)調 AAS
やっぱり再再はないよね?給付金もあやしいと思う。あんまり皆期待しないように!
194: 2021/11/03(水) 17:35:11 ID:LInb+HWlp(1/3)調 AAS
高井さんのツイッターの、国会の質疑で頑張った議員は落ちて、そんな政策せず地元でどさ回り続けてた議員は受かったっての笑ったわw

あんなんやったの党幹部の指示だったからって言い出すし、ほんとどんだけ頑張っても報われなかったなあの人は。
195
(1): 2021/11/03(水) 17:36:10 ID:7tcuJMv4r(1)調 AAS
コロナ鍋でも仕事はあるよ
196: 2021/11/03(水) 17:41:09 ID:rekdJ+g30(1)調 AAS
>>195
コロナ鍋でも食ってろハゲ
197: 2021/11/03(水) 17:44:31 ID:OK4zLMAN0(2/2)調 AAS
ナベナベ!
198
(1): 2021/11/03(水) 17:49:03 ID:7J/2rnX9a(1)調 AAS
ここのアホ共はまた現実逃避しとんのか
給付金なんて無いから働け
自民党の言う事を鵜呑みにしてると野垂れ死ぬぞw
199: 2021/11/03(水) 17:53:03 ID:StNrbXrs0(7/10)調 AAS
サイサイ!
200: 2021/11/03(水) 17:59:25 ID:Y5I5D7sL0(13/16)調 AAS
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
201: 2021/11/03(水) 18:08:31 ID:ql9G5WCaa(1/5)調 AAS
>>198
プギャ――m9(^Д^)――!! ザマァ━━━━━━m9(^Д^)9m━━━━━━!!!!!! プギャ━━━m9(^Д^ )m9(^Д^)9m( ^Д^)9m━━━!!!!

くやしいのう くやしいのう 

ほいじゃがのう 岸田神はたくさん給付金くれるけんのう 
10万じゃなくて20万、30万もらえるけん

まあ、年内に補正予算を成立、来年になるじゃろうからよく見とけ。
202: 2021/11/03(水) 18:18:43 ID:LInb+HWlp(2/3)調 AAS
というか、昭和から今まで、非正規だったり無職、貧困のみを対象にする、成人の中でも対象を分割するような現金給付って実現してないんだよな。

事あるごとにいくつも案が出るけど、結局平等じゃないからという理由で、さんざん時間かかった挙句、クーポンだったりお買い物券、未成年や扶養家族のみを対象とかで妥協することになってる。

今回非正規を対象に現金配るなら、払うだけの有権者を納得させなきゃいけないんだができるのかねー

そんなら形だけでも貸すって事にしたほうがよっぽど早いのに
203: 2021/11/03(水) 18:19:44 ID:LInb+HWlp(3/3)調 AAS
今までの例通り、絶対に経団連が反対するから、そことの闘いが見ものだね。
204: 2021/11/03(水) 18:22:54 ID:6t06d0XP0(2/2)調 AAS
サイサイ!サイサイ!
205: 2021/11/03(水) 18:34:44 ID:ql9G5WCaa(2/5)調 AAS
て、言うかむかつくならこのスレに来ないで
くださぁ〜い。

一生ロムってろよw

借金して首がまわらないなら、金策が先だろうがw
あ〜草 くさっ〜

お金くれる、情報ほしい( -_・)?のwww
206: 2021/11/03(水) 18:39:33 ID:StNrbXrs0(8/10)調 AAS
サイサイ!
207: 2021/11/03(水) 18:54:58 ID:Y5I5D7sL0(14/16)調 AAS
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
208
(1): 2021/11/03(水) 18:56:01 ID:RYTkAAMt0(7/7)調 AAS
まだかな〜まだかな〜
再再まだかな〜

明日も2時間置き口座見てみよう!

まだかな〜まだかな〜
再再まだかな〜
209: 2021/11/03(水) 18:57:43 ID:h55LvLFOM(5/5)調 AAS
>>208
病気かよ?w
210: 2021/11/03(水) 19:26:16 ID:ql9G5WCaa(3/5)調 AAS
>>164
サイサイの奴らアホだと思っていたけど
そうでもないかもしれない。

ワンちゃんあるかもしれない。

200万コンプリーターとしては、対象者だから追加で60万で260万にしたいところですね。

いやー困窮者支援資金も資産要件外したら、
30万ですよ。

もう、こりゃ利権、利権ですよ。
211: 2021/11/03(水) 19:29:42 ID:StNrbXrs0(9/10)調 AAS
サイサイ!
212: 2021/11/03(水) 19:51:27 ID:Y5I5D7sL0(15/16)調 AAS
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
213: 2021/11/03(水) 19:54:21 ID:ql9G5WCaa(4/5)調 AAS
厚労省から社協に予算を配ります。
あれだけ予算を積み増ししているのに
社協がなぜ貸し渋るのか?

