[過去ログ] 「新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金」(仮称)の支給について語るスレ★1 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
529(1): 2021/06/14(月) 10:27:15 ID:8ZeBAsuMa(2/3)調 AAS
色々な事を踏まえてもこの先の苦境を要する人々の対応には全くもってなっていない日本です
本気で苦境に喘ぐ人を目の前で見た事がない人の軽はずみな言動が目につきます
その軽はずみな言動のおかげで
助かる命も無きものになる
コロナ途中で戦時中と同じと発言した方もおられましたが、私もそう思います
復興を願うが進みは遅し
再起すれば皆幸せになるものを、国や議員がふるいにかける
精力的に動く者は無しの日本
流されるままの時代に突入しました
悲しき事ですが
530(1): 2021/06/14(月) 11:21:42 ID:MWSQ04El0(1)調 AAS
>>502
おい!これ通じねーぞ
531(1): 2021/06/14(月) 12:51:00 ID:U7E0H0rw0(1/2)調 AAS
>>529
で、キミは9ヶ月何をやってたのかな?
マトモな考えを持った人達は既に自立してるよ♪
コロナ云々以前に元々ダメ人間だったのかな?
532: 2021/06/14(月) 13:00:43 ID:h7fkaVsC0(1)調 AAS
>>522
なれるんじゃね?知らんけど
533(1): 2021/06/14(月) 13:23:09 ID:U1Z/iM+v0(1)調 AAS
電話まだ開通してないよな
534(1): 2021/06/14(月) 14:10:08 ID:8ZeBAsuMa(3/3)調 AAS
>>531
私は支援が必要な人の為に支援を行っている者です
貴方の様な方がまだまだこの世の中にいる事が不快でたまりません
人が人生をまっとうする為に、人からの恩恵をどれ位受けていくものなのかも分かってらっしゃらない
若いという理由だけでは無様で幼稚過ぎています
周りをよく見て理解納得する力をつけて下さい
535: 2021/06/14(月) 14:16:09 ID:ECZKOE5ta(1)調 AAS
今日から問い合わせ受付開始ですか?
536: 2021/06/14(月) 14:30:26 ID:LMf6IXQip(1)調 AAS
>>533
してないね。ふざけてるよな
537(1): 2021/06/14(月) 15:13:42 ID:U7E0H0rw0(2/2)調 AAS
>>534
支援を行ってる?
だったら1億円無利子無期限で貸してくれよ
まさか偽善者?詐欺師?じゃないよな?
538: 2021/06/14(月) 15:44:03 ID:4XVxo2sra(1)調 AAS
これって月時支援金もらってる個人事業主も対象?
539: 2021/06/14(月) 19:00:44 ID:LSv4Y6fU0(1)調 AAS
外人にはやるなよ
あとギャンブルクズな
働け
540: 2021/06/14(月) 21:21:43 ID:kOIE3neK0(1)調 AAS
申請が福祉課っておかしくね?
541: 2021/06/14(月) 23:01:51 ID:qZ1ZH1nEM(1)調 AAS
>>525
担当社協なの?
