[過去ログ]
違法サイトモンスターマップ運営遠藤有人について語るスレpart9 (885レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
155
: 2021/07/26(月) 00:14:12
ID:8GRrmL+D0FOX(3/5)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
155: [sage] 2021/07/26(月) 00:14:12 ID:8GRrmL+D0FOX あと校正できてないね。 少なくとも提出前には漢字をチェックした方が良いと思うわ。 改めて読んだけど、学研目的ってめっちゃ狭いんだけど、マジで知らないっぽいな。 ちなみに報道目的もちゃんと定義があって狭いよ。 個人情報保護委員会も苦笑いだろこれ。 学術論文検索サイトが成り立ってるのは、学術論文を書く上で匿名化を行ってる「はず」(通常は要項にある)なので、そもそも発想がおかしいんよね。 個人情報保護法は商業分野以外も対象だし、そもそも商業分野ってすっごい広いのよね。例えば広告貼ったり。 事実上不可能でもやらなきゃならんし、子供の駄々でしかないわな。 あと、どうしてADのhasannewsの広告のクリックカウントが仕込まれて無いのかな? 固定の枠AD? なら直契約よね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1623311189/155
あと校正できてないね 少なくとも提出前には漢字をチェックした方が良いと思うわ 改めて読んだけど学研目的ってめっちゃ狭いんだけどマジで知らないっぽいな ちなみに報道目的もちゃんと定義があって狭いよ 個人情報保護委員会も苦笑いだろこれ 学術論文検索サイトが成り立ってるのは学術論文を書く上で匿名化を行ってるはず通常は要項にあるなのでそもそも発想がおかしいんよね 個人情報保護法は商業分野以外も対象だしそもそも商業分野ってすっごい広いのよね例えば広告貼ったり 事実上不可能でもやらなきゃならんし子供の駄でしかないわな あとどうしてのの広告のクリックカウントが仕込まれて無いのかな? 固定の枠? なら直契約よね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 730 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s