それは、残ったら全部   のものになるからです。
社協の現況については各自自分でお調べください。
結論から社協はカツカツなんですよ。

所詮は利権ですよ。所詮は日本は、、、
嘘だと思うなら自分で調べてください。

とはいえ、予算はある一定程度使わないといけない仕組みなんです。
それは公務員とか身内にいればわかりますよね。

と言うことは、来年3月までにある程度は使わないといけないのです。

私の結論、考察からサイサイ有り得ます。

かも
214: 2021/11/03(水) 20:01:27 ID:ql9G5WCaa(5/5)調 AAS
と言うことなので、
わーい、60万更に再貸付けだあ〜。

まあ、都市伝説として笑いましょう。
あははあはは(^.^)
215: 2021/11/03(水) 20:07:08 ID:Y5I5D7sL0(16/16)調 AAS
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
216: 2021/11/03(水) 21:10:05 ID:StNrbXrs0(10/10)調 AAS
サイサイ!
217: 2021/11/03(水) 21:35:16 ID:umyoBc5u0(6/6)調 AAS
大漁だなw
218: 2021/11/03(水) 21:38:46 ID:+nJDsuHO0(1)調 AAS
>>139
非課税世帯が対象の自立支援金を貰ってる俺が所得申告する必要があるのか?
219
(1): 2021/11/03(水) 23:04:00 ID:MSTIV/7O0(3/3)調 AAS
その時は必ず来る!!!
再々貸付は、実在する!!!
220: 2021/11/03(水) 23:10:42 ID:mLjmU1sG0(1)調 AAS
サイサイ!
221: 2021/11/03(水) 23:12:01 ID:rLxs3VmQd(1)調 AAS
前回20万のやつ借りた時に社協から連絡全く来なくて行かないで居たから心象は悪そうだな...
222: 2021/11/04(木) 00:13:58 ID:H07P4cTn0(1/11)調 AAS
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
223: 2021/11/04(木) 00:30:04 ID:T5BYdpDx0(1/2)調 AAS
3月まで申請期限延長で終了でしょ?
224: 2021/11/04(木) 00:44:53 ID:UY4Ve8720(1)調 AAS
サイサイ!
225: 2021/11/04(木) 01:10:26 ID:Rj0BS6ZI0(1)調 AAS
心配するな、再々貸付は規定路線だから。
226: 2021/11/04(木) 02:17:33 ID:jyX2h4Ub0(1/3)調 AAS
サイサイ!サイサイ!
227: 2021/11/04(木) 02:59:02 ID:pCi5oblP0(1)調 AAS
サイサイと困窮者金両方くれや
なんもせんでも金は欲しいけど生活保護はまだ良いかなって思うとる
タンス貯金もしっかりしてるぜ
228: 2021/11/04(木) 03:45:27 ID:H07P4cTn0(2/11)調 AAS
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
229: 2021/11/04(木) 05:55:48 ID:jnDi59Eh0(1/2)調 AAS
非正規雇用給付金20マンきたー
230: 2021/11/04(木) 05:56:08 ID:jnDi59Eh0(2/2)調 AAS
>>219
はっしもと
はっしもと
231: 2021/11/04(木) 06:46:19 ID:H07P4cTn0(3/11)調 AAS
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
232: 2021/11/04(木) 07:28:52 ID:I6Asr9/Aa(1)調 AAS
【グラスゴー(英北部)=飛田臨太郎】岸田文雄首相は2日午後(日本時間3日未明)、経済対策に盛り込む現金給付について「帰国後、早急に与党と調整したい」と述べた。訪問先の英グラスゴーで記者団に答えた。