542: 2021/06/14(月) 23:11:50 ID:g66Xmsw10(2/2)調 AAS
いや役所の福祉課よ
543(1): 2021/06/15(火) 01:32:30 ID:coSz+p+3r(1)調 AAS
>>537
しね
544(5): 2021/06/15(火) 08:52:39 ID:Chsk/cWr0(1)調 AAS
やるじゃん 高井なんかよりよっぽど頼りになるやん
全社協、最大30万円のコロナ新支援金に異議 支給要件の拡大求める
外部リンク:news.yahoo.co.jp
545: 2021/06/15(火) 09:13:04 ID:xahnGoTF0(1/2)調 AAS
>>530
俺も朝から鬼電話してるが切断される。
546: 2021/06/15(火) 09:25:11 ID:XpfilweNp(1/2)調 AAS
開通してないんでしょ
547(1): 2021/06/15(火) 09:27:14 ID:XpfilweNp(2/2)調 AAS
この通り
画像リンク
548: 2021/06/15(火) 09:36:02 ID:jyAOjJGg0(1/2)調 AAS
>>544
これは期待
549: 2021/06/15(火) 09:40:26 ID:V5uD7Pipp(1)調 AAS
>>544
社協が動くとは思わなかったな
しかもトップがwww
これは高井なんかより遥かに期待持てるがダメならホントにダメだろうw
550: 2021/06/15(火) 09:47:40 ID:yGg1J4Pa0(1)調 AAS
つーか限度額まで借りてるカス対象て
免除ならない分は増えていくんだから必然的に
借金増えるだけでその場凌ぎだよな
免除対象額が増えるのまつわ
わたしまーつーわ
551: 2021/06/15(火) 09:54:22 ID:6klZNN1Dp(1)調 AAS
つまんねーわさすがに
552: 2021/06/15(火) 10:00:24 ID:xahnGoTF0(2/2)調 AAS
>>547
繋がらないよな。
553: 2021/06/15(火) 10:52:18 ID:fEAb6DAT0(1/2)調 AAS
>>543
偽善野郎
554: 2021/06/15(火) 11:46:46 ID:CEY6B4lY0(1)調 AAS
なんか今回の給付金はめんどくさそうだな
タンス貯金してると馴れないせいか
家に泥棒入らないかな?とか火事にならないかなとか気になってしょうがないw
口座に金戻すわw
555: 2021/06/15(火) 13:20:37 ID:MiSCcT6q0(1)調 AAS
窓口社協から移れば社協さんも楽になるんだろうな…
でも、やり取りがまた一からになる。しかも福祉事務所(もしくは福祉課)の処理能力は高くはなさそう…
556: 2021/06/15(火) 13:21:29 ID:isZbJx7G0(1)調 AAS
そもそも電話が全然繋がらないし
申し込み先すらわからない
557: 2021/06/15(火) 13:25:20 ID:Zt6XSzqu0(1/3)調 AAS
役所関係は徹底的に調べるから不正やってる奴は不承認だろうな
仮に承認されても不正がバレて逮捕されるまであるぞ
558: 2021/06/15(火) 13:26:22 ID:nnpqZDxaM(1)調 AAS
まだ受付してないって言われた
時期も未定って
559: 2021/06/15(火) 13:51:16 ID:bss7oQwcM(1)調 AAS
困窮対策出しました!で完結してるからそれ以降まったくやる気ないね
で問い合わせは専用ダイアルに!(繋がらないけどなww)だからな
560: 2021/06/15(火) 14:04:45 ID:1FPI2qh6a(1)調 AAS
国民5000万世帯中のたった20万世帯のちっこいお話だからな
それでも国はやってます感だせるし、世の中ではどうでもよい話だろ
561(1): 2021/06/15(火) 14:22:59 ID:dvq/GUH60(1)調 AAS
20万世帯はあくまで厚生労働省が言ってるだけで
この条件に当てはまるやつなんかその半分もいないよ
1円でも減収してれば事実上貸付OKだった総合支援資金なのに
そのうちの再貸付までいったやつの9割がこんな条件当てはまるわけない
562: 2021/06/15(火) 14:29:26 ID:MaZ9wPDHa(1)調 AAS
これって手取り?税込み?
563: 2021/06/15(火) 15:03:12 ID:fDVfrr/Ed(1)調 AAS
全く繋がらない
564: 2021/06/15(火) 18:46:48 ID:9ZTiPMax0(1)調 AAS
この給付金の制度って、今後多少は条件緩和されたりするかな?まぁあと2週間しかないけど…
565: 2021/06/15(火) 19:01:14 ID:jyAOjJGg0(2/2)調 AAS
>>544
これ高井の質疑前の6月2日に提言してるんだな
それでも田村は半笑い答弁してるんだから期待できないね。。。
566: 2021/06/15(火) 20:14:51 ID:1LnP+BNd0(1)調 AAS
とりあえずハローワーク行って登録してきた。
567: 2021/06/15(火) 20:42:38 ID:hvfqXrTGp(1)調 AAS
そうなんだ
それなら期待できないね
568(1): 2021/06/15(火) 20:55:05 ID:fEAb6DAT0(2/2)調 AAS
>>561
なんで?当てはまらないの?
結構ゆるい条件だと思うけど
569: 2021/06/15(火) 21:34:05 ID:nGD8wz+R0(1)調 AAS
申請期限9月末に伸ばして、9月の時点で緊急・総合の借り入れ状況無視しつつ
他は同じ条件で給付するのが良いと思うな
借りまくった人の方をさらに優遇する意味不明な基準がマズイ
570: 2021/06/15(火) 22:10:08 ID:kGFivCPy0(1)調 AAS
総合支援資金は本則十二ヶ月間だから三ヶ月延長あるんじゃないかな。自立支援金の申請が福祉課っておかしくないか。
571: 2021/06/15(火) 22:17:55 ID:DGfxBAstM(1)調 AAS
>>544
社協さんは貧民の味方や(´;ω;`)
572: 2021/06/15(火) 22:23:26 ID:Zt6XSzqu0(2/3)調 AAS
社協なんて民間企業なのにそんな発言力はない
573(1): 2021/06/15(火) 22:23:39 ID:flTZDfxjM(1)調 AAS
社協なんて民間企業なのにそんな発言力はない
574: 2021/06/15(火) 22:24:55 ID:Zt6XSzqu0(3/3)調 AAS
>>573
真似すんな朝鮮人!
575: 2021/06/16(水) 00:10:22 ID:W3bi1Xbq0(1)調 AAS
詳細まだかよ
576: 2021/06/16(水) 00:18:12 ID:qfQyNKu+p(1/2)調 AAS
電話通じない、申請先や申請日など詳細が分からないって事は方針変更もあり得てもう3ヶ月って事も微レ存な気がする
577: 2021/06/16(水) 00:18:45 ID:qfQyNKu+p(2/2)調 AAS
俺はずっとそれに期待してるが無かったらぞんぶんに叩いてくれ
578: 2021/06/16(水) 00:45:01 ID:p4lpYwitM(1)調 AAS
ワシも3ヶ月延長に期待してるよ
579(1): 2021/06/16(水) 00:45:08 ID:/+wJ/wpVM(1)調 AAS
10マンはよ
580: 2021/06/16(水) 01:10:12 ID:Buz8dsi50(1)調 AAS
>>579
ほぃ つ10円
581: 2021/06/16(水) 06:08:31 ID:p3u+8Jib0(1)調 AAS
しかしおかしな話だよな、500億円の予算想定して対象者は20万人程度
20万人×30万円は600億円すべてが30万円ではないので最大値
いろいろ条件付けなくても予算内に入るんでないかい
582: 2021/06/16(水) 06:32:56 ID:ALOBW+9bM(1)調 AAS
書類書いて出せば審査無しで貸すなんて夢の9ヶ月だったよな
583: 2021/06/16(水) 06:50:35 ID:gwKlYYeh0(1)調 AAS
そんなことよりオリンピックですよ
584: 2021/06/16(水) 10:52:39 ID:Tmxu0VPz0(1)調 AAS
つうかフリーダイヤル繋がった人居ます??w
585: 2021/06/16(水) 10:56:34 ID:gVUTBKrDp(1)調 AAS
レス見てたった今かけたが繋がらんw
586(1): 2021/06/16(水) 11:20:03 ID:5s1aI0Yy0(1)調 AAS
早くはっきりしてくれないと
困る世帯は確実に出てくるわけで。
だめならだめでナマポ相談するだろうし。
587(1): 2021/06/16(水) 11:20:40 ID:6QrWsckLa(1/2)調 AAS
今日17:01に電話してみたら「時間外」との内容のアナウンスが流れた(笑)
「回線が混み合って」云々のままじゃ無かったから、少し嬉しかった(笑)
そこんところは切り替えちゃんとしてるわ(笑)
こんなもん、一生繋がらないよ(笑)
14日からスタートのはずの違う番号なんて、アナウンスのテープすら流れ無いんだから(笑)
588: 2021/06/16(水) 11:20:59 ID:6QrWsckLa(2/2)調 AAS
>>587
あっ。昨日ね。
589: 2021/06/16(水) 11:26:58 ID:l1bhVEhkM(1)調 AAS
>>586
でも99%以上は困る困窮世帯ではないから大した問題ではない
1%未満の困窮者なら淘汰されて社会も納得
590: 2021/06/16(水) 11:33:37 ID:52hgY8fIM(1)調 AAS
0120-46-1999→回線が大変混みあって…
0120-46-8030→ガチャ切り
困窮者助ける気皆無で草
591: 2021/06/16(水) 11:36:02 ID:qM7gCiwv0(1)調 AAS
その番号の住所近い人直接訪問してみては?