新型コロナウイルスの影響で生活が苦しくなった非正規雇用者や子育て世代の支援を念頭に置く。金額や対象者を政府・与党で詰める。

岸田神、30万定額給付金復活きますたp(^^)q
233: 2021/11/04(木) 07:49:09 ID:H07P4cTn0(4/11)調 AAS
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
234: 2021/11/04(木) 07:50:39 ID:MNbnw66P0(1/6)調 AAS
サイサイ!
235: 2021/11/04(木) 08:15:30 ID:njF8pcU9d(1)調 AAS
来年はどうにかなりそう
今や今がしんどいんや年越せるか瀬戸際
そんな人多いんとちゃうか
236: 2021/11/04(木) 08:34:06 ID:JBUmbxpr0(1)調 AAS
朝から銀行ならんで今から口座見るよ
入ってるかな〜どうかな〜
237
(1): 2021/11/04(木) 08:49:20 ID:DKq0Zb/qa(1)調 AAS
非正規に最低10万お願いします。
または非課税に10万。
238: 2021/11/04(木) 09:26:14 ID:H07P4cTn0(5/11)調 AAS
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
239
(1): 2021/11/04(木) 09:37:44 ID:6INSGYE60(1/3)調 AAS
>>237
今回の小口&総合の貸付において非課税世帯に貸付しても働く意欲を削ぐだけで逆効果という統計結果が出たみたい。
甘え癖になるから貸付は無いでしょうね。永遠に。
240: 2021/11/04(木) 09:43:58 ID:k+SP2i4Y0(1/2)調 AAS
無難に非課税世帯&児童手当貰ってる世帯に10万
マイナポイント3万ぐらいで終わりそうやな
あと自立支援緩和+延長が来れば儲けもんや
241: 2021/11/04(木) 09:44:59 ID:tCrOrav10(1/3)調 AAS
>>239
それ自分でも思う。
貸付あれば嬉しいけど、働く意欲が削がれるよなあ
242: 2021/11/04(木) 09:50:32 ID:H07P4cTn0(6/11)調 AAS
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
243
(1): 2021/11/04(木) 09:55:26 ID:rDbhKdJbd(1)調 AAS
総合支援資金は普通の会社員でもコロナでボーナスが無かったとかで所得が減ったで借りてる人居るよ
244: 2021/11/04(木) 10:00:39 AAS
元々ボーナスなんて無いんだが?
245
(1): 2021/11/04(木) 10:46:32 ID:itEX8yTk0(1)調 AAS
非課税世帯に30万、貸付45or60マイナポイント3万
満額ほしいよね
246: 2021/11/04(木) 10:48:27 ID:H07P4cTn0(7/11)調 AAS
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
247
(1): 2021/11/04(木) 11:06:12 ID:VdVZ1OSTM(1)調 AAS
>>245
非課税世帯 30万円
夫婦で非正規雇用 20×2人=40万円
子供未来応援給付 10× 3人=30万円

しめて100万円ゲットの家庭も有るなw
248: 2021/11/04(木) 11:07:04 ID:I3lZrTY90(1)調 AAS
世紀末救世主伝説岸田
249
(1): 2021/11/04(木) 11:15:01 ID:SlUQzBtMd(1/2)調 AAS
>>243 世の中の大半は元々労働者でコロナで収入が減った人が貸付を受けてる。 また無利子だし返済も分割だから容易に返済可能。 例外が怠け者の無職のゴミ。 元々働く意欲が無くコロナ無関係なのに免除狙いで借りパク詐欺してる。 こういう奴を早く取締り詐欺で逮捕して欲しい。
250
(1): 2021/11/04(木) 11:17:07 ID:vsWLNppca(1)調 AAS
>>249
ほっとけばいいだろ。
偽善者か?
251: 2021/11/04(木) 11:31:34 ID:H07P4cTn0(8/11)調 AAS
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
252: 2021/11/04(木) 12:30:54 ID:MNbnw66P0(2/6)調 AAS
サイサイ!
253: 2021/11/04(木) 12:39:14 ID:H07P4cTn0(9/11)調 AAS
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
254
(1): 2021/11/04(木) 12:45:42 ID:BjQJ2ivhM(1)調 AAS
>>250
楽して金貰ってるのを嫉妬してるか、ただのネタだから無視しとけ
255: 2021/11/04(木) 12:47:46 ID:L9crakekp(1)調 AAS
>>247
コロナバブルクルー
256: 2021/11/04(木) 12:50:21 ID:MNbnw66P0(3/6)調 AAS
サイサイ!
257: 2021/11/04(木) 12:56:24 ID:SlUQzBtMd(2/2)調 AAS
>>254
給付泥棒は犯罪だろ。ゴキブリに金恵んでも意味なし。
258: 2021/11/04(木) 13:32:21 ID:jyX2h4Ub0(2/3)調 AAS
サイサイ!サイサイ!
259: 2021/11/04(木) 13:46:22 ID:H07P4cTn0(10/11)調 AAS
捕捉率とはいうものの、本来渡るべき金が渡っていないんだから泥棒じゃないか。せめて90%目指した方がいい。
260: [age] 2021/11/04(木) 15:23:59 ID:oBvtGF1L0(1)調 AAS
捕捉率NGにしてるからスッキリ
261: 2021/11/04(木) 17:31:36 ID:TUJXxgYMa(1/2)調 AAS
非正規非課税だから期待したけど18歳以下10万で確定みたいやな。
1-
あと 744 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.140s*