592: 2021/06/16(水) 13:21:31 ID:RsW0E/0Da(1)調 AAS
総合12ヶ月どころか3ヶ月の困窮者給付すらする気なくて草
593: 2021/06/16(水) 13:31:50 ID:cqYV5XzX0(1)調 AAS
電話繋がった人は死ぬんじゃね?
594(1): 2021/06/16(水) 13:33:59 ID:wXQqM0800(1)調 AAS
きっと電話機一台しかないんだよ。
電話番は、パソナの派遣で「まだ何も決まってませんと言え」と言われてるだけだな
竹中平蔵( ゚Д゚)ウマー
595(1): 2021/06/16(水) 13:47:29 ID:lxaaN7wU0(1)調 AAS
この電話回線の少なさは、困窮者をバカにしてる感じがして
ホント腹が立つ
596: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
597: 2021/06/16(水) 16:16:04 ID:JR/5fsUx0(1)調 AAS
>>544
つーか諸々の給付金や貸付は
全部社協にやってほしいわ
色々お世話になったけど一番ハートがあって有能だった
598(1): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
599: 2021/06/16(水) 17:58:02 ID:u9BrwLIn0(1)調 AAS
>>594
竹中は貧乏人など相手にしない奴だからな
600(1): 2021/06/16(水) 18:06:31 ID:QBQMCNKqr(1)調 AAS
>>595
困窮者って馬鹿にされる為の存在じゃないのか?
だから皆困窮者にならないように努力するんだよ
601: 2021/06/16(水) 18:10:45 ID:CPgV2vYP0(1)調 AAS
困窮者ってなあ、事業失敗して転落とかなら仕方ないとは思うが人生努力とか皆無でなるべくして困窮者になったやつは馬鹿にされても仕方ない
控えめに言って日本には必要ない
602: 2021/06/16(水) 18:53:27 ID:4GUv1XAi0(1)調 AAS
早くしろよな
603: 2021/06/16(水) 20:40:16 ID:NeIZneWjp(1)調 AAS
>>598
?だけ該当してないわ
604: 2021/06/16(水) 21:52:44 ID:hF8jntK30(1/3)調 AAS
>>600
日々努力だからな持久力ないから短期決戦での努力は出来るんだがなあ
息が続かんのよワシ
605(1): 2021/06/16(水) 21:53:59 ID:hF8jntK30(2/3)調 AAS
アメリカに比べりゃ日本はいい方なんじゃねーの?
ホームレス多いみたいだし知らんけど
606(1): 2021/06/16(水) 22:04:05 ID:acDOoGwc0(1/2)調 AAS
まぁ、しょうがないから給付金貰ったらそろそろ仕事決めるか。
人生の休憩はもう飽きてきたしな。
607(1): 2021/06/16(水) 22:17:45 ID:hF8jntK30(3/3)調 AAS
>>606
金ありゃ飽きないんだけどねw金と時間があれば人間は素に戻れる
608: 2021/06/16(水) 22:41:55 ID:3+vvOVIaM(1)調 AAS
>>607
素に戻る必要ないやろ
人間てのは動物と違って一生仮面被って生きるから人間なんやで
609: 2021/06/16(水) 23:08:25 ID:Dmu9uteoM(1)調 AAS
貯金が800万ぐらいあるのでいらないです
610: 2021/06/16(水) 23:13:27 ID:9n6+6M+P0(1)調 AAS
働いてないなら運用しないとw800ありゃ上手く転がせそうなもんだけどな
無収入なら2年持たないぞ
611: 2021/06/16(水) 23:42:33 ID:wqrxfyMl0(1)調 AAS
20億ありゃなあ
東南アジアで女遊び以外は質素に慎ましく暮らすんだが
612(2): 2021/06/16(水) 23:51:14 ID:acDOoGwc0(2/2)調 AAS
国民全員に1人1000万配ってくれ。
613(1): 2021/06/17(木) 00:13:19 ID:m5idkTBv0(1)調 AAS
>>612
そんな事したら大変な事になる
614: 2021/06/17(木) 00:54:07 ID:VrlhU1C1p(1)調 AAS
まるで今は大変じゃないみたいな言い方だな
615: 2021/06/17(木) 01:04:25 ID:vSul8cBk0(1)調 AAS
そうだな俺自身大変じゃないから赤の他人は( 'ω')シラネ
616(1): 2021/06/17(木) 01:52:55 ID:UinxDEYE0(1)調 AAS
>>612
全員10万のときが13兆円かかったから
予算が1300兆円必要だな、国の借金が今の約2倍の2600兆円になり普通に財政破たんするか、
もしくは1300兆分万札刷るとハイパーインフレになり、ジンバブエドルみたいに缶ジュース1本15万円とかになるな
100均も一律10万円均一とかになるからもらった1000万は実質1万円くらいの価値しかなくなるな
617: 2021/06/17(木) 02:20:21 ID:XcqUfKq60(1/6)調 AAS
>616 ← 真正の知恵遅れ登場wwwwwwww
618: 2021/06/17(木) 02:24:59 ID:XcqUfKq60(2/6)調 AAS
地球の歴史でハイパーインフレになた国は過去存在しまへ〜〜ん
価格は需要と供給の相関でのみ決まります
国民に1000万円ずつ配ろうがインフレにはなりまへ〜〜ん
それどころか逆に逆に値下げなりま〜〜す
3秒も考えれば分かることを知恵遅れてwwwwwwwwwwwwwwww
619: 2021/06/17(木) 02:27:51 ID:XcqUfKq60(3/6)調 AAS
>ジンバブエドルみたいに缶ジュース1本15万円とかになるな
はい、知恵遅れが必ず持ち出す定番のジンバブエ
これはインフレ現象じゃないんだがwwwwwwwwww
知恵遅れて根本自体を勘違いしてる
さすが知恵遅れwwwwwwwwwwwww
620: 2021/06/17(木) 02:29:41 ID:XcqUfKq60(4/6)調 AAS
>国の借金が今の約2倍の2600兆円になり普通に財政破たんする
へ〜〜〜
じゃあ1300兆円の今はまだ破綻してないんだ?wwwwww
で、破綻の定義てなんなんだろ?
定義を是非説明していただきたいwwwwww
621: 2021/06/17(木) 02:32:09 ID:XcqUfKq60(5/6)調 AAS
>100均も一律10万円均一とかになるから
やっぱ知恵遅れ丸出しwwwwww
これはインフレではなく デノミ なwwwwwww
622: 2021/06/17(木) 02:37:07 ID:XcqUfKq60(6/6)調 AAS
>もらった1000万は実質1万円くらいの価値しかなくなるな
知恵遅れ全開wwwww
日本語イミフメ〜〜〜wwwwwwww
1000万円と1万円が同じ価値て日本語なら
なっ、ただの「デノミ」なwwwwwwwwww
知恵遅れてマジ楽しいなwwwww
こうして知恵遅れにふつうに遭遇できる5ch
楽しいわwwwwwwww
この知恵遅れを生んだ親GJw
こいつに同居家族がいたなら毎日楽しやろなwwwwwwwww
623: 2021/06/17(木) 02:38:48 ID:HxfdgvB70(1/12)調 AAS
>613
どう大変なるの?
悪い意味で?
良い意味で?
後者なら、景気がよくなり皆が幸福になるだけだが
624: 2021/06/17(木) 02:42:21 ID:HxfdgvB70(2/12)調 AAS
>605
トランプ国に日本みたいに餓死するような貧困というのはない
公的救済システム以外に
第二の政府と言われる民間レベルの寄付文化や無償援助が
充実してるので
趣味で餓死寸前を体験する人以外は餓死のしようがない
625: 2021/06/17(木) 02:47:13 ID:HxfdgvB70(3/12)調 AAS
>皆保険ではないトランプ国
これも大嘘www
トランプ国の保険加入率は98%
残り2%が保険なしというこことで
皆保険ではないとしてるだけ
その2%も底辺層向けの無料病院が無数にある
保険未加入だと盲腸でも100万円
払えない人は・・・
とはならないのである
626: 2021/06/17(木) 02:47:28 ID:qmXfRMus0(1/3)調 AAS
おいw
サラッと流せよw
デノミとかマジメな単語使っちゃダメよ。メキシコペソ思い出すやん
627: 2021/06/17(木) 02:51:19 ID:HxfdgvB70(4/12)調 AAS
そもそも盲腸100万円いうのは
それを保険会社が負担するという前提での価格相場
無保険者をメインに扱う病院では価格は違うのである
バカてこの簡単な構図をなぜ気づけないのやろ?w
トランプ国に住んだこと行ったことがあるとかは
関係なく数秒も考えれば気付けるはずなんやがw
628: 2021/06/17(木) 02:55:46 ID:HxfdgvB70(5/12)調 AAS
>日本国は皆保険
これこそ大嘘やからなwwwwwww
社保は勤務先から強制天引き徴収やからあれやけど
国保のほうは任意後払いなので滞納が酷く
実際の収納率は半分
ということは、国保人口に限れば
皆保険は大嘘となる
629(1): 2021/06/17(木) 02:59:36 ID:HxfdgvB70(6/12)調 AAS
そもそもこの公的保険
掛け金の元を取らない限り得したとはならない
以外の加入者はもれなく掛け金をただ取られ損なのである
少しでも元を取ろうとわざと病院に行けば
規定の自己負担分を払うのでさらに全体収支の赤は増えるwwww
知恵遅れて算数もできないwwwwwwwwwwwwww
630: 2021/06/17(木) 03:04:27 ID:HxfdgvB70(7/12)調 AAS
ふつうのリーマンは生涯で数千万円の
掛け金を払ってる
元を取れる人間はふつうはいないのである
自分が現時点で累計いくら払ってるか
生涯いくら払うことなるかも算数したことない
バカばっかwww
(怖くて算数できないてから分かるがw)
631: 2021/06/17(木) 03:06:44 ID:HxfdgvB70(8/12)調 AAS
その都度自分で払ったほうが
はるかにはるかに安い、得なのであるw
一部の病気マニアのために
他人の自分が労役で得た銭を寄付してるのが公的保険制度
632: 2021/06/17(木) 03:11:55 ID:HxfdgvB70(9/12)調 AAS
>定価1万円の医療費が保険で3割の3000円で住むんだよ〜
>7000円も得するんだよーーー
知恵遅れ全開w
医療界は客は患者ではなく、保険点数を払ってくれる機関、
制度自体が客
トリッパぐれないのでボッタ価格を前提にしている
自費の世界を見てみろ
競争が働くので実はボッタとはならない
633: 2021/06/17(木) 03:17:42 ID:HxfdgvB70(10/12)調 AAS
例えば虫歯
保険利用で総額10万のとこを3割負担で3万円で済んだ場合
今は同じ治療でも、保険未適用の新しい技法などで
自由診療の歯科医院のほうが
安い早い長持ちというんが続々誕生
保険適用なら5回に分けて通わなければならんのも
1回でその日で完成も
交通費や時間も治療費総額に換算できる高脳は
どっちが得か瞬時に算数できる
634: 2021/06/17(木) 03:22:10 ID:4EhXfvK50(1/5)調 AAS
何これ?マウンティングチンフェ??
635: 2021/06/17(木) 03:23:44 ID:4EhXfvK50(2/5)調 AAS
シラフでカタカタキーボード打ってんのこれ?それなないやろー
636: 2021/06/17(木) 03:25:44 ID:HxfdgvB70(11/12)調 AAS
歯医者も同じくで
自由診療だからボッタになるとは限らない
新技術導入が稀少でライバルがいないうちは
確かにボッタも可能
でもそゆ初期の患者は求めてるものが価格ではないので
なんら問題ない
むしろ高ければ高いほど
「これを払える私てすご〜い」と優越感で萌え
それを提供した医院の評価も上がるのである
637: 2021/06/17(木) 03:29:08 ID:HxfdgvB70(12/12)調 AAS
いかなるものも価格はすべて
需要と供給の相関でのみ決まる
ライバルが増え供給力が上がれば
競争で価格は下がるのである
ここでバカはさらなる勘違いをする
「ライバル増加で渋々値下げしたら儲けが増えるだろ」
いやいや逆
ライバルが増えたころには先行はもう元が取れてる
値下げで客が増えると単価利益率は落ちるが
総額では増えるのである
638: 2021/06/17(木) 03:31:22 ID:4EhXfvK50(3/5)調 AAS
シャブ食ったんかな?
639: 2021/06/17(木) 03:35:13 ID:81+VwSPj0(1/2)調 AAS
では、貧困自慢のおまえらに選択を与えよーー
過去の掛け捨て健康保険代をすべて
今から返却する代わりに
過去の保険機関が負担した差額診療代をすべて差し引く
という提案をされたら
この算数で戻り金があるとわかった人種はNOとは言わないはず
年齢・就労年数・年収により
すごい額が戻ってくるぞw
640: 2021/06/17(木) 03:38:23 ID:4EhXfvK50(4/5)調 AAS
パッキパキやなw
641: 2021/06/17(木) 03:39:03 ID:81+VwSPj0(2/2)調 AAS
競争が働かないのが例えばキャバ
客が、その店のふいんきや嬢個人目当てなら
比較しうるライバルが存在しないので
他店の価格には影響されない
642: 2021/06/17(木) 03:42:00 ID:4EhXfvK50(5/5)調 AAS
身内にでも言ってりゃいいのに毎日独りぼっちだから承認欲求凄いしオ ナ 二ー が止まらないなW
643: 2021/06/17(木) 05:24:27 ID:ayVfFYi9M(1)調 AAS
YouTubeとか熱心に観てそう
644: 2021/06/17(木) 08:04:08 ID:PlWbz/1H0(1)調 AAS
伸びてるおもたら
気持ち悪いガイジが一人でレスしててワロタ
645: 2021/06/17(木) 10:18:27 ID:g/a+mK19M(1)調 AAS
詳細まだかよー
マウンテングしてる場合かよ
646: 2021/06/17(木) 10:59:20 ID:OM2vsCSOH(1)調 AAS
勉強になった
647(1): 2021/06/17(木) 13:07:53 ID:qmXfRMus0(2/3)調 AAS
YouTube初めて3ヶ月…登録者やっと1000人行った〜!
月あたり11万再生ぐらいで…どのくらい入ってくるのかな。
648(1): 2021/06/17(木) 13:13:01 ID:N2cppQtk0(1)調 AAS
>>647
ん?何系上げてる人?収益化してないの?
月1万円ないくらいじゃないかな
YouTubeで収入欲しいならアカウント買えばいい
再生数も買えるし登録人数も買える
649: 2021/06/17(木) 14:58:36 ID:qmXfRMus0(3/3)調 AAS
>>648
健康情報系であります
2日前くらいに収益化の申請はしましたです!
意外と貰えるんですね。。
そういえば登録人数買うのってあまり意味が無い気がするのですが…
再生数買うのもあまりメリットがない気が…?
悪いねとか押してくれるならいいかもしれないですね!
650: 2021/06/17(木) 15:23:03 ID:fo0jvVse0(1)調 AAS
電話繋がった人って居るの?
651: 2021/06/17(木) 15:31:35 ID:dLC8FoP80(1)調 AAS
電話線抜いてんちゃう?
652: 2021/06/17(木) 15:35:06 ID:eToiaRcJa(1)調 AAS
繋がらないよ。詳細なアナウンスがあるまではね。
653: 2021/06/17(木) 22:55:12 ID:zz2LdKrj0(1)調 AAS
YouTubeで高井議員が幾度となくわからずやの田村は副大臣に総合支援資金さらに三ヶ月延長と自立支援金金額増額を訴えているけど実際の所は延長ありそうな感じでしょうか。
三月に再々貸付延長あったのは高井議員が訴えたおかげなのでしょうか?
654: 2021/06/17(木) 23:13:33 ID:oEQRlrZc0(1)調 AAS
7月から申請じゃないの?
なのに電話すらつながらないとは…
655(1): 2021/06/17(木) 23:24:20 ID:t5KK/b8jp(1)調 AAS
6月14日からと正式にアナウンスしてるのに電話繋がらないのは問題
これはどこに、誰に報告すれば問題にしてくれるの?しれっと流されてるけどこれは大問題でしょ ニュースで扱ってほしいわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 347 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.